タグ

2008年3月15日のブックマーク (39件)

  • 阿久悠をも唸らせた半田健人の歌謡曲鑑賞術(阿久悠追悼に変えて) - てれびのスキマ

    7月28日、NHK総合で放送された「通(つう)」という番組に、生前の阿久悠が出演していた。相変わらず情熱的だけど、随分年老いたなあという印象だったから、その直後に訃報を聞いた時はなんだか複雑でショックだった。 「歌謡曲」をテーマにしたこの回では、「タモリ倶楽部」等でもマニアっぷりがお馴染みの半田健人がますだおかだに歌謡曲の味わい方を指南するという体で、それを別室(というかVTR)で阿久悠が聞き、半田健人の味わい方についてコメントするという流れで構成されている。 「まだ23歳でしょ?」というますだおかだに対して半田は「リアルタイムっていうのは油断してるんですよ!」と返し、「歌謡曲の正しい聴き方(僕流の)」をレクチャーしていく。 ●歌詞カードを欠かしてはならない! ●作詞・作曲・編曲者の事前チェックは礼儀。知らないと曲に失礼! ●歌詞カードで見た上でなおかつ、ヘッドフォンで聴く。 ここで、阿久

    snowdrop386
    snowdrop386 2008/03/15
    半田健人の歌謡曲鑑賞術は、スコアを見ながらクラシック音楽を聞くときにすることに似てるね。こんな聞き方をしてくれる聞き手がいるっていうのは、作曲家もうれしいだろうねえ。
  • 自分のオタク/サブカル文化圏がsuperiorでなければ困る人達 - シロクマの屑籠

    昨今のアニメ論議などをみていて再認識したこと。 それは、アニメやアクションゲームといった、いわゆるオタク文化圏であれ、洋楽や日映画といったその他のサブカル文化圏であれ、自分が所属する文化圏のコンテンツがsuperiorでなければ困ってしまう、または不安を拭えない人達がどうやらいるようだ、ということである。 例えばオタクの場合。 自分が摂取しているアニメコンテンツなりゲームコンテンツなりに対して、「優れている」「時代を先読みしている」「奥深い味わいがある」といった要件を満たしていることを強く願望するオタクがいるようなのである。例えばアニオタでこの一群に該当する人の場合、自分のチョイスするアニメ作品ばかりでなく、アニメ界隈全体が、またはアニメ界隈の人気コンテンツまでもが、「優れている」「時代を先読みしている」「奥深い味わいがある」べきと考えたり、そうでないアニオタ界隈を嘆いてみせたりする。…

    自分のオタク/サブカル文化圏がsuperiorでなければ困る人達 - シロクマの屑籠
    snowdrop386
    snowdrop386 2008/03/15
    正直、アニメファンの多くが「所属文化圏意識」が広すぎるような気がする。とりあえず自分がターゲット外とされているようなアニメにたいしてとやかく言うべきではなかろう。そこはアウェーだもん。
  • 2007年夏現在の女性向同人界勢力図

    2007年夏現在、最大勢力を保っているのは、テニスの王子様です。ただし、テニプリは学校が違えば別ジャンルという原則があるとおり、青学・氷帝・立海・六角等の対象校ごとに住民の住み分け、独立採算制度を採っており、かつてのソビエト連邦の様相を呈しております。また、ジャンルブレイクしてから早5年。新たにミュージカル独立行政区が力をつけてきたものの、2128という空前のサークル数を誇った2004年の夏コミ以降、サークル数は減少傾向にあり、テニプリジャンル全体を見れば停滞期に入っております。 第2勢力は、鋼の錬金術師です。原作は堅調に進んでいるものの、最大カップリングのキャラクターにノーマルカップリングフラグが立ち、こちらも勢いを落としております。特定の大手サークルのみに買い手が集まるドーナツ化現象がここでは顕著です。 第3勢力は、ガンダムSEED、SEED DESTINYですが、放送終了から約2年。

    2007年夏現在の女性向同人界勢力図
    snowdrop386
    snowdrop386 2008/03/15
    「女性が好みそうなジャンプの作品」でも、その女性ファンの中では好みの層が割れてるのか…。リボーンとDグレはファンが重なってるのかなと思っていたけど違うんだね。遠くからでは見えなかったものが見えた感じ。
  • 「好きを貫け」という観念論だけじゃ勝てません :Heartlogic

    「好きを貫け」という観念論だけじゃ勝てません 小野さんのこの話というのは、言ってみりゃモモカンの教えなのである。 梅田望夫氏が言うように、好きなことを貫いて仕事にしていくためにはどのようにすればよいのか(小野和俊のブログ) 上記エントリーに感銘を受けた方は、こちらも読んでみることをおすすめします。何箇所か引用します。 『おおきく振りかぶって』(ひぐちアサ、講談社) (イン殺) 「よく言われるであろう球児たちの友情だとか、キャラクター造形の細かさなんかについては、個人的にはそれほど感銘を受けませんでした*1。 ではどこが面白かったかというと、作品の底に流れる"成長選択"とでも言うべき概念です。」 (中略) 「結論から言うと、西浦高校のトレーニングと試合戦術がこのスキルシステムにかなり近いこと、また、そのスキル選択が非常な説得力を持って描かれていることが『おおきく振りかぶって』の特異な点である

    snowdrop386
    snowdrop386 2008/03/15
    目標を具体的な練習に落とし込む、モモカンの教育技術は凄いと思う
  • 『おおきく振りかぶって』(ひぐちアサ、講談社)

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    『おおきく振りかぶって』(ひぐちアサ、講談社)
    snowdrop386
    snowdrop386 2008/03/15
    「おお振り」の不思議なところは、腐女子と野球マニアという両極端に人気が高そうな点だな。野球漫画を描く人って、野球が好きな人とそうでもない人がいるけど、ひぐちさんは野球好きなんだろうなあ。
  • 教養科目の思い出

