タグ

2011年11月8日のブックマーク (41件)

  • Video | ATP Tour | Tennis

    © Copyright 1994 - 2024 ATP Tour, Inc. All Rights Reserved. No part of this site may be reproduced, stored in a retrieval system or transmitted in any way or by any means (including photocopying, recording or storing it in any medium by electronic means), without the written permission of ATP Tour, Inc.. Terms & Conditions | Privacy  | Community Social Media Policy | Modern Slavery Statement | Fee

    Video | ATP Tour | Tennis
    suginoy
    suginoy 2011/11/08
    錦織選手の英語インタビュー
  • natsutanのブックマーク / 2011年11月8日 - はてなブックマーク

    2011年11月08日10:22 カテゴリ 自分の周りに居る凄腕プログラマーが実際に読んでいる こんにちわ、VOYAGE GROUPでエンジニアをしている伊織といいます。 RubyKaigi2010/2011でスタッフをさせて貰ったりしています。 他にも渋谷rbランチなどに顔を出させて貰っています。 弊社の先輩エンジニアは勿論の事、RubyKaigiのスタッフをやらせてもらったりShibuyarblunchやLispコミュニティでうろちょろしているお陰で僕の周りには凄いプログラマーが沢山います。そこで、周りの凄腕プログラマーが実際に読んで「良かった」と言っていた技術書を幾つか挙げてみたいと思います。自分で手を動かしてやったは僕の感想も添えます。 計算機プログラムの構造と解釈 クチコミを見る 有名な魔術師。MITで長年教科書として使われてきたです。今はPythonなので違う筈。今やっ

    suginoy
    suginoy 2011/11/08
    いや、ハード系ってもハードウェアって意味じゃなくてですね...何冊かは読まねばと思いますが。 id:natsutan 「この中でハード系の本はパタヘネとヘネパタだけです」
  • ダライ・ラマと日本メディアの「保守性」

    チベットと聞いて人々が想像するもの──雪に覆われた山々と息をのむような絶景、風にはためくチベット仏教の祈祷旗、透き通るような青い空、サフラン色の法衣をまとい祈りのマニ車を回す僧。そして何より、時が止まったような神聖さ。 チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世もやはり特別だ。揺るぎない信念と深い慈悲の持ち主で、彼自身が啓示であり道義的な羅針盤であり、騒然とした現代の国際社会にあっても航路を照らし続けてくれる灯台だ。 独立運動や困難な政治状況を脇に置き、西側にとってのチベットの意味をひとことで表すとすれば、「けがれなさ」だろう。こうしたイメージは、リチャード・ギアやスティーブン・セガールなどのハリウッド・スターがチベット独立を崇高な運動に祭り上げるよりずっと以前から定着していた。 少し前の記事になるが、誌2010年3月3日号に載ったフォーリン・ポリシー誌の記事「ダライ・ラマは聖人にあらず

  • Agile渋谷の「つんどく読書フェア」に参加した。 - 杉風呂2.0 - A Lifelog -

    ※このエントリは2011/11/08に書いています。 渋谷Agileの『アジャイルサムライ』読書会開催後一発目のイベントとなった「つんどく読書フェア」に参加しました。会場はC.A.mobileさんでした。C.A.mobile++ あなたの棚に眠っている書籍を1冊持ってきてください。 その書籍を買ったエピソードや読むことによって得られるはずの知識を簡単に説明してください。 書の書籍をテーマにして5分から10分の参加者とのディスカッションをします 新たな書籍との出会いもあるかもしれません。 眠った技術書をもういちど読み始めるイベント開催します!! | Act as Professional この人がこういう理由で紹介したというコンテキストが非常に面白いイベントだったのですが、ここでしか言えない話もあるので、参加者のみのお楽しみ事項としておきます。気になる方は、FacebookグループのAgi

    Agile渋谷の「つんどく読書フェア」に参加した。 - 杉風呂2.0 - A Lifelog -
    suginoy
    suginoy 2011/11/08
    いまさらながら書きました。 #agile渋谷
  • README

