タグ

2007年2月6日のブックマーク (31件)

  • 「マスコミが悪い」と言う思考停止 - umeten's blog

    はてなブックマーク - asahi.com:「結婚・子供2人 極めて健全」 柳沢厚労相が発言 - 政治 はてなブックマーク - asahi.com:柳沢厚労相「結婚・子供2人、健全」発言に疑問の声 - 社会 同じ発言を扱っているはずの一次ソースと二次ソースに対するそれぞれのブクマコメントが、ほぼ対照的な内容になっていた。 この差は何なんだといえば、要は「アサヒ憎し」「マスコミ嫌い」が原因だということはわかる。 わかるのだが、正直もういい加減そのレベルで足踏みをしていていい状況じゃないだろうと思うのだが、とりあえず「可視化された巨悪」を集団で討つという幻想に酔いたい人は、とりあえずまだ多いらしい。 だが、そういう「アサヒ嫌い」「マスコミ叩き」というのは、どう見積もっても「ジジイ死ね」よりももっとタチが悪いものなのではないのか。 そういうと、またぞろ「[これはひどい]だの[死ねばいいのに]だの

    「マスコミが悪い」と言う思考停止 - umeten's blog
    suVene
    suVene 2007/02/06
    『この差は何なんだといえば、要は「アサヒ憎し」「マスコミ嫌い」が原因だということはわかる』 そうか?
  • 昭和32年の「憲法に関する世論調査」は面白い:イザ!

    昨日はあれこれと多忙を極め、ブログを更新できませんでした。業の方では、教育再生会議の第1分科会が文部科学相の教育委員会に対する指導権限強化の提言を出したのを慌てて記事化したり、後輩記者の原稿をいじくって直したりといろいろありました。夕飯も零時を回ってやっと…という感じで。 また、会社の診療所に血液検査の結果を聞きに行ったり(前回調査で中性脂肪の数値がとても高かったので)、自分のの表紙について打ち合わせたりもしました。まあ、なるようになれ、という感じですが、表紙には私の似顔絵もどきのデザイン画が入るかもしれません。うーむ。 それはともかく、やはり昨日、後輩記者が面白い資料を「ブログのネタにでもどうぞ」と持ってきてくれました。いやあ、ありがたい。それは、今からちょうど半世紀前の内閣総理大臣官房審議室による「憲法に関する世論調査」結果(手書き)のコピーでした。対象は2万人で、回収率は83

  • ブロガーのためのソースコード管理システムをみんなで考えませんか? - adamrocker

    id:hakobe932のエントリ「未踏ユースに採択されました」でブロガーのためのソースコード管理システムがIPAの未踏ユースに採択されたそうで、とても興味深いです。 どんなシステムなのか? ブログにコードを貼付けてもいまいち使い勝手悪いよなー、と普段から気になっていたことを解決するためのシステムを提案してみました。 つまり、私が解釈するに、 「ブロガーが公開するソースコードの再利用性を高めるためのシステム」 ということ(かな?)。 こういうのは、実際のブロガー同士でアイデアを出し合い、議論するのが良いのではないかという、いわゆる集合知の新しいアウトプットとしてはどうでしょうか?(オープンソースプロジェクトみたいに) 特にはてダの場合、技術者が多いように思うので、こういうネタは議論も盛り上がりやすいように思います。 ということで、 Blogramming Project を提案します。 i

    ブロガーのためのソースコード管理システムをみんなで考えませんか? - adamrocker
    suVene
    suVene 2007/02/06
    興味はあるけど、いまいち何をどうしたいのかってのがわからない
  • 古いブラウザで透過PNGを表示させるJavascriptの比較検証

    取り上げるのは下の3つ。便宜的に上からapng、alphafilter、ie6pngとする。 IT戦記 - 僕も半透明 png を使うためのライブラリ作った! アルファ画像を扱うalphafilter.jsライブラリ-とあるWEBクリエイターのblog ウノウラボ Unoh Labs: IE6でアルファチャンネルを含むPNGを表示する apng特長外部ライブラリ不要実行に遅延なし萌えポイントコードの文体がいかにもプロっぽいグローバル領域を侵さない"if lte IE6とかもできるよ"って言ってるところ好みがわかれるところ対象PNGの直後にscriptロードするだけで使える / 何度もロードしなきゃいけないのが嫌びみょうなところimgにwidthとheightを指定しなきゃいけない(詳細不明)簡単カスタマイズelmScript.src.replaceのとこをいじって好きなファイル名(/bla