    「女子大で講義する余談の多い経営学 #2」付加価値を目方で測るの巻(福耳さん) 学生を前へ押し出す方法、力技だけど面白い。続く第3回講義の冒頭で、果たしてどうなっているか……。大学生だから、ことによると一回のお話で変化が起きる可能性、ないでもない。小中学生が相手なら、期待しない方がいいわけですが。ふつうはそう簡単に人を説得することはできませんので。 ところで大学の講義って、教養科目や入門科目だと、福耳さんの講義のように、楽しいお話を3ヶ月あまり聞いて単位取得ということが少なくない。専門科目だとやっぱり違うのだけれど。私は学生時代、市民講座に大筋そのまま応用できる構成の科目が好きで、規定の3倍くらいの教養科目を単位取得しました。 社会人になってみると、こうした講演会がいちいち会費ウン千円とか1万円とか。無料じゃなきゃ嫌だというと、公営の講演会や大学のオープンキャンパスをマメに探さないと、興味

    snowdrop386
    snowdrop386 2008/03/15
    自分も大学で教養科目をとりまくってオーバー単位取得していた人間です。せっかく入った大学なんだから情報を吸収できるだけ吸収しようと思ってとったものでした。
  • WEBダ・ヴィンチ

    WEB Davinci Last update 20 Jun,2004. WuƂɂ͏cDɊ҂BvԊO WuguKN̍hɕqȕ|͂ǂꂾHvԊO eWB fڎ҂ɂ͒IŐ}v[gI ̃v`i{ 6/5UP cȐ̖{oł�Â錻݁A ̒{ɂ낢{ɏo̂͂ȂȂނB vĂǎ҂݂̂ȂɁA_EB`ҏW Acホテル東京銀座 東京都 Anaインターコンチネンタルホテル東京 東京都 Bulgari Hotel 東京都 The Aoyama Grand Hotel 東京都 THE GATE HOTEL 東京 by HULIC 東京都 ウェスティンホテル東京 東京都 キンプトン 新宿東京 東京都 グランドプリンスホテル新高輪 東京都 ザ・キタノホテル東京 東京都 ザ・キャピトルホテル東急 東京都 ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町, ラグジュアリーコレクションホテル 東京都 シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホ

    snowdrop386
    snowdrop386 2008/03/15
    好みの多様化はブームのない時代を作り出す。大量生産・大量消費社会はかつてほどではなくなり、生産数が少ないものが高い額で取引される時代になるだろう。
  • 好かれる女子の心情も考えてあげてくださいよ - シロクマの屑籠

    2007-04-11 - 力士の小躍り ある日、職場やクラスメートの女子に惚れていると気づいたとしても、その日から好きになった相手一人にいきなりアプローチして上手くいく筈がないのはid:takisawaさんの仰る通りだと思う。疎遠な仲の女子に対して、ある日を境に掌を返したように態度を変化させるとしたら、さてどうなるだろうか。よしんば女子の側が誰かに好かれたいという期待があったとしても、まずは戸惑ったり不安になっちゃったりするんじゃないかと思う。 好かれる側の不安や疑問 第一に、対象異性との接点が少ない状況下のアプローチは「なんでこの人は私に寄ってきたんだろう?」「この人は私の見た目以外のどこをみてくれているんだろう?」という疑問を女子側に促しやすい。この疑問は、ともすれば「私の見た目以外、この男は何を見て知っているの?」「もしかして私の身体が目当てなんじゃないの?」という不安にすら成長しや

    好かれる女子の心情も考えてあげてくださいよ - シロクマの屑籠
    snowdrop386
    snowdrop386 2008/03/15
    「私のことを好きな理由」じゃなくて、「私を好きなあなたがどんな人か教えてくれ」ってことだよな。就職面接なんかも同じような側面があるかもね。
  • ためしてガッテン:「週刊現代(4月21日号)の記事について」 〜NHKは「週刊現代」に抗議しています〜

    「週刊現代」(4月21日号)に「ためしてガッテンに捏造疑惑!」という記事が掲載されていますが、番組でデータの改ざんや捏造をした事実は全くありません。NHKは「週刊現代」に強く抗議し、謝罪と訂正を求めています。 以下に、その経緯をご説明します。 この番組は、昨年4月5日に放送された「常識大逆転!体脂肪の新改善術」です。番組では、事や運動などの生活改善によって内臓脂肪を減らすことができることや、内臓脂肪がある程度減れば、動脈硬化を防ぐ働きがあるアディポネクチンと呼ばれる物質が血液中に分泌されることをご紹介しました。尼崎市の保健師の指導で2年間、生活改善を続け、血中のアディポネクチンの値が増えた人の例も番組で紹介しました。 週刊誌の記事に書かれている実験は、尼崎市でメタボリック症候群を改善するために行われている生活指導を4人の市職員に受けていただいたものです。その結果、ウエストや体重が減り、血

    snowdrop386
    snowdrop386 2008/03/15
    「捏造していない」という悪魔の証明を迫られた組織が具体的な数字や方法を述べることで分かってもらえた例。実際に捏造していたTBSの曖昧な反論との差は、とても大きい。
  • 大学は理想に殉じ、底辺の学生を見捨てる。

    大学はサービスが悪い(2007-03-21) はてなブックマーク - 大学はサービスが悪い 1. 初等中等教育でなら生徒の保護者が顧客になるけど、高等教育では学生自身が顧客と捉えるべきでは?金の出所は顧客側の問題だし。 なぜですか? お金を出している人が、現に、大学に文句をいっているわけです。資主義経済の社会では、当然のことです。リスクを負ってお金を出す人の要望に応えないで社会が発展するのは例外。大学が例外だというなら、まずそれを論証すべきです。 私が考える限りでは、お金を出している人の希望通り、学生にきちんと講義を受けさせる方が、大学が生み出す社会的利益は増大すること間違いないと思うわけです。 自律できず向学心の乏しい学生を「お願いします」と預けられた大学が「こんなのどーしようもないよね」と嘯くなら、助成金の原資を負担する納税者の一人として私は「税金泥棒!」といわせていただく。私は学生

    snowdrop386
    snowdrop386 2008/03/15
    大学という「情報集合体」から主体的に何かを学びとろうとせず、同世代の人間と会うためのモニュメント程度に捉えている人たちが、大学の質を下げているのかも。
  • 俺の場合、ラノベ選びは外部にアウトソーシングしています - シロクマの屑籠