    未来のいつか ここには,シリコンバレーでプログラマを するよしおかひろたかの日々の雑記を置きます. ご自由にお読みください. 98/11/26 新JISの話の続き 98/11/21 新JISの開発 98/10/08 コンサルティング・エンジニア 98/10/05 よっぱらいの戯言 98/09/27 言葉の力 98/09/14 オフィスの引越し 98/09/10 国際化 98/09/07 9月4日に生まれて 98/09/03 シリコンバレーのベンチャー 98/08/26 正しい設計 98/08/23 オープンソースデベロッパーズデー 98/08/20 3年 98/08/19 Dreams Come True 98/08/18 実習生 98/08/17 国語審議会 98/08/05 大聖堂とバザール 98/07/30 昔話 98/07/23 Linuxをめぐる動き 98/07/15 Linux

    suginoy
    suginoy 2011/11/08
    これはおもしろい。
  • rubyで三項演算子がおいしいfizzbuzz - Qiita

    Register as a new user and use Qiita more conveniently You get articles that match your needsYou can efficiently read back useful informationYou can use dark themeWhat you can do with signing up

    rubyで三項演算子がおいしいfizzbuzz - Qiita
    suginoy
    suginoy 2011/11/08
  • asahi.com(朝日新聞社):アシモ早足、ケンケンも手話も 原発作業用アーム披露 - 社会

    印刷 関連トピックス原子力発電所ホンダ東京電力水筒のふたを開ける新型「アシモ」=8日午前、埼玉県和光市、西畑志朗撮影時速9キロで走れるようになった新型「アシモ」=8日午前、埼玉県和光市、西畑志朗撮影  ホンダは8日、二足歩行ロボット「アシモ」を4年ぶりに改良して発表した。安定した姿勢で足を動かせるようになり、片足ジャンプの「ケンケン」や両足ジャンプ披露。判断能力も上がり、歩いて向かって来る人の進路を予想して、よけることができる。  手にはすべての指にセンサーを搭載。これまではトレーを運ぶ作業ができる程度だったが、水筒のふたをひねって開けるような複雑な作業もして見せた。手話もできる。最高速度は時速6キロから、9キロに上がり、ステージ上を素早く走った。  同時に、東京電力福島第一原発の事故を受けて急きょ開発した、作業用のアーム(腕)も発表。アシモの関節を動かすモーターの技術を使い、狭い場所で

    suginoy
    suginoy 2011/11/08
    アシモ走りこええっ
  • DM100 | デジタルメモ「ポメラ」 | KING JIM

    長時間入力しても指先が疲れにくいソフトなキータッチ。ゆとりのキーピッチがスピード入力を実現! 約W263×D118.5×H24.6mm(突起部含まず)、約399g(電池含まず)のコンパクトサイズなので、いつでもどこでも持ち運びが可能です。 最薄部は11.9mmで、カバンのわずかなスペースにもスマートに入ります。 キー角度は自然にキータッチできる6度、最大開閉角度145度。膝の上で入力しても画面が見やすい設計です。

    DM100 | デジタルメモ「ポメラ」 | KING JIM
    suginoy
    suginoy 2011/11/08
    迷走がはじまったか。
  • キーボードとアジャイル開発 - mixi engineer blog

    やぁ、たんぽぽグループの森だよ。 先日の昼休みにnaohiro.ohgataから「キミのblogは文章が短すぎるんだよ。もっと読者を楽しませなきゃ」と言われたんだ。naohiro.ohgataは皆が一目置いているJavaScriptのスペシャリストで、僕も尊敬 している。だから今日は翻訳シリコンバレーっぽい口調で書いてみようと思う。 僕が初めてキーボードというモノを触ってから30年以上たっていると思う。その時はキーボードには何の興味も無くて、コンピュータに命令を伝えるためのただの付属品だった。もちろんタッチタイピングなんかできなくて、自己流でポチポチとキーボードを打ってたんだ。今思い返すと笑っちゃうんだけど自分ではそれなりに早いつもりでいまさらタッチタイピングを覚えるなんてバカらしいとか思ってた。実際まわりの人も似たようなポチポチタイピングで、その中では一番早くてちょっとしたもんだと勘違

