タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

swfmillに関するsoh335のブックマーク (4)

  • swfmill - swf2xml and xml2swf

    swfmill is an xml2swf and swf2xml processor with import functionalities. It's most common use is the generation of asset libraries containing images (PNG and JPEG), fonts (TTF) or other SWF movies for use with MTASC- or haXe-compiled ActionScript, although swfmill can be used to produce both simple and complex SWF structures. built around an XSLT/EXSLT processor (libxslt) input and output of the X

    soh335
    soh335 2010/04/17
    なんか急に0.3になってるし
  • わたなべのBLOG

    Apr 24, 2008 Leopardでswfmillをコンパイル... 先日、MacBook Airを買いました。で、当然Leopardになったのですがswfmillのコンパイルで引っかかったのでメモ書き。 swfmillのコンパイルにはfreetype2が必要なのですがDarwinPortsで入れた' freetype @2.3.5_1'だと、リンク時に以下のようなエラーになります。 Undefined symbols: "_GetResInfo", referenced from: _FT_New_Face_From_FOND in libfreetype.a(ftbase.o) "_FSpMakeFSRef", referenced from: _FT_ATSFontGetFileReference in libfreetype.a(ftbase.o) _FT_Ne

  • Macでswfmillのビルド - みずぴー日記

    Macでswfmillをビルドしようとしたら、次のようなエラーがでてしまった。 g++ -I/opt/local/include/libxml2 -I/opt/local/include ... Undefined symbols: "_GetHandleSize", referenced from: _FT_New_Face_From_LWFN in libfreetype.a(ftbase.o) _FT_New_Face_From_LWFN in libfreetype.a(ftbase.o) _FT_New_Face_From_FOND in libfreetype.a(ftbase.o) "_HomeResFile", referenced from: _FT_New_Face_From_FOND in libfreetype.a(ftbase.o) ... ... ld: sym

    Macでswfmillのビルド - みずぴー日記
  • swfmillでFlash Lite 1のswfを扱えるようにしてみた : DSAS開発者の部屋

    Flashに関連するオープンソースなツールのひとつに、swfmillがあります。swfmillは、swfファイルを解析してxmlファイルに変換したり、逆にxmlからswfファイルを生成することができるツールです。swfmillの使い方についてはいろいろなところで紹介されているので、ここではFlash Lite 1.xのswfファイルをswfmillで扱うときの問題点について紹介したいと思います。 swf内の文字コード FlashはVersion 6からUnicodeに対応しました。Unicode対応前と対応後でswfファイル内の文字エンコードが異なり、対応前はcp932(日語の場合)、対応後はUTF-8になります。 そして、Flash LiteとFlashのバージョン間対応ですが、Flash Lite 1.xはFlash 4がベースになっており、Flash Lite 2.xはFlash

    swfmillでFlash Lite 1のswfを扱えるようにしてみた : DSAS開発者の部屋
  • 1