タグ

2013年2月17日のブックマーク (4件)

  • 東京新聞:「イトカワ」と似た軌道 1周で地球と2度交差:国際(TOKYO Web)

    ロシア・チェリャビンスク州上空で爆発、落下した隕石(いんせき)について、米航空宇宙局(NASA)は十六日、地球に至る推定軌道を公表した。太陽に近い所では金星軌道付近、遠い所では火星軌道の外側を通る楕円(だえん)軌道で、一周するうちに二回、地球の軌道と交差する。 この楕円軌道は、日の探査機「はやぶさ」が砂粒を回収した小惑星「イトカワ」の軌道に似ている。NASAの専門家は隕石が地球大気圏に突入する前の大きさを直径約十七メートル、重さ約一万トンと推定。イトカワと同様の「地球近傍小惑星」だったとみられる。この小惑星は地球の地表面に対して二〇度未満の浅い角度で、秒速十八キロ(時速六万四千八百キロ)の猛スピードで大気圏に突入。ロシア上空の高度十五~二十五キロで爆発、分解したとみられる。

    spacefrontier
    spacefrontier 2013/02/17
    NEO (Near Earth Object : 地球近傍天体)の一つか。昨日のニュースでは小惑星帯(main belt)起源と言ってた。
  • おまいらに勉強法を教えてやろうんぜよwwwwwwwwwwwwww : BIPブログ

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 17:59:09.49 ID:c4L6Mxhg0 そろそろおまいらの中にも浪人覚悟した奴もいるだろうし 現役のやつもいるだろうから そろそろ勉強法を授けようと思う まあ万人が成功するとは思えないけど、今まで勉強して来なかった いわゆる落ちこぼれくんには覿面かもしれない 大筋を説明したあとに教科ごとにやっていこうと思う

    おまいらに勉強法を教えてやろうんぜよwwwwwwwwwwwwww : BIPブログ
    spacefrontier
    spacefrontier 2013/02/17
    苦手科目の勉強法、勉強が嫌いな人のための勉強法、的な内容かな。自分は暗記科目(社会科系)が苦手。覚える勉強は朝、とにかく手と口を動かして覚えた。
  • 通勤通学には耐久性を重視で! | 山崎嘉貴のザッキー的ココロ

    Free Wordpress template orangecoffee by Gert-Jan Bosch通勤通学の自転車といえば通称「ママチャリ」という実用車がありますが、 ここ数年でスポーツバイクを使われる方も多くなってきました。 ただスポーツバイクは走りの軽さを重視していて、壊れにくい実用車ではないので、耐久性はそもそもありません。 最初にダメになるパーツは「ホイール」、ゆがんで左右に振れてくると、ブレーキに「シュシュシュ」と当たってきます。 そこでオススメしたい「ディスクブレーキ」。 ホイールが左右に振れてきてもブレーキには影響しません。 また雨の日もブレーキの効きが落ちないので、長い下りが多い飯田周辺の地形でも安全です。 デメリットはディスクブレーキのついたバイクは「重いバイクが多い」ので、坂がツライ・・・。 軽さ重視のバイクを選ぶか、耐久性重視でいくか、それぞれの方

    spacefrontier
    spacefrontier 2013/02/17
    自分はシティタイプのママチャリ電アシ自転車(15万)で通勤。全備質量27kgの重量型だけど軽快。電アシは必然的に耐久性がかなり高い。
  • : _

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ

    spacefrontier
    spacefrontier 2013/02/17
    うー、A)とB)を両方使って論戦を仕掛けてくるタイプが苦手。勝てない。自分はA)のやせ我慢タイプで、B)で長時間攻め続けられて何度もブチ切れたことがある。結果相手の総取り。B)だけの相手ならガン無視だけどねぇ