タグ

2007年1月14日のブックマーク (40件)

  • urlのポエム化 - ぼくはまちちゃん!

    ポエムその1: http://d.hatena.ne.jp/Hamachiya2/20070114/ha_url_janaiyo_poem_dayo_hi_konnnichiha ポエムその2: http://d.hatena.ne.jp:80/Hamachiya2/20070114/ha_url_janaiyo_poem_dayo_hi_konnnichiha ポエムその3: http://221.186.146.29/Hamachiya2/20070114/ha_url_janaiyo_poem_dayo_hi_konnnichiha ポエムその4: http://0xdd.0xba.0x92.0x1d/Hamachiya2/20070114/ha_url_janaiyo_poem_dayo_hi_konnnichiha ポエムその5: http://0335.0272.0222.00

    urlのポエム化 - ぼくはまちちゃん!
    suVene
    suVene 2007/01/14
    そしてそのポエムを256bytes以上にすれば結構いけてる。
  • ソーシャル傍点サービス その2 - 思いて学ばざれば

    略してSBS。その2。まだまだやんよ。 そもそもどうしてそんなことを思いついたのか というと、【分裂勘違い君劇場】の直近エントリを見ていて、元のエントリで強調された箇所に疑問があったから。「いちいちそんなところを強調する必要はないだろう」「筆者はなにを訴えたいんだろう」、と。傍点をふるなり、下線を引くなりしてフレーズを強調する目的には、 その記事の結論を簡潔にまとめる 結論を導くために必要な前提を確認する 読者が了解していないだろう事実を提示する 誤読を避けるためフレーズの多義性を制限する などがあると思う。しかし上のエントリにおける強調箇所は、どれにも該当しないように思った。 そのとき、自分でもなぜだか分からないが、ふと、これは筆者自身による強調ではなく、あまたいる読者のだれかによる強調なんだ、というデタラメな解釈が直感的に意識へ飛びこんできた。それも1秒後には、んなわけねーか、と自分の

    ソーシャル傍点サービス その2 - 思いて学ばざれば
    suVene
    suVene 2007/01/14
    いくつかそういう既知のサービスあるよね。
  • 勅使河原光久(実名)のひたすら無題 Ver2.0 音羽理史氏の書く記事が読むに値しないなんて一年以上前からわかっていたこと

    今頃になって何なのだが、ここ一年多忙のあまりブログを放置していたのでリハビリがてら長文を書いてみようと思う、 昨年末よりオーマイニュースにて音羽理史"記者"(笑)とやらの書いた記事が問題となっているらしい。 正直な話をしよう。 私は元となった記事を、今現在にいたるまで一切読んでいない。 それどころか、その元記事に言及して書かれたブロガーたちの記事すら斜め読みである。だから状況くらいはわかっているが、議論の主題が何なのかなんてさっぱりわからない。ついさっき、「募金詐欺疑惑についてのことだったのだ」と知ったくらいである(笑) #道理で小倉弁護士がさくらちゃんがどうの、音羽記者こうの、といきなりネタにし始めたわけだ。 それでもあえて断言したい。 この結果は一年以上前に予測できていた。 そもそも、ずいぶん前に音羽記者がオーマイニュースで記事を書き始めた、見たいな事をどこかで聞いた記憶があるのだが、

    suVene
    suVene 2007/01/14
    背景色が激しく目が痛い
  • 有用かも - 匿名ダイアリー

    sexがうまい奴は手マンがうまい. 手マンがうまい奴は爪がきれい. それゆえ,sexがうまい奴は爪がきれい.(ていうか,爪を手入れしている.) でも,逆が成り立たないんだよな. もし成り立てば,いろんな人の爪を確認するだけで, 「おっ,こいつ,顔に似合わず…」 「こいつ,顔はかっこいいけど,奥手なのね.」 なんて,一人で妄想できるのにな. 言い訳をしとくが,日常生活で一辺たりとも,こんな妄想をしたことはござ いません.

