タグ

2011年4月13日のブックマーク (15件)

  • プレッシャーを力にできる子どもの育て方:日経ビジネスオンライン

    (前編から読む) 時間を忘れるほど「ハマる」、「自己の没入感覚をともなう楽しい経験」を、アメリカの心理学者チクセントミハイは「フロー」と名づけた。 チクセントミハイの下で研究をした浅川希洋志さんは、フローの状態になりやすい人は、その行為をすること自体を目的にできる「オートテリック(自己目的的)」な性格の持ち主だと言う。自己目的的な性格の持ち主は、強い好奇心に見られるような、フローを経験するための「メタスキル」をもっているとも。 たえず好奇心に満ちた目で周囲を眺め、自分のもつ能力よりも少しばかり難度の高い「フローを経験するための最適な環境」に身を置こうとする。こういったメタスキルの持ち主に特徴的なのは、後顧の憂えなく、未来に高望みを抱かず、ただいまを楽しむ姿勢だ。 こうしたフロー状態の特徴や、それを引き起こす条件を家庭やビジネスの現場に応用すれば、没頭できる人を育てることもできるのではないか

    プレッシャーを力にできる子どもの育て方:日経ビジネスオンライン
    starcycle
    starcycle 2011/04/13
    「“没頭”を解明するフロー理論~浅川希洋志・法政大学教授(後編)」
  • カラダを言葉で科学する:日経ビジネスオンライン

    このコラムについて 自分そのものともいえる「カラダ」とどう付き合っていけば快適な仕事生活を送れるのだろうか。様々な専門領域で活躍している研究者・エキスパートに、「ビジネスの日常にプラスとなるカラダの知恵」を授かるコラム。仕事のスキルアップはカラダを知ることから。 記事一覧 記事一覧 2009年9月30日 「継続は力」が「飽きる力」を失わせる 成長を自己創発的に科学する~河英夫・東洋大学教授 「カラダを言葉で科学する」も今回で最終回。最後にふさわしいテーマとして選んだのは、オートポイエーシスだ。オートポイエーシスは「自己創発」とも訳され、要約すれば自己が自己になり続けるためのシステム、自己... 2009年9月17日 「ずば抜けた点なし」でもトップ評価 ビジネスに活かせる“若田光一流儀”~JAXA有人宇宙技術部・有人宇宙技術開発グループ長・山口孝夫氏(後編) ・・・前向きさやコミュニケーシ

    カラダを言葉で科学する:日経ビジネスオンライン
    starcycle
    starcycle 2011/04/13
    「ビジネスの日常にプラスとなるカラダの知恵」記事一覧。
  • 「充実感」を感じやすい人、できない人:日経ビジネスオンライン

    おもしろいを読んでいるうちに夜が明けてしまうことがある。逆に、ほんの数分のプレゼンテーションが何時間にも思えてしまうことがある。 楽しいことは夢中になって取り組めるのに、興味の向かないことは退屈で仕方ない。楽しく過ごしたほうが心身にとってプラスになることは多そうだ。 では、我を忘れるほどハマる“没頭”とはどういう状態を指し、どのように人は没頭に導かれていくのか。そんな無我夢中状態の解明を目指した心理学の理論があるという。「フロー理論」だ。 フロー理論は、深い楽しさを人にもたらす没頭状態がいかに訪れるかを、人の主観的な経験に着目して明らかにした心理学のモデル。今回登場いただくのは、フロー理論の研究者、法政大学の浅川希洋志さんだ。人が夢中になる状態は作りだすことができるのだろうか。 --楽しいことはあっという間に過ぎてしまったり、無我夢中に没頭していると寝を忘れたりといったことを経験するこ

    「充実感」を感じやすい人、できない人:日経ビジネスオンライン
    starcycle
    starcycle 2011/04/13
    「“没頭”を解明するフロー理論~浅川希洋志・法政大学教授(前編)」
  • グローバル企業に、社会貢献が必要な理由 « GQ JAPAN