    確かに俺は俺なりに「オタなんだろうな」とは思っているし、オタ的なある種の偏執というか矜持というかは持っている、つもりだ。そしてオタクコンテンツと一般に言われそうな諸分野にそれなりに傾倒しているし、同業者のなかでは最も広いレンジのオタク趣味を漁っている、という状況を守る為に(それが有意義か否かは別にしても)あがいているつもりでもある。だけど、広いレンジをカバーするにあたり、最近は手の回らない分野のコンテンツ捜索を完全にアウトソーシング化、つまり他人任せにしてしまっている現状がある。 一応俺の専攻はシューティングゲームなわけで、クリアラー水準とはいえどリリースされるアーケードシューティングゲームはワンコインクリアしてみようという意図は持っている。田舎住まいの故に、プレイせずじまいの作品が幾らか発生するにしても、目の前にシューティングゲームがあるなら自分の目と手で感触を確かめてみる。 シューティ

    俺の場合、ラノベ選びは外部にアウトソーシングしています - シロクマの屑籠
    snowdrop386
    snowdrop386 2008/03/15
    「信頼できる外部者」にアウトソーシングするのは安全牌ではあるんだけど、それは同時にただ流行にのっかるだけになりかねないんだよね。そこで「本屋で一期一会枠」というのをあえて設けると面白いかも。
  • 木走日記 - 「○○は好きだが○○を好きな人々は嫌い」という香ばしい論法を使いこなそう〜自分の所属するグループ内の人々を自分を棚に上げて糾弾するのに効果的だよ

    ●私はアニメを愛していますが熱狂的なアニメオタク達は大嫌いなんです 先日さるアニメ会社の社長さんとランチミーティングしていたときの社長さんのショックな一言。 「私はね、ネットの効用は肯定していますが、ネットでブログとか適当に書いている人間とか2ちゃんねるとかいう掲示板で匿名で無責任なこと書いている人間はあまり好きじゃないんですよ。」 ネットでブログとか適当に書いている人間・・・ あら、やだ、ほっといてちょうだい!!(爆 ・・・ 失礼しました。 もちろんこの社長に初対面の私に対する悪意などはなく、目の前にいる私がプライベートでブログを管理していることなどつゆも知らずに話したことなのでしょうが、正直、気分はあまりよろしくなかったです(苦笑 で、続いて社長さんはこんな一言。 「あとね、私はもちろんアニメを愛していますが、熱狂的なアニメオタク達は大嫌いなんですよ」 うーん。 アニメでっている人間

    木走日記 - 「○○は好きだが○○を好きな人々は嫌い」という香ばしい論法を使いこなそう〜自分の所属するグループ内の人々を自分を棚に上げて糾弾するのに効果的だよ
    snowdrop386
    snowdrop386 2008/03/15
    「神様は好きだけど、ユダヤ教徒は嫌い」がキリストで、「キリストは好きだけど、ローマカトリック教会の中の人は嫌い」がプロテスタントだな
  • 三島由紀夫の小説の書きかたに土下座する - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    ダラダラとの整理をしていたら、こんなが見つかった。 『私の小説作法』(毎日新聞社学芸部編・雪華社・1975年) いつ、どういうきっかけで買ったのかは覚えてないけど、石坂洋次郎がマイブームだった時に多分買ったんじゃないかと思う。星新一が大変な苦労をしてショートショートを書いている、と書いてたり、司馬遼太郎が歴史小説はビルの屋上から人を見下ろして書くようなものだ、と書いていたり*1、あんまり直接的に小説の書き方の参考なるわけではないんですが、各作家の「小説を書く際の苦労話」が面白かった一冊でした。 で、今日はその中でもとびきりびっくりだった三島由紀夫のテキストを引用してみます。太字は引用者=ぼくによるもの。p28 論理で責めてゆく/三島由紀夫 以前、法制史を研究している友人が、お前の小説のメトーデ(方法)は、法制史のメトーデと同じだから、わかりやすい、といってくれたことがある。 私は法制史

    三島由紀夫の小説の書きかたに土下座する - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    snowdrop386
    snowdrop386 2008/03/15
    三島が実体法ではなく訴訟法に関心をもったのが面白い。変な比較をするけれども、推理小説やライトノベルは実体法的なところがあるような気がする。
  • たかじんONEMAN : 一汁一菜絵日記帳 - toroneiのブログ

    関西人の東京コンプレックスや、大阪の若者の心境の変化とか、現状について素晴らしい指摘が展開されています。概ねというかほとんどこの通りじゃないかと思います。おそらく東京に対するそういう剥き出しの対抗意識というのを持っていたのは、トミーズ雅さんとか北野誠さんの世代ぐらいまでで、たかじんさんとか上岡さんとか、このお二人とかが少し関西の若者のオピニオンリーダー的な時代に影響受けた人が少し、そういうの引きずっているだけで、いま大阪の番組でやってるような東京コンプレックスのある、大阪に対して歪んだ優越意識を持っている人たちというのは、30代前半ぐらいから少し減り始めていて、20代以下になるとガクンと下がっているように思います。 あと現状で、大阪が単純に人口が少し多いだけの地方都市になっている、その人口ですら年々怪しくなっているという問題は、それこそ現在の府や市の財政問題なんかと同じぐらい問題になってく

    たかじんONEMAN : 一汁一菜絵日記帳 - toroneiのブログ
    snowdrop386
    snowdrop386 2008/03/15
    一部の大阪の人って、大阪の地位を高く見積もりすぎな気がする。大阪は東京と肩を並べ、名古屋や福岡は格下の街のように考えているような感じで。
  • WEBダ・ヴィンチ

