タグ

事件に関するspacefrontierのブックマーク (107)

  • 47NEWS(よんななニュース)

    ネットにあふれるクルド人ヘイトの異常さ 差別される側の視点に立ってみたことありますか?「一部の問題で全体を判断しないで」

    47NEWS(よんななニュース)
    spacefrontier
    spacefrontier 2013/06/13
    「本物」が返還されそうだ・・・
  • 朝日新聞デジタル:また強盗だ!コンビニ店員、用意した木刀で撃退 福岡 - 社会

    6日午前2時20分ごろ、福岡県嘉麻市岩崎の「セブンイレブン稲築郵便局前店」に男が押し入り、店員の男性に刃物を突きつけて「金を出せ」と脅した。休憩室にいたもう1人の男性店員が物音に気付き、防犯用の木刀を持ち出したところ、男は逃走した。  店には5月27日にも男が押し入り、現金約10万円を奪って逃走。嘉麻署は防犯ビデオに映った男と、前回の犯行時に映った男の服装や体形が酷似していることなどから、同一犯の可能性が高いとみて調べている。前回の被害後、店には署の指導で木刀とカラーボールが備えられていた。

    spacefrontier
    spacefrontier 2013/06/06
    リーチの差が重要かな。
  • 「真犯人」メール通り、雲取山山頂から記録媒体 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    パソコン遠隔操作事件で、警視庁などの合同捜査部が、「真犯人」を名乗る人物から元日に複数の報道機関に届いたメールで示された東京、埼玉、山梨の3都県境にある雲取山山頂から記録媒体を発見していたことが捜査関係者への取材でわかった。同庁で解析を進め、IT関連会社社員片山祐輔被告(31)(威力業務妨害罪などで起訴)との関連を調べている。 捜査関係者によると、元日の捜索では何も発見できなかったが、片山被告が容疑を一貫して否認する一方、昨年12月1日に雲取山に登ったことを弁護側が明らかにしたことなどから、今月16日に同庁が改めて掘り起こしたところ、土の中から記録媒体が見つかった。

    spacefrontier
    spacefrontier 2013/05/21
    なんで今頃…、と疑問。初回の捜査がザルだったとか、今回の発見は捏造だとか、いろいろと批判が起きそう。
  • 「一酸化二水素」ジョークで、米国のラジオ番組DJが無期限謹慎処分に|WIRED.jp

    spacefrontier
    spacefrontier 2013/05/16
    「水」ではなく「水道(水道水)」としたのが問題かなぁ。/ これは無知を見下す系のジョークなので、使い所には気を付けないと。最初にタネを明かしておくべきだったかな。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「ソガ・ヒトミ」その存在に驚愕した日政府 曽我さんは自責の念を抱えて帰国した 「若い人にこそ知ってもらいたい拉致問題」(後編)

    47NEWS(よんななニュース)
    spacefrontier
    spacefrontier 2013/05/10
    シンクラにするしか。/ うちの会社のPCもUSBとかFDDとかのリムーバブルメディアはブロックされているけど、ファイルシステム介さずにRaw Accessすれば回避可。
  • 中学の蛇口全開、排水口に詰め物…校舎水浸し : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    愛知県大府市の市立大府南中学校で夜間、校舎内の水道の蛇口が開けられ、校舎内が水浸しになった上、生徒の健康管理カードなどが盗まれていたことが9日、分かった。 被害届を受けた同県警東海署は威力業務妨害、窃盗などの疑いで捜査している。 学校などによると、8日午前6時40分頃、出勤してきた職員が、校舎内の教室などの床が水浸しになっているのを見つけた。3階建て校舎に計六つある水道の栓がすべて開けられ、排水口に詰め物がしてあった。このため、あふれた水が床や階段を伝って校舎全体に広がっていた。 また、保健室から全校生徒486人分の健康状態や緊急時の連絡先を記した健康管理・指導カード、パソコン1台が盗まれていた。 学校は8日午前零時20分に職員が施錠して帰宅してから職員が出勤してくるまで無人だった。警備会社に通じる警報装置は作動しておらず、解除された可能性があるという。

    spacefrontier
    spacefrontier 2013/05/09
    内部犯行っぽいなぁ
  • 朝日新聞デジタル:元Jリーガー、指導中の体罰で逮捕 中学生が両腕骨折 - 社会

    サッカーの合宿中に男子中学生に暴行し、両腕を骨折させたとして、岐阜県警は11日、元Jリーガーのサッカーコーチ西脇良平容疑者(33)=岐阜県大垣市=を傷害容疑で逮捕し、発表した。  県警によると、西脇容疑者は4日午後0時半ごろ、同県各務原市内の陸上競技場付近で、大垣市内の男子中学生(13)に足蹴りする暴行を加え、両腕骨折など約3カ月の重傷を負わせた疑いがある。  西脇容疑者が代表を務めるサッカークラブ「F.C.Alma大垣」のホームページなどによると、チームは2006年設立。西脇容疑者はかつてジェフユナイテッド市原、モンテディオ山形やドイツのクラブに所属し、U20―日本代表に選ばれたこともあるという。

    spacefrontier
    spacefrontier 2013/04/11
    あー。(呆) / 体罰言語のモノリンガル話者は絶滅すべき。
  • 朝日新聞デジタル:米大学バスケ強豪監督クビ 選手に暴力、映像がTV放送 - 国際

    【畑中謙一郎】米男子大学バスケットボールの強豪、州立ラトガース大(ニュージャージー州)は3日、男子バスケット部の練習中に選手への暴力を振るったとして、マイク・ライス監督(44)を解雇したと発表した。スポーツ専門局ESPNが暴力を浴びせた練習中の映像を前日に放送したことが、決定的な証拠となった。  問題は昨年に発覚し、大学側は12月、同監督に対して3試合の出場停止と罰金5万ドル(約465万円)の処分を科して留任を決定。米メディアから「甘い処分」と批判され続けていた。  しかし、ESPNが部の関係者から暴力の映像を入手。暴言を吐きながら、選手を蹴って、突き飛ばし、至近距離からボールをぶつけるなどの映像が公になり、大学側も解雇に追い込まれた。

    spacefrontier
    spacefrontier 2013/04/05
    海外でも体罰言語しか操れないコミュニケーションが不自由な人が一定数居るのか。
  • 【江田島8人殺傷】「もう外国人雇えぬ」カキ産地苦悩(1/2ページ) - MSN産経west

    広島県江田島市は国内有数のカキ産地として知られる。近年は人口の4割近くを高齢者が占め、カキ生産の後継者不足が深刻化。中国や東南アジアから来日する研修・技能実習生らが労働力を担って生産量を維持してきただけに、事件は現地に深い影を落とした。地元関係者からは「今後は外国人を雇うのも難しくなる」と不安の声が上がる。 「日人で担い手がいないなら、働きに来てくれる中国人に頼るしかない」 江田島市内でカキの養殖を営む男性(61)は率直な心情を吐露した。男性の会社では、これまでに計10人の中国人を雇ったことがあるという。男性は「日人で働いているのは高齢者しかいない。若者は実の娘すら手伝ってくれないのが実情だ」と嘆く。 江田島市はカキの生産量が全国でもトップクラスの自治体だ。ただ、実態は高齢化や後継者不足が進み、最近では中国人実習生らの労働力で維持されてきた。 数年前まで実習生を受け入れていた市内の水産

    spacefrontier
    spacefrontier 2013/03/18
    賃金以外の労働環境も気になる。まともな技術指導をせずにただ怒鳴り散らして重労働を押しつけているだけ、とかだと日本人は寄り付かない。
  • 【江田島8人殺傷】協調性なく情緒不安定な陳容疑者 社長も「叱ってしまった」とこぼす - MSN産経ニュース

    川口水産の川口信行社長(55)ら8人を殺傷したとして殺人容疑などで逮捕された中国籍の水産加工技能実習生、陳双喜容疑者(30)=入院のため釈放=は、昨年夏から同社で働いていた。仕事ぶりは真面目だったが、職場での厳しい指導に「仕事がつらい」と愚痴をこぼすことも多く、故郷の家族を思って泣き出すなど、情緒不安定な様子だったという。 陳容疑者を知る別の水産会社の経営者の男性(60)によると、陳容疑者は昨年5月に来日し、同市内の別会社での勤務を経て、昨年8月ごろから川口水産で働き始めた。沖に出て養殖いかだのカキを採り、水産所へ持ち帰る作業を担当。仕事は休まず勤務態度は真面目だったという。 一方で、日語は不得手で、同僚たちとはあまりなじめていなかったとみられる。男性は「質素な身なりでぜいたくもしなかったが、自分たちが事に誘っても断ることが多く、協調性がなかった」と話す。 また、殺害された川口さんから

    spacefrontier
    spacefrontier 2013/03/15
    職業の指導だけでなく、メンタル面を見てあげられる人がいたら…。罪は重いが、加害者側もかわいそう。
  • シリコーン指で出勤偽装=いるはずの医師がいない―ブラジル (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【サンパウロAFP=時事】ブラジルでは、いるはずの医師がいない?  サンパウロ郊外の病院で、同僚の指をシリコーンで複製し、指紋認証をすり抜けては、同僚の出勤記録を偽装する給与詐欺が暴かれた。医師5人が停職になる騒ぎとなっている。 地元テレビは、女性医師がシリコーン製の指2で同僚の出勤を偽装する様子を放映。警察に問い詰められた女性医師は他にも6人の医師が同じことをしていると白状、「仕事を続けるにはこうするしかなかった」と訴えた。 別のテレビによれば、事件の首謀者は緊急医療室長。この室長の娘は3年間で一日も出勤していないのに、給料を受け取っていた。 地元首長は、指以外に存在しない病院職員が約300人いるのではないかと疑っている。

    spacefrontier
    spacefrontier 2013/03/14
    一方、日本では残業時間制限回避のために「退勤偽装」「有休偽装」が行われているのであった。IDカード(タイムカード)だけ帰宅してる…。
  • http://iteahelper.com/blog/2013/02/24/%E9%81%A0%E9%9A%94%E6%93%8D%E4%BD%9C%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%81%8B%E3%82%89%E5%AD%A6%E3%81%B6%E5%91%BD%E5%90%8D%E6%B3%95/

    spacefrontier
    spacefrontier 2013/03/08
    これ、コードの断片が裏で売買されていて、買ってきたコードをちょこっといじったとか。 / ネトゲのチートプログラムなんかもこんな感じでグダグダだよねぇ。
  • PC遠隔操作、大阪の誤認逮捕で再逮捕へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    愛知県内の会社でパソコンが遠隔操作され、殺人予告が書き込まれた事件で、警視庁などの合同捜査部は、IT関連会社社員片山祐輔容疑者(30)(威力業務妨害容疑で逮捕)が大阪府の男性が誤認逮捕された事件にも関与した疑いが強まったとして、偽計業務妨害容疑などで再逮捕する方針を固めた。 同容疑者は一連の遠隔操作事件への関与を否定しているが、捜査部はネット上に残された記録などから立証は可能と判断した。誤認逮捕を生んだ事件での立件は初めてとなる。 捜査関係者によると、片山容疑者は昨年7月29日夜、大阪府吹田市のアニメ演出家・北村真咲(まさき)さん(43)のパソコンから大阪市のホームページに「(大阪・日橋の)ヲタロードで大量殺人する」と書き込み、警察官に周囲を警戒させるなどした疑い。北村さんのパソコンは遠隔操作型ウイルス「iesys(アイシス).exe」に感染しており、捜査部では片山容疑者が遠隔操作

    spacefrontier
    spacefrontier 2013/03/02
    ああ、こうやって拘留期限をどんどん延長していくのね。容疑者を締め上げる方法については長けている警察。
  • 教諭がテスト成績一覧落とし、拾った生徒が回覧 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    spacefrontier
    spacefrontier 2013/02/26
    なんで「叱られるかもしれない」と思ったんだろう? / 単純に考えればこの生徒は「遺失物等横領罪」。他の背景がないか調査は必要だけど。
  • 安い酒に「大吟醸」ラベル…社長「味大差ない」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪府阪南市の酒造会社「浪花酒造」が、製造・販売する日酒に実際とは異なる銘柄のラベルを貼って販売していたことがわかった。 安い酒に「大吟醸」などの高級品のラベルを貼っていたほか、「高い酒に安い酒のラベルを貼ることもあった。品切れになった時、商品を確保するため場当たり的にやった」と同酒造は説明。1月以前に製造した商品の自主回収を始める。 同酒造によると、不正表示は大阪国税局の調査で発覚した。自主回収の対象は大吟醸、吟醸酒、純米酒など6種類。在庫がない銘柄の注文があった際、瓶に別の銘柄のラベルを貼って出荷しており、5年前から繰り返していた。こうした不正表示は年間1000に上っていたという。 また新酒を造る際には、味の調節のため同じ銘柄の古い酒を少し混ぜていたが、足りない時は別の銘柄を混ぜていたという。同酒造は江戸中期の1716年創業。年間20万を生産し、自主回収対象の6種類はうち3割を占

    spacefrontier
    spacefrontier 2013/02/26
    「味に大差ない」って…。酷い会社だ。呑んべえなめるな(笑)
  • 容疑者のおかず増やした警部補減給 兵庫県警 - 日本経済新聞

    兵庫県警は22日、窃盗事件の裏付け捜査中、容疑者の弁当に自腹で買った焼き肉のおかずを加えていたとして、捜査3課の男性警部補(57)を減給10分の1(6カ月)の懲戒処分にした。警部補は「解明のため人間関係を良くしたかった」と説明したという。監察官室によると、警部補は昨年11月と12月に計3回、消防ホースのノズルを盗んだ疑いで逮捕された容疑者2人を護送中、内規で決められた昼の弁当以外に、市販のお

    容疑者のおかず増やした警部補減給 兵庫県警 - 日本経済新聞
    spacefrontier
    spacefrontier 2013/02/25
    そのくらいの裁量はあってもいいのにねぇ。/ ブコメの「司法取引」に爆笑してしまった。
  • 朝日新聞デジタル:スプレー強盗、社長が撃退 3千万円持ち商談へ行く途中 - 社会

    【西村圭史】18日午後2時15分ごろ、大阪府八尾市太田1丁目の路上で、自動車販売会社の男性社長(38)=東京都北区=から、「男に突然スプレーをかけられた」と110番通報があった。社長は暴行され、商談用に持っていた現金3千万円入りのカバンを奪われそうになったが、死守した。府警が強盗傷害事件として捜査している。  八尾署によると、社長は高級外車を購入する代金3千万円を持ち、待ち合わせ場所で取引相手を待っていた。すると、徒歩で近づいてきた男に催涙スプレーのようなものを吹き付けられ、顔を殴られた。男はカバンを奪おうとしたが、社長が抵抗したため、そのまま逃げたという。社長は顔に軽いけが。取引先とも連絡が取れなくなっているという。

    spacefrontier
    spacefrontier 2013/02/19
    現ナマ3000万を手持ちで取引とは…。取引相手が怪しすぎ。
  • 学校の運動部はすべて廃止したらどうだろう 週刊プレイボーイ連載(86) – 橘玲 公式BLOG

    大阪の市立高校で、バスケットボール部の男子生徒が顧問教諭からの体罰を理由に自殺した事件の余波も収まらないうちに、こんどはロンドン五輪代表を含む柔道女子の選手が代表監督の暴力行為を日オリンピック委員会(JOC)に告発し、代表監督が辞任するという前代未聞の事件が起きました。 一連の体罰問題を受けてマスメディアは「暴力行為は許されない」と大合唱していますが、石原慎太郎日維新の会共同代表を筆頭に、政治家や文化人のなかにも体罰肯定を公言するひとはいくらでもいます。彼らは「体罰は暴力ではない」といっているのですから、いくら暴力を否定しても話はすれ違うばかりです。 街頭インタビューなどでも、「体罰は許されない」との正論が多数派の一方で、「人がきびしい指導を望むなら認めてもいい」という意見も多く、日の社会に体罰容認の文化が深く根づいていることを示しています。 体罰容認派の主張は、「信頼や愛情に裏打

    学校の運動部はすべて廃止したらどうだろう 週刊プレイボーイ連載(86) – 橘玲 公式BLOG
    spacefrontier
    spacefrontier 2013/02/18
    小学校ではスポーツ少年団が盛んだよね。それを中学・高校まで拡張できれば。それで体罰を防げるかは保障できないけど、学校よりは隠しにくくなる。
  • 朝日新聞デジタル:ロシア・ウラル地方で隕石爆発 爆風で負傷者も - 国際

    【モスクワ=副島英樹】ロシア緊急事態省によると、ロシア・ウラル地方チェリャビンスク州で日時間午後0時20分ごろ、高速で飛来した隕石(いんせき)が上空で爆発した。その爆風で多数の家屋のガラスや屋根が被害を受け、同州で約20人が負傷しているという。被害はバシコルトスタン共和国やセベルドロフスク州などウラル一帯に及び、負傷者は数十人に及ぶ見込み。 関連記事〈ロイター〉ロシアのウラル地方に隕石落下か、大きな爆破音と衝撃波(2/15)

    spacefrontier
    spacefrontier 2013/02/15
    爆発で衝撃波って、1908年のツングースカの大爆発とそっくり。またロシアか。
  • 隕石落下で子供4人負傷か…露タス通信伝える : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【モスクワ=寺口亮一】タス通信によると、ロシア中部チェラビンスク州で15日午前、隕石(いんせき)とみられる物体が落下、学校の窓ガラスが割れ、子供4人が負傷した。

    spacefrontier
    spacefrontier 2013/02/15
    うわ、第2のツングースカか!? / 小惑星2012DA14は明日未明だったはず。