    古いブラウザで透過PNGを表示させるJavascriptの比較検証
    suVene
    suVene 2007/02/06
    よくまとめた。
  • アジアにおけるイスラム教化・キリスト教化: 極東ブログ

    先日はてなの人気ブックマークのリストから、日がなぜイスラム化しないのかということのレポート「アラブイスラム学院での講演」(参照)を読んで興味深く思った。以下、関連の雑文である。 問題提起はこう。 調査の結果わかったことは、日においてイスラム普及の障害になっているものは二つのタイプに分けることができるということです。―環境的な理由によるものと、ダアワ活動自体によるものです。ダアワ活動が個々の講演において扱われているため、環境的な理由を説明するためにこの講演会を開きました。 環境にはいわゆる日文化や日人の民族性、歴史などが含まれているようだ。「ダアワ」は簡単には「布教」と言っていいのだろうが、イスラム教には布教がなく英訳的には「招待」とされているようだ。 なぜ日にイスラム教が普及しないのか。このレポートでは触れてないようだが、キリスト教が普及しないのと類似の理由だろう。あるいは、日

    suVene
    suVene 2007/02/06
    『なぜ日本にイスラム教が普及しないのか。このレポートでは触れてないようだが、キリスト教が普及しないのと類似の理由だろう』 そうかなぁ。
  • netPlant -- ブックマーク連携型検索エンジン

    netplantは現在、サービスを一時停止させて頂いております。 お客様には、ご迷惑をお掛けしてしまい大変申し訳ございません。 なお、netplantの一部サービスが利用できる、Firefoxエクステンションの swimmie というサービスを提供する予定ですので、よろしければこちらをご利用下さい ⇒ Firefox拡張機能「swimmie」

  • sk

    移動します。 http://skmwin.net/archives/2007/0206194308/

    suVene
    suVene 2007/02/06
    これは速い
  • 見渡せば、はてブはバカばかり - albinoalbinism

    相変わらず「似非科学」以前の頓珍漢な話でPage Viewを集めようとしているので、しっかり釣られて叩きまくろう。 「『誰かがやらなくてはならない生産性の低い仕事』はどこまで当か?」というタイトルからして何が言いたいのか分からない。「生産性の低い仕事」の何が「当なのか」を問いたいのだろうか。その仕事が存在するか? 当に生産性が低いのか否か? それとも「誰かがやらなくてはならない」のは当か? と言っているのか? 多分、言っている人ですら分かっていないに違いない。いつもながら日語が曖昧で、それは書き手のオツムの程度がかなーり低いことを表している。それが、同じくモノを考えるのが苦手な読者の支持を集める要因であろう。一つ一つの事象を検証することなく、なんとなく分かった様な気分にさせてくれるところ、頭を使う労力をサボったままで賢くなったような錯覚を起こさせてくれるところがこのblogの人

    見渡せば、はてブはバカばかり - albinoalbinism
    suVene
    suVene 2007/02/06
    分裂勘違い君への批判 / 生産性に関する話題
  • HTML → PDF

    Mixes pages from 2 or more documents, alternating between them

    HTML → PDF
    suVene
    suVene 2007/02/06
    http://html2pdf.biz/api?url=[PDF化するWebサイトのURL]&ret=[返却形式]
  • 逆引きWindows Vista (ウィンドウズ ビスタ)

    このページはマイクロソフト社のWindows Vistaについての使い方を説明しています。Windows Vistaには、いくつかの種類がありますが、ここで説明しているのはHome Premiumです。また、マシンはプレインストールされたものを使用しているため、パッケージ版からインストールしたものとインストールされているアプリケーションや動作、画面が異なる場合があります。 ミスや間違い、リンクエラーなどがありましたらopenspc@alpha.ocn.ne.jpまでお願いします。 更新履歴 2007/2/19 「ファイルの拡張子を表示」を追加

  • swimmie ―オンラインブックマーク共有プラグイン―

    swimmie 0.5.5以前のバージョンは、サービス提供を終了いたしました。 お客様には、ご迷惑をお掛けしてしまい大変申し訳ございません。 swimmie1.0.0以降のバージョンについては、http://swimmie.jp/ より ご利用頂くことが可能です。(2007年7月末より人数限定で公開中)

  • CNET Japan Blog - 江島健太郎 - Kenn's Clairvoyance:梅田サロン中止のお詫び、およびアーキテクチャ変更についての技術詳細レポート

    先週末に予定されていたJTPA企画の梅田さん主催オンラインサロンですが、会場に多くの人が集まるにつれてLingrが重くなってしまうという事態に陥ってしまい、まるでイベントの体をなさないまま時間が過ぎてしまい、あえなく中止となってしまいました。 当イベントを楽しみにしていた皆様、そして梅田さんはじめJTPAスタッフの方々には、当に申し訳なかったと思います。ここに改めてお詫び申し上げます。 Macworld 2007のときには180人を収容して何の問題もなく快適に使えていたので、「1000人はわからないけど、200人ぐらいなら大丈夫だろう」とたかをくくっていたのが間違いでした。 今回はその反省も含めて、内部で検証した技術情報をすべて公開し、どのような問題に直面し、どのように解決にあたっているのかをお伝えすることで、特に技術者の皆さんに役立つフィードバックにしたいと思います。 ■今回のアーキテ

  • asahi.com:柳沢厚労相「結婚・子供2人、健全」発言に疑問の声 - 社会

    suVene
    suVene 2007/02/06
    とりあえず叩きたいだけだなw / 子ども二人→健全 がこの人の意思だとしても、それは同時に 子ども一人(又はいない)→不健全 ではないのに摩り替えてるだけだ。
  • まぐまぐ! - 読みたいメルマガ、きっと見つかる。

    携帯アドレス、Gmail、YahooMailにメルマガが届かない場合 こちらから受信設定をお試しください。 また、購読期間内のメルマガ(有料・無料)はマイページから再送できます。 マイページをお持ちでない方は、新規にご登録ください! →informationページへ

    まぐまぐ! - 読みたいメルマガ、きっと見つかる。
  • 「施設は自由なくてイヤ!」 ホームレスと支援団体、人間の鎖などで抵抗…長居公園・テント強制撤去終了 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「施設は自由なくてイヤ!」 ホームレスと支援団体、人間の鎖などで抵抗…長居公園・テント強制撤去終了 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2007/02/05(月) 18:51:30 ID:???0 大阪市は5日午前、長居公園(東住吉区)に野宿者が設置したテントなど13物件について、行政代執行法に基づく強制撤去に着手した。職員約260人や民間警備員、作業員ら計550人を動員。現場では最後まで残った9人の野宿者や支援者ら百数十人が撤去に抵抗してもみ合いになり、騒然とした。市は同日中に撤去を終えたいとしている。 同公園では今年8月、世界陸上大阪大会を開催予定で、市は街灯工事など公園整備を理由に挙げている。市は、昨年1月にも、イベントに伴う整備を理由に、大阪城公園(中央区)と靱(うつぼ)公園(西区)で同様の強制撤去を行っている。 長居公園では、昨年10月から撤

    「施設は自由なくてイヤ!」 ホームレスと支援団体、人間の鎖などで抵抗…長居公園・テント強制撤去終了 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • ルールというかお願いなんですが - kmizusawaの日記

    上に設けてみました。理由としては単に私が、発言の細かいところの矛盾点をついていくような話や、何が「正しい」かに関する議論を読んだり参加したりするのが苦手ってことなんですが(特定個人の発言が迷惑ということではありません。念のため)。コメント欄の使い方とかブログ空間は誰のものかということにはいろいろ見解もあると思うけど、管理人が(明示するにせよしないにせよ)マイルールを置いて専制的(笑)に運営するのは、ある程度許容されていることのようなので、ちょっとやってみることにしました。

    suVene
    suVene 2007/02/06
    『投稿者同士で細かい議論(特にディベート系のもの)をなされると管理者としては辛いです』 栄えてるんだなぁ。
  • あー自分嫌われてるな…と感じる瞬間 :【2ch】ニュー速クオリティ

    ■あー自分嫌われてるな…と感じる瞬間 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1167312144/

  • JavaScript でブロックスコープを実現する: Days on the Moon

    JavaScript には基的にブロックスコープというものが存在しない。どうしてもブロックスコープを扱いたいときは function 式を使ったりする。 var a = 10; { var a = 20; print(a); // 20 } print(a); // 20 var a = 10; (function () { var a = 20; print(a); // 20 })(); print(a); // 10 だがやはりブロックスコープがあったほうが便利ということで JavaScript 1.7 では let 式、let 文、let 宣言が導入される。 var a = 10; let (a = 20) { print(a); // 20 } print(a); // 10 しかしこれでは対応するブラウザが Firefox 2 以降などに限られる。ところが、with 文とオブ

    suVene
    suVene 2007/02/06
    with で ブロック
  • suVeneのあれ: [GreaseMonkey]MasdaTree - はてな匿名ダイアリーツリー表示スクリプト

    2007年01月21日 [GreaseMonkey]MasdaTree - はてな匿名ダイアリーツリー表示スクリプト * History ver.0.3.0 2007/02/06 トラックバックの概要表示を消して全文取得。ツリー表示はやめ。※通知記事 ver.0.2.0 2007/01/24の匿名ダイアリー仕様変更でトラックバックがデフォルトでツリー表示されるようになったので、それに伴う対応(概要表示を消して全文取得) ※通知記事 ver.0.1.0 初版 * Script ver.0.3.0 masuda_tree.user.js * Synopsis はてな匿名ダイアリー内トラックバックツリー表示スクリプト * About はてな匿名ダイアリーで話題が進むのはよいのだが、トラックバックを追いかけるのが面倒なので、トラックバックを取得してツリー表示するスクリプト作った。ツリー化は、はてな

    suVene
    suVene 2007/02/06
    ver 0.3.0 last update 2007/02/06 ~ トラックバックの概要表示を消して全文取得。ツリー表示はやめ。
  • bmblog: 挑発に乗ってみる

    Top Page: メイン Previous Page: 無意識プロテクト解除 Next Page: FON with Mac January 29, 2007 Category: 日のはてぶより Tags: 挑発に乗ってみる 身内がつるし上げられてるので、今日は(も?)こっちも大人げないモードで。 高木浩光@自宅の日記 日常化するNHKの捏造棒グラフ おお、高校講座がはてぶに載る日が来るなんて。 bm自身は地理には直接関わってないけど、ちょっとびっくり。 情報Aもどうぞよろしく。来年度、ほとんど再放送(3年目!)だけど。 一つめの地理のグラフは、確かにy軸と下の方の波線を書き忘れている点でまずかったと思う。 といってそのためにちゃんと数字書いてるのに、一番最初にそれを隠して見せて印象づけるのは卑怯だよね。 それで数字つけられたらあれれ?ってなる。 次のイブニング信州のグラフ

    suVene
    suVene 2007/02/06
    『こんなことでネチネチ捏造だ捏造だとさわぐこともないだろうに』
  • http://youmos.com/news/javascript_tabifier.html

    suVene
    suVene 2007/02/06
    『縦に長いコンテンツの場合、下に行くほど閲覧率が低くなる』 といいつつ、タブインターフェースを持ってくるところが変な感じ。下のほう読まない人がタブ押すとも思えないが。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    suVene
    suVene 2007/02/06
    まぁ、どこまで相手を許すかっていうか、そういうバランスは難しいかもしれんね。
  • 背景を認識する:Chromeplated Rat

    suVene
    suVene 2007/02/06
    『「事物の背景を誰にでも分かるような紋切型で規定した上で、それを共通認識の前提とすることで自分を相対的に多数派にする」と云う意味だと云う気がする』
  • 【図解】 LinuxサーバーとWindowsサーバーの違い | POP*POP

    LinuxサーバーとWindowsサーバーの違いについて面白い記事がありました。この記事では2種類のサーバの動きを可視化してどちらがセキュリティ的に安全かを論じています。 » Why Windows is less secure than Linux 下記の画像はあるWebページが呼び出された時のサーバー内のシステムの動きを表したマップ。2枚とも同じWebページを呼び出しています。 ↑ こちらApacheを使ったLinuxサーバーの場合(クリックで拡大します)。 ↑ こちらIISを使ったWindowsサーバーの場合(クリックで拡大します)。 こうやって可視化されると説得力がありますね。システムに詳しくない人でも、これら画像を見ればどちらがスムーズな動きをしているかわかりやすいのでは。 新しいサービスを立ち上げようという人でサーバー選びに悩んでいる方は参考にされてみてはいかがでしょうか(もち

    【図解】 LinuxサーバーとWindowsサーバーの違い | POP*POP
    suVene
    suVene 2007/02/06
    『こうやって可視化されると説得力がありますね。システムに詳しくない人でも、これら画像を見ればどちらがスムーズな動きをしているかわかりやすいのでは』 ねぇよw
  • ホームレスは怖いですねえ - 猿゛虎゛日記

    ある人の家にいきなり893がやってきて、「こんど世界賭博ゆう大会をやることになった。お前のうちが会場になる。(おまえらがいるとジャマで目障りだから)○×日までに出て行ってくれ」という通告がある。拒否すると、真冬のある朝どやどやと893が乗り込んできて、暴力的に住人を外に追い出し、家を破壊した。 こんな事件があったなら、どう考えても(あえてこの表現を使うが)「自然な」反応は「それはひどい」になるはずだと思うのである。ところが、893が警察と市の職員、「世界賭博」が「世界陸上」に、そして、追い出される人が「ホームレス」である、ということになると「しょうがない」が「自然」な反応である……? 当にそうだろうか? もちろん、これは、今朝あった大阪長居公園での野宿者強制排除のことである。 実際、あるテレビ局(ちなみに、世界賭博、じゃねえ世界陸上を中継する局)の今日昼のニュースではこのように伝えられて

    ホームレスは怖いですねえ - 猿゛虎゛日記
    suVene
    suVene 2007/02/06
    後半はまぁ同意する部分もあるが、出だしの例え話があまりにもアレなので残念。
  • 活字中毒R。 - 「悩むこと」と「考えること」の違い

    『孤独と不安のレッスン』(鴻上尚史著・大和書房)より。 【不安とトラブルは違うと書きました。 そもそも、「考えること」と「悩むこと」は違うのです。 僕は22歳で劇団を旗揚げしました。今と違って、学生劇団からプロを目指すなんて、誰もやっていませんでした。当然、旗揚げの時は、不安でした。 早稲田大学演劇研究会という所にいたのですが、先輩が、僕に、「鴻上、劇団、どうするの?」と聞いてきました。 「今、どうしようか考えているんですよ。旗揚げしたほうがいいのか、やっていけるのか……」 と答えると、その先輩は、 「考えてないじゃん、悩んでるんだろう」 と言いました。えっ? という顔をすると、先輩は、 「考えることと悩むことは違うよ。考えるっていうのは、劇団を旗揚げして、やっていけるのかどうか――じゃあ、まず、今の日の演劇状況を調べてみよう。自分がやりたい芝居と似たような劇団はあるのか、似たような劇団

    suVene
    suVene 2007/02/06
    「考え」た結果、八方塞だから「悩む」事も多々あると思うが。このエントリーで言ってるのは、その前の時点で堂々巡りしてるってことか。
  • NHK=捏造常習犯という意識をブックマーカーに植え付ける高木浩光@自宅の日記 - [ぴ] (2007-02-05)

    _ [ネット諸々] NHK=捏造常習犯という意識をブックマーカーに植え付ける高木浩光@自宅の日記 日常化するNHKの捏造棒グラフ@高木浩光@自宅の日記がちょっと極端だったのでマジレス付きブクマしたらなんか名指しで反応キタ。 と思って読んでみたら、恣意的な一部引用に論点のすり替えを入れたうえで「こいつらバカの代表」みたいな取り上げ方で何だかなあ…という感じ。 「他人のコメントも一部だけ抜き出して独自の解説を添えることで印象操作が可能です」ということをあのエントリ自身で実践してみせているのだろうか。 さて、 2つ目のグラフの事例に対して、「増加傾向は当だからいいじゃないか」というようなことを言う人が何人もいて驚いた。 [高木浩光@自宅の日記 - NHKの棒グラフ描画システムが機械的に世論を狂わせている可能性より引用] という書き出しで俺のコメントを引用しているのだが、元々の俺のコメントはこう

