タグ

2023年4月19日のブックマーク (40件)

  • シャウエッセン値上げ「大失敗」 スーパーの棚、主役追われた分水嶺:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    シャウエッセン値上げ「大失敗」 スーパーの棚、主役追われた分水嶺:朝日新聞デジタル
  • 論破でも言葉だけでもない 哲学者・永井玲衣さんが問う「対話」の形:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    論破でも言葉だけでもない 哲学者・永井玲衣さんが問う「対話」の形:朝日新聞デジタル
  • (時時刻刻)学術会議、政府に猛反発 総会で説明の法改正案「恫喝に近い」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    (時時刻刻)学術会議、政府に猛反発 総会で説明の法改正案「恫喝に近い」:朝日新聞デジタル
  • 大学の理系転換支援、文科省が公募開始 デジタル、脱炭素人材を育成:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    大学の理系転換支援、文科省が公募開始 デジタル、脱炭素人材を育成:朝日新聞デジタル
  • 大学学部の理系転換や新設を支援 成長分野の人材育成で文科省が公募 | NHK

    デジタルなど成長分野の人材の育成に向けて、文部科学省は、全国の大学を対象に、学部の理系への転換などを支援する事業を行うことにし、18日から公募を始めました。将来的に250の学部などの新設や再編を目指すことにしています。 この事業では、大学が既存の学部を理工農系学部に転換したり、新設したりした際、施設や実験機器などの設備の整備にかかる費用として、新たに設けた基金から1件当たり最大20億円程度を助成します。 対象となるのは全国の私立と公立の大学で、18日から公募を始めました。 申請は、今後10年間受け付け、将来的に250の学部、学科などの新設や再編を目指すことにしています。 このほか、高度なデジタル人材を育成する大学への支援を強化し、国立を含むすべての大学を対象に、最大およそ20億円を助成するとしています。 文部科学省高等教育局の池田貴城局長は「学部を新設する時などにハードルとなる初期投資の部

    大学学部の理系転換や新設を支援 成長分野の人材育成で文科省が公募 | NHK
  • 博士論文指導を3カ月せず、東大、60代教授をアカハラで懲戒処分:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    博士論文指導を3カ月せず、東大、60代教授をアカハラで懲戒処分:朝日新聞デジタル
  • 財政難の東京藝大 建物が老朽化、入試中に天窓が破損して受験生に直撃する「事故」も - 弁護士ドットコムニュース

    財政難の東京藝大 建物が老朽化、入試中に天窓が破損して受験生に直撃する「事故」も - 弁護士ドットコムニュース
  • さだまさし、NHK林田理沙アナに「ニュースウオッチ9なんて破壊力違うから」

    NHK「ニュースウオッチ9」(月~金曜後9・0)の公式インスタグラムは18日、キャスターを務める林田理沙アナウンサー(33)が15日に母校・東京芸大で開催された「電気代を稼ぐコンサート」を取材した様子を紹介した。 同大客員教授で歌手のさだまさし(71)、教授のクリエーティブディレクター、箭内道彦氏(59)が企画したもので、収益は電気代に充当される。同大は日最高峰の芸術大として知られるが、光熱費の高騰などで財政難に直面。先月には経費削減のため練習室のピアノを一部撤去したことが議論を呼んでいた。 さだは「応援団がこんなにいるよっていうことを芸大の学生に伝えたい」と意義を強調した上で、取材に訪れた林田アナに「NHKのニュースウオッチ9なんて破壊力違うから。すごいもん、みんな見てるもん。俺も見てるけど」と反響の大きさに期待。林田アナは「ありがとうございます」と感謝していた。 コンサートのタイトル

    さだまさし、NHK林田理沙アナに「ニュースウオッチ9なんて破壊力違うから」
  • 財政難の東京藝大 建物が老朽化、入試中に天窓が破損して受験生に直撃する「事故」も(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース

    厳しい財政状況が続く東京藝術大学で4月15日、「電気代を稼ぐコンサート」が開かれた。藝大の客員教授でもあるシンガーソングライター、さだまさしさんらが出演したコンサートの収益は、文字通り「電気代」に充てられるという。 【動画】東京藝大彫刻棟の内部 これまで藝大は、教育環境の維持のため、学費値上げやクラウドファンデングによる資金調達などをおこなってきた。しかし、今年2月には、光熱費高騰の影響で、練習室のピアノを撤去したことが大きく報じられるなど苦境は続いている。 そうした中で急務となっているのが、学内施設の老朽化問題だ。2019年3月、東京・上野のキャンパスでおこなわれた入試中、天窓が破損し、落下したガラスがデッサンを描いていた受験生を直撃したという。いったい何が起きたのか。藝大に聞いた。(弁護士ドットコムニュース編集部・猪谷千香) ●受験生のデッサン用紙にガラス片 「事故」が起きた彫刻棟は1

    財政難の東京藝大 建物が老朽化、入試中に天窓が破損して受験生に直撃する「事故」も(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース
  • NHK林田理沙アナ「私がかつて学んだ場も例外ではないと聞き…」

    NHKの林田理沙アナウンサー(33)が18日、キャスターを務める「ニュースウオッチ9」(月~金曜後9・0)の公式インスタグラムを更新。「電気代の高騰が学問の場にも影響を及ぼしている? 私がかつて学んだ場も例外ではないと聞き、久しぶりに行ってきました すると、さだまさしさんが…」と母校・東京芸大を取材したことを報告した。 東京芸大は「電気代を稼ぐコンサート」を15日に開催した。同大客員教授で歌手のさだまさし(71)、教授のクリエーティブディレクター、箭内道彦氏(59)が企画したもので、収益は電気代に充当される。同大は日最高峰の芸術大として知られるが、光熱費の高騰などで財政難に直面。先月には経費削減のため練習室のピアノを一部撤去したことが議論を呼んでいた。 コンサートのタイトルは、「~まさしと道彦の部屋~ 電気代を稼ぐコンサート LIGHT FOR ARTS!!」。一般公開の特別講座として、

    NHK林田理沙アナ「私がかつて学んだ場も例外ではないと聞き…」
  • 日本学術会議 政府に勧告 “改正案の提出 思いとどまるべき” | NHK

    学術会議の会員の選び方などを見直す法律の改正案について学術会議は総会で対応を議論し、政府に対し、今の国会での提出を思いとどまるべきだなどとする勧告を出しました。 日学術会議をめぐっては、当時の菅総理大臣が6人の会員候補を任命しなかったことをきっかけに、組織を見直す議論が行われていて、政府は今の国会で法律の改正案の提出を目指しています。 学術会議が開いた17日の総会では、政府の担当者が出席して改正案について説明しました。 この中で、会員の選考に意見を述べる“諮問委員会”の委員については、学術会議の会長のほか、総理大臣が議長を務める政府の「総合科学技術・イノベーション会議」の有識者1人など、3人で協議し、最終的な任命は学術会議の会長が行うため、政府の介入はないと改めて強調しましたが、学術会議の会員からは「政府の意向が影響することが危惧される」などと改正に反対する意見が相次ぎました。 18

    日本学術会議 政府に勧告 “改正案の提出 思いとどまるべき” | NHK
  • 自民 世耕参院幹事長「仲間内で人事こそ不公正」学術会議の会員選考 | NHK

    学術会議の会員の選び方などを見直す法改正に対し、会員から政府の意向が影響することを危惧する反対意見が出ていることについて、自民党の世耕参議院幹事長は「仲間内で人事を決めていたことこそ不公正だ」と批判し、法改正の必要性を強調しました。 政府が、日学術会議の透明性を高めるため、会員の選考に意見を述べる第三者委員会を設けることなどを盛り込んだ法改正を目指しているのに対し、学術会議の会員からは「政府の意向が影響することが危惧される」などとして、反対する意見が出ています。 これについて、自民党の世耕参議院幹事長は記者会見で「学術会議が、いままで特定の学会の仲間内で人事を決めていたことこそ不公正だ」と批判しました。 そのうえで「外部の有識者にしっかり判断をしてもらうメカニズムを組み込むのは、国がお金を出している機関である以上当然のことだ」と述べ、法改正の必要性を強調しました。

    自民 世耕参院幹事長「仲間内で人事こそ不公正」学術会議の会員選考 | NHK
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2023/04/19
    選挙による選出から学会や現会員の推薦による選考に変えたのは当時の自民党政権の意向を受けての対応なんだが、内輪で決めてけしからんというなら研究者1人1票による選挙に戻すか?
  • 事務職での育休導入の難しさ。

    50名以下のちっちゃな会社で、頑張って育休取れるような体制作ったけど、実用って難しいな―って愚痴 うちの会社、黒字だから来は3人で十分回る仕事を+1人して、 みんな月1で有給取るくらい、残業ほぼ無しで回してんだけど、それでも正直、育休を取り入れるのは無理だな~っ思ってる。 その理由は、育休者が出てもいいような職場環境を作ると、育休者が戻ってこなくてもいいなってなるから。 この体制にしたのは3人で回してる時に、とある事務員(A)が育休取るって話になって、 流石に2人じゃきついから派遣を臨時的に雇うか、ってなった時に、Aが「半年で戻ります」って言うから、 残る二人が、半年なら派遣に教えながら仕事するより、自分たちだけで分たちでやるほうが…ってことで 派遣を雇わなかったら、失敗した。 半年で戻るって言ったA、実際はなんだかんだと復帰が3ヶ月のび、 事前に時短等の希望も聞いていて、使用しないと言

    事務職での育休導入の難しさ。
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2023/04/19
    育休云々は話の枕にすぎず、"事務は派遣でいいや。それか非正規で無期化させず5年雇止めでいいや。その程度の仕事でしょ"というよくある女性労働や事務労働全般への見下しの自白だった。
  • 能川元一 @nogawam そもそも山上被告って、「恨みがあった」以外に政治を変えたいとか社会を変えたいとか供述していると報じられていたっけ? 怨恨が動機なら目的はすでに達成されてしまっていて、その後社会がどうなろうが関係ない。

    soramimi_cake
    soramimi_cake 2023/04/19
    元々統一協会を地道に問題にしてきた人達が事件をきっかけに発言の機会をこじ開けたというのが実情。クソどもが描きたがってるような”テロをしたらみんながボクに耳を傾けてくれた"なんて単純な因果は存在しない。
  • これから「大工」が消滅する…後継者不足で「消える仕事」続出の恐ろしい現実(週刊現代) @moneygendai

    少子高齢化で労働者が不足する。何年も前から言われてきたことだが、外国人と高齢者の雇用でなんとかしのいできた。しかし、円安で外国人が帰国し、高齢者の退職も相次ぐ。危機感は現実となる。 日人が海外へ出稼ぎに 「現在のままでは近い将来、大工は間違いなく消えてなくなります。現在、大工は『一人親方』といって、弟子を取らずに個人で住宅メーカーの仕事を請け負っている人がほとんどです。かつては何人も弟子を教育したものですが、いまは工賃が安く、弟子を抱える余裕がないのです。若い人が大工になりたいと言ってきても、『他の仕事を探しなさい』とアドバイスするほど。もちろん、子供にも継がせられません。 これ以上、少子高齢化が進むと廃業する大工が増えて、後進への技術の継承が途絶えます。日家屋などの伝統建築も建てられなくなりますし、技術の必要なリフォームも難しくなるでしょう」 こう悲痛な声を上げるのは、豊橋大工組合の

    これから「大工」が消滅する…後継者不足で「消える仕事」続出の恐ろしい現実(週刊現代) @moneygendai
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2023/04/19
    まぁ体力や器用さが要求され教育体系が整備されてないので手に職が就くかは僥倖やコミュ力次第でかつ危険も伴い待遇も不安定な仕事に入ってきて一人前になる人が何人いるのという話
  • 『育児中社員の仕事巻き取るの限界すぎて会社を辞めた』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『育児中社員の仕事巻き取るの限界すぎて会社を辞めた』へのコメント
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2023/04/19
    あとこれ叙述トリックで書いてるの女性だと思うんだけど俺だけ?
  • 育児中社員の仕事巻き取るの限界すぎて会社を辞めた

    結論。子持ち同僚のフォローがしんどすぎて会社辞めた。 大変だなあと思うから急な子供の発熱も学校行事にも快く送り出していたんだけど。 もうダメだ。 というか、もう嫌になった。 ずっと、当ーーーーーにずっと、週の半分以上は遅刻、 中抜け、早退。 それも当日に。 いや、仕方ないんだよ。仕方ないんでしょ。 病気は当たり前に子供全員移る、何なら親も感染して、卒業式だ、入学準備だ、面談、送迎、春休みだからお昼は長めに取りまーす、明日は入学式でーと、びっくりするほど業務時間内に来ない。 当然、その人の仕事はこっちに降りかかる。 大事な会議も当欠。 話し合いの場にそもそも来ないのに、あとからノコノコやってきて「あの件どうなりました〜?」と始まる。 議事録読めと突っ返したこともあったが、読ませても何かと質問してくるのは変わらないのでやめた。 弊社は残業で業務時間を補填できるシステム。 なので配偶者にバトン

    育児中社員の仕事巻き取るの限界すぎて会社を辞めた
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2023/04/19
    正社員は週50Hくらい働いて残業代ゼロがデフォ(法制度上どう扱ってるのか…裁量労働?管理職の濫用?それとも残業不申告?)の会社のようなのでそりゃ育児短勤と両立する訳ねぇわ。同僚にしか怒りが向かわないのが間違い。
  • 公安調査庁に中国のスパイ? 現地で6年拘束、鈴木英司氏が著書出版 | 毎日新聞

    「日のスパイだ」として中国で懲役6年の実刑判決を受けた元日中青年交流協会理事長の鈴木英司氏が、自身の体験を著書にまとめた。鈴木氏はこの中で、公安調査庁の中に中国のスパイがいるのではないかとの疑惑を指摘。そのスパイからの情報が自らの拘束につながった可能性があるとしている。中国で日人が拘束される事案が相次いでいるが、正式な逮捕の前に日政府が釈放を中国側に求めることが重要だと訴えている。 著書は4月24日に毎日新聞出版から発売される「中国拘束2279日 スパイにされた親中派日人の記録」。

    公安調査庁に中国のスパイ? 現地で6年拘束、鈴木英司氏が著書出版 | 毎日新聞
  • 開発断念の三菱重工「日の丸ジェット」 その夢の跡は今 | 毎日新聞

    米国に到着して放水の歓迎を受ける「スペースジェット(旧MRJ)」の機体=米西部ワシントン州で2016年9月、竹地広憲撮影 三菱重工業が今年2月、事業撤退を決めた国産初のジェット旅客機、スペースジェット(旧MRJ)。開発に携わった関係者と同じように、私も「日の丸ジェット」が日の空を飛ぶのを夢見た一人だ。2016年9月には試験飛行を追って米国に取材に行ったが、晴れ渡った秋の空からスマートな機体が舞い降りた姿は今も忘れられない。あの時、同じ夢を見た人たちはどうしているのか。その後が気になって、かつての開発現場を訪ねた。 社はワクチン接種会場に 愛知県豊山町にある県営名古屋空港。その目の前に、巨大な建物がある。一辺150メートルほどのほぼ正方形で一見、倉庫のようにも見えるが、これはスペースジェットの量産工場になるはずだった建物だ。壁面には、「SPACE JET」の大きなロゴが残っていた。実物大

    開発断念の三菱重工「日の丸ジェット」 その夢の跡は今 | 毎日新聞
  • コロナ助成金でタワマン、新車…役人が告発するグレーな手口 | 毎日新聞

    助成金センター前の窓口の混雑を知らせる張り紙。ブースでは職員が申請に向けた相談に応じていた=福岡市博多区で2020年6月5日、田鍋公也撮影 雇用調整助成金(雇調金)の受給後にタワーマンションに引っ越したり、数千万円を持ち逃げしたりした経営者がいる――。コロナ下で雇用維持のため特例措置を拡大した雇調金について、各地の労働局を取材すると職員からこんな訴えが寄せられた。雇用保険を原資とする雇調金を使った「錬金術」の巧妙な手口が明らかになる一方、不正を追う労働局の限界も見えてきた。【石田奈津子】 冒頭のような経営者の存在を悔しがるのは、東日の労働局に勤める職員だ。この職員は具体的な手口を明かしてくれた。まず、コロナ下で休業して雇調金を受け取るのは他の企業と同様だが、新たに従業員を雇う。雇調金を受け取るにはコロナ前と比べて売り上げが3割以上減少した企業が対象だ。事業が縮小しているはずなので、新たな

    コロナ助成金でタワマン、新車…役人が告発するグレーな手口 | 毎日新聞
  • 少人数化 30学級できず 県内公立校 教員不足23人 | 沖縄タイムス+プラス

    教員不足のため、県独自で取り組む少人数学級に編成できなかった学級が、年度新学期で30学級に上ることが18日、県教育庁への取材で分かった。県内の公立小中高校と特別支援学校では、教員不足は23人だった。県教育庁は「新学期の学級担任の未配置を防ぐため、県基準ではなく国の基準での配置となった。

    少人数化 30学級できず 県内公立校 教員不足23人 | 沖縄タイムス+プラス
  • 「被選挙権年齢・選挙供託金違憲訴訟」広報 @hisenkyoken 普通の国民が政治家になれる民主主義国を目指します。

    soramimi_cake
    soramimi_cake 2023/04/19
    日本とアジアの一部の国でだけ異様に高い供託金を既成政党による参入障壁ではなく必要な制度かのように擁護する人って、日本はそのレベルの土人国って言ってるようなもんなんだがなぁ(ブコメを見ての反応)
  • 「被選挙権年齢・選挙供託金違憲訴訟」広報 on Twitter: "これが民主主義国のすることでしょうか。 憲法で保障された普通選挙を行わず、供託金、年齢制限を課した制限選挙で選ばれた独裁者への弔慰の強要……。 日本の民主主義は、もはや北朝鮮や中国と大差ありません。" / Twitter

    soramimi_cake
    soramimi_cake 2023/04/19
    Twitterをブクマしてもツイート内容がタイトルや概要に拾われなくなったの本当不便よな
  • 【解説】 ドイツが脱原発を実現 国民の意見は今も割れている - BBCニュース

    ベルリンのブランデンブルグ門の片側では15日、パーティーが開かれていた。反原子力発電活動家が、60年にわたる闘いの勝利を祝っていた。

    【解説】 ドイツが脱原発を実現 国民の意見は今も割れている - BBCニュース
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2023/04/19
    ドイツ(連邦・州)の選挙制度が小選挙区制だったら緑の党が議会で一定以上の勢力を占め続けることもなく政権参加することもなく社民党の退潮がそのまま保守永久政権化になって原発も普通に続いてたかもな。
  • テロを抑止するものはなにか - novtanの日常