    WEB Davinci Last update 20 Jun,2004. WuƂɂ͏cDɊ҂BvԊO WuguKN̍hɕqȕ|͂ǂꂾHvԊO eWB fڎ҂ɂ͒IŐ}v[gI ̃v`i{ 6/5UP cȐ̖{oł�Â錻݁A ̒{ɂ낢{ɏo̂͂ȂȂނB vĂǎ҂݂̂ȂɁA_EB`ҏW Acホテル東京銀座 東京都 Anaインターコンチネンタルホテル東京 東京都 Bulgari Hotel 東京都 The Aoyama Grand Hotel 東京都 THE GATE HOTEL 東京 by HULIC 東京都 ウェスティンホテル東京 東京都 キンプトン 新宿東京 東京都 グランドプリンスホテル新高輪 東京都 ザ・キタノホテル東京 東京都 ザ・キャピトルホテル東急 東京都 ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町, ラグジュアリーコレクションホテル 東京都 シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホ

    snowdrop386
    snowdrop386 2008/03/15
    「抽象的なものを処理する能力」が算数で、遭遇した問題に対し「抽象的にモデル化する行為」が数学なのかなあと、ふと思った。
  • みんなと同じゲームをプレイし、みんなと同じ感想を持つゲーマーが勝ち組 - ロケット姉妹(仮)

    まあ薄々と分かってはいたことだけど、こうハッキリと分かると、やっぱショックだよな……。 ……って、あっどうも。いきなりこんな嘆きの言葉で始まって申し訳ない。 実は最近非常にショックを受けたことがあってね。そのためのそんな言葉を吐くに至ったわけだったりする。 ……つーのは、最近こんな記事がネットで話題となっていたからだ。 電撃オンライン:インタビュー『世界樹の迷宮』 http://www.dengekionline.com/soft/interview/sekaiju/index.html 今超絶に話題の、おそらくネットの中のゲーマーの8割はプレイしてるんじゃないかと思われるニンテンドーDSの人気ダンジョンRPG『世界樹の迷宮』のディレクターへのインタビュー記事だ。 この内容については、どうでもいい。 ……って、イヤどうでもいいってことはなくて、ゲームへの思い入れが感じられる素晴らしいもので

    みんなと同じゲームをプレイし、みんなと同じ感想を持つゲーマーが勝ち組 - ロケット姉妹(仮)
    snowdrop386
    snowdrop386 2008/03/15
    インターネットは「よりマイナーなものを好む人がリスペクトされる社会」を「マイナーなジャンルにおいて、メジャーなものを語るグループがにぎやかになる社会」への転換をオタク界にもたらしたんだなあ
  • 日刊スレッドガイド:ネット歴5年以内のやつが知らなそうなこと

    1 :番組の途中ですが名無しです :2007/01/31(水) 13:24:24 ID:hOgR7Jc70 ?2BP(3001) http://www.carsensorlab.net/carnews/20070129/90791.html 暴走族でなく、暴走サークル 上下関係は面倒 神奈川県警は24日、昨年9月に神奈川県横浜市神奈川区内の国道1号で バイク8台による集団暴走を行ったとして、横浜市内に在住する少年9人を 道路交通法違反(共同危険行為)容疑で書類送検した。 9人が所属していたのは上下関係の無い暴走サークルだという。 少年らは上下関係の無い暴走サークルを設立。既存の暴走族とは関連を 持たない独自行動をしていた。その理由として「既存の暴走族は先輩後輩の しがらみが強く、上下関係は絶対で楽しくない」、「暴走族として活動すると 地元暴力団にみかじめを上納しなくてはならず、カネが掛か

    snowdrop386
    snowdrop386 2008/03/15
    2ちゃんねるをはじめとしてインターネットの世界が転換したのは2002年の秋から冬にかけてだなあと思う。ちょうどさいたま祭りが収束した頃だ。
  • 活字中毒R。:「書いている途中で行き詰まる人」への偉大な脚本家の言葉

    『脚家―ドラマを書くという仕事―』(中園健司著・西日新聞社)より。 【橋忍(1918〜)は、日を代表する偉大な脚家(シナリオライター)です。 映画『羅生門』『七人の侍』『生きる』『白い巨塔』『砂の器』、そしてテレビドラマでは『私は貝になりたい』など、日映画史、テレビドラマ史に刻み込まれる名作を書いた脚家です。その橋忍のお弟子さんである国弘威雄が『橋忍 人とシナリオ』に寄せて書いた文章にその記述があります。 師匠に何度も何度も同じシーンを書かされ、もう一字も書けなくなった時、こう言われたそうです。 「どうして書けないんだ。いや、大体、君はそこのシーンをうまく書こうと思うから、行き詰まってしまうんだ。うまく書こうと思うな。上手に書こうと思うな。もっと平凡な、単純な、幼稚でもいい、子供の作文のような形でもいいから、とにかくそのシーンを書いてごらん。それで形ができたら、それを直

    snowdrop386
    snowdrop386 2008/03/15
    「どんなに稚拙であろうと、小説を1本書き終えた人は作家だ」と、どこかの作家が言っていたのを思い出す。
  • 外国語は英語だけで良いという幸せ - 電波受信記録

    突然だが、真っ当な仕事に就くために5ヵ国語を使えるようになければならないと宣告されたらどんな気持ちになるだろうか。これは仮定の話ではない。少なくても、東欧の発展途上国では。 去年のベストセラー『国家の品格』辺りの影響なのか、最近では「英語を学ぶくらいだったら正しい日語を身に付けされるべきだ」という意見も多く見られるようになった。つまり、英語という外国の言葉を習得させる時間があったら、その分を日語の向上に当てた方が有益だとする説だ。 なるほど。確かに言語というのは、その土地に住む人々の文化や生き方*1、思想といった点に大きく影響している。それ故、その国で使われている言葉を大切すべきだという気持ちは理解できる。ましてや、少子化の影響で将来的な消滅が危惧される少数民族の言語、Japanese なら尚更のことだ*2。 一方で、例えば東欧の発展途上国…ここではウクライナを挙げてみよう。 偶然にも

    外国語は英語だけで良いという幸せ - 電波受信記録
    snowdrop386
    snowdrop386 2008/03/15
    生きていくのに英語を必要としないから、日本人は英語が苦手なんだとすれば幸せなことかもしれませんね。ただ言語の壁を情報鎖国の手法として用いられているだけかもしれないのが怖いのですが…
  • WEBダ・ヴィンチ

    WEB Davinci Last update 20 Jun,2004. WuƂɂ͏cDɊ҂BvԊO WuguKN̍hɕqȕ|͂ǂꂾHvԊO eWB fڎ҂ɂ͒IŐ}v[gI ̃v`i{ 6/5UP cȐ̖{oł�Â錻݁A ̒{ɂ낢{ɏo̂͂ȂȂނB vĂǎ҂݂̂ȂɁA_EB`ҏW Acホテル東京銀座 東京都 Anaインターコンチネンタルホテル東京 東京都 Bulgari Hotel 東京都 The Aoyama Grand Hotel 東京都 THE GATE HOTEL 東京 by HULIC 東京都 ウェスティンホテル東京 東京都 キンプトン 新宿東京 東京都 グランドプリンスホテル新高輪 東京都 ザ・キタノホテル東京 東京都 ザ・キャピトルホテル東急 東京都 ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町, ラグジュアリーコレクションホテル 東京都 シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホ

    snowdrop386
    snowdrop386 2008/03/15
    法律学の教科書を選ぶときに、縦書きの本は避けるというマイルールがあったことを思い出す。縦書きの本って読みづらいんですよね……。
  • 軍隊を保有していない国家の一覧 - Wikipedia

    軍隊を保有していない国家の一覧(ぐんたいをほゆうしていないこっかのいちらん)では、軍隊を保有していない国家を一覧するとともに、その理由についても述べる。 概説[編集] 軍隊を保有していない国家は、国防に関して集団安全保障体制に加盟するか大国に防衛を依存していることが多い。また、国土面積や人口の小さな国が多い。 日の場合は日国憲法第9条の規定により、戦力を保持しないことになっているが、「自衛のため」重武装組織である自衛隊を有しており、実質的な軍隊保有国に含め、同時に外国軍(在日米軍)の常時駐留を許している。 軍隊を保有しない理由[編集] これらの国家が、軍隊を保有しないのには、幾つかの要因がある。 外交・経済上の理由[編集] 周辺国との深刻な対立がないため、軍事的な脅威にさらされる危険性がなく、その国自身も軍事的な活動を行なう意思がないため、軍隊を編成する必要を政府や国民が認めないような

    軍隊を保有していない国家の一覧 - Wikipedia
    snowdrop386
    snowdrop386 2008/03/15
    (1)他国に守ってもらっている(2)攻撃される可能性が低い(3)軍隊類似のものがあるのいずれかでしかないんだよね。
  • 「貧しくないとサッカーが強くなれないのなら、勝てなくても良い」 - toroneiのブログ

    と言うことをしっかり言い出す人がついに現れてきた。 日の若者は、別に「世界」で勝たなくてもよいのかもしれない : 折り返して逆サイド 「豊かな日で何の不自由もなく育った若者」では勝てない、と言うのはナンセンスな言い訳だと考える : アイデアル・スタンプ・モンタージュ 敗因の先にあるもの : KET SEE BLOG 訳者あとがき : サッカーのある幸せ 日は豊かだからサッカーで勝てないという言説は、日に関わっているブラジル系のサッカー関係者や、それらの人の薫陶を受けたサッカージャーナリストなんかが主張しているけど、ハングリー精神と実際に貧乏か不自由な生活や環境にいるかというのは、また別問題だと思うし、世界のメダリストやチャンピオンには医者や大企業の御曹司なんて人も沢山いるし、サッカーでもヨーロッパに目を向ければ基的にヨーロッパで豊かな国がサッカーでも強豪国と言われています。だから

    「貧しくないとサッカーが強くなれないのなら、勝てなくても良い」 - toroneiのブログ
    snowdrop386
    snowdrop386 2008/03/15
    「貧しくないと強くなれない」という言葉自体が貧しい生活で苦しんでいる人への侮辱発言だし、ハングリー精神というものへの大きな誤解だと思うよね。
  • 古舘伊知郎に学ぶ話術 ■80年代後半〜90年代前半を回顧するブログ

    私が古舘伊知郎という人物の魅力を思い知らされたのは、夜ヒットスタジオでTM NETWORKを「歌う日米半導体摩擦」と例えた時だった。 未だに意味はさっぱりわからないが、雰囲気はなんとなく伝わる絶妙な例えだったと今でも思う(笑) そんな古舘さんの著書に書かれてあった実践に使える話術を、一部紹介させてもらいます。 ■音を引き出す為に おしゃれカンケイに江川卓がゲストとして出演した際、当時週刊誌で話題になっていた「江川は女房をよく殴る」というウワサについて真相を聞き出したかった。 古舘「江川さん、奥さんと初めて会った時の印象は?」 江川「昔の事だから忘れましたよ」 古舘「どこに魅力を感じられたんですか?」 江川「魅力なんて別にないですよ 今も」 と、のらりくらりで話の核心に入れない。そこで古舘さんは 古舘「江川さん、僕は女房とケンカして殴っちゃたら、その後のフォローはSEXですよ!」 江川「(

    snowdrop386
    snowdrop386 2008/03/15
    報道ステーションの古館さんは、暗い顔をして政権批判をするだけなので、なんだかこっちも暗くなってしまう。90年代の話術を生かしきれていないなあ。久米宏が比較的明るい雰囲気だっただけに、気になるなあ。
  • 「ローマ人の物語」シリーズに欠けているもの - raurublock on Hatena

