(2018 年追記、ここから) この記事は 2015 年に書かれた記事 SPF and Amazon SES を読んだメモでしたが、自分の整理のためにも少し追記します。 Amazon SES を使う際、DNS に SPF を設定する必要はありません。 以下公式スライドからの引用です。 https://www.slideshare.net/AmazonWebServicesJapan/aws-black-belt-tech-2016-amazon-ses SPF は MAIL FROM (Return-Path、エンベロープFROM、バウンスメール宛先) のドメインを認証します。MAIL FROM は、メールの送信者 From と一致している必要はありません。 SPF の目的は、メールサーバの IP と、MAIL FROM という「苦情の受付窓口」を結びつけるところにある、というのが自分の理
