タグ

ブックマーク / zeromemory.sblo.jp (65)

  • suVeneのあれ: ぶよぶよスクロール

    2007年01月10日 ぶよぶよスクロール うちのブログが IEコンポーネントのブラウザで見るとぶよぶよすると、前から知人に言われていたのだが、「俺FireFoxやからええわ」と思って放置してた。 すると先日 id:hashigotan に suVeneさんのブログはSleipnirではブヨブヨしてスムーズにスクロールが出来ない heartbreaking. 最近、気付いた事とか…と、指摘されたので今度直そうかなぁ~ と思ってたら # 2007年01月10日 yumizou yumizou 言葉 「ぶよぶよスクロール」 # 2007年01月10日 hatayasan hatayasan blog, webdesign suVeneさんのブログはRSSで読むことが増えましたね。コメントとか読みこぼし多いかもしれない # 2007年01月10日 kanimaster kanimaster ha

    suVene
    suVene 2007/01/11
    id:yumizouさん 『ただ「ぶよぶよスクロール」って語感に惹かれてブクマしました。』 知ってました。/ 他の人が指摘しているデザイン崩れは、今年の目標にします。
  • suVeneのあれ: id:jituzonさん、もしくは断片部のだれか、もしくは HatenaGroupに詳しい人へ

    2007年01月09日 id:jituzonさん、もしくは断片部のだれか、もしくは HatenaGroupに詳しい人へ コメントを書こうとしたら書けなかったので、ブクマコメントに超省略して書いた。 すると、id:jituzonさんから返信があった。 おかしいな、ログインしているはずなのだが。 もう一度挑戦。 なんでやああぁあああああ! posted by suVene at 01:00

    suVene
    suVene 2007/01/09
    へるぷみー!/ あ、返事が遅れた。thanks / 拒否!?
  • suVeneのあれ: ウェブ上での会話について(id:b_say_soさんの言及に対して綴る)

    2006年12月26日 ウェブ上での会話について(id:b_say_soさんの言及に対して綴る) 俺は、ウェブの上では現実ではありえないほどフェアな状態に近いと思っている。欧米圏や、実名化が制度化されている国とは違って、匿名に近い HN で活動する事の多い日では、現実でのしがらみや抑圧からかなりの低コストで解放されるキッカケを与えられていると考えている。体力差や年齢差、男女差などの障壁が著しく薄くなる(という HN のメリットが好きだ)。 ただ、この均衡は感情が入ったり、現実との接点を持ってきたりする事により途端に崩れることがある。 Say::So? - わからないならわからないってことにもっと謙虚になったほうがいいと思うよ、たぶん。 このブログで俺のコメントが言及された訳だ。俺が書いたコメントは 2006年12月25日 suVene suVene 自意識 『どうにもできないのが自意識の

  • suVeneのあれ: 言葉の定義を曖昧なままに混同して論じるのは面倒(が起きやすい)

    2006年12月05日 言葉の定義を曖昧なままに混同して論じるのは面倒(が起きやすい) 追記: 2006/12/05 19:00 タイトルちょっと修正 la_causette: ネット上の誹謗中傷といじめの関係 まず、言葉というのは概念を表す為の記号だと思っている。また、同じ記号でも文脈によって意味は変化するので気をつけなければならない。 最近に限った話ではないのだが、「わかりやすい」言葉を使う事で「多くの人」に共通認識がとれると勘違いし、一見分かりやすそうな言葉で意見を主張し何かを表明した気になる勘違いというものが存在する。 例を挙げるならば、「自由」「平和」「平等」のような近代的な思想の基となるような言葉や、社会問題などで度々使われる「自己責任」「いじめ」、そしてネット上のごく一部で最近しばしば目にする「スルー力」などがそれにあたる。 どの言葉も、とても分かり易く見える言葉なのだが、

    suVene
    suVene 2006/12/05
    タイトル迷ったんですけど「面倒」てか「余分な誤解や批判をうみやすい」かなぁ。だから「面倒」なんだけどなんかいいタイトルあるかな。/言葉の話だから、yumizouさん反応するかなと思ったけど、予想以上に早くて驚き!
  • suVeneのあれ: 「「男は女にやさしくすべき」と考える不幸へのコメント」を読んで

