タグ

2021年7月12日のブックマーク (8件)

  • テレワーク導入支援って何を支援したらええの?|goza(ござ先輩 / YUMOTO Michitaka)

    中小企業デジタル化応援隊という、中小機構が音頭を取ってIT専門家と中小企業をマッチングさせ、IT専門家への謝礼金を国が一定額払ってくれる制度があります。 3ヶ月ぐらい前に個人で登録して放置してたので、ログインしてざっと案件情報を見てみました。テレワーク導入支援ってのが結構多く、この期待値はなんだろうってふと思いました。 テレワーク導入支援=Google Workspace導入して使えばいいじゃんの脊髄反射で終わりかけたのですが、もうちょい考えてみます。 テレワークの肝は情報共有=共同編集ができるインフラを持つことどこでもそうでしょうけど、テレワークを進めるにあたり一番重要なのが、情報共有の仕組みづくり。 情報共有の肝は顔が見えることではなく、共同編集ができること。同じファイルやデータを複数人で閲覧・修正でき、最新の状況がみればわかること。Slackもそうですよね、同じチャンネル・スレッドに

    テレワーク導入支援って何を支援したらええの?|goza(ござ先輩 / YUMOTO Michitaka)
  • 【Salesforce認定資格の受験体験談】Pardotスペシャリスト試験に合格しました | DevelopersIO

    Salesforce認定資格 Pardotスペシャリスト試験の概要、試験対策、試験のポイントなどをまとめました。 日(2021年7月9日)Salesforce認定資格のPardotスペシャリスト試験を受験し、一発合格できたので体験談を共有します。 受験前の状態 私自身は2015年の7月にクラスメソッドに入社し、丸6年が経過しました。(時の流れは早いですね…) 入った当初はSalesforceは導入したばかり、Pardotはまだ導入していない状態にあったと思います。Pardotが導入されたのはその翌年で、導入されてすぐにマーケティング部所属となったのでPardotを使い始めました。 マーケティング経験まったくなしの素人状態から5年以上経った現在もPardotを活用しています。しかし普段は主にメールの作成や配信、フォームの作成、Engagement Studioの活用など、ごく一部の機能しか

    【Salesforce認定資格の受験体験談】Pardotスペシャリスト試験に合格しました | DevelopersIO
  • 巧妙化する「排除アート」 誰にもやさしくない都市が牙をむく時

    何かよく分からないものは「アート」 定義されない場所を減らしたい 隠された「排除」の意図に気づくと… 都市の駅のスペースにあるデコボコした突起のようなオブジェ、公園や路上では仕切りのあるベンチが当たり前になってきています。ホームレスが寝そべったり滞在したりしないよう〝排除〟する「排除アート」「排除ベンチ」とも言われます。建築史家の五十嵐太郎さんは、「公共空間に誰かが滞在する可能性をつぶすもの。そんな風に他者を排除していった都市は、誰にもやさしくない都市なのではないか」と指摘します。 排除アートが広まり始めたのは… オープン1年を迎える複合商業施設のミヤシタパークには、座面がメッシュ状になっていたり、腰かける部分が棒状のポールになったような座りづらいベンチがあります。 好意的に「アートがいっぱい」とメディアで紹介されることもありましたが、五十嵐さんは「アートの名のもと、排除の意図がカモフラー

    巧妙化する「排除アート」 誰にもやさしくない都市が牙をむく時
  • 私がクラスメソッドで人事をやる理由 | DevelopersIO

    こんにちは!クラスメソッド人事採用担当の新美です。 先日7月7日の創業記念日、ブログがわんさか上がっていたのをご覧になりましたか? 節目の日ともあり、ポエムだったり所信表明だったりも数多くありまして、それらに感化されてこういったテーマのブログを書こうと思い立ちました。 いつもは人事ブログでの投稿がメインなのですが、あまりに個人的な思いが入りまくったブログになったので、今回は久々にこちらでの投稿となります。 さて、ここからいきなり題ですが。私がクラスメソッドで人事をしている理由につきまして、ずばりクラスメソッドで仲間を集め、支えることが、社会の変革に繋がるからというのが答えです。 社会貢献と私 大学生のころの私は、就活で度々耳にする「社会貢献」に対して、なんだか"とてつもなく大きなこと"のようなイメージを抱いていました。 誰かの役に立ちたい、世の中の役に立ちたい。 その思いは持ちつつも、ち