    キーボードとアジャイル開発 - mixi engineer blog
    suginoy
    suginoy 2011/11/08
    キーボードの掃除にキートップリムーバーとサイバークリーンをお勧めしたい。
  • 会社を辞めていく優秀な若手社員の求めるもの(イケダ ハヤト) @gendai_biz

    今回の記事では、若い世代の労働観について紹介したいと思います。 最近、私の周りでは「面白いヤツほど会社を辞めていく」と表現できるほど、会社を辞めて起業する人や、別の会社に移る人、NPOに就職する人が増えています。 私の知る中で、会社を辞めていく「面白いヤツ」はいずれも、 1.社外でも何らかのプロジェクト(被災地支援活動、スタートアップなど)を仲間内で動かしている 2.副業ができるだけの高いスキルを持っている 3.ソーシャルメディアを使いこなす高いITリテラシーを持っている と言った特徴を有しています。 一言で表現すれば「高いITリテラシーを持ち、自己表現が得意で、社内だけでなく社外でも活躍できる活動的で高スキルな人材」と言えるでしょう。 そして、私の周りで「会社を辞めていく面白いヤツ」は、皆一様に「今の会社の仕事はワクワクしない」と語ります。 博報堂を一年で辞めた若者 先日ウェブ上で大変話

    会社を辞めていく優秀な若手社員の求めるもの(イケダ ハヤト) @gendai_biz
    suginoy
    suginoy 2011/11/08
    「1.社外でも何らかのプロジェクトを仲間内で動かしている 2.副業ができるだけの高いスキルを持っている 3.ソーシャルメディアを使いこなす高いITリテラシーを持っている」><
  • rails3のお手本のようなコードを見たい... - Qiita

    suginoy
    suginoy 2011/11/08
    https://github.com/teambox/teambox らしい。Gemfile大きい。
  • ひき逃げ放置の中国2歳女児が死亡、党幹部はモラル向上指示 (ロイター) - Yahoo!ニュース

    [北京 21日 ロイター] 中国広東省仏山市で2歳の女児がひき逃げされ、通行人十数人が無視して通り過ぎた事件で、入院先で治療を受けていた女児が、事故から約1週間経過した21日未明に死亡した。地元メディアが伝えた。 この事件は13日に発生。女児は狭い路地でライトバンにひかれ、通行人らに無視された上、さらに別のトラックにもひかれた。女児は最終的に女性が助け出したが、事故現場に約7分間放置されていた。 事件をめぐっては、インターネット上で女児を無視した通行人らを非難するコメントが殺到。中国版ツイッター「新浪微博」 には「中国国民の恥だ」などという書き込みが相次いだ。 中国新聞社が地元メディアを引用して伝えたところでは、病院による懸命な措置も実らず、女児は21日早くに亡くなったという。女児をひき逃げした運転手2人は既に逮捕されている。 広州日報によると、この事件を受けて、同省の共産党幹部は

    suginoy
    suginoy 2011/11/08
    モラル向上って指示するもんなんだっけ?
  • Nested resource URLs without controller names or numeric IDs in Rails 3 – Jason Codes

  • 概念化するな、場を作れ! 〜 『町山智浩の編集教室 「雑誌・映画秘宝の創り方」』 〜 - Akai's Insight & Memo

    人生で影響を受けた人の名前を知らなかったことってありますか? 普通、人生で影響を受けた人というと、親族を除けば、大抵有名人や歴史上の偉人といったところだと思います。しかし、その人の名前を知らないのに、影響を受けた人っていますか? 僕にとって、(たぶん)唯一なそんな人が、「町山智浩」氏です。 昨日、OpenCU*1 で開催された『町山智浩の編集教室 「雑誌・映画秘宝の創り方」』というイベントに参加してきました。初めて、生で町山さんとお会いして、挨拶もできたという記念すべき日になりました。内容自体も非常におもしろかったです。 まず、町山さんを知らない人に、「どんな人?」という経歴、次に、昨日のイベントの概要、最後にぼくが影響を受けた話を書きます。 今なら『小島慶子 キラ☆キラ』のコラムニストで有名 知る人は、ものすごく詳しい町山さん。しかし、テレビにすごくでている人でもないですし、アメリカ在住

    概念化するな、場を作れ! 〜 『町山智浩の編集教室 「雑誌・映画秘宝の創り方」』 〜 - Akai's Insight & Memo
  • パスワード認証

    インサイター insight : the ability to understand and realize what people or situations are really like

    パスワード認証
  • 脱GitHub初心者を目指す人のREADMEマークダウン使いこなし術 | ゆっくりと…

    README がキチッと書かれているプロジェクトって、どんなに小さくても立派に見えますよネ。 GitHub の場合、大抵はマークダウン記法で書かれた README.md とか README.markdown とかいう名前のファイルが、HTML に変換 (マークアップ) されて表示されていることはご存知でしょう。 マークダウン記法自体はとても簡単なのですが、GitHub では GitHub Flavored Markdown (略して GFM) という GitHub 用にアレンジされたマークダウン・エンジンが採用されていて、一般のマークダウン・エディタでチェックしてからコミットしても、意図通りの見た目にならないことが多々あります。私 (もちろん GitHub 初心者です!) の場合、README ファイルだけで10回以上もコミットしてしまいました。「マークアップ (レンダリング) を気にして

    suginoy
    suginoy 2011/11/08
    「かつて VT100 のようなキャラクター端末しかなかった時代は、80桁×24行の表示が一般的でした。それゆえドキュメントは1行の文字数が80桁に収まるように記されたものです。」
  • 20 years ago today, Magic Johnson changed the face of HIV

  • join the club: 英語学習モチベーション

    suginoy
    suginoy 2011/11/08
    "Join the club."
  • アジャイル開発手法でクラウドを作るHerokuのやり方とは - Publickey

    Amazonクラウド上でPaaSを提供しているHerokuエンジニアCraig Kerstiens氏が、Heroku社内でのソフトウェア開発がどのように行われているのかを紹介した記事「How Heroku Works - Teams and Tools」を、自身のブログに掲載しています。 全体の運営をアジャイルにしつつ、小さな独立したチームが独自のツールを使い、頻繁なコミュニケーションの下で開発を進めるのがHerokuのやり方のようです。記事からポイントを引用しつつ、先進的な例の1つとして見てみましょう。 チーム、コミュニケーション、コラボレーション 記事の冒頭で、チームがAPIやデータ規約によって構成されていることが説明されます。 Heroku is a largely agile company, we work in primarily small teams that talk

    アジャイル開発手法でクラウドを作るHerokuのやり方とは - Publickey
  • WarlockReport - iPhoneアプリをリリースするまでの3ヶ月を振り返る その3 #tarotR

    suginoy
    suginoy 2011/11/08
    「プロモーションコードを発行して友人らにテストがてら触ってもらう期間」
  • WarlockReport - iPhoneアプリをリリースするまでの3ヶ月を振り返る その2 #tarotR

    前回の続きです。 タロット・リポートの開発も前奏曲が終わり編へ。 プロトタイプ評価~開発完了(約1ヶ月) あまりスクリーンショットを残していませんでしたが、8.25 時点は下のような感じ(二つの道の結果画面)。 ちょうどアジャイルサムライ DevLOVE道場 第一回萌芽の頃です。 約1ヶ月でこれくらいのプロトタイプと呼べる実装が完了したので、周りの人に触ってもらいフィードバックを得ながら開発を継続するフェーズに入りました。 2011.08.25 今日のテスト結果より:もうちょっとアフォード 具体的には同僚をお昼に誘ってプロトタイプを触ってもらいました。 そこで見つけた改善点を開発にフィードバックする形です。 この日は操作に戸惑っていた記憶ありますね。 「裏になっているカードをタップすると開く」に気がつかないとか。 最終的にカードオープンは自動化されたので、結果として改善されたようにみえま