    2006年12月03日 「「男は女にやさしくすべき」と考える不幸へのコメント」を読んで 法務だけど理系女子の綴るblog: 「男は女にやさしくすべき」と考える不幸へのコメント -「病院に行け」の怖さと、スルー力より議論力の重要性と、「優しさ」意味-という記事の話なんだが、その前に月経前緊張症(PMS)に関する記事 ってのがあって、PMS に対して無知だった俺にとって、とても勉強になった。 少なくとも、生理現象や自己コントロールのできない症状である以上は社会的にある程度対処する必要があるべきだし、病院に行って「病気」と診断されないのならば「自己申告によるPMS」の手続きに関しても考えないとダメなのかもしれない。(かなり難しそうだけど) まぁ、その辺の議論は特に深い関心はないのだが(コメント欄も全部読んでない)、その次の entry として件の記事があって、それに対してなんだか疑問をもった。最

    suVene
    suVene 2006/12/05
    俺が言っているのは「PMS のカミングアウトが難しい」現状を踏まえても「男が何か対処すべき」と考える事の違和感です。PMSのカミングアウトを含めて、周りの人間が考えればよいのでは。
  • suVeneのあれ: ルールを守らない人はダメ人間か

    2006年11月23日 ルールを守らない人はダメ人間か ちなみに、私は息子が赤信号でわたっている人を見て「何故あの人は赤信号で渡っているのに、僕は待たなきゃいけないの?」といわれたら、「あれはダメな悪い大人だから、ああいうダメ人間になっちゃいけないよ」と答えています。 こにの壺焼 - えっけんさんへ記事の趣旨とは全然関係ないのだが、この一文がとても気になった。(考えるキッカケとして) 確かに、「赤信号を渡る」という事は厳格な意味で罪があるだろう。 しかし「罪があるならば悪い大人でありダメ人間」なのだろうか。 罪を償えば「ダメ人間」じゃなくなる?少しでもルール違反をすれば「ダメ人間」? 気になったのは、法律・法令・規則などの成文化されている以外の「暗黙のルール」などを破って、独自のルールを実行しようとする人物を見た時にも同じような発想をするのではないかという事だ。 要するに、「空気」のような

    suVene
    suVene 2006/11/29
    id:lstyさん。この場面での「空気」は暗黙のルールや一般常識とほぼ同義で重要なポイントではありません。「空気談義」とは「空気読み」や「空気に支配」など「空気と呼ばれるモノへの対応」の話では。
  • suVeneのあれ: 「善意」を「偽善」であると否定しても水掛け論

    2006年11月27日 「善意」を「偽善」であると否定しても水掛け論 最近の話だと、「しぬしぬ詐欺」(さくらちゃん臓器移植募金の話)や「ぬれ煎話」(資金難で電車の修理代の資金調達の為の話)、ネット上の話で「Yahoo!ブログの転載問題」(今回は自殺予告問題)などに伴って「善意」や「偽善」なども一緒になって記事になっていたりする。 興味があれば、いくらでもそのような記事に出会う事が出来るだろうから、関連記事は下のほうで適当に拾っておくだけとする。 最初に俺の募金や転載に関するスタンスを言っておくと、特定の誰か(何か)を救うための街頭募金などについては、募金する側は自己満足の割合が多いと思っているし、転載問題にしても、リンクで済むところを全文コピーして(Yahoo!内では転載元はデフォルトで許可状態になっているのだが)、同じ内容の記事がいくつも増えるのは無駄だし、邪魔なだけだと思っている。

    suVene
    suVene 2006/11/27
    あー、リンクは参考にした(参考にして)って意味で「混同してる記事」って意味のリンクじゃーないです。寧ろ、Mugiさんとか切り分けて考えようって言ってる記事なので。 / 追記しとこ。
  • suVeneのあれ: リアルとかけ離れた議論

