2016年6月24日のブックマーク (37件)

  • 【秀逸はてなブログ紹介】すべらないブログ【保証付】 - 夜行性🌙サナトリウム

    思えば前回の紹介時・・・ 前回、お勧めのブログをご紹介したのは、読者様が60人を突破した時でした。 anchan0412.hatenablog.com この中でも紹介しました。 anchan0412.hatenablog.com そしてその記事において僕は 【次回は読者さんが108人(煩悩の数)になったらまた】 みたいなことを書いたんですが、その後、1記事 【事故】 を起こしてしまいまして(ようやくホッとする日常が帰ってきました) そのおかげで、いつの間にか宣言は反故になっておりました。 うん、思えばあの頃に比べればPV等、データの数字は大きくなったな・・・。 当時は1日のPVは2桁~100台くらいだったと思います。 ブログを開設して42日。 投稿63。総アクセス90908。読者様数172人。 というのが、現況の【夜行性サナトリウム】です。 ちなみに、アフィリエイトの確定は 6円 となって

    【秀逸はてなブログ紹介】すべらないブログ【保証付】 - 夜行性🌙サナトリウム
    sumahobonzin
    sumahobonzin 2016/06/24
    さてと、大阪行くかなwさらにハードルを上げていつかお返しを…笑
  • suzunasu.com

    This domain may be for sale!

    suzunasu.com
    sumahobