タグ

2022年9月20日のブックマーク (6件)

  • コルレス(こるれす)とは? 意味や使い方 - コトバンク

    コレスポンデントcorrespondentの略で、銀行が他の銀行との資金の仕向(しむけ)・被仕向の為替(かわせ)取引を行う場合に、あらかじめ諸条件を取り決めることをコルレス契約correspondent agreementといい、コルレス契約を結んだ相手方の銀行をコルレス先(銀行)correspondent bankあるいは単にコルレスとよぶ。通常、外国為替取引に関して使われることが多い。 コルレス契約の方式、内容はケースによりかなり弾力的だが、普通、書状の往復で行われる。契約事項としては、(1)信用状の開設および通知、各種送金の取組みおよびその支払い、各種取立為替の仕向けおよびその決済などに関するもの、(2)これらに伴う両行間の債権・債務の決済方式に関するもの、(3)受信・与信にかかわる信用限度額credit lineの設定に関するもの、(4)決済のためのコルレス勘定corres acc

    コルレス(こるれす)とは? 意味や使い方 - コトバンク
  • Home

  • 米マスターカード、オープンバンキング強化へ提携拡大 - 日本経済新聞

    米マスターカードが金融デジタル時代に対応した取り組みを急いでいる。重要戦略の一つがフィンテック企業との提携だ。金融機関のデータや機能を外部のサービスと連携する「オープンバンキング」の需要が世界的に高まっている。その基盤強化に向けてスタートアップへの出資や買収を相次いで進めている。世界最大級の決済網を持つ米マスターカードはこの2年で数百社と戦略的な提携を結び、数十社に出資し、5社以上を買収している

    米マスターカード、オープンバンキング強化へ提携拡大 - 日本経済新聞
  • DeworkでDAOのプロジェクトを立ち上げてみた | DevelopersIO

    はじめに ご無沙汰しております。わたくしクラスメソッドでLINE事業推進をやっております安東です。固いな。 最近、Web3分野の楽しさに目覚めまして、久しぶりに筆を取った次第です。中でもDAO(分散型自律組織)の領域に興味があり、世の中のDAOを渡り歩いたり、ティール組織について勉強したりしています。まだまだ分からないことが多く勉強・勉強の日々ですが、クラスメソッド社員ならやってみなきゃダメでしょ〜ということで、DAOの立ち上げをやり始めてみました。 今回はDeworkというサービスについて簡単な解説と立ち上げ方法を共有したいと思います。 Deworkとは カンバンでのプロジェクト管理機能をWeb3-nativeで提供しているサービスです。Web3-nativeのサービスとして以下の機能を有しています。 MetaMask等のイーサリアムウォレットでの認証 タスク完了時にトークンでの報酬支払

    DeworkでDAOのプロジェクトを立ち上げてみた | DevelopersIO
  • Mペサ - Wikipedia

    Mペサ(M-Pesa)は、ケニアの通信会社Safaricom(英語版)と、南アフリカ共和国のボーダコムによる、携帯電話を利用した非接触型決済、送金、マイクロファイナンスなどを提供するサービス。 概要[編集] 2007年4月にケニアの学生によりソフトウェアの開発が開始され、その後Safaricomが携帯電話を使用した新しい決済サービスおよび送金サービスを開始した。ユーザーは正規M-Pesa取次店にアカウントを開いてお金をデポジットとして預け、携帯電話のSMSを利用してメッセージとして送金することができる。送金を受けた側は、 Safaricom取次店でお金を受け取ることができる。サービスの料金は、他の送金サービスに比べ安く、少額を頻繁に送金できる料金設定になっている[1]。 2010年南アフリカのボーダコムがモバイル・マネー「M-Pesa」を開始すると報道される。ローカル金融グループであるNe

  • 一般社団法人を設立するメリットと手続きの流れ

    何かの事業を行うために法人を設立しようと思ったとき、最初に株式会社を思い浮かぶ人が多いかもしれません。しかし、地域や社会に貢献することを第一の事業目的として、任意団体からの法人化を考えた場合は、一般社団法人として法人を設立した方がよいこともあります。 今回は、一般社団法人について、概要と設立メリット、設立の流れなどを紹介します。 目次 一般社団法人とは? 一般社団法人になるメリット 一般社団法人を設立する前に知っておきたいこと 一般社団法人設立の流れ 寄付の受付や会費の回収には 一般社団法人とは? 一般社団法人とは、「一般社団法人及び一般財団法人に関する法律」に基づき設立された法人を指します。株式会社や合同会社などと違うのは、「営利を目的としていない」という点です。株式会社などが「営利法人」と呼ばれるのに対し、一般社団法人は「非営利法人」と呼ばれます。 参考:一般社団法人及び一般財団法人制

    一般社団法人を設立するメリットと手続きの流れ