    2006年11月15日 リアルとかけ離れた議論 ブログに書くという目的の中に、一つは意思の表明というものがあるだろう。 ただ、ふとブログで意思を表明する事が虚しくなる事はないだろうか。 表明する問題が切実であれば切実であるほど。深刻であれば深刻であるほど。 その問題からはあまりにも遠く、あまりに及ばず、あまりに無力である事を実感する事はないだろうか。 俺は議論することは嫌いではないが、どうも虚しくなる話題というものがある。 「中絶問題」「いじめ問題」「募金・寄付」とかその類。 要するに、とてもリアル寄りで深刻な問題であるが、なかなか当事者になりにくい問題。 別に、現場の人間や当事者でないと議論するなといっている訳ではない。 ただ、何て言うか 「それでは、次の社会問題で~す」 ってな感じでメディアや、周りからお題を渡されて 「ハイ!ハイ!ハイ!」 と、小学生のように盛んに手を上げて答えるのは

    suVene
    suVene 2006/11/17
    id:flandersさん 特に暇でもないし、別の事も十分してる。この記事で言ってるのは、「リアルに結びつかない提供された話題を議論をする事の意義」を問いかけている内容です。
  • suVeneのあれ: ブログとウェブデザイン

    2006年11月13日 ブログとウェブデザイン 最近はてなダイアリーでは、ユーザーが作成したデザインを共有する事により、気に入ったデザインを簡単に設定できる機能が提供された。 はてなダイアリー日記 - はてなダイアリーデザイン管理機能リリース コレはとてもすばらしい発想なのだが、一つだけ困った事がある(俺が)。 それははてな内でブログデザインを変えるサイトが多発している事だ。 まぁ、「多発」と言ってもどれくらいの頻度で発生しているのかわからないが、とりあえず「あれ?」と思った記憶が印象に残りやすい事は確かだ。 で、何が困るのかと言うと、「ブログにとって、デザインは顔」のような感覚で接しているので、ふとデザインが変わっていると「初めて読むブログ」のような感覚に囚われる。ブログを書いている人を同一だと仮定すると、デザインは「服」のようなモノなのかもしれないが、例えば制服の学校や会社に通っていて

    suVene
    suVene 2006/11/13
    id:twilightwind さん。俺もそう思う。
  • suVeneのあれ: ああああああああああああああああ

    2006年11月07日 ああああああああああああああああ ――― 周りの人が「戦え」「頑張れ」「負けるな」といった。その期待に答えようと君は、常に戦って、頑張って、負けないようにしてきた。でもそんなアナタに言いたい「たまには休んでもいいんだ」と。「つらいなら逃げてもいいんだ」と。逃げるのは恥じゃない、負けるのも恥じゃない。そりゃ、その時は恥ずかしいかもしれないが、そこはゴールでは決してないから。大切なのは「勝ち続ける事」じゃないから。たとえ逃げてたとしても、負けたとしても、その経験は絶対に消えない。君の血となり骨となり、君自身を育ててくれる。それに、君はいつも周りが敵ばかりだと錯覚しているようだけど、そんな事はない。君の味方が少なくともここにいる。 ――― ネガティブなコメントがつけられて少し嫌な気持ちになった。当はそんなつもりじゃないのに、誤解され、誤読され、レッテルを貼られて罵倒され

    suVene
    suVene 2006/11/08
    いや、全然羨ましくないですよ。id:amiyoshidaさんの記事は目を通したことありますが特に何とも。昨日は、おなかの調子が悪かったんです。GreasMonkeyで解決しました。
  • suVeneのあれ: [SBM][GreaseMonkey]SBMCommentsViewerを特定のキー押下で動作するように改造