    世界中で話題を呼ぶ、ユニクロの社会貢献プロジェクト。なぜ今、CSR活動が必要か、ファーストリテイリングの柳井正代表取締役会長兼社長に真意を聞いた。 海外での出店が10カ国に達し、来年には社内の公用語が英語になるというユニクロ。猛スピードで進むグローバル化とシンクロしながら、社会貢献活動が活発化している。 柳井 正 ファーストリテイリング 代表取締役会長兼社長 1949年山口県宇部市生まれ。早稲田大学政治経済学部を卒業。ジャスコを経て、72年に父親の経営する小郡商事に入社。84年、カジュアルウェアの小売り店「ユニクロ」の1号店を出店。91年にファーストリテイリングに社名を変更。一時社長を退くも2005年に復帰し、現職。 「新しい国に出店すると、必ず聞かれることがあります。それは、“この国のために、世界のために、企業として何かいいことをやっていますか?”ということ。当然ですよね。お金儲け

    starcycle
    starcycle 2011/04/13
    ユニクロ柳井社長へのインタビュー。
  • Good night, Posterous

    Posterous Spaces is no longer available Thanks to all of my @posterous peeps. Y'all made this a crazy ride and it was an honor and pleasure working with all of y'all. Thanks to all of the users. Thanks to the academy. Nobody will read this.

    starcycle
    starcycle 2011/04/13
  • 求人数の上昇率、1位は「HTML5」、2位は「モバイルアプリ」

    グローバルに求人情報を集めているWebサイト、米Indeed.comによると、いまもっとも求人数が上昇しているキーワードが「HTML5」だそうです。1年前の13倍の勢いで伸びているとのこと。 同サイトが掲載しているグラフを見ると、その勢いが分かります(2011年3月時点のHTML5 JOb Trendsのグラフです)。 こうしてHTML5とMoblie Appのグラフを見比べてみると、Mobile Appの求人は2009年頃から立ち上がりはじめているのに対して、HTML5はこの1年で立ち上がっていることがHTML5の上昇率が高くなっている理由ではないかと想像できます。 求人件数を検索結果で比べると、HTML5は3601件、Moblie Appは4466件と、件数ではMoblie Appの方が上回っていますが、この上昇率だとHTML5の方がいずれ件数でも上回ることになるかもしれません。 求人

    求人数の上昇率、1位は「HTML5」、2位は「モバイルアプリ」
    starcycle
    starcycle 2011/04/13
  • 電力使用量をみんなで確認するiPhoneアプリ 電力状況 と 東京節電 - 情報考学 Passion For The Future

    震災の影響による東日の計画停電は、4月中にもいったん終了の見込みですが、冷房で電力使用量が急増する夏場に向けて、節電を意識しないと、また困ったことになります。それに停電がなくても電力消費を抑えるのは良いこと。 3月11日以降、数日から数週間でたくさんの電力消費をチェックするアプリが登場しています。無償で開発する個人や会社はえらい!。エコ×クリエイティブの動きは計画停電が終わっても持続していってほしいなあと思いながら、iPhoneアプリを2つ紹介。 ・電力状況 この「電力状況」は東京電力の公開データを使って、現在の使用量を表示します。こういうアプリは他に幾つもあるのですが、このインタフェースデザインが未来的で好みです。日のピーク時供給能力と最新の消費電力、そして昨日の使用量が重ねあわされた棒グラフが表示されます。 電力使用量が多くなってきたら、データを引用しながら、ツイッターやメールやT

    starcycle
    starcycle 2011/04/13
  • Global CSR Topics | CSRコミュニケート

    サステナビリティ経営を成功に導く! 株式会社YUIDEAが運営する情報サイト。統合報告・サステナビリティレポート、ESRS/SSBJ基準・評価機関/ガイドライン対応など、サステナビリティ経営推進に必要な知識とノウハウを分かりやすく解説。最新ニュースやイベントも随時更新!