    サイボウズ社長のTweetが話題なんだが… 自民党が旧統一教会の問題に真摯に向き合っていれば、去年の辛いテロは起きなかったし、被害者も減らせたし、北朝鮮お金が流れることもなかった。どうして日国民がわざわざ命懸けで犯罪に走るのか。テロが起きる原因からなくしていきましょう。 https://t.co/WnVBXcG6Wr— 青野慶久/aono@サイボウズ (@aono) 2023年4月16日 まあ、発言の骨子だけは大きく間違っているとは思わない。けど、ちょっと雑なのは個別具体的な事例を抑止できると言っちゃってるところだよね。テロの抑止って確率的とは言いづらいけど、ある意味不発弾の爆発に近いものがあって、適切に撤去したり措置すれば爆発確率は下がるけど、ちょっとした偶然で爆発することもあるよね、という類のものだよね。 さて、ネットにおいて比較的多く言われるのが「原因を追求することはテロの主旨を

    テロを抑止するものはなにか - novtanの日常
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2023/04/19
    主旨には概ね同意/https://twitter.com/aono/status/1647609458426806272で完全なセキュリティが実現できないのと同じでテロも対策したから完全に防げるわけではないと言っているので別に雑でもないのでは
  • 13回連続無投票の村長選「選挙はこりごり」二分された村の禍根 | NHK政治マガジン

    4年に一度の政治決戦、統一地方選挙。 北海道初山別村の村長選挙は今回で13回連続の無投票となり、半世紀近くにわたって無投票が続いている。 なぜここまで長く無投票が続くのか。 調べてみると、最後に行われた52年前の村長選挙が地域社会に深い禍根を残したようで… (海野律人、土田史世) 最後の村長選は52年前 札幌市から北へおよそ200キロ。 北海道の北西部に位置する初山別村は、日海に面した漁業と酪農が基幹産業の村だ。 かつてはニシン漁で栄えた村も過疎が進み、ピーク時に6000人近くあった人口は約1100人にまで減った。北海道内の市町村の中で4番目に少ない。 この初山別村の村長選挙が選挙戦となったのは、今から52年前の昭和46年(1971年)で、以来、半世紀近く無投票が続いている。 村を二分した選挙戦 現地に足を運び、村民に無投票が続いている理由を尋ねると「村には和を乱す選挙を避けようとする傾

    13回連続無投票の村長選「選挙はこりごり」二分された村の禍根 | NHK政治マガジン
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2023/04/19
    Wikipediaの自治体の人口統計テンプレートに何か障害が出てて人口推移のグラフが見れなくなってるが、村の人口はピーク時(1955年)から現在で5分の1以下になってて炭鉱やダム関連以外では市町村単位の減少率でかなり上位。
  • 東京から塾持ちで灘中受験ツアー。早稲アカのほっこりエピソードが印象に残る『勇者たちの中学受験』 - 斗比主閲子の姑日記

    私が定期購読している中学受験親ブログで、おおたとしまささんの『勇者たちの中学受験』が話題になっていたので読んでみました。 同時期に東京で中学受験をした3人の子どもの親に対して、おおたとしまささんがインタビューした内容を小説仕立てにしたものです。どのエピソードも1月から始まり、東京の中学受験が終わる2月までのもの。塾名、学校名はすべて実名です。 3人の子どもは、1章の子がSAPIX、2章が早稲田アカデミー(以下、早稲アカ)、3章が個人塾(うのき教育学院)に通っていました。親も塾も過度なプレッシャーをかけていない、個人塾の子どもの受験がもっともポジティブに描かれています。 個人目線の小説形式ですから決して情報量は多くはありません。ただ、親のメンタリティがかなり赤裸々なのと、受験日中心にどう併願受験するかの選択が生々しいので、中学受験の闇がどうして起きるのかを知りたい人にはお勧めです。我が家では

    東京から塾持ちで灘中受験ツアー。早稲アカのほっこりエピソードが印象に残る『勇者たちの中学受験』 - 斗比主閲子の姑日記
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2023/04/19
    現象の根底にある"「中学受験させないと怖い」という首都圏の親の熱狂"が本当一体何なのか…失敗を過度に恐れる心性とリンクしてるのか、単なる同調圧力なのか、日本の将来を見通して脱出できる力を与えたい的な奴か
  • Twitter凍結されました|菅 浩江

    なんでこんなことになるんでしょうね。 思い当たる節があったりなかったりしますが、2023/04/18時点の現状報告です。 突然の凍結 他人事とは思っていませんでしたが、ブルーバッジも簡単にとれたので、まさか自分までもが、という感じはありました。 MAIAの宣伝で「ツイボット」を使っていますが、しつこいほどは流していませんし、苦情もありませんでした。 RTは多かったもしれません。楽しい話題は共有したいし、できればオリジナル投稿が正当に注目されてほしかったので、コメント付きでなくていい場合はRTにしてました。実際、RTがRTされたり、元発言に「いいね」がついたりすることが多く、元発言の力がすごいと認められることや、ちゃんと広まることに満足していました。だいたい、バズるツイートもRTで広まるんであって、バズりを話題性の高さとして喜ぶTwitterがRTの多さで凍結を決めるというのは信じられない。

    Twitter凍結されました|菅 浩江
  • Ado(20)、グレタ・トゥーンベリ(20) - 斗比主閲子の姑日記

    最近、ずっとAdoさんの曲を聞いてます。子どもから「また、Ado、聴いてるの……?」と心配されるぐらい。 きっかけは、メジャーデビュー4曲目となる『踊』(Odo)のLIVE映像がたまたまYoutubeでお勧めに上がってきたのを見てからです。 www.youtube.com 未見の人はぜひ見てみてください。凄い、格好良くないですか!? 私は音楽を普段は聞かないので、この曲のジャンルとか具体的なことは特に何も言えないのだけれど、どう考えてもトリッキーな曲をLIVEでこんなに歌えているのを見て、凄い歌手だと思ったのでした。 あと、演出もいい。人が顔出しをしていないこともあり、顔(というか身体全体)は逆光で影絵みたいになっていて情報が限定されているために、余計に声が強調される感じ。衣装もキャラクターに合ってる。 その後に、この映像を人が見る配信がお勧めに上がってきて、これも見て、ご人の反応の

    Ado(20)、グレタ・トゥーンベリ(20) - 斗比主閲子の姑日記
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2023/04/19
    グレタさんは人を測るリトマス試験紙としての役割も凄い/Adoさんと同い年の伊達さゆり、鈴原希実の類比は少し考えることある/↓凄ぇ、人の不幸を見て他の他人の叩き棒にすることしか考えない人間ですという自己紹介…!
  • わい「通勤経路これです」→会社「こっちのほうが少し安いから変えといたで〜」乗り換え4回、所要時間2時間10分『????』

    かんざき @hiyuuma わい「通勤経路これです」 乗り換え2回、所要時間1時間30分 会社「こっちのほうが少し安いから変えといたで〜」 乗り換え4回、所要時間2時間10分 ???? こんな経路で通勤してる人が一人でも存在するのかな。 人事さんはこの経路で一度通勤してみてほしい。 2023-04-14 08:29:50

    わい「通勤経路これです」→会社「こっちのほうが少し安いから変えといたで〜」乗り換え4回、所要時間2時間10分『????』
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2023/04/19
    ベンチャーで経済的経路一点張りというのはむしろ驚くが(潰れかけの中小企業ならともかく)/届出経路と認定経路が違っても許容するならともかく、認定経路での通勤を強要するようだとふざけんな感が強いな。
  • どうして暇空茜は新橋九段を訴えないのか

    という話が昨日5chのある場所で盛り上がっていた。議論というより大喜利になっていた。 ・開示請求出したけど通らなかったのでは? ・新橋九段を名乗っているのに新橋も九段も関係がないところに住んでいるから住所が特定できないのでは? といった意見から ・新橋九段氏はあまりにも小物すぎて何を騒いでも影響力がなくてかわいそうだから ・オタク連合を名乗っているのに実質的に会員は一人でぼっち状態なのがかわいそうだから ・当は小説家になりたかったのにカクヨムで書いた小説が鳴かず飛ばずで仕方なく左翼をやってるのがかわいそうだから ・まだ29歳でようやく就職できたばかりなのに訴えて将来をつぶすのはかわいそうだから ・リアルで誰一人友達がいなさそうで寂しいのがかわいそうだから ・ネットにしか居場所がなさそうでかわいそうだから ・ネットでも居場所があるとは言えなさそうなのが可愛そうだから ・さんざんブログやTw

    どうして暇空茜は新橋九段を訴えないのか
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2023/04/19
    ↓暇アノン多いな…/トラバに出てるサヨク活動した時点で公安に追われ一生就職できない云々は、まぁ今は左翼が減りすぎたのに公安は減ってないかむしろ増員してるのでその位やる能力はあるとだけ(実際やってるかは別)
  • (はてなブックマークへの要望)ブックマークした時間を非公開にできるような設定をしてほしい

    ブックマークした時間を非公開にできるような設定をしてほしい 理由 ・ネット閲覧時間というプライバシーを守るため ・現在、業務時間中にたまたまみた記事は、業務時間中にはてなブックマークしていると思われることを避けるため非公開でブックマークせざるを得ない 備考 ・当然前後のブクマをみると時間を推測できるけれどこれは仕方ない ・ブックマークした時間をずらして登録できる機能も考えたが(メールの時間指定送信のように)、複雑になるのでやめたい ・業務時間中にブクマしていると思われたくないのではてな匿名ダイアリーに書きます ・その他のアイデアでブックマークした時間を明らかにしない方法があればそちらでも可です

    (はてなブックマークへの要望)ブックマークした時間を非公開にできるような設定をしてほしい
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2023/04/19
    旧UI時代はプライベートモードのブクマを指定したIDにだけ開示する機能があり、あれが復活するとプライベート垢を自分の公開垢に開示→プライベート垢でブクマ→あとで公開垢でブクマというのがやりやすいんだが…
  • Hige2323のブックマーク - はてなブックマーク

    「傍からみれば、『社会学者が今度は銀英伝にいちゃもんをつけてきた』という構図だったはずです」 当時、法政大学社会学部教授だった津田正太郎さんはなぜ『銀河英雄伝説』のアニメについてつぶやいただけで炎上してしまったのか? その経緯を新刊『ネットはなぜいつも揉めているのか』(筑摩書房)より一部抜粋してお届けする。(全2回の1回目/後編を読む) ◆◆◆ 私の炎上体験 2020年9月11日午前11時41分、いつものようにカフェで仕事をしていた私は、ふと思いついて次のような連続ツイートをしました。 ◆ 銀河英雄伝説のリメイク。三期以降も続くのかな。もしそうなら、男女役割分業の描き方は変更せざるをえない気がする。旧アニメのままだと、さすがに時代にそぐわない。作品として大変に面白いのは踏まえたうえで。…なんてことを書いたら炎上するかな。実際のところ、昔のドラマやアニメをみていると、価値観の変化がもっとも顕

    soramimi_cake
    soramimi_cake 2023/04/19
    この御仁2010年からいたのか
  • (社説)学術会議法 改正を強行せず対話を:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    (社説)学術会議法 改正を強行せず対話を:朝日新聞デジタル
  • 名古屋大「女性限定公募」を実現させた研究者の覚悟 教授選に2度応募「次世代に苦労はさせません」 | AERA dot. (アエラドット)

    名古屋大「女性限定公募」を実現させた研究者の覚悟 教授選に2度応募「次世代に苦労はさせません」 第8回 神経科学者 森郁恵さん 科学に魅せられて~女性研究者に聞く仕事人生 森郁恵さん 教授や准教授への応募を女性に限る。こうした「女性限定公募」を昨年、東北大学と東京工業大学が相次いで実施して話題になった。先駆けること10年余、名古屋大学でこれを推し進めたのが、当時大学院理学研究科でただ一人の女性教授だった森郁恵さんだ。線虫という小さな生物を使って、行動をコントロールする神経の仕組みを解き明かしてきた。その業績が評価され、今年3月、江崎玲於奈さんを始め多様な分野のそうそうたる研究者が受賞している東レ科学技術賞を贈呈された。日を代表する神経科学者の一人である。(聞き手・構成/科学ジャーナリスト・高橋真理子) 【写真】オスを見分けられる?体長はわずか1ミリの線虫 * * * ――大学に女性研究

    名古屋大「女性限定公募」を実現させた研究者の覚悟 教授選に2度応募「次世代に苦労はさせません」 | AERA dot. (アエラドット)
  • 三浦瑠麗問題に「週刊文春」「週刊新潮」は完全沈黙する理由! ネットはこんなに盛り上がっているのにコワモテ週刊誌がなぜ? - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    三浦瑠麗問題に「週刊文春」「週刊新潮」は完全沈黙する理由! ネットはこんなに盛り上がっているのにコワモテ週刊誌がなぜ? 三浦瑠麗氏の夫・三浦清志氏が代表を務める投資会社「トライベイキャピタル」が太陽光発電への出資をめぐり約10億円をだまし取ったとして刑事告訴され、東京地検特捜部の家宅捜索が入ったと報じられてから、1カ月。瑠麗氏はそれまでレギュラー出演していた『めざまし8』(フジテレビ)や『朝まで生テレビ!』(テレビ朝日)といった番組への出演を見合わせているが、その一方、過熱しているのが週刊誌メディアによる報道だ。 たとえば、「女性自身」(光文社)は2月14日発売号で「三浦瑠麗 イケメンと腕組み しなだれ現場 論客ママご乱行撮」と題し、渦中の瑠麗氏が2日続けて違う男性と逢瀬を楽しんでいたと写真付きで報道。また、「FRIDAYデジタル」(講談社)は、三浦夫がオフィスが入るビルで禁止されている