    2006年10月29日 [SBM][GreaseMonkey]SBMCommentsViewerを特定のキー押下で動作するように改造 SBMCommentsViewerPlus(オリジナルは無効にしておかないと誤動作するので注意) sbmcommentsviewerplus.user.js (2006/12/23: 家の人がいろいろ取り込んでくれて、もっとパワーアップしてるので公開中止。オリジナルを取得してください。) 追記4(2006/11/01 02:00) 追記3(2006/11/01 01:00) 追記2(2006/10/30 20:00) 追記1(2006/10/29 18:53) ソーシャルブックマークサービス(以下SBM)が増えていくにつれ、どんなコメントがついてるのかチェックするのが億劫な訳だが、このGreaseMonkeyは凄い。 オリジナル silog - scrip

    suVene
    suVene 2006/10/30
    (2006/10/29 18:53) デフォルトは alt + c で動作するように変更(Macだと、Command + c でいけると思う(未確認))。id:woodgreen さんの修正マージ
  • suVeneのあれ: 間違えられやすい名称を持っている人たち

    2006年10月27日 間違えられやすい名称を持っている人たち rikuoグループ - rikuoの日記 - 間違いやすいid 『斬(ざん)』:よく間違えそうになる(いや間違える)ブログ、ブロガー 【B面】犬にかぶらせろ! - 間違えそうになるブログ 基的にオレは頭が悪いのか記憶力の問題なのかわからんが「名称」を覚える事がとても苦手だ。 あんまり覚える気がないってのもあるんだが。 間違って覚えててもあんまり支障はないし、「なんか似たような感じの人・場所・物」で大抵ノンプロブレムな訳だ。 が、人間繰り返し目にすると嫌でも記憶に残りやすくて、その記憶に残ってる人物が間違えやすいと困ったものだ。 俺の中ではお気に入りに入っている id:hatayasan と id:hashigotan は間違えやすいというか、ぱっと見で判断できない事が多い。 いや、だからといって困る事は全然と言っていいほどな

    suVene
    suVene 2006/10/27
    id:hatayasan がそのままアイコン使用してるのが、おれに対する辱めのようだ。/↑id:hashigotan ちょっとまてw / hashigotan、これ見てからにしてくれ!http://zeromemory.sblo.jp/article/1584598.html#add1
  • suVeneのあれ: [Zer0Reader]v.0.0.11 Operaでも描画が崩れないように対応

    2006年10月09日 [Zer0Reader]v.0.0.11 Operaでも描画が崩れないように対応 Operaでも、ちゃんとスクロールされるようにCSS対応。 単に overflow-x overflow-y が効かないだけだった。(About がまだ表示されないのだが) あと、キャンペーンレディが v.0.0.8 くらいから表示されなくなっちゃったらしいんだが、他にも動かない人っているかな?(Safari はエラーが出るのは確認してる) できれば、「動いた」「動かない」だけでも報告もらえると嬉しいんだが、この記事見た人でちょっとした面倒がかかってもいいって人 suvene@gmail.comにでも一言メールくれれば幸せ!!!あ、この記事にコメントでもよいです。ブクマされるのはこんな記事ではおこがましいので! よろしくお願いします。 *対応 ・ Opera 9.0.1 で動作確認 [

    suVene
    suVene 2006/10/25
    javascript:off は無謀かとw 成分分析的にはZer0Readerの95%はJavaScriptで出来ています!あと5%は愛です。
  • suVeneのあれ: 批判・反論は意外と難しいをいう話