    15巻まで出終わったということで、「ローマ人の物語」シリーズ全体を見返してみませう。とか言いつつ、主に、というか100%悪口になります。ちなみに15巻単独については 別に感想を書いた のでそっちをどおぞ。 塩野七生の悪いところは「キャラ萌え」の癖があるところです。歴史をキャラクタとしての人物を通して見ることしかできない。「英雄(およびボケ為政者)によって歴史が作られてきた」史観ですね。まあ物語作家って職業の限界だと思う。物語って常に「登場人物」が必要で、物語作家は登場人物個人の目と声を通してしか物語を紡ぐことができない。同じ欠点は司馬遼太郎にも見られます。英雄物語(およびボケ為政者の悲劇)としてはすんごく面白いんだけどね。 実はローマ帝国崩壊の大きな原因に「3世紀以降北半球の気候が寒冷化した」という話があります。この時期はローマ帝国に限らずあちこちで戦乱が記録されていて、例えば中国では漢が

    「ローマ人の物語」シリーズに欠けているもの - raurublock on Hatena
    snowdrop386
    snowdrop386 2008/03/15
    「キャラ萌え史観でローマについて書いてみたい」という人に対して、「キャラ萌えしかふれていないのはおかしい」という主張をするのはナンセンスかと思う。
  • NameBright - Coming Soon

    michys.com is coming soon This domain is managed at

    snowdrop386
    snowdrop386 2008/03/15
    「他者の行為にリスペクトする方法としてお金を用いる」のが資本主義だからね。それを逆手に使って、評価していない作家の本をどうしても読まなければいけないときは古本屋を使うのも手かなと思う。
  • 頭の悪いテレビ番組の作り方: あんたジャージでどこ行くの

    「CMの後、いよいよ!」が嫌いだ。 大物ゲスト登場!とかクイズの解答はCMの後!とか上島竜平が珍味○○をべる!とか。 そういうコマーシャルの入り方を見ると、その時点でチャンネルを変えるわけです、私は。実に姑息な手段じゃありませんか。しかも、そういう引っ張り方をしてるほど、結果は大したことがないのね。週刊誌の袋とじ企画と同じですよ。 結局さあ、「さあ、これから面白いことがおきますよ」というフリから、「実際の面白いこと」への流れっていうのがあるわけです。見ている側の昂揚というかワクワク。そのワクワクがCMの2分間も持つかっていったら、持つわけ無いですよ。2分間もテレビの前でワクワクしていられる人なんて、今の日にはいないでしょう。頭の悪いテレビ制作者の方には、それが分からないんですよ。テレビが「王様」だった80年代で時代が止まってしまってるんでしょう。 で、最近気付いたんだけど、面白い番組ほ

    snowdrop386
    snowdrop386 2008/03/15
    「このあとすぐ」で視聴者をひきつけようとする番組は、情報密度の薄い番組なのだから、見る必要がないよね。
  • 君がキモオタと言われるか否かは、君がコミケに通っているか否かとは関係ない - シロクマの屑籠

    脱オタ、という言葉はちょっとややこしい。 なぜなら、この言葉は一見すると「オタク趣味を放棄すること」を指しているようにしかみえないからだ。しかし現実には、「脱オタ」という言葉はオタクファッションを改善することだったり、コミュニケーションスキル/スペックを改善させることだったりする場合が多い。*1 秋葉原の大通りを行きかう男性オタク達の服装がまだまだ十分にみすぼらしかった2000年頃において、ピンバッジだらけのリュックを普通のバッグに変えてみる・穴の開いたTシャツをやめてみる・風呂に入る・無精ひげを剃る・電車の中で奇声を発しながらエロゲートークをしない、etc...これらのちょっとした気配りはオタ個人の社会適応を改善するうえでそれなり意義があった(逆に、それらさえおざなりにしていたオタクが多かったとも言える!)。総武線の電車のなかで冷笑される可能性を、脱オタメソッドはある程度減弱させる効果を

    君がキモオタと言われるか否かは、君がコミケに通っているか否かとは関係ない - シロクマの屑籠
    snowdrop386
    snowdrop386 2008/03/15
    人がオタクと認定されるかどうかは、「趣味ではなく、外見で決まる」と思っているので、オタクと認定されたくなければ、とにかく外見を磨くことだと思う。あとはしゃべり方かな。
  • 「安倍さんには芸がない。日本人は時々狂ったように抽象的なことを言い出す」(塩野七生、日経インタビュー)‥‥女史この他にも名言を大連発!

    「安倍さんには芸がない。日人は時々狂ったように抽象的なことを言い出す」(塩野七生、日経インタビュー)‥‥女史この他にも名言を大連発! 女史曰く: 安倍首相は人間的にはいい人で旦那さまにはいいタイプ,指導者としていいかは別問題。誠意はあるが普通の人なら飽きてしまう。ときには嘘でしか表現できない真実もある。彼は変化球を投げない人。文章の世界では,メリハリや切り返しを芸という。安倍さんは芸がおありでない。 官房長官に彼と全く違った人間を持ってくるべき。国際会議では彼の言葉をいちいち翻訳していると外国の人は分からないから,練達の通訳が必要。言っていることを半分に縮めないと我が国の国益に反してしまう。 安倍さんの支持率低迷の原因は演出がないこと。政治はドラマでありケンカ。それが嫌なら官僚をやっていたらいい。 小沢さんは勝負をしない人だ。勝負をするときに逃げてしまう。どうせ枯れるなら満開にならなけれ

    snowdrop386
    snowdrop386 2008/03/15
    安倍さんは、「崇高な理想はあるんだけれども、その理想を実現させるための手段を考えられなかった人」だなあと、総理大臣を辞職した今になって思う。抵抗勢力に完全に追い込まれちゃったね。
  • まだこういうレッテル貼りをやってるのか - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    こういう煽りとか、レッテル貼りは関心しねえな。 痛いニュース(ノ∀`) : 橋下知事に楯突いた女職員の正体は“中核派のプロ市民”?…ネットで話題に - ライブドアブログ この出来事の女性職員だわね。 http://sankei.jp.msn.com/politics/local/080313/lcl0803131157002-n1.htm こういう発言をした。けしからんとしても、根拠のよくわからん「中核派」というレッテルをつけていいもんかね。わしゃ非常に疑問ですよ。発言は発言。意見は意見。主張は主張。それとこの人の人格と何の関わりがあるというんでしょうかね。不思議でたまらん。 (過去記事)議論のマナー - (旧姓)タケルンバ卿日記 人格攻撃は御法度 主張はいくら攻めてもいい。間違った主張に対し、間違っていると主張するのは議論として正しい。但し人格は別。如何なる理由があっても、人格は攻めては

    まだこういうレッテル貼りをやってるのか - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    snowdrop386
    snowdrop386 2008/03/15
    レッテルを貼っただけにすぎないのに、相手を論破したかのように錯覚しているんだろうなあと思ってしまう。「相手が言ったこと」に対し証拠を提示したり、論理的矛盾をついたりすることで否定することが論破なのにね
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    snowdrop386
    snowdrop386 2008/03/15
    「できるだけ短い文章にしよう」と心がけた結果、大事なところを端折って、どうでもいいところを冗長に書いてしまうんだよなあ。
  • 完全試合と、私の中の欠落について | 観測所雑記帳

    小学生のころ、歩く時には手をグーのかたちに握ってればいいのかそれとも開いてた方がいいのか、その中間だとしたらどんなかたちがいいのか、と親に質問したことがある。当時、自分には何か基的な欠落があるのではないかという、ぼんやりした恐怖を感じていた。大人になったらそんな恐怖は解消されるハズだとも思っていたが、そうはならなかった。今でも基的なことがわからない。一体いつになったら大人になれるのだろうか。 例えば人の死に際して、どの程度悲しむのがちょうどいいのか。2004年にいかりや長介が死んだとき、日中が悲しみに包まれた。いや実際どの程度だったのか数値化することはできないが、新聞や、夕方のニュースショーなんかを見ていてそう感じた。40や50歳の人が亡くなって「早過ぎる」というのならわかる。周りも辛いだろう。しかし、いかりや長介は70過ぎだ。70過ぎだろうが何だろうが毎日顔を合わせていた人にもう会

    snowdrop386
    snowdrop386 2008/03/15
    53年を作った当事者が53年の重みを理解していないのに腹がたったなあ。大御所や現役監督の殆どが賛成していて、さほど野球に興味のない有名人やトンチンカン解説者が否定しているのが面白いといえば面白い。
  • 高いレベルで野球がしたいのなら。 - 見物人の論理

    勲氏「とにかく一茂が大バカ。あれだけの人(長嶋茂雄氏)をどうして他人が面倒を見てるのか」 (【2chまとめ】ニュース速報嫌儲版) 「アマレス」より『野球』です。 (mingoh's観戦レポート) 都市対抗野球に明日はあるのか (三井健聖の野球生活) さらば落合博満。 (観測所雑記帳) 2010年W杯南ア大会 - 金子逹仁03 (観測所雑記帳) 2010年W杯南ア大会 - 金子逹仁02 (観測所雑記帳) 2010年W杯南ア大会 - 金子逹仁01 (観測所雑記帳) [野球]2009/11/07 プロ野球〜原巨人が日シリーズ優勝 (昨日の風はどんなのだっけ?) 【野球】巨人が7年ぶり日一! 原監督の「維新」成就 (しなぷす) [2009/11/04]川崎フロンターレと、ガンダムとのつながりは? ほか 日のサッカーネタまとめ (footballnetサッカーニュースの2ちゃんねるまとめ

    高いレベルで野球がしたいのなら。 - 見物人の論理
    snowdrop386
    snowdrop386 2008/03/15
    一軍選手中心の「選手会」が、自らの利権を守るために二軍選手の練習の機会を奪ったようにも見えますよね。労働組合が「正社員の労働既得権」を守り、非正規雇用者の権利を侵害する存在になっているのに似ているかも
  • プロ野球の育成能力は非常に低いらしい。 | 観測所雑記帳

    プロ入りを期待されるほどの高校球児をひとり想像していただきたい。彼自身の最終目標もプロ野球選手だと考えていただきたい。高校生活最後の甲子園も終わり、さて高卒でプロ入りか、あるいはいったん大学進学かあるいは社会人野球か、と思案する、と考えていただきたい。 人が「オレの力なら間違いなくプロで即戦力」と確信していれば、何も悩むことはない。すぐにプロに行けばいい(行ってみたらぜんぜん通用しなかったとしたら後悔するかも知れないが、まあそれはそれとして)。悩むのは、そこまでの確信はなく、「うまくいっても数年は修行(という可能性もある)」と考えている場合だろう。この場合、「育成機関として、プロと、大学または社会人と、どっちが優秀か」という問題になる。 ■ 一般に、プロでやる意志が気で固まっているならプロ入りの方が効率がいい、と考える人が多いようだ。だって最終目標がプロってことは、プロが一番優秀、って

    snowdrop386
    snowdrop386 2008/03/15
    大学野球・社会人野球・プロ野球の二軍を「プロ野球一軍で活躍できる選手をつくる育成機関」ととらえたときに、プロ野球二軍が最も劣っているような気がしますね。超一流以外の高卒選手は進学したほうがいいのかも。
  • コンテンツ2.0=共有(≠所有)という概念再確認 - keitabando's blog

    Web 2.0時代におけるコンテンツ所有共有についての言及集。:-) Web 2.0 の最大の特徴は何かと問われたら、私はウェブの情報の所有者をなくして平等にしたことと答えてます。 304 Not Modified: Web 2.0との上手な付き合い方 自分もこう思ってます。でもって、さらに掘り下げたときに、 「自分の持っている情報も自分のモノではない」と言えるんじゃないかなと思うんです。 自分で全てを完結しなくていい Web 2.0での上手な発信方法 - Attribute=51 Web 2.0 という永遠にβ版の世界の中では、まずアウトプットを出したら、それをみんなに育ててもらうという感覚がある。著作権と相性が悪いのも分かるよね。"私のもの"であることを放棄すればするほど、多くの人の手によってそれは育てられていく。対して、独占しようとすると嫌われてしまうのがこのウェブの世界。 304