    suginoy
    suginoy 2011/11/08
    「ランチついでに軽く触ってもらうだけでも、十分効果がありました(改善点は見つかる)」「iOS アプリはプロトタイプを端末に入れて持ち運べるという点で、開発中でもユーザーからのフィードバックを得やすい」
  • WarlockReport - iPhoneアプリをリリースするまでの3ヶ月を振り返る その1 #tarotR

    suginoy
    suginoy 2011/11/08
    「今回は「実装すること」も身につけなくてはいけないので、いきなりコードを書き始めました」
  • 5509.me

    This domain may be for sale!

    suginoy
    suginoy 2011/11/08
    「IE8以下はaddEventListenerが使えないのと、イベントハンドラには既に予約されてるonhogehogeしか使えないので、ondataavailable(※)に全て登録しておいてeventオブジェクトに処理を保存しておく」
  • 0366- 110926 連鎖関係詞 - 気ままに英語教育

    気ままに英語教育 高校の英語教育について気ままに書いていきます。 If we teach today as we taught yesterday, we rob our children of tomorrow. - John Dewey 与えられるものは有限。求めるものは無限。 教え方はかんたん。 板書1 I think that [the boy] is kind. 板書2 I think that  [ who ] is kind. 板書3 the boy [ who ] I think (that) φ is kind 主格 ×whom(もともと主語の位置にあったのでwho) 連鎖関係詞などと言うと難しい感じがしますが、「単にthat節の中にある名詞を関係代名詞に直して、that節の外に出しているだけだよ」と説明すると結構納得してくれます。このパターンになるのは、特に think

    0366- 110926 連鎖関係詞 - 気ままに英語教育
    suginoy
    suginoy 2011/11/08
    「もっとも、whomはwhoと違って、普通は書かれないわけですが」
  • 0371 比較の指導の問題点2点 - 気ままに英語教育

    suginoy
    suginoy 2011/11/08
    「評価形容詞は「絶対的」」「thanや2つめのasのうしろには基準となるもの、人がくるわけですが、話者にとってこれは「自明のこと」なのです。ところが中学生にとってはこれがわからない。」
  • VOYAGE GROUP エンジニアブログ : 自分の周りに居る凄腕プログラマーが実際に読んでいる本

    2011年11月08日10:22 カテゴリ 自分の周りに居る凄腕プログラマーが実際に読んでいる こんにちわ、VOYAGE GROUPでエンジニアをしている伊織といいます。 RubyKaigi2010/2011でスタッフをさせて貰ったりしています。 他にも渋谷rbランチなどに顔を出させて貰っています。 弊社の先輩エンジニアは勿論の事、RubyKaigiのスタッフをやらせてもらったりShibuyarblunchやLispコミュニティでうろちょろしているお陰で僕の周りには凄いプログラマーが沢山います。そこで、周りの凄腕プログラマーが実際に読んで「良かった」と言っていた技術書を幾つか挙げてみたいと思います。自分で手を動かしてやったは僕の感想も添えます。 計算機プログラムの構造と解釈 クチコミを見る 有名な魔術師。MITで長年教科書として使われてきたです。今はPythonなので違う筈。今やっ

    suginoy
    suginoy 2011/11/08
    ほとんど全部ハード系。。。
  • テレビの前の良い子はマネしてはいけないスティーブ・ジョブズ