    有用かも - 匿名ダイアリー
    suVene
    suVene 2007/01/14
    仮にそれが成り立ってたら、「爪が汚いやつは下手くそ」 (「こいつ,顔はかっこいいけど,奥手なのね.」)ってのは妄想できるじゃん。下手=奥手かどうかは知らんが。
  • おいらは帰属意識自体はそんなに嫌いじゃないのですよ。: 国民宿舎はらぺこ 大浴場

    2ちゃんねる型「正義感」のいやらしさ (絵文録ことのは さま) 一見、核心を突いているように見えなくもない文章なのですが、実際のところ、文中の「2ちゃんねらー」を、「日人」に変えても、「ブッシュJr.」に変えても、あんまり違和感を感じないぐらいの普遍性はあるなぁ、というのが正直な感想。 そういえばおいら自身、つい最近 2ちゃんねるユーザーの帰属意識について指摘したような気がするなぁと思いつつ過去記事漁ってたらやっぱりありました。せっかくなので引用しておきますね。 ただ、最近思うんだけど、2ちゃんねるって、イマイチ 2ちゃんねる以外との繋がりが希薄だよな、って思えちゃうのよね。まぁ、2ちゃんねるに限らず、多くの掲示板主体のサイトにも言えることだけど、ログが流れて dat 落ちする 2ちゃんねるには特に言える事のような気がする。2ちゃんねるって、ひろゆきがいうような「ネットの一部」というより

    suVene
    suVene 2007/01/14
    コミュニティの帰属意識について。
  • oyaji3のブックマーク - はてなブックマーク

    2012年5月末、Twitterなどで「Facebookで新しい広告がスタートするので、自分のプライバシー情報を守りなさい」といった趣旨の情報が出まわりました。次の文面が最もRTされたようです。 【重要】金曜日から、facebookがユーザーの名前や写真を外部サイトへの広告などに使うことができるようになるそうです。初期設定では使用許可になっているので要注意! Home→アカウント設定→Facebook広告→第三者が表示する広告→「非公開」に変更すればOK また、これと似ていますが、違う情報がブログなどにも掲載されました。おそらく最も読まれたのは次の記事でしょう Facebookによると、Facebookを使っているユーザーの名前・顔写真を使って、第三者が広告を出せるようになる可能性があるようです。(ry) そこで、自分の情報を広告に利用できないようにする方法を紹介します。 Facebook

    suVene
    suVene 2007/01/14
    OYAJI氏と噂のID
  • mypress.jp

    This domain may be for sale!

    suVene
    suVene 2007/01/14
    人は見たいものを見、聞きたいことを聞くという例。
  • ( ;^ω^)<へいわぼけ: 「自分たちは正義である。だから何をやっても正しい」 2ちゃんねる型「正義感」のいやらしさ

    「自分たちは正義である。だから何をやっても正しい」 2ちゃんねる型「正義感」のいやらしさ :様々なニュースを適当に貼っていくブログサイト。無駄な感想つき。 1:も差し押さえられそうです 2007/01/14(日) 00:05:43 ID:fdNcfqZY0● ドメイン差し押さえが報じられている2ちゃんねるであるが、2ちゃんねらーが様々な騒動を起こすとき、そこには「正義に基づく暴走」がみられるように思う。彼らは、正義の旗の下に「悪人」を糾弾し、正義の旗の下に「善意」を喧伝する。今なお続くmixi乗っ取り犯による自己正当化の発言を見ている限り、彼らはあくまでも自分たちの行動が正しく、それに反するものをすべて敵と見なす。 自分たちは正義である――だから何をやっても正しい、逆らう奴が悪い。そんな意識が2ちゃんねらーには見え隠れしている、と私は感じている。 ■悪意と善意 毎日新聞の記事「ネット

    suVene
    suVene 2007/01/14
    matsunaga氏のエントリに対する反応。おもしろい。
  • はてな匿名ダイアリー - 蔑称を使用しているのをみると、それだけで真面目に読む気が失せてくる

    suVene
    suVene 2007/01/14
    そのフレーズ自体で共感できる人にはある意味有効なんだろうけどね。
  • 日々カタログ。 : 共感文化圏と議論と転載と