    NHK=捏造常習犯という意識をブックマーカーに植え付ける高木浩光@自宅の日記 - [ぴ] (2007-02-05)
    suVene
    suVene 2007/02/06
    まぁ「捏造」か「印象操作」かは置いておくとして、初めから論点は摩り替わってない。
  • IEで選択した部分のソースコードを右クリックメニューで編集する(前編):CodeZine

    はじめに MicrosoftのInternet Explorer(以下、IE)は、パソコンのWebブラウザにおいて最大のシェアを誇っています。このソフトは、手軽に利用できるWebブラウザというだけでなく、ユーザーが必要に応じて機能追加ができるという特徴があります。その機能追加の方法の1つに、コンテキストメニュー(ブラウザ上を右クリックして表示するメニュー)へのソフトの登録があります。この方法を使うことで、自分が必要な機能をIEに追加することができます。 コンテキストメニューに追加するソフトは、HTMLJavaScriptの簡単な知識があれば作成できます。記事では、このコンテキストメニューに追加するソフトの作成、およびこのコンテキストメニューに簡単にソフトを登録することができるインストーラの作成の2点を行います。 コンテキストメニューに登録するソフト(以下、「コンテキストメニュー用ソフト

    suVene
    suVene 2007/02/06
    vbs でコンテキストメニュー登録
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    suVene
    suVene 2007/02/06
    読み物として軽いタッチでおもしろい
  • Web2.0時代のグループウェアとは - アジェンダ、「GRESSO」発表 | 経営 | マイコミジャーナル

    アジェンダは5日、グループウェア「GRESSO」を発表した。タグ付けによる各種情報の管理、Ajaxを活用した操作、ブックマーク共有機能、RSSリーダーの搭載など、「Web2.0時代の情報共有」が特徴。中小規模環境向けのグループウェアで、価格は初期導入に必要な基ライセンスが167,580円/10ライセンス〜、更新ライセンスが32,550円/10ライセンス〜。3月12日より販売を開始する。また、同社はGRESSOの発表にあわせ、特設サイトも開設している。 カレンダー、メンバーの状態、日のスケジュール、ToDo、最新の連絡・書き込みなど、全ての情報を集約したホーム画面。インタフェースがSNSライクなので、すぐに慣れることができるだろう GRESSOはホーム画面に全ての情報を集約。Ajaxの採用により、個々の情報はドラッグ&ドロップで入れ替え可能で、同社は「自分だけのポータルサイトを作ることが

    suVene
    suVene 2007/02/06
    どうなんだろうなぁ。
  • なんという不器用

    見ろよ、馬鹿のくせに頑張っちゃってるぜ。なんてみにくいの、なんてみぐるしいの。 見ろよ、馬鹿があいつは馬鹿だと罵倒しちゃってるぜ。なんてまぬけなの、なんてせせこましいの。 見ろよ、どこにもなじめない馬鹿が上から下を見ちゃってるよ。なんてちきんなの、なんてうっとうしいの。 見ろよ、結局行き場をなくして馬鹿に逆戻りしちゃってるよ。なんてひさんなの、なんてかたはらいたいの。 見ろよ、神様が指差して笑ってくれちゃってるよ。なんてむじょうなの。なんてわけわかんないの。 見ろよ、全部脳内で起きているってことに気づいちゃってるよ。なんてあほうなの。なんていまさらなの。 見ろよ、直視も逃避もできずに己に嘘ついて過ごしちゃってるよ。なんてひにくなの。なんてきらくなの。 見ろよ、もうどうでもよくなっている自分を。なんてぶきようなの。なんてださいの。でも、なんていうの。 ちょっとらくかも。

    なんという不器用