    Forbes に "Five Dangerous Lessons to Learn From Steve Jobs (スティーブ・ジョブズから学べる5つの危険なレッスン)" という記事を紹介する。 アップルの成功は、スティーブ・ジョブズという特殊な人がいたからこそ出来たわけで、普通の人はマネしてはいけない(please don’t try this at home=テレビの前の良い子のみなさんはマネしないように)という説。 先日紹介した Guy Kawasaki の記事とは逆の立場から見ている点が興味深い。 具体的に挙げられているのは以下の5つ。 Customers don’t know what they want(顧客は自分が何が欲しいかを知らない) Maintain obsessive secrecy(徹底的な秘密主義を貫け) Project a reality-distortion

  • ルンバ780: 柴田 芳樹 (Yoshiki Shibata)

    先月、思い立ってヨドバシ町田店に行って「ルンバ780」を購入しました。いわゆる、掃除ロボットです。 http://www.irobot-jp.com/special/700series/ 掃除ロボットを買うのは、なんとなく無駄な気がずっとしていたのですが、買ってみて分かったのは「必需品」だということです。どういう意味で必需品かと言うと、洗濯機の登場により洗濯機が家庭にとっては必需品と同じぐらいです。つまり、それまで人手で行っていたことを機械が自動で行ってくれて、(主婦の)自由が時間が増加するということです。 従来の掃除機だと、どうしても人が掃除機を使って掃除をする必要があります。ルンバだと勝手に行ってくれます。その意味で、洗濯機と同じなのです。ルンバによる掃除が一時間かかっても、機械が自動的に行ってくれますの非常に楽です。 唯一掃除が上手くできない場所は、私の書斎です。床にが積んであった

    ルンバ780: 柴田 芳樹 (Yoshiki Shibata)
    suginoy
    suginoy 2011/11/08
    「買ってみて分かったのは「必需品」だということです」
  • Good night, Posterous

    Posterous Spaces is no longer available Thanks to all of my @posterous peeps. Y'all made this a crazy ride and it was an honor and pleasure working with all of y'all. Thanks to all of the users. Thanks to the academy. Nobody will read this.

    suginoy
    suginoy 2011/11/08
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    suginoy
    suginoy 2011/11/08
    「失われた富が、中国やインドの今まで貧しかった国に移転して、その国の人たちがいい思いをするのはどう思うんですか。それは許せないんですか、許せるんですか。」
  • A/Bテストの生事例 蔵出し14パターン一気紹介 (ポイント解説付き) | U会話入門

    A/Bテストの生事例 蔵出し14パターン一気紹介 (ポイント解説付き) | U会話入門
  • マンネリの彼と別れるべきか、「行動経済学」で考える « クーリエ・ジャポンの現場から(編集部ブログ)

    こんにちは、ヨーロッパ班の松村です。昨日の日曜日は、友人宅のハロウィンパーティに参加してきました。そこで、「ゲイのふりをした男の子」というややこしい仮装をしていた友人から、こんな相談を受けました。 10...こんにちは、ヨーロッパ班の松村です。昨日の日曜日は、友人宅のハロウィンパーティに参加してきました。そこで、「ゲイのふりをした男の子」というややこしい仮装をしていた友人から、こんな相談を受けました。 10年近く、つきあっている恋人がいる。同棲もしているけど、どこか関係がギクシャクしてきて、惰性的なつきあいになってきた。別れて、新しい恋を探すべきだろうか。それともいまの関係を続けるべきだろうか。 よくある話だと思いますが、ぼくは返答に困ってしまいました。いまの恋人と別れれば、新しい環境が開けて、よりしっくりくる相手と出遭えるかもしれない。だけど、同棲を解消するのは面倒だし、新しい出逢い

    suginoy
    suginoy 2011/11/08
    「プロスペクト理論」
  • tappについてそろそろ一言言っておくか - けんちゃんくんさんのWeb日記

    弊社で(総力を上げて)メンテナンスしているtappというライブラリがあるのですが、思ったより認知度が低いようなのでここで紹介させていただきます。 まとめ tappは、従来のPrint Debugの問題点を解決する画期的なライブラリです。 次のような経験がある方は、いますぐGemfileにtappを追加することをお勧めします。 メソッドチェーンの間のオブジェクトの状態を見るためだけに一時変数を使ったことがある ppやp、putsを消し忘れてリポジトリにコミットしてしまった tappとは tappは、Print Debugを簡単に行うためのRubyライブラリです。 リポジトリはhttps://github.com/esminc/tappになります。 tappの歴史 tappの作者である@ursmは、2008〜2009年頃に社内向けのモンキーパッチとしてtappを生みだし、Rails勉強会41.