    Global CSR Topics | CSRコミュニケート
    starcycle
    starcycle 2011/04/13
  • サンプルコード — サイボウズ Live・API ドキュメント

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 #!/usr/bin/env python # -*- coding: utf-8 -*- """Sample script to execute OAuth three-legged dance flow for 'cybozulive'. """ # Additional modules from PyPI. import oauth2 CYBOZULIVE_OAUTH = { 'STEP_1': 'https://api.c

    starcycle
    starcycle 2011/04/13
    Rubyもあるとイイなー
  • 3.11 ソーシャルメディアの光と陰、これからのこと:In the looop:オルタナティブ・ブログ

    3月11日。日は、決して忘れることのできない国難を経験した。首都圏でも交通網は翌朝まで完全に麻痺し、携帯電話やSMSもほぼ不通という想像もできないような一夜を過ごすことになった。大混乱の中、Twitterは家族や友人との連絡をとれる手段として貴重な情報パイプラインとなったが、その一方で「製油所の火災で千葉に有害物質の雨が降る」「埼玉の水は危険だ」「筑波大学の連絡で一時間後に茨城にも放射能が来る」などの根拠のない悪質なデマが、Twitterやチェーンメール上を飛び交った。 僕自身、その直後から民と官連携プロジェクト「助けあいジャパン」活動に参加したこともあり、今回の大震災におけるソーシャルメディアの役割、その光と陰についても深く考えさせられた。 そして、その日から、今日はちょうど1ヶ月。多くの識者の書かれたご意見なども参考にさせていただきながら、震災におけるソーシャルメディアの役割を振り返

    3.11 ソーシャルメディアの光と陰、これからのこと:In the looop:オルタナティブ・ブログ
    starcycle
    starcycle 2011/04/13
  • レノボ、みなとみらいに移転した大和研究所の内部を初公開 ~電波暗室や音響試験室、振動試験設備なども配置

    starcycle
    starcycle 2011/04/13
  • レノボ、最新プラットフォーム採用のタブレット型ノートPC「ThinkPad X220 Tablet」

    starcycle
    starcycle 2011/04/13
  • https://jp.techcrunch.com/2011/04/13/20110411amazon-kindle-99/

    https://jp.techcrunch.com/2011/04/13/20110411amazon-kindle-99/
    starcycle
    starcycle 2011/04/13
    「広告は、読書中には表示されない」
  • 11時間労働だと8時間労働と比べ心疾患のリスクが1.7倍に

    毎日残業だったり家に仕事を持ち帰るなどして11時間働いているという人は、その分やりがいのある面白い仕事を任せてもらっていたり、毎日定時に帰る8時間労働の同僚と比べ収入が多いということもあるかもしれませんが、11時間労働の日々が続くと、そういったメリットとひきかえに健康を犠牲にし寿命を縮めている可能性もあるようです。 イギリスで行われた調査により、11時間労働の人々は8時間労働の人々と比べ心疾患のリスクが67%高くなることが明らかになっています。 詳細は以下から。11-Hour Day Raises Heart Disease Risk By 67% Compared To 8-Hour Day アナルズ・オブ・インターナル・メディシン誌に掲載された論文で、医師が心疾患の危険因子を分析する際には、患者の体重や血圧、糖尿病であるかや喫煙習慣などにくわえ、労働時間も考慮すべきだと研究者たちは示唆

    11時間労働だと8時間労働と比べ心疾患のリスクが1.7倍に
    starcycle
    starcycle 2011/04/13
  • ワーク・ライフ・インテグレーションとは――ワーク・ライフ・バランスとの違いや言葉の背景を解説 - 『日本の人事部』

    ワーク・ライフ・インテグレーションとは――ワーク・ライフ・バランスとの違いや言葉の背景を解説 - 『日本の人事部』
    starcycle
    starcycle 2011/04/13
    「仕事と生活に優先順位をつけず、前向きに、どちらも充実させることを目指す」