    イライザという有名なセラピストがいる。このセラピストは,生身の人間ではない。人間が作ったプログラムである。しかし,このプログラムはその出来の良さでとても有名である。当に「カウンセリング」してくれるという実感を「対話」している人に与えることが出来るからだ。 イライザのルールはただ1つ。「ひたすら相手の話を聞いて,絶対に答えの評価をしない」というだけである。 「私,疲れてるんです」 「あなたは疲れているんですね。なぜですか?」 「いろいろあって……」 「いろいろあるんですね。一体何があったんですか?」 という具合である。たったこれだけ。たったこれだけだが,これ,カウンセリングの基らしいのである。あんまりこの分野は詳しくないのだが,ロジャースが言ってるのかな,カウンセリングをいいものにするためには,相手とのラポール(信頼関係に基づいた協力関係)の形成が必要で,とにかく「相手の話を

    suVene
    suVene 2007/01/14
    この記事で定義される「共感文化」が議論しにくいのは「共感してもらう事」を目的とするため、自らの感覚について否定的意見を取り入れにくいからではなかろうか。
  • Re: 自分のエントリーに対する責任

    ただ、数多くブクマされたり言及されたりすると、自分のエントリーが不特定多数の人に見られているのが実感として分かるので、それはいいのかなと思った。自分のエントリーに対する、社会的な責任の自覚。アクセス数の少ないブログでやっているだけだと、どうしても盲目的になってしまうことがある。ここは公共の場なのだから。 はてダの方はIDだから責任感を持って書いているのにブクマがつかない.自分の場合,ADは匿名だからテキトーなことを書き殴っているだけ.気合いの入り方もそうだし,内容的にも大したことは書いてない.それなのにブクマがつく.なんだかなあ. ADって一種の匿名掲示板みたいなものだと思うんだよね.でも匿名掲示板ってひとつひとつの書き込みがブクマされることってそんなにない.この違いは何なんだろうね.個人的には「はてなのサービスであり,はてブとの連携機能がある」ってだけの気がするんだけど.

    Re: 自分のエントリーに対する責任
    suVene
    suVene 2007/01/14
    サービス連携ってのもそうだし、興味などの重複(ホットエントリーと連動した話題)などが理由にありそうだ。
  • 個人的な憶測ですが。 - 黙然日記(廃墟)

    昨日の2ちゃんねる閉鎖記事 id:pr3:20070112:1168578061 に関して。今回の騒動がおそらくピークだと思うのですが、Wikipediaにも記述があるように、夕刊フジ(zakzak)はなぜ去年の9月ごろから、いきなり2ちゃんねる叩きキャンペーンを始めたのか、という疑問があります。フジサンケイグループ全体としてはもともと2ちゃんねるに親和的な(見方を変えれば擦り寄ってくる)面が多く、今日の深夜からは「電車男」スピンアウトの「月面兎兵器ミーナ」も始まろうというこの時期ですが、zakzakだけはムキになって2ちゃんねる叩きをしてるんですね。 もっとも、一口にフジサンケイグループといっても巨大な企業複合体なので、媒体単位ならともかく、全体の意志をそう簡単に統一できるわけでもないのでしょう。夕刊フジとしては産経新聞体の赤字を埋めなければならない立場だし、それがなくてももともと怪し

    個人的な憶測ですが。 - 黙然日記(廃墟)
    suVene
    suVene 2007/01/14
    zakzakの2chたたきについての憶測
  • 探偵ファイル - 2ちゃんねる閉鎖か

    2ちゃんねる閉鎖か 出会いは確かパソコン雑誌のインタビューだった。ひろゆき君が私を取材する側(笑)。4年前、ひろゆき君に頼んで『未解決事件』をニュースウオッチの最下段に置かせてもらったこともある。 今回の大騒動(会社員が2ちゃんねるを仮差し押さえ)は、結論から言って無理だと思うが、できたとしたら2ちゃんねるを嫌っている政治家や法律家は多いから、俗に言う超法規的措置。 最近で興味を持ったのが、女子プロゴルファーがひろゆき君を訴えた案件。北田瑠衣選手(24)が書き込みの削除や損害賠償などを求めた訴訟で、東京地裁は書き込みの削除と100万円の支払いなどを言い渡した。これを聞いて有名人が総出で訴えてきたらひろゆき君はさぞ大変だろうと思った。 対極の紙媒体だって情報をまともに検証して載せているかと言えば、答えは否。でもなぜか紙媒体に訴訟を起こす人はネットに比べたら物凄く少ない。その最大の理由は、週刊