    suginoy
    suginoy 2011/11/08
  • コンセント1つでMacbookとiPhoneが同時に充電できるおしゃれな電源アダプタ

    コンセント1つでMacbookiPhoneが同時に充電できるおしゃれな電源アダプタ2011.11.07 23:00 mayumine 旅行や出張が多い人、またはカフェなどを渡り歩いて仕事をするノマドな人たちにオススメしたいのが、 TwelveSouthから登場した「 PlugBug」。 1つのコンセントでMacBookiPad/iPhoneを同時に充電することができます。 構造上、iPhoneiPad、スマートフォンのアダプタを持ち歩くよりもコンパクトではありませんが、Macboookの電源アダプタにくっつけるだけなので、MacbookiPhoneも持ち歩く人にとってはかなり便利そうです。また、iPad/iPhoneを急速充電可能な10W USB電源アダプタとしても使えます。35ドル(約2800円)で販売中。 Twelve Southの製品は、日でも取り扱いがあるので、いずれこの

    コンセント1つでMacbookとiPhoneが同時に充電できるおしゃれな電源アダプタ
    suginoy
    suginoy 2011/11/08
    MacのUSBじゃパワー不足?
  • ある奈良県の眼科医が目について書いたブログ : LASIK(レーシック)手術の術後1年間はどこの施設であっても関連する診療は自費診療となります。そのためレーシック難民がさらに困ったことになっています

    2011年10月29日23:39 カテゴリ目の病気-近視、遠視、乱視、弱視目の病気-成人の目 LASIK(レーシック)手術の術後1年間はどこの施設であっても関連する診療は自費診療となります。そのためレーシック難民がさらに困ったことになっています 最近は、レーシック難民が増えていると聞きます。 松眼科にもそのような方が来院されることがあり、保険制度上困った事態になっています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ある日のこと。 「最近すごく目が疲れます」 といって若い女性が来院されました。 「角膜にレーシック手術をしたあとが残っていますが、いつレーシック手術を受けられましたか?」 「先月受けました」 「レーシック手術を受けられたクリニックでそのことを相談されましたか?」 「レーシック手術を受けてから疲れがひどくなったと何度も訴え

    suginoy
    suginoy 2011/11/08
    お金で済めば十分ラッキーだよ
  • 電子書籍を入れれば入れるほど、Kindleは重くなる。

    買った時は片手で持てたんだけどね、今は机の上から動かすのも一苦労だよ。...なんてことはありませんけどさ。 重くなるの? カリフォルニア大学バークリー校のJohn D. Kubiatowicz教授の答えでいうと「なる。」です。ただし、重くなると言っても人間が感じることができないほんの少し。 Kindleに限らずiPadでも同じこと。フラッシュメモリーを使用する時に、トランジスタをつくり出します、1ビットにつき1つ。ここでエネルギーが発生するということです。メモリデータが増えても、メモリ内に存在する電子の数に変化はありません。 が、アインシュタインの有名な式、質量とエネルギーの等価性E=mc²の公式を考えるならば、エネルギー発生=重さが発生しているということ。Kindlenいデータを追加するごとに増える重さは1/1億グラム程度。これは、人間には絶対に感じることができない重さですよね。でも、デ

    電子書籍を入れれば入れるほど、Kindleは重くなる。
    suginoy
    suginoy 2011/11/08
    動作が重くなるのだと思ってがっかりした人多そう
  • UstreamのRecordedをダウンロードするBookmarklet | Creazy!