    2006年10月23日 批判・反論は意外と難しいという話 この辺の話を考えてると、どうも ♂ の人と同じようなタイトルになってしまうのだけれどもわざとではない。 まぁ批判と罵倒(悪口)を勘違いしているという話は別に置いとくとして、内容について反論しようとしても個人的によく犯す間違いがあって、批判・反論というのはなかなか難しいという話を書いてみよう。 * 「○○は××である」という内容に、「△△も××だ!」という反論 これは犯しやすい間違いである。 例えば 「女はわがままである」とか、「mixiのコミュはムラ社会である」という主張に対して、「男もわがままである」とか、「ブログもムラ社会である」という反論はとても的外れだ。 (元の主張が「女だけが」とか「mixiとブログを比べてmixiだけが」と言っている場合を除く) 何故的外れかというと、元の記事の著者は“女”あるいは“mixiのコミュ”に対

    suVene
    suVene 2006/10/24
    文脈によりますが「女はバカ」と「男もバカ」は対立しませんので「女はバカ」という主張の反論には適切ではないと思います。「女だけが」だと別。(if / only if)(id:ululunさんの言うように比較対象に比べて述べる場合はなる
  • suVeneのあれ: ソーシャルブックマークサービスといじめ

    2006年10月16日 ソーシャルブックマークサービスといじめ 無断リンクにまつわる何だかなぁって話って記事で、感じたことをそのまま文章化して、「いじめ」という単語を出してしまった訳だが、似たような感触を感じていた人もある程度いたようで、自分自身も考えるキッカケになった訳だし、それはそれでよかったのかもしれない。 今の知識が浅はかなままこれ以上「いじめ」について語るのは自分の首を絞めるようなものだが、ツッコミ待ちという意味と今後も考えたい問題だという事でもう少し書いておこうと思う。 結論から言えば、ソーシャルブックマークサービス(今回ははてブ)と、誰か一人或いは少数(今回は tinycafe氏)の構図は「いじめ」とは呼ばないと判断している。 根拠を述べる前に「いじめ」とは何かを考えなければならないだろう。 * いじめとは何か 前回の件が「いじめ」に似ていると感じた構図だが、一体それは何故な

    suVene
    suVene 2006/10/17
    id:kusamisusaさん。そうですね。その点は当記事ではまったく言及の範囲外なので、別の観点で掘り下げていただくのを楽しみにしています。
  • suVeneのあれ: tinycafe氏とはてブの続き

    2006年10月15日 tinycafe氏とはてブの続き 適当に考えたり感じたりした事を書いた記事だったが、tinycafe氏ってのはHatena界では相当有名だったようで、結構な反響があってなかなか興味深い問題であると思った。 前回の記事をおさらいすると ・ tinycafe氏とその記事をネタ扱いでブックマークするのを見て、個人的に身近にあった「いじめ」と似ているなぁっと感じたって話 ・ その状況が、見ていて個人的に気分がよくないなぁって感じたという話 これに加えて、前回の記事ではなく、よそのブログのコメント欄で otsune さんに意見されて気付いた事だが、今回の騒動と「いじめ」について決定的に違うと思うところがある。 それは「物理的拘束力・強制力が伴わない」って事だ。 追記 2006/10/17 08:10 「物理的」と書いたのは誤解を招く書き方だった。「物理的脅迫などを伴って強要さ

    suVene
    suVene 2006/10/16
    Oh!スペルミスごめんなさい。修正しました。
  • suVeneのあれ: 「B!」ボタンとランキング投票についての見解(追記)

    2006年10月10日 「B!」ボタンとランキング投票についての見解(追記) くれくれ君と同じだと訴えた発端の記事がこれ。 はてブ等登録ボタンを置いているサイトをよく見かけますが、あれはランキングボタンと何ら変わりないです。 ぜひ登録してくださいというアピールであり、登録してくれなきゃヤダヤダという媚びです。 はてブ等登録ボタンとランキングボタン :: てくてく糸巻きこれは、一部の例を取り上げ、「B!」ボタンを設置している全てのサイトに当てはまるかのような"印象"を受ける書き方だと思う。 なぜ「一部の例」と判断するかは、「ランキング投票」は「管理者」が「ランキングサイトに登録」し「管理者」が押してもらいたいボタンである事が多く、「はてブ登録ボタン」は「閲覧者」が SBMサービスへ登録し、ブックマークをするという行為が「読者自身のため」である事が多いからだ。 しかし、「閲覧者だけの為かどうか