    suVene
    suVene 2007/01/14
    フィルタリングを完璧にするのはネット上では不可能だと思うが。自社チャンネル用意するしかないか。
  • 「2ちゃんねらー」は正義感だけで動いているか - 煩悩是道場

    「2ちゃんねらー」は正義感だけで動いているか web 「2ちゃんねらー」は松永さんがご指摘になられるような正義感だけで動いているのでしょうか。 勿論松永さんが定義した正義感に基づいて行動している人もいるのかもしれませんけれど、そうではない人もいるのではないでしょうか。 私は、彼らが「悪意」に基づいているとは考えない。彼らは常に「善意」なのである。折り鶴やゴミ拾いはストレートな善意、逆に祭りとして叩く対象は「社会悪」であり、それを糾弾して社会をよくしようという「善意」なのである。 自分たちは「社会正義」である、したがって、社会正義に反するものを叩くのは正しいし、世の中のためなのだ――それが彼らの「2ちゃんねる型正義感」の根底にある。 2ちゃんねる型「正義感」のいやらしさ [絵文録ことのは]2007/01/13 松永さんのこの文章を読んで二つの疑問を抱きました。 一つは折り鶴を折った2ちゃんね

    suVene
    suVene 2007/01/14
    批判するとするならば、「2chに帰属意識をもちながら、「社会正義」を背景に動いていない人物の例」を挙げることでしょう。
  • livedoor ニュース - フジ系列 『発掘!あるある大辞典II』、放映前に内容が大手に漏洩(上)

    フジ系列 『発掘!あるある大事典II』、放映前に内容が大手に漏洩(上) 2007年01月14日08時04分 / 提供:PJ 写真拡大 大手スーパーでは、夕方でも、納豆売場に商品が並ぶ。(撮影:穂高健一) 写真一覧(2件) 【PJ 2007年01月14日】− 年明け早々に、「納豆狂想曲」とでもいうほど、スーパーマーケットでは納豆が品切れ状態だと聞いた。東京都内の板橋区、練馬区の10店舗ほどのぞいてみた。中小スーパーや零細の品店は見事に品切れだった。店長のお詫びのPOPだけが目立つ。ところが超大手スーパーマーケットの納豆売り場となると、品揃えが良かった。  埼玉県内の、ある物流センターに勤務するパート従業員から話が聞けた。「3日前に、トラック3台が納豆を満載してきました。センターはいま納豆だらけです」と話す。あらためて都内の上場企業の上位スーパーをのぞいてみた。トップ銘柄の『おかめ納豆』『

    suVene
    suVene 2007/01/14
    「当たり前だから…」「企業努力が足りない」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    suVene
    suVene 2007/01/14
    『日本にはキリスト教は家康の鎖国政策で植えつかなかった。だから悪い事をしても神は見ている、という宗教的な観念はあまりない』 少し疑問。
  • 2ちゃんねらーにおける社会正義と帰属意識について色々 - 鍵大工学部

    2ちゃんねる型「正義感」のいやらしさ [絵文録ことのは]2007/01/13を読んで色々思ったことを。うまくまとまらないのだけど。2ちゃんねらーの自分酔い2ちゃんねらーに限らず、「社会正義」を振りかざした発言というのは結構見かける。気付いてないだけで、知らずに振りかざしていることもあるかもしれない。「悪人」とされた人のことを、よく知りもしないコメンテーターが適当な世間的判断に基づいて、悪を断じ、糾弾し、憶測で動機を決めつける。「そんな対応じゃ世間は納得しない!」てのはマスコミが良く使う常套句。もしここで「俺は納得しない!」と言ったらすっきりするんだけど、そんなことを言ってくれるコメンテータはまずいない。「何て自分位なコメンテータだ」と不満を持つ人の方が多いかもしれない。だから、「社会正義」を振りかざす考え方のほうが世間では一般的なんだろうな。そういう意味では、2ちゃんねらーが特におかしい