    私がクラスメソッドで人事をやる理由 | DevelopersIO
  • 菅首相「ワクチン接種、先進国の中で最速」はミスリード。会見で強調、実際は…

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    菅首相「ワクチン接種、先進国の中で最速」はミスリード。会見で強調、実際は…
  • 都議会選で自民党を大敗から救ってやったキミへ

    <コロナ、失業、五輪強行と不満だらけのはずなのに、若い世代は相変わらず投票に行かず、政治家にも舐められっぱなしだ> 7月4日に行われた東京都議会議員選挙は、勝者らしい勝者がいないという結果に終わった。この選挙では、大きく分けて3つの政治ブロックが争った。都民ファースト、自民+公明、立憲民主+共産+生活者ネットである。 獲得議席は、都民ファーストが31、自民+公明ブロックが56、立憲+共産+ネット+共闘無所属ブロックが36。いずれの勢力も過半数を制することができず、今後の議会運営は激しい駆け引きが行われることになるだろう。 今回の選挙で目立ったのは、42.391%という低投票率だ。これは過去最低の1997年の40.80%に次ぐ低さだった。世代別にみれば、20代が28%と最も低くなっている。低投票率によって得をするのはどこか。組織票に頼った勢力だ。 勝利者なき選挙 自民党は当初の予想では公明党

    都議会選で自民党を大敗から救ってやったキミへ
    smokeymonkey
    smokeymonkey 2021/07/12
    "今回の選挙で目立ったのは、42.391%という低投票率だ。これは過去最低の1997年の40.80%に次ぐ低さだった。世代別にみれば、20代が28%と最も低くなっている。"
  • 疲れているハチに砂糖水をあげるための商品、自分以外誰が買うんだ?→そして出番が訪れる「あのとき助けていただいたハチです」

    とキムチaka Tiger.Shark. @tigersharkNY 疲れてるミツバチとかクマンバチとか良く見るんですよ。道路でグターっとしてんの。砂糖水あげると復活するのね。で、砂糖水を持ち歩いたりしてたんだけど、こんなアホアホ商品発見。。。こんなの買うヤツ私以外にいるのかと思うけどカワイイ!!!娘と二人でお揃いのを買ってしまった。アホや。 pic.twitter.com/rMArfnetMk

    疲れているハチに砂糖水をあげるための商品、自分以外誰が買うんだ?→そして出番が訪れる「あのとき助けていただいたハチです」
  • 「世界中のオタクを救いたい」 オタク女子向けジム爆誕 “使命感”に駆られたオタク起業家

    目指すのは「推しに恥じない身体作り」──オタク女子をターゲットにしたパーソナルジム「Clara(クララ)」が7月1日、池袋にオープンした。2020年8月に設立されたベンチャーの事業ながら、5月のプレオープン以来、申し込み多数の好調な滑り出しだという。 【編集履歴:2021年7月12日10時35分】作田耀子代表のお名前を誤って記載していました。お詫びし、訂正いたします。 運営するのは、オタク女子向けのWebサービスの企画、開発、コンサルティングを行うクララボ。なぜオタク向けのジムを開業するに至ったのか、人もコスプレ歴17年目を迎える“生粋のオタク”であるという作田耀子代表(以下、活動名のSAKU代表とする)に話を聞いた。 「コスプレのために痩せたい」ジムで言えなかった苦い経験 「自分がアラサーになり、20代中盤から体重が増えても自分だけではなかなか痩せられなくなりました。17年ほどコスプレ

    「世界中のオタクを救いたい」 オタク女子向けジム爆誕 “使命感”に駆られたオタク起業家