    suVene
    suVene 2006/10/10
    id:hejihogu さん。http://d.hatena.ne.jp/acqua_alta/20061010/ranking のコメントにも書きましたが、実は俺も別物だという印象のほうが強いです。ただ、それは利用者層の割合の違いが大きいと考えてます。
  • suVeneのあれ: [Zer0Reader]Ver.0.0.9 Collection邪魔なので隠した

    2006年10月07日 [Zer0Reader]Ver.0.0.9 Collection邪魔なので隠した IEコンポーネントで閲覧すると遅すぎる! 時代が俺についてこれない! Zer0Reader release_v.0.0.9 ウソです、ごめんなさい。チューニングするの面倒なのと、技術力不足です。 取って置きの解決策を挙げておきます。 A) FireFox を使う。 B) 高スペックマシンを買う。 お好きな方をお選びください。 まぁ、半分気だが、冗談はこれくらいにして、 修正・変更点 ・ Collection をトグル表示化。(クリックしたら出てくる) ・ Zer0Reader のロゴを押すと、リロード状態に。(「更新」ボタン押した感じ) ・ お気に入りのツリーキャッシュ時間延長 ・ お気に入りツリーの内容が、ブックされたエントリーになる場合があったのを修正。 前にらヴさんに「Coll

    suVene
    suVene 2006/10/09
    id:hatayasan 動作報告ありがと。なんか、らヴさんが0.0.8あたりで表示されなくなったっぽい。キャンペーンレディなのに!
  • suVeneのあれ: [はてブ]お気に入りの紹介

    2006年10月06日 [はてブ]お気に入りの紹介 お気に入りをフィルタするツール(Zer0Reader)作ってから、かなりお気に入りがブックマークした記事を見ることが多くなった。 今日はちょっとそんなお気に入りの人々の紹介を書いてみよう。 sulfurous 系列: ??系 特色: Hatena色は弱い。独特の感性で記事をブクマ。 補足: Hatena以外の知り合い。 Hamachiya2 系列: 技術系 特色: おちゃめハッカー 補足: 2006/09/03 から止まってる。はまちちゃん何してるの! ekken 系列: ウェブ論系 特色: ひたすら「無断リンク、ネットマナー、トラックバック」についてブクマし続ける男 補足: ekken あるところに揉め事あり。あと、ekkenファミリーとか言うのがあるらしい。ゴッドファーザーにでてくるボスのような存在っぽい。 shidho 系列: よく

    suVene
    suVene 2006/10/06
    まなめがひどい。
  • suVeneのあれ: [Zer0Reader]Ver.0.0.8 Hatenaさん、みなさnごめんなさい

    2006年10月05日 [Zer0Reader]Ver.0.0.8 Hatenaさん、みなさnごめんなさい マジスンマセン。 Zer0Reader release_v.0.0.8 いや、何がって、サーバーの処理おっせーなぁ!! とか思ってHatenaさーバーのせいにしてたけど、俺がミスって余計な処理かまして、無駄にリクエストしまくってた! 修正したんで、今までより劇的に速くなるはず。 ついでに、タブついてるけど気にしないで下さい。 修正・変更点 ・ サーバーの処理改善 ・ タブ付き ・ 自分のブクマを元に、はてブコメント一覧する機能が人気ないのでわかりやすいラベルに変更(thanks loveさん) [sbm][Hatena][はてブ] posted by suVene at 22:32

    suVene
    suVene 2006/10/06
    id:hatayasan Topって、自分のお気に入りページって事ですか?/id:tobyさん ??? は、タブつけてまだ何も実装してないからわざとです、気にしないで。うーn。10秒くらいで描画されるんだが、パフォーマンスは検討しときます