タグ

2023年11月28日のブックマーク (10件)

  • 文字と画像で見る | 世界史 | 高校講座

    NHK高校講座の放送日程や各回の放送内容・学習に役立つ資料・映像、音声などをストリーミング配信。

    文字と画像で見る | 世界史 | 高校講座
    sskjz
    sskjz 2023/11/28
  • なんか急に給料が1.4倍になった

    4人部署で1人産休からの時短、1人が夏の間に退職で実質稼働人員が2.3人になった。 当然ながら仕事量は変わらない、そして新規で人が入るのは年度が変わってから。 そんで働く女性応援ってことで何故か時短してマネジメントもなんもできてない時短ママが昇進&昇給。 それに伴い流石にということで別部署から1人補充が入った。 まあここまでは良かった、別に文句はない。 問題はその時短ママがなんでか知らんがなんのマネジメントもできない、しない上に今までやってた仕事を管理業務が増えたからしない、できないと言って新人教育も俺等に投げてきた事。 そんで時短ママは発熱でしょっちゅう帰るしslackにも応答ない事が増えた。 勘違いしないでほしいが別に時短ママが帰る事も昇進した事にも文句はない。 3人の中で一番勤務年数も長いしね。 新人教育投げてきた時はこいつマジか?って思ったけど。 ただ困ったのが俺とAさんで実質4人

    なんか急に給料が1.4倍になった
    sskjz
    sskjz 2023/11/28
    Aさんが覚醒して業務改善して生産性向上で給与が上がった話かと思ったけど違った。威圧は嫌だ。人増やしてくれ。
  • 一人暮らしで調子悪くて食事用意できないときカロリーメイトを食べて生き延びた話…ただしカロリーメイトだけの生活はおすすめしないから注意

    まみむ🎇ハナビちゃんは遅れがち連載中 @m_aiu (●◑‿◠●)フリーランスおえかきマン|連載中『ハナビちゃんは遅れがち』擬人化デザイン・作画▶︎bit.ly/3TRRgvE|自著▶︎amzn.to/3R0ajTq|pixiv▶︎pixiv.me/m_aiu|他URLまとめ▶︎bit.ly/3wtKDGE ma-mi-mu.me まみむ🎇ハナビちゃんは遅れがち連載中 @m_aiu 一人暮らしで調子も悪くてなんの飯も用意できない時期にカロリーメイト箱買いして毎べてたんだけど、医者に「カロリーメイトは製薬会社が作ってて実は下手な事より栄養整ってるんですよ」と言われてから無気力な方全員にカロリーメイト推してる 2023-11-27 15:54:07

    一人暮らしで調子悪くて食事用意できないときカロリーメイトを食べて生き延びた話…ただしカロリーメイトだけの生活はおすすめしないから注意
    sskjz
    sskjz 2023/11/28
    大塚製薬って製薬会社だったの!?
  • 昔のスキーブームの話を学生にしたら、グッサリくる反応が返ってきた「あの異様な熱気は何だったんだ」

    PsycheRadio @marxindo 冬になるとスキー場に向かうバスが新宿駅西口に延々と並んだという話を学生にしたら「どうしてそんなにみんなスキーに行ったんですか?」という反応だった。 2023-11-26 07:06:51

    昔のスキーブームの話を学生にしたら、グッサリくる反応が返ってきた「あの異様な熱気は何だったんだ」
    sskjz
    sskjz 2023/11/28
    中学か高校の時、生徒が誰も希望してないのに修学旅行がスキー旅行になった。たぶん担任団が世代だから勝手に決めたんだろう。
  • 首相の「アイヌ差別あってはならない」に、立憲・岸氏「放置するな」:朝日新聞デジタル

    岸田文雄首相は27日の参院予算委員会で、アイヌ民族に関する発信で法務当局から人権侵犯認定を受けた自民党の杉田水脈衆院議員について、「アイヌであることを理由として差別することは、あってはならないと認識している」と述べた。立憲民主党の岸真紀子氏の質問に答えた。 岸氏は、杉田氏がSNSなどでアイヌ民族に対する差別的発言をしていると指摘し、「アイヌ民族への偏見と憎悪をあおり続ける杉田氏の言動をどう考えるのか。なぜ放置するのか」とただした。 首相は、「政府として、議員の発言に一つ一つコメントすることは控える」としたうえで、「政治家は影響力を十分に自覚し、自らの言動について説明責任を果たしていくことが重要だ」と述べ、正面からの回答を避けた。 これに対し、岸氏は「自民党の(公認候補として)比例区で受かっている。放置してはいけない。ちゃんと対応してください」と批判した。

    首相の「アイヌ差別あってはならない」に、立憲・岸氏「放置するな」:朝日新聞デジタル
  • 「鎖をかける」「地雷を置く」悪質ホスト 気付けば支払い1千万円に:朝日新聞デジタル

    女性(20)が初めてホストクラブに行ったのは、18歳の時だった。 幼いころから親と離れて暮らしていた。「お姉さん、安いからどう?」。客引きに声をかけられて入ったホストクラブは「キラキラした世界」だった。楽しかった。酒も飲んだ。 有名なホストに憧れて東京の新宿・歌舞伎町へ。数千円ですむ初回料金を利用し、20~30店回った。親の愛情を知らずに育ったが、その時だけは寂しさを忘れられた。「かわいいね」「好きだよ」。言われる度に心に空いた穴が埋まっていくような気がした。援助交際や路上売春でお金を稼ぎ、ネットカフェを転々とした。 昨秋、ある「担当」(指名するホスト)と出会い、恋心を抱いた。「おはよう」「今日は何するの?」。恋人のようなメッセージをくれた。泣きながら電話すると、駆けつけて一晩ずっと一緒にいてくれた。 毎日のように店に通い詰めた。1回で数万円、シャンパンを開けた時は10万~20万円。営業が

    「鎖をかける」「地雷を置く」悪質ホスト 気付けば支払い1千万円に:朝日新聞デジタル
    sskjz
    sskjz 2023/11/28
  • 認知症700万人時代へ 高齢者のお金、見守りや支え方議論する時:朝日新聞デジタル

    記者コラム 「多事奏論」 編集委員・中川透 2千兆円に及ぶ個人金融資産の3分の2を持つ高齢者に、銀行や証券会社のひどい営業が後を絶たない。政府が「貯蓄から投資へ」と叫ぶなか、高齢者のお金は「増やす」だけでなく、「守る」と「使う」にも課題が多い。 認知能力の落ちた80~90代の18人に外国株取引を勧誘したとして、首都圏で営業する三木証券(東京都)が10月に行政処分を受けた。会話がかみ合わない、数分前の話を覚えていないなどの顧客の様子を知りながら契約。経営陣から現場に収益達成への強い圧力があったという。 複雑な債券の仕組み債でも今年、投資被害が相次いだ。証券・金融商品あっせん相談センター(FINMAC〈フィンマック〉)の7~9月の紛争解決事例によると、仕組み債の争い約50件のうち7割が60~80代の訴え。この債券では千葉銀行と子会社ちばぎん証券、武蔵野銀行が、高齢者らへの不適切販売で行政処分を

    認知症700万人時代へ 高齢者のお金、見守りや支え方議論する時:朝日新聞デジタル
    sskjz
    sskjz 2023/11/28
  • 【2食付き2万円以下】2022年に1人で泊まったコスパ最強の温泉宿ベスト10を今更ながら発表する - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    1泊2付き2万円以下の宿で、コスパ重視の総合ベスト10を選出した 2023年も終わりに近づくタイミングでの公開となり恐縮ですが、稿は「2022年に泊まった温泉宿」の振り返り記事です。 私自身が2022年に泊まった宿の中から「2付き2万円以下で1人で泊まれる」宿限定でご紹介しています。 先に公開済みの「2022年に泊まった温泉宿で「部屋」「風呂」「事」が良かったおすすめ宿ランキングを発表する」では、2022年に泊まった宿の中で「部屋・建物」「風呂」「事」の3項目について「突出して良かった宿」のベスト3をそれぞれ選定しました。 「事」や「部屋」部門では特に、宿泊料金の高い宿が上位に入りやすい傾向があります。なので「すごく印象が良かったけど項目ごとのランキングには入らなかった」宿がいくつもあるのです。 そこで、2022年に泊まった宿の中から「1泊2付で2万円以内で泊まれる」宿に限定

    【2食付き2万円以下】2022年に1人で泊まったコスパ最強の温泉宿ベスト10を今更ながら発表する - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    sskjz
    sskjz 2023/11/28
    子供が生まれる前に知りたかった感。
  • 首相「コメント控える」 杉田氏の差別的言動に | 共同通信

    岸田文雄首相は27日の参院予算委員会で、自民党の杉田水脈衆院議員がアイヌ民族などに向けた差別的言動を繰り返している問題に関し「議員の発言に一つ一つコメントすることは控える」と述べ、論評を避けた。杉田氏を強く支持する一部保守層に配慮したとみられる。 杉田氏は自身の言動を正当化しているほか、アイヌ文化振興事業の関係者を侮辱する発言を繰り返している。立憲民主党の岸真紀子氏は「人権がないがしろにされていないか心配だ。首相は放置してはいけない」と問題視した。 札幌と大阪の法務局が人権侵犯に認定した2016年当時の差別的投稿について、首相は「杉田氏人が謝罪した上で取り消した」と強調。昨年12月の杉田氏の総務政務官辞任を巡り「自身の判断で、国会審議に迷惑をかけられないということで辞任したと承知している」と述べ、解決済みだとの認識を示した。 杉田氏自身は辞任経緯について、アイヌ関係団体への謝罪が嫌だった

    首相「コメント控える」 杉田氏の差別的言動に | 共同通信
    sskjz
    sskjz 2023/11/28
    その姿勢では政権のためにも自民党のためにもならない気がするけどね。
  • 「松本城のお堀が汚いから水全部抜きたい」発言に反論した城塞考古学者の千田先生に田村淳氏から反論のレスが→千田先生がさらに「なぜ水全部抜きたい企画が現実的でないか」を丁寧に解説する流れに

    田村淳さんが文化放送の番組で「松城のお堀の水が汚い」と発言したことを受けて、城塞考古学者の千田嘉博先生が反論したお話 千田嘉博_城郭考古学 @yoshi_nara 田村淳さん、誤解しています。湧水を水源にした松城の水堀は透明度が高く、堀底の土が見えているのです。汚くありません。さらに石垣の基礎に胴木を用いた松城の堀の水を安易に抜いてはいけません。「田村淳、松城のお堀が汚すぎて『池の水ぜんぶ抜く』に企画を提案」 jtame.jp/jtame/119382/ 2023-11-26 10:09:36 田村淳 @atsushiTSK はじめまして田村淳と申します。 考古学者の千田さんからSNSを通じて名指しでのご教授痛み入ります。石垣の基礎に胴木を用いてる為、お堀の水をなかなか抜くことが難しいと…大変勉強になりました。ありがとうございます。そしてお堀の水は湧水を使用してるから綺麗であると…

    「松本城のお堀が汚いから水全部抜きたい」発言に反論した城塞考古学者の千田先生に田村淳氏から反論のレスが→千田先生がさらに「なぜ水全部抜きたい企画が現実的でないか」を丁寧に解説する流れに
    sskjz
    sskjz 2023/11/28