    suVene
    suVene 2007/01/14
    集団に対する部分を見て全体にレッテルというのがあるというのが存在するのは同意するけど『だからもし2ch批判に我慢がならないというのなら、帰属意識を捨てれば良い』が「2ch=悪」という暗黙の前提があるようで微妙
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070113-00000015-zdn_n-sci

    suVene
    suVene 2007/01/14
    『「Manga」「Kazan」など「それ名前ちゃうやろ!」と突っ込みたくなる単語は入っている』 わろすw sushi とか geisha って名前も出てきそうだな。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • ヘボメガネ一進一退 - 僕に本当の友達と呼べる人間はいない

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    ヘボメガネ一進一退 - 僕に本当の友達と呼べる人間はいない
    suVene
    suVene 2007/01/14
    「本当の友達」は置いておくとして、逆に、ある人が困った時に自分の中のほとんどのタスクより最優先にして助けたいと思う人間はいるだろうか。
  • 産経ニュース

    産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が16、17両日に実施した合同世論調査で、岸田文雄内閣の支持率は前回調査(2月17、18両日)比0・8ポイント増の23・2%でほぼ横ばいだった。「危険水域」とされる20%台の支持率は5カ月連続。不支持率は71・8%(前回比0…

    産経ニュース
  • 不思議館

  • GDataのJSONPとコールバック関数名 - snippets from shinichitomita’s journal

    GoogleがGDataをJSONでも配信しているわけです。 http://code.google.com/apis/gdata/json.html スクリプト埋め込みでのJSON呼び出しをJSONPとは言わずにJSON-in-scriptと言っているあたりは微妙に気になる。まあこっちの方がよりよく実体を表していそうなネーミングではある。 ただそれよりも、コールバックの関数名に指定できる文字が微妙に制限されているのが気になった。 ちなみにYahooのJSON Webサービスで使える文字は http://developer.yahoo.com/common/json.html Callback function names may only use upper and lowercase alphabetic characters (A-Z, a-z), numbers (0-9), the

    GDataのJSONPとコールバック関数名 - snippets from shinichitomita’s journal
  • Emacs 初心者のための最低限のメニュー表

    Emacs に初めて触れる人達にとって、Emacs の操作体系は奇異に映ると思う。使い方が分からない、と先輩を頼っても、キーボード・ショートカットの一覧を見せられて途方に暮れる人もあるんじゃなからうか。そして、Emacs が嫌いになってはいないだらうか。 そんな人達にアドバイス。Emacs の初心者は、メニュー (とツールバー) を使いませう。といっても、Emacs のメニューには沢山の項目があって、目的の操作項目を見つけるのも大変。というわけで、最低限のメニュー操作一覧を集めてみた (ツールバーのアイコンの意味はすぐ分かるよね)。 メニューの項目の右端には、キーボード・ショートカットも表示されている。よく使う操作は、メニューから覚えるようするとよいでせう。 [File] メニュー

    suVene
    suVene 2007/01/14
  • Latest topics > ブラウザを分割する「Split Browser」リリースしてみた - outsider reflex

    Latest topics > ブラウザを分割する「Split Browser」リリースしてみた 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « ということで実際に作り直してみた Main Split Browser開発のよもやま話(1):コンセプト確定まで » ブラウザを分割する「Split Browser」リリースしてみた - Jan 13, 2007 また新しい拡張機能作ってみました。Split Browser。 スクリーンショット見ると分かるとおり、ブラウザウィンドウを分割するという物です。コンテントホルダーをFirefox 2向けに更新しようと思って手を入れ始めたら、いつのまにかこんなんなっちゃいました。互換性はないし拡張機能のIDも変