    【2012/01/03:更新】 Ust DLの公式ページができました。今後の最新情報はこちらをご確認ください。 Ust DL 公式ページ 【2010/04/13:追記】 スクリプトをアップデートしました。もう少し詳しい説明が以下リンク先にあります。 UstreamのRecordedをダウンロードできる「Ust DL」はUserScriptでもイケます えーと、タイトルの通りですw 録画済のページ(http://www.ustream.tv/recorded/*)でブックマークレットを起動するだけ。 右上のEmbedとかがあるボックスの下に、Downloadリンクが表示されます。動画によって置き場がまちまちみたいなので、場合によっては複数リンクがでますがどっちかが正解です。(悪意のあるリンクに見えちゃいますね…) こちらのリンクをブックマークに保存してください。 Ust DL 一応言っておき

    UstreamのRecordedをダウンロードするBookmarklet | Creazy!
  • 『はじめる! Rails3』読者サポートページ

    このページは、電子書籍『はじめる! Rails3』シリーズ(黒田努著、達人出版会)の読者サポートページです。 サンプルアプリケーションのソースコード等を配布する他、読者の皆様からお寄せいただいた質問(一部、筆者による想定質問を含みます)に「Q&A」形式でお答えいたします。 ご質問は hajimeru_rails3@oiax.jp まで電子メールでお寄せください。 配布物 hinagiku-volume1.zip (145.6 KB) -- サンプルアプリケーションHinagikuのソースコード。第1巻終了時の形。 hinagiku-volume2.zip (164.5 KB) -- サンプルアプリケーションHinagikuのソースコード。第2巻終了時の形。 hinagiku-volume3.zip (99.7 KB) -- サンプルアプリケーションHinagikuのソースコード。第3巻終了

  • 英誌選出「史上最高のアニメ映画50本」 : 映画ニュース - 映画.com

    英誌選出「史上最高のアニメ映画50」 2011年11月7日 17:02 1位は「トイ・ストーリー」写真:Album/アフロ [映画.com ニュース] 英Total Film誌が、史上最高のアニメ映画50を発表した。 第1位に選ばれたのは、ピクサー・アニメーション・スタジオの「トイ・ストーリー」(1995/ジョン・ラセター監督)。初のフルCG長編アニメ映画として、世界中で大ヒットを記録した。同誌は、「非の打ちどころのないストーリーテリング、時代を超えたキャラクター、笑いの要素、いっぱいの愛情と優しさを兼ね備えた作品」と評している。 なお、第2位の「千と千尋の神隠し」を筆頭に、ジブリ作品ほか日アニメも大健闘しており、「AKIRA」と「となりのトトロ」がトップ10入り。以降、12位に「火垂るの墓」、25位に「PERFECT BLUE」、26位に「もののけ姫」、35位に「GHOST IN

    英誌選出「史上最高のアニメ映画50本」 : 映画ニュース - 映画.com
  • 美人司会者が騒がしい観客にブチギレ「黙れ! くそったれ!!」 | ロケットニュース24

    人が大勢集まる場所で、会場の沈黙を保つのはとても難しい。会社や学校など、特定の組織であれば上司なり先生なりが先導して、静粛にするように促すこともできるだろうが、これが一般人が参加するテレビの収録になると、なかなか思うようにいかないこともあるだろう。 とある海外の番組の収録中、騒がしい観客を一喝する美人司会者の様子がYoutubeで話題となっている。彼女はいつまでも騒ぐ観客が番組の進行を妨げていることに苛立ち、一喝で全員を黙らせてしまうのだ。その喝の切れ味がハンパではなく、見ているこっちもびっくりしてしまうほどである。 この美人司会者は、英国出身のキャット・ディーリーさんだ。もともとモデルとして活躍する彼女は、女優・司会業と多方面で活動を展開しており、英国は元よりアメリカでも支持されている。 米FOXテレビでは2005年から『アメリカン・ダンスアイドル』の司会者を務めており、一般人が参加する

    美人司会者が騒がしい観客にブチギレ「黙れ! くそったれ!!」 | ロケットニュース24