    三浦瑠麗問題に「週刊文春」「週刊新潮」は完全沈黙する理由! ネットはこんなに盛り上がっているのにコワモテ週刊誌がなぜ? - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
  • 岸田首相襲撃で古市憲寿と橋下徹が安倍銃撃を持ち出し暴論!「山上被告を英雄視したせい」「統一教会被害者救済法をつくったのが問題」 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    岸田首相襲撃で古市憲寿と橋下徹が安倍銃撃を持ち出し暴論!「山上被告を英雄視したせい」「統一教会被害者救済法をつくったのが問題」 15日に起こった、衆院補選の応援のために和歌山市内の漁港を訪れていた岸田文雄首相に向かって爆発物が投げ込まれた事件。和歌山県警は威力業務妨害の疑いで木村隆二容疑者を現行犯逮捕し、昨日17日、身柄が検察庁に送られた。木村容疑者の犯行動機についてはまだ明らかになっておらず、犯行の背景に何があったのかは不明の状態だ。 ところが、犯行動機も明らかになっていないなか、昨日放送の『めざまし8』(フジテレビ)では、今回の事件について、社会学者の古市憲寿が“報道が山上徹也被告を英雄視したせい”などとコメント。さらには橋下徹が暴論を振りかざしたのだ。 まずは古市氏と橋下氏の発言を紹介しよう。古市氏は今回の事件について「テロが頻発する時代ってやっぱり嫌ですよね」と述べると、こうつづけ

    岸田首相襲撃で古市憲寿と橋下徹が安倍銃撃を持ち出し暴論!「山上被告を英雄視したせい」「統一教会被害者救済法をつくったのが問題」 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
  • https://www.nhk.or.jp/sukusuku/p2021/876.html

  • 【独自】首相テロ・木村隆二(24歳)が国を相手取って起こした「本人訴訟」自筆の主張全文を公開する《旧統一教会と岸田首相への批判も》(現代ビジネス編集部) @gendai_biz

    【独自】首相テロ・木村隆二(24歳)が国を相手取って起こした「人訴訟」自筆の主張全文を公開する《旧統一教会と岸田首相への批判も》 昨年7月の参院選出馬を検討 岸田文雄首相を襲撃した木村隆二容疑者(24歳)は、4月17日に弁護士の接見に応じたものの、取り調べには現在も黙秘を続けており、事件の動機はまだ判明していない。 そんななか、木村容疑者が2022年6月に国に損害賠償を求め、神戸地裁に提訴していたことがわかった。現代ビジネスはその訴訟の全貌をつかんだ。その折の木村容疑者の主張のなかには、旧統一教会や岸田文雄首相、安倍晋三元首相に関する批判も並ぶ。 木村容疑者は昨年7月10日投開票の参議院選挙に立候補しようとしていた。だが当時23歳の木村容疑者には被選挙権がなく、選挙区から出馬するのに必要な供託金300万円も準備できなかった。 木村容疑者は、公職選挙法が定める被選挙権の要件や供託金が憲法違

    【独自】首相テロ・木村隆二(24歳)が国を相手取って起こした「本人訴訟」自筆の主張全文を公開する《旧統一教会と岸田首相への批判も》(現代ビジネス編集部) @gendai_biz
  • 町村長選は56%で無投票当選 深刻化する「なり手不足」 | NHK

    統一地方選挙は、18日、後半戦のうち、町村長と町村議員の選挙が告示されましたが、町村長選挙のうち、56%にあたるあわせて70町村の選挙で立候補した人が1人だけで、無投票で当選が決まりました。「なり手不足」は深刻で専門家は有権者が投票の機会を失う状況になっていると指摘しています。 半世紀にわたり無投票続く北海道初山別村 このうち北海道の日海側、留萌地方にある初山別村は、人口およそ1100人。道内の市町村で4番目に少ない、漁業と酪農が基幹産業の村です。初山別村の村長選挙が選挙戦となったのは、いまから52年前の昭和46年(1971年)。以来、半世紀にわたって無投票が続いています。 なぜ、ここまで長く無投票が続いているのか。その理由を村民に尋ねると、多くの人が「村には和を乱す選挙を避けようとする傾向がある」と口をそろえます。 昭和46年、選挙戦となった村長選挙は新人どうしの一騎打ちとなり、激しい

    町村長選は56%で無投票当選 深刻化する「なり手不足」 | NHK
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2023/04/19
    役場職員ぐらいしか適任者がいない所で首長が無投票になるのは仕方ないかと。問題は議会も無投票だったり、投票はあるけど候補が地域ボスだけで行政のチェック機能を果たせるような人が選ばれてない場合。