  • 【2ch】ニュー速クオリティ:「2ちゃんねる閉鎖」に各界から喜びのコメント

    1 は差し押さえられそうです 投稿日:2007/01/12(金) 17:38:53 ID:FLGpMqkS0 ?BRZ(5000) 「2ちゃんねる閉鎖」に各界から喜びのコメント 差別の温床である2ちゃんねるがようやく閉鎖されたと言う感じだ、 今後特定のコテには糾弾会を行いたい。 部落解放同盟部 仏敵の巣窟、2ちゃんねるついに閉鎖 畜生どもの末路を見よ 創価学会 差別的、日帝的言論の拠点がついに閉鎖、謝罪と賠償を求めていきたい。 在日朝鮮人総連合会 著作権無視の温床であった2ちゃんねるにようやく司法により断罪されたと思う。 日著作権協会 だが、ちょっと待って欲しい。 2ちゃんねるが無くなっても人々に差別や帝国主義の心はなくならない 朝日新聞

  • ウノウラボ Unoh Labs: SoftBank絵文字の対処法

    こんにちは。harukです。 今回はSoftBankの絵文字の対処法の基礎的な部分についてです。 絵文字コードは以下のようになっています。 0x1B 0x24($) 【 ? 】 【 X 】… 0x0F 【 ? 】 = G / E / F / O / P / Q 【 X 】 = 0x21~0x7E 【 X 】の部分には、[ < ]や[ ' ]や[ \ ]などが含まれているので多少やっかいです。 入力された絵文字を含む文字列を表示する際などには HTMLエンコード(実体参照化)してあげなければいけませんが、 絵文字の中もエンコードされてしまいます。 (例) こんにちは(0x1B)(0x24)G>(0x0F) ↓ こんにちは(0x1B)(0x24)G>(0x0F) となってしまい、4文字の別の絵文字になってしまいます。 対応するにはPHPでは以下のように行います。 function SB_ht

  • 米国発謎の「宗教団体」 日本で大キャンペーン

    「Power For Living」という宗教関係のを無料提供する、という大キャンペーンが始まっている。有名人を「広告塔」に、テレビのCMや大手新聞の全面広告をバンバン打ち、「いったい何か」と一般人を惑わせている。仕掛けているのは、米国のアーサーS.デモス財団という謎の団体だ。なにせ、アメリカのマスコミすら究明できないほどベールに包まれているのだ。 広告に日ハムのヒルマン監督を起用 「世界中の何百万人もの人生を変えました」という触れ込みの「Power For Living」。このには「あなたは神様にとって特別な存在です」「人間は誰でも心の中には、神様にどうしても頼らざるを得ない、小さな子供が潜んでいるのです」などということが書かれている。 10億円以上も投入されているという広告は、2007年1月7日から格的に展開された。北海道ハムのヒルマン監督、フィギュアスケートのジャネッ

    米国発謎の「宗教団体」 日本で大キャンペーン
    suVene
    suVene 2007/01/14
    おもしろい。続報してくれ。
  • 無罪と冤罪 - 元検弁護士のつぶやき

    1 犯人であることは間違いないが、証拠収集手続(捜査)に重大な違法があったことから結局その証拠が裁判の証拠と使えなくなってしまって無罪になる場合があります。 例えば、覚せい剤所持事犯で、覚せい剤の押収手続に違法があると、その覚せい剤を証拠とすることができなくなって、結局被告人が所持していたものが覚せい剤であることの立証ができなくなって無罪になります。 2 外形的に犯罪行為を行ったことは間違いないが、故意がないとして無罪になる場合があります。 覚せい剤所持事犯で言えば、被告人が覚せい剤を持っていたことは間違いないが、被告人がそれを覚せい剤だと知らなかった場合などです。 3 起訴時点では検察官は被告人が犯人に間違いないとの証拠と心証のもとに起訴したとしても、裁判における立証において裁判官に対して、ある程度の有罪心証を持たせたとしてもその確信を得させるところまでの立証ができなかった場合も無罪にな

