タグ

著作権に関するsnowdrop386のブックマーク (121)

  • 「二次創作同人誌は違法」は常識? でも、きちんとそれを説明してる専門家の本って、読んだことありますか? - ネクラで眼鏡でキモオタな優等生は“受け”るとイイよ! -

    二次創作同人誌は違法」は常識? でも、きちんとそれを説明してる専門家のって、読んだことありますか? 先日の新聞各紙で「二次創作OKマーク」が大きく報じられていました。 ご覧になった方も多いんじゃないかと思います。 「同人誌での2次創作・販売はOKです」――。 インターネット時代に合わせた作品の流通促進をめざす世界的団体「クリエイティブ・コモンズ」の日支部が、ファンらの2次創作を漫画家が許可する際に自分の作品に付けるマークをつくった。 プロの漫画赤松健さんが28日発売の「週刊少年マガジン」の新連載で初めて使う。 (以上、朝日新聞デジタルより引用) 詳しくはリンク先を読んでいただきたいですが、作者(著作権者)側からこのような動きが出てきたことは、「同人誌と著作権」の歴史の中で、画期的なことです。 公式サイトで「Q&A」を読むとわかりますが、同人作家側の創作を過度に押さえつけないよう、よ

    snowdrop386
    snowdrop386 2013/09/19
    本来的には仲間うちの特定少数への頒布である同人誌の論理を、同人誌即売会という不特定多数への「販売」に持ち込んでるのがアレなわけで、前者に限ってのみいえば翻案も私的利用の範囲内だけど、後者は難しいよね。
  • 著作権法違反:無断で同人誌などネット公開容疑 男を逮捕- 毎日jp(毎日新聞)

    snowdrop386
    snowdrop386 2013/09/05
    本件が無断二次創作かどうかは不明だが、日本の刑事法は禁制品にも所有権を認める構成をとっているので、まあどっちにせよ著作権法の罰則対象にはなるでしょうね。
  • 経財相、著作権保護延長「具体的協議せず結論も出してない」 - 日本経済新聞

    甘利明経済財政・再生相は9日午前の閣議後の記者会見で、環太平洋経済連携協定(TPP)交渉に関連し、日が著作権の保護期間を米国に合わせ延長する方針を決めたとの報道を「結論から言うと誤報だ」と述べた。「具体的な協議をしたわけでも結論を出したわけでもない」と現時点の政府の立場を説明した。9日付の

    経財相、著作権保護延長「具体的協議せず結論も出してない」 - 日本経済新聞
    snowdrop386
    snowdrop386 2013/07/09
    「選挙期間中に管轄外の大臣が言ったことを経済の東スポが報じた」という事情であることを考慮しても、「具体的協議をしていない」という永田町言葉は一般的には「その方向で現在話が進んでいる」という意味だろう。
  • 著作権保護、70年に延長 日米TPP事前協議 - 日本経済新聞

    環太平洋経済連携協定(TPP)交渉を前に、日が著作権の保護期間を権利者の死後50年から70年に延長する方針を決めたことが明らかになった。4月に開いた日米事前協議で、日が米国に歩み寄り、著作権を含む知的財産分野の交渉方針を米国と統合する案を示した。知財分野は新興国と先進国の利害が一致せず、交渉が遅れている。日は米国と連携を強化し、7月23日から参加する交渉の主導権を握る狙いだ。政府の内部資

    著作権保護、70年に延長 日米TPP事前協議 - 日本経済新聞
    snowdrop386
    snowdrop386 2013/07/09
    著作権法の趣旨は「著作権者にインセンティブを与えることで、著作文化を歴史に残すこと」なのだが、必要以上に長い保護期間は歴史に残すという趣旨に反してバランスを欠いていると思う。
  • 法学者・実務家6名の連名で「出版者の権利のあり方に関する提言」

    中山信弘東大名誉教授ら法学者・実務家6名の連名で「出版者の権利のあり方に関する提言」が公表された。これまでの著作隣接権や電子出版権の主張をくみつつ、落としどころになりそうな提言だ。 著作隣接権、電子出版権――紆余曲折を経ながら長らく議論されてきた出版物の権利について、いよいよ決着の時がやってきそうだ。 4月4日、中山信弘東大名誉教授ら法学者・実務家6名の連名で、出版物の権利について新たな提言が公表された。「出版者の権利のあり方に関する提言」としてまとめられたものは同日、明治大学のWebサイト上でクリエイティブ・コモンズ(CC)ライセンス(CC-BY-ND)で公開された。同日に開催されたいわゆる中川勉強会(衆議院議員の中川正春氏が座長を務める『印刷文化・電子文化の基盤整備 勉強会』)でも中山氏らが招かれる形でこの提言が伝えられた。 同提言は、中山氏が研究代表者となっている明治大学知的財産法政

    法学者・実務家6名の連名で「出版者の権利のあり方に関する提言」
    snowdrop386
    snowdrop386 2013/04/05
    出版者と著作権者の関係は多様な形があるので(実質的に編集者との共作の場合もあるし、単に出版代行にすぎない場合もある)、一律的に著作隣接権を与えるより、個別の出版契約で処理する形のほうが合理的だと思う。
  • 中山成彬氏、NHKに削除された「従軍慰安婦捏造証明動画」を自らアップロード : 痛いニュース(ノ∀`)

    中山成彬氏、NHKに削除された「従軍慰安婦捏造証明動画」を自らアップロード 1 名前:わいせつ部隊所属φ ★:2013/03/13(水) 17:23:57.50 ID:???0 2013年3月13日 (水) 2013年3月8日衆議院予算委員会 質疑の動画です。 事務局です。 2013年3月8日衆議院予算委員会 質疑の動画をアップしました。 http://youtu.be/Gucs-6lHtkc 携帯電話の方はこちら http://youtu.be/Gucs-6lHtkc 衆議院 予算委員会で使用したパネル(pdfファイル) 1.社会インフラ http://nakayamanariaki.com/pdf/01panel.pdf 2.創氏改名 http://nakayamanariaki.com/pdf/02panel.pdf 3-A.慰安婦関連 http://nakayamanariaki.

    中山成彬氏、NHKに削除された「従軍慰安婦捏造証明動画」を自らアップロード : 痛いニュース(ノ∀`)
    snowdrop386
    snowdrop386 2013/03/13
    今回の映像は衆議院の著作物だけれども、公開者の中山氏に原著作権があるので共有物の利用にあたり問題ないという解釈でいいのかな? ところでNHKの削除に陰謀をあまり考えないほうがよいと思うよ。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : NHKが中山成彬の従軍慰安婦捏造証明神動画をYoutubeから削除 国会中継削除は史上初 - ライブドアブログ

    NHKが中山成彬の従軍慰安婦捏造証明神動画をYoutubeから削除 国会中継削除は史上初 1 名前: サーバル(兵庫県):2013/03/11(月) 16:02:47.54 ID:Qhc41r6s0 2013.03.08  衆議院予算委員会 中山成彬 日維新の会 http://www.youtube.com/watch?v=H-dBkv0LxDY&t 4 : デボンレックス(東日):2013/03/11(月) 16:03:56.15 ID:gK8bRpb50 えええええええええええええええええええええええええええ 5 : シンガプーラ(空):2013/03/11(月) 16:04:14.56 ID:j7GnWkun0 余程都合が悪いようだな 6 : ジャガランディ(栃木県):2013/03/11(月) 16:04:27.34 ID:l23FZOW+0 は?国会中継ってNHK

    snowdrop386
    snowdrop386 2013/03/11
    国会演説は著作権法40条により著作権の制限がかかるが、これは議員自身の権利の問題であり、国会中継はテレビ局の著作権の問題なので難しそう。なお政府はTPPによりフェアユースを導入するものと思われる(皮肉)。
  • 著名人の死を喜ぶネット民たち

    柳田国男や吉川英治の死から50年が経ち著作権フリーになったことで、彼らの著書が青空文庫等で無料で見れるようになった。それに対して「やったー!」とか「待ってました」というような感想をあげる人間を見るにつけ、大変嘆かわしいと思う。 つまり、彼らは柳田国男や吉川英治が早死にしたのを喜んでいるんだ。 「やったー!柳田国男や吉川英治が早く死んでくれたおかげで無料で読めるよー!バンザーイ」ってなもんで。でも、もし柳田国男や吉川英治があと30年長く生きていたらもっと著書を発表できていたと思わないのだろうか。その方がよっぽど日にとっての財産になる。少なくとも、ネットユーザーが暇つぶしのためにタダでを読めるという程度のメリットよりもよっぽど大きい。 タダでを読もうとする奴は、コンテンツに金を払う気がないんだ。だから、もし青空文庫から出なかったら自分から買うことはなかった。その程度の思い入れなんだ。その

    著名人の死を喜ぶネット民たち
    snowdrop386
    snowdrop386 2013/02/25
    私はNHK交響楽団が2008年1月定期公演Cプログラムでシベリウスの楽曲を演奏したことを支持します。歴史上の音楽への正式な仲間入りを祝福したようなものですね。
  • 朝日新聞デジタル:著作権、日本まだ敗戦国扱い JASRAC、解消要望へ - カルチャー

    戦時加算された楽曲の例  日は、著作権料などを支払う必要のある著作権保護期間を作者の死後50年間と定めている。それなのに米国、英国、フランスなど第2次世界大戦の戦勝国の作品は約10年長くしないといけないという国際ルールを課せられている。いまだ敗戦国扱いのこのルールを撤廃に向け交渉するよう、日音楽著作権協会(JASRAC)は25日にも岸田文雄外相に申し入れる。  このルールの撤廃は、小説家や美術家などの団体も訴えてきた。JASRACは「国益を守る、主張する外交」を掲げる安倍政権の誕生を追い風とみて、働きかけを強める。  戦時中は交戦国の作品の著作権が十分保護されず、著作権料の支払いなどがされていなかった。1951年のサンフランシスコ平和条約で、この点が問題視され、連合国15カ国の作品の著作権を交戦状態にあった期間分長く保護する「戦時加算」が義務づけられた。 続きを読むこの記事の続きをお読

    snowdrop386
    snowdrop386 2013/02/22
    訓練されたJASRACウオッチャーは「戦時加算規定をなくすために著作権保護期間を死後70年にしよう」と主張するんだろうなあと予想できるよね。インセンティブと社会財産のバランスが前者に偏りすぎるんじゃないかな。
  • コミケ・同人誌は潰されないのか? TPP知財条項の懸案

    今回の総選挙における主要争点のひとつであるTPP交渉参加。医療や農業に比べるとあまり話題になってませんが、知的財産(著作権等)条項もばっちり盛り込まれており、国内市場および国内法への影響が危惧されています。 影響は広範に及ぶとされておりますが、多くの方に影響が強いという意味では、①著作権・商標権の非親告罪化、②著作権保護期間の延長(死後70年へ)、③法定損害賠償金の導入、以上3点がポイントとなります。 「まとめ」では特にこの「①著作権・商標権の非親告罪化」に絞って取り上げました。非親告罪化することで現在約550億円産業へと成長したコミケ同人誌に影響はあるのか? ないのか? 【以下、参考サイト】 続きを読む

    コミケ・同人誌は潰されないのか? TPP知財条項の懸案
    snowdrop386
    snowdrop386 2012/12/16
    非親告罪化に関しては、警察が勝手に取締を行うという感じになるのではなく、出版社が著作権者の意向抜きで動くようになると思われますね。
  • 【Internet Week 2012】違法DLの刑罰対象となる有償著作物「厳格に解釈すべき」と文化庁著作権課の人 

    【Internet Week 2012】違法DLの刑罰対象となる有償著作物「厳格に解釈すべき」と文化庁著作権課の人 
    snowdrop386
    snowdrop386 2012/11/27
    司法の判断は立法者や官庁の見解に左右されないという原則があるので、本当にこのように解釈されるかどうかは疑問が残るところだが、まあ実質的にはCDとDVDを丸ごとダウンロードが当面は対象になるとは思う。
  • エイベックスのホームページがひどい件  開いただけで犯罪者扱い

    ■編集元:ニュース速報板より「エイベックスのホームページがひどい件  開いただけで犯罪者扱い」 1 ハバナブラウン(京都府) :2012/10/02(火) 19:32:41.78 ID:F3cxoLRZ0 ?PLT(12000) ポイント特典 ご注意下さい 違法にアップロードされたと知りながら、音楽や映像をダウンロードすることは法律違反です。 その中でもCD、DVD、ブルーレイまたはインターネット配信で販売されていると知りながら 音楽や映像をダウンロードすることは刑事罰の対象となります。 2012年10月1日から、法律により2年以下の懲役もしくは200万円以下の罰金またはその両方が科せられます。 http://avexnet.jp/ チーター(神奈川県) :2012/10/02(火) 19:35:09.97 ID:QyTfbtgR0 怒られたでござる 24 ペルシャ(石

    snowdrop386
    snowdrop386 2012/10/04
    大きなカバンを持ってお店に入ると万引きの可能性が高いと思われてロックオンされるような感じだね。まあ店舗の場合まったく関係ない客にまでそれをやると村八分にされて潰れるけれども、どうなるかな。
  • 文化庁「YouTube、ニコニコ閲覧だけでは違法ではない。録音または録画が伴いません」 : 暇人\(^o^)/速報

    文化庁「YouTube、ニコニコ閲覧だけでは違法ではない。録音または録画が伴いません」 Tweet 1: ピクシーボブ(チベット自治区):2012/10/02(火) 16:33:27.89 ID:0WNgO/HY0 違法ダウンロードの刑事罰化で、「You Tube」や「ニコニコ動画」を閲覧しただけで違反になる、との誤った情報がインターネット上やSNS上で 拡散しているが、所管の文化庁は公式サイトのQ&Aに、動画サイトの閲覧について「違法ではなく、刑罰の対象とはなりません」としている。 私的な目的での使用であっても、デジタル方式の録音または録画を、事実を知りながら行って著作権を侵害した者は、2年以下の懲役もしくは、200万円以下の罰金となる。 ただ、閲覧しただけで刑罰の対象という誤解が広まってしまっているが、文化庁は「違法に配信されている音楽や映像を見たり聞いたりするだけでは、録音または録画

    文化庁「YouTube、ニコニコ閲覧だけでは違法ではない。録音または録画が伴いません」 : 暇人\(^o^)/速報
    snowdrop386
    snowdrop386 2012/10/03
    「司法判断は立法者意思に拘束されない」という法律の原則があるとはいっても、罪刑法定主義の観点から録音録画にあたらない以上不可罰であるとは思われる。予防法学的に考えても「君の道徳の問題」だ。
  • カズワタベ(@ kazzwatabe )さんの楽曲が著作権侵害された件について まとめ - Togetter

    カズワタベ @kazzwatabe それ違法なんだよなー。 RT @YashinNoMeisou: だからなんで時々報ステ(のサッカーコーナー)でゴブリンダンス流れるんだよw @kazzwatabe 原因突き止めろw 2012-09-04 22:55:00

    カズワタベ(@ kazzwatabe )さんの楽曲が著作権侵害された件について まとめ - Togetter
    snowdrop386
    snowdrop386 2012/09/13
    JASRAC管理楽曲かどうか調べる手間を惜しんだせいで発生したと予測される。この業界のコンプライアンスの低さはもう語る必要もないレベルではある。まあ少額訴訟を提訴するのが手っ取り早いとは思う。
  • 全文起こしの件に関しまして

    Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi うわあ。こんな一言一句でレポートされるとは……。http://t.co/o2Vz5Prg 冒頭でお断りした「勤務先は強制夏休みで、今日は休暇中。仕事ではなく個人の高木として話すのでいろいろ言えます」と話した部分を省略されるのはちょっとつらいな。 2012-08-23 10:30:46 ゆかたん/岡田有花 @yukatan 面白かったが、タイトル冒頭はこの記事の質とまったく関係なかった…:「日人の男は9割9分ロリコンなんですよ」と語る「もしドラ」作者の岩崎夏海、その徹底したミリオンセラーを狙うための秘訣とは? - GIGAZINE http://t.co/MGLNSHjE 2012-08-23 10:32:29 Mill Yoshi @ntheweird 事務局が全文起こしはなしって言って、わかったっつうのにコレだもんな

    全文起こしの件に関しまして
    snowdrop386
    snowdrop386 2012/08/25
    講演を自分の言葉で要約した場合には著作権侵害にならないが、講演を全文起こしした場合には著作権侵害になると大学の知財法の講義で聞いた覚えがある。
  • Twitter / yukihiroyamako: 「つぶやき」は著作権によって保護されているとかいう馬 ...

    「つぶやき」は著作権によって保護されているとかいう馬鹿な人がいた。無断RTは「著作権的」に違法なんだって。俺はさっぱりわからないんだけどね。 著作権で保護されるつぶやきってどんなに独創的で素晴らしいんだろうねww

    snowdrop386
    snowdrop386 2012/08/02
    前者に関しては著作権法2条1号のいう著作物に他ならないし、後者に関してはサービス利用規約第5条ユーザーの権利の条項によりリツイートされることを前提としてサービスを利用しているのだから違法と主張できない。
  • パクリ検証という娯楽 - じゃがめブログ

    パクリ検証の話題が尽きないのは、知識を溜め込んだ人の衒学に丁度良く、断罪をすることの楽しみがあるからだという、この2点に尽きます。そういう、娯楽。ただ、ガチで「パクリ許すまじ! 断罪!」と思ってる人は、ちょっとヤバイけど。 パクリ指摘するのも、野球見てるオッサンが「俺のほうがまだ打てるぞー!」っていうのと同じだと考えたら、そんなもんかなという。そういう楽しみもあるよね、と。 そんな風に思う今日この頃、暑くなって参りましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。

    パクリ検証という娯楽 - じゃがめブログ
    snowdrop386
    snowdrop386 2012/07/24
    安易なパクリ認定は名誉毀損罪などの犯罪になることもあるし、そうでなくても自分自身の社会的地位を落とすこともあるので、自分の身の安全を確保することが大事ですね。
  • 違法ダウンロード刑事罰化の驚くべきQ&Aを文化庁がネット上で公開中

    By renatesol 著作権制度の解説資料として文化庁が公式サイト上にて「違法ダウンロードの刑事罰化についてのQ&A」と「違法ダウンロードが罰則の対象となることについて知っておきたいこと(子ども用)」というPDFファイルを公開しており、かなり参考になる記述が見受けられます。 文化庁 | 著作権 | 著作権制度に関する情報 | 著作権制度の解説資料 | 違法ダウンロードの刑事罰化についてのQ&A http://www.bunka.go.jp/chosakuken/download_qa/index.html まずは違法ダウンロードの定義を示した図 特に「子ども用」は非常に分かりやすく書かれており、例えばQ3の「CDやDVDとして売られている音楽映画と違って、テレビの番組は無料で見ることができますが、このように無料で放送されているテレビの番組の海賊版をダウンロードする行為も刑罰の対象にな

    違法ダウンロード刑事罰化の驚くべきQ&Aを文化庁がネット上で公開中
    snowdrop386
    snowdrop386 2012/07/13
    なお法解釈は立法者や監督官庁の意思に拘束されないという原則があるので、警察も検察も裁判所もこの文化庁の見解で動くとは限りません。法解釈の有力説ぐらいの気分でお読みください。
  • ぶく速 出版社に『著作隣接権』を--出版社・作家・超党派の国会議員らが勉強会、電子書籍で法整備目指す

    1 名前:ライトスタッフ◎φ ★[] 投稿日:2012/06/20(水) 21:52:11.14 ID:??? 電子書籍時代の著作権や出版権の在り方を検討している超党派の国会議員や大手出版社、 作家らでつくる勉強会が20日、東京都内で開かれ、出版社に著作権の一種である 「著作隣接権」を与えるよう、法整備推進を目指すことを決めた。 勉強会によると、原稿や写真などを編集で組み合わせた「出版物原版」をつくった出版社に 著作隣接権を与え、著作権者でなくても出版物の複製やネット配信などを行えるようにする。 背景には、をスキャンして電子化する「自炊」を代行する業者の出現や、日小説漫画の海賊版がネット上で横行するなど、電子書籍と著作権をめぐる問題が浮上している ことがある。 ◎http://www.chibanippo.co.jp/c/newspack/20120620/87097 2 名前:

    snowdrop386
    snowdrop386 2012/06/27
    著作隣接権って作家の権利を縮小する要素もあるから、必ずしも著作権者にとってプラスになるとは思わないんだけどなあ。
  • JASRACが著作権違反をしていたことを認める : まとめたニュース

    2012年06月21日 Tweet JASRACが著作権違反をしていたことを認める 驚きニュース│社会│07:30│コメント(58) 1 : クロアシネコ(愛知県) :2012/06/20(水) 23:17:36.56 ID:xrOCRKgN0● BE:1636228883-PLT(12101) ポイント特典 JASRACが他人のJavaScriptを無断流用か!著作者のソースと酷似。 これが事実だとすれば一大事、祭りどころの騒ぎではなくなるはずだ。掻い摘んで説明すると、日の楽曲の著作権を管理する団体ご存じJASRACが、ご自身のホームページ内で使用しているJavaScriptの一部に、他人のソースと思われるコードを流用している可能性が高まった。しかも著作表示もなく、あろうことかオリジナルの著作表示は削除されていた。おいおいJASRACがソースコピペってマジなのかよと思うかも知れませんが

    JASRACが著作権違反をしていたことを認める : まとめたニュース
    snowdrop386
    snowdrop386 2012/06/25
    JASRACの下請先がやったことなんだとは思うが、JASRACの事業そのものを考えるとこういうことが発生したら叩かれるのは当たり前なんだからチェックをきちんとすべきだったんだろう。