    コンテンツ2.0=共有(≠所有)という概念再確認 - keitabando's blog
    snowdrop386
    snowdrop386 2008/03/15
    共有を前提にしている限り「発信元が公開をやめること(閉鎖・消去)」が怖いね。違法コピーが蔓延しているのも、その恐れへの担保な気がする。テレビ番組やサイト情報を供託する図書館みたいなものが必要なのかも。
  • 売文屋右往左往 本当にえらい人

    いつもいつも「ブログ名がわからない」と言われまくっていたので改名しました。とりあえず、コメントとトラックバックはいろんな意味でやっかいなので使いません。あとブックマークやリンクはこっちでなく、体の『OVER LOAD』(http://overload-system.net/)のほうにしといてください、しばしば自分のうっかりミスやその他の理由でブログが移転したりしますので。

    snowdrop386
    snowdrop386 2008/03/15
    「空気を読む」&「誰でも読める空気を作ってくれる」は他人のことを考えた行動だけど、「空気を読め」という発言は他人のことを考えずに自分の意見を押し通そうとしてるんだよな
  • ゲーム板見るよ!  ド ラ ク エ で ゾ ク ッ と し た 瞬 間

    1 名前:VIPがお送りします。投稿日:2008/01/07(月) 20:45:05.20 ID:uVSmz+pr0 7の無限ループの街で時を止めてから、医者の家の地下に行った時の音楽 街の音楽は消えたのにあそこだけ音楽が流れててやばかった 3 名前:VIPがお送りします。 投稿日:2008/01/07(月) 20:47:13.28 ID:Ul+Lyk5/0 電源入れて例のBGMが流れたとき 4 名前:VIPがお送りします。 投稿日:2008/01/07(月) 20:47:56.60 ID:u6W7OXyW0 時の狭間の洞窟か。 5 名前:VIPがお送りします。 投稿日:2008/01/07(月) 20:48:17.65 ID:vIW4aE3N0 なんとわしはムドーだったのじゃ!! タータッタッター あのBGMはトラウマ 10 名前:VIPがお送りします。 投稿日:2008/01/07(

    snowdrop386
    snowdrop386 2008/03/15
    ファミコン版のドラクエは、Aボタンを押したときに鳴り続けるノズル音が、無音の環境(2章ラストのサントハイム城など)でとても怖かったのを覚えています。
  • 1ヶ月間だけ、思い切りがんばれば。

    いろいろと窮屈そうに生きているあの人のために、 今は少し気楽に生きている自分のロジックを思いつくままにアウトプットしてみようと思った。 偉そうに見えても、笑って許して。 「ちょっと」を毎日。 現状を変える一発逆転があると思うかもしれないけど、どうやら近道はないみたいです。 毎日少しずつ、少しずつ努力を積み重ねるしかない。まったく人生ってやつは。まったく。 毎日努力している人にはどんな天才も絶対に及ばない。断言していいです。 大事なのは毎日(毎日じゃなくてもいいんだけど、常日頃)続けること。 とにかく結果を焦らない。落ち着けって。 今日の努力が実を結ぶのは、だいたい1年後。のんびり行くしかないですよ。 ちょっとだけやる。「ちょっと」が超大事。 ダイエットしようと思って、いきなり5キロ走るから辛くなる。初日は着替えて玄関出るところで終了。 だけど、やろうと思ったらその日のうちにやる。絶対やる。

    1ヶ月間だけ、思い切りがんばれば。
    snowdrop386
    snowdrop386 2008/03/15
    他人に期待しない。期待するから他人のせいにする。自分を卑下しない。卑下するから向上心がなくなる。
  • 読書中の付箋とブログ活用術 - Thoughts and Notes from CA

    私の読書に付箋はかかせないツール。読みながら付箋をするなど邪道という方もいるが、少なくとも私の脳のスペックでは気になったところに付箋をつけておかないと、の消化ができない。 "無印良品「透明付箋紙」はスゴ品 - Future Insight"で紹介されている付箋も確かによいが、私は同じ無印でも10mmのミニ付箋を使用している。 昔は、白、グレー、青などのもう少し落ち着いた色のシリーズがあって、そちらの方が好みだったのだが、最近は販売していないようなので上記のカラフルなやつで我慢している。 この付箋のよいところはとにかく小さいこと。文庫に貼っても欄外で十分収まる。 また、安い上に大してかさばらないので大量に購入し、各スーツのポケットに1つ、各カバンに1つ、コートにも1つと色々なところに忍ばせておけるので、「あぁ、は持ってきたが、付箋を持ってこなかった・・・」ということがあまりない。 紹介

    読書中の付箋とブログ活用術 - Thoughts and Notes from CA
    snowdrop386
    snowdrop386 2008/03/15
    最近、本を読みながら気になった部分に付箋を貼り、貼った部分をテキストエディタで抜き書きしてまとめるという読み方をしている。
  • タレントの声優起用はイマイチ やっぱりプロがいい? - MSN産経ニュース

    声優はやっぱりプロがいい? ネットリサーチ会社「マイボイスコム」が、日の作品とは異なるテイストなどで人気の高い海外映画・ドラマの吹き替え版について、1万5471人を対象に調査したところ、芸能人やタレントの声優起用を「非常に良い」と感じている人はわずか2.6%にすぎず、反対派が半数以上を占めていることがわかった。 タレントや芸能人による吹き替えの賛成派は48%で、反対派は52%だった。反対派からは「話題性のためだけにアイドルなどを起用すると、企画者の意図がみえみえでしらける」「俳優が吹き替えをやると、自分の演技でやってしまうので違和感がある」といった厳しい意見が寄せられた。一方、プロ声優である山寺宏一さんの演技力を高く評価するコメントがいくつかあった。 海外作品の鑑賞状況では、「よく見る」が25.1%、「たまに見る」が45.3%だった。吹き替えの良い点では、「映像に集中できる」「ストーリー

    snowdrop386
    snowdrop386 2008/03/15
    「声優かタレントか」ではなく、「演技ができるか否か」だと思う。顔見せ俳優はタレントと違って違和感ないし、演技もロクにできない一部のアイドル声優は苦痛だし。