    suVene
    suVene 2007/01/14
    冤罪の種類について。
  • シゴタノ! - あえてルールで自分を縛る

    あえてルールで自分を縛る 2007/01/12 Fri 23:59 by ohashi  カテゴリ:とりあえず »  人間はどうしてルールを作るのでしょう。私は、集団の中でルールが自発的にできてしまうことをとても面白く感じています。そのルールは、ともすると、とても滑稽で、冷静に考えたら理不尽なことさえあります。 たとえば、サッカー。私たち人間は両手を自由に使える動物なのに、それをあえて使わないことにして、足でしか競技できないスポーツにしています。そういう風変わりなルールが、集団の中で自然に生まれてくるというのが不思議です。 (中略) 一つ言えることは、ルールを加えることによって、社会が面白くなるというのはあります。逆にいえば、ルールがない無秩序さ、ルールがなくなることのつまらなさ、というのも何となく理解できます。世界中のスポーツを見ると、ルールでわざと不自由さを作っていて、を人間は

    suVene
    suVene 2007/01/14
    物足りない。もうちょっと見解やら分析やらが読みたい。
  • 2ちゃんねる型「正義感」のいやらしさ[絵文録ことのは]2007/01/13

    ドメイン差し押さえが報じられている2ちゃんねるであるが、2ちゃんねらーが様々な騒動を起こすとき、そこには「正義に基づく暴走」がみられるように思う。 彼らは、正義の旗の下に「悪人」を糾弾し、正義の旗の下に「善意」を喧伝する。今なお続くmixi乗っ取り犯による自己正当化の発言を見ている限り、彼らはあくまでも自分たちの行動が正しく、それに反するものをすべて敵と見なす。 自分たちは正義である――だから何をやっても正しい、逆らう奴が悪い。そんな意識が2ちゃんねらーには見え隠れしている、と私は感じている。 (ここで言う「2ちゃんねらー」の定義は後述する) ■悪意と善意 【磨】毎日新聞「ネット君臨」考-ITニュース:イザ! 毎日新聞の記事「ネット君臨」に対する反論として、産経新聞のコラムはこう書いている。 記事では「ネットでは住人たちが一つの話題に群がり、ときに『悪意』が燃えさかる。彼らはそれを『祭り』

  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
    suVene
    suVene 2007/01/14
    かっちょええ
  • 匿名ダイアリーの正しいつかいかた - ぼくはまちちゃん!

    なんだかさいきん物騒ですよね! 匿名ダイアリー…! http://anond.hatelabo.jp/20070112230344 ↑こういうのとか! でも、こういうことになっちゃうのって、 まだみんな、匿名ダイアリーのちゃんとした使い方を知らないだけなんだと思うよ! たぶん「ただ id を隠して書けるだけの日記」って思ってるよね! だから仕方ないです>< なので、そんなきみたちに↓これあげます! <html> <head> <meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=utf-8"> <!-- UTF-8 で保存してね! --> <script type="text/javascript"> function setAction() { var f = document.getElementById('ad');

    匿名ダイアリーの正しいつかいかた - ぼくはまちちゃん!
    suVene
    suVene 2007/01/14
    これはすごいなw
  • 議論に勝敗はあるよ - novtan別館

    厳密に言うと、勝ちはないかも知れないけれど、負けは確実に存在します。「勝った」と思うのは単なる驕りにしか過ぎないけれども、負けは当事者が認めた時点で負け。だからと行って相手が勝ったとはいえないのだけれども。 質的には、勝ち負けではなくてお互いの主張が最終的な結論に昇華するというか、結実すると言うか、何がしかの結論を得ることになるはずですが、その過程で何がしかの敗北を喫することはままあることで。しかし、最終的な結論に達した時点で、それは議論の肥やしでしかなくなるわけです。だから、勝利を得たと勘違いしないように心がけたいものですね。

    議論に勝敗はあるよ - novtan別館
    suVene
    suVene 2007/01/14
    「負け」が存在するとして、「負けない事」を至上命題にはしたくないものだ。
  • 医学都市伝説: 花嫁にはジョークは禁物

    2007年01月13日  花嫁にはジョークは禁物 [ニュース] ウィーン発AP1月5日の記事より。結婚にまつわるジョークは常に面白いとは限らない。オーストリアの花嫁が、「この男を夫としますか」と聞かれ、つい冗談で「いいえ」といってしまった時、シュタイヤー市当局によって進行していた結婚儀式は速やかに中止となってしまった。 花嫁の涙ながらの訴えにも関らず、この中止決定が覆ることはなく、カップルは次の結婚儀式をとりおこなうまで、2ヶ月半待たねばならぬ羽目になったと、オーストリアの新聞、オーベルエスターライヒ・ナッハリヒト紙は、5日の紙面で伝えている。 報道によると、シュタイヤー市の結婚登録部局はこの出来事に対する公式のコメントを拒んでいるが、こうした決定は通常の判断とは言えないと表明しているという。 まあ、式を取り仕切っていた役人が、よっぽど融通の利かない人だったか、逆に人生に対する洞察に満ちた

    suVene
    suVene 2007/01/14
    『オーストリアの花嫁が、「この男を夫としますか」と聞かれ、つい冗談で「いいえ」といってしまった時、シュタイヤー市当局によって進行していた結婚儀式は速やかに中止となってしまった』
  • 痛いニュース(ノ∀`):「カップラーメンのふたを閉じるテクニック」を83歳男性が発明、特許出願

    1 名前:で差し押さえられそうです 投稿日:2007/01/12(金) 20:52:24 ID:3mi1jxic0 ?BRZ カップめん業界に新たな革命か? 福岡県久留米市南2丁目の無職小野利夫さん(83)が、お湯を注いだカップめんのふたを閉じる新方式を考案し、特許を出願した。 カップめんのふたといえば、重しとして文庫などを載せてめくれないようにするしかなかったが、小野さんはカップめんの容器を覆う外装フィルムを“回す”ことに着目。 発明にたどり着いた。小野さんは「お年玉代わりに、どこかの企業から採用の連絡があるといいな」と、朗報を心待ちにしている。 小野さん考案の新方式は (1)容器上部の外装フィルムを半分開ける (2)ふたも半分開ける (3)お湯を注ぐ (4)外装フィルムだけを180度回す (5)ふたが押さえられてきっちり閉まる?という仕組み イラスト参照。上部半分が開く

    suVene
    suVene 2007/01/14
    割り箸あるなら、割り箸で挟むのってなかなか使えるぞ!
  • CSS セレクタに関するおさらい 3

    前回の続きです。今回が最終回、擬似要素を中心にまとめています。 擬似要素についてですが、CSS3 では擬似クラスと擬似要素を明確に区別するため、擬似要素に関して... 前回の続きです。今回が最終回、擬似要素を中心にまとめています。 擬似要素についてですが、CSS3 では擬似クラスと擬似要素を明確に区別するため、擬似要素に関しては、「:」 を 2回使って、「::」と記述することが定義されています。CSS2 までに準拠してコーディングする場合は従来どおり、「:」 1つの記述方法でも問題ありませんが、将来的にはこの記述方法が基になる予定ですので、今回は仕様書に合わせて 「::」 と記述しています。 この 「::」 方式の記述ですが、実はモダンブラウザの多くはすでにこの記述方法に対応してたりしますので、今でも使えちゃいます。 擬似要素 (pseudo-element) E::first-line

    CSS セレクタに関するおさらい 3
    suVene
    suVene 2007/01/14
    css selector
  • 深夜のシマネコBlog: これはひどい

    ●「「平等」か「生存」か」の内容が酷かったので、批判的なコメントを書いたら、「歩行と記憶」さんに勘違いされてショボーン。 俺がいきなりそんな意味も分からない一方的な批判文章を、今までやりとりをしてきた方に突然書くと思いますか? 思いますか。そうですか。そうですね……思うよな……。 さて、そういうわけで、私が「「平等」か「生存」か」の何が気にわなかったのかということを、書くとします。全部は書いてられないので、2点だけ。もちろんその他の部分についても、全くの的外れであることは言うまでもない。(俺は「親ゆとり教育」だし、TBSに在日が入社したことだって、彼の思っているようなことはまったく思っていない) 最初に1点。 要は私がなんの為に「赤木智弘はニセ弱者なのか」というエントリーを出したのかが分かっていない。 もちろん、主題としての「立場を偽装するもの」というニセ弱者論に対する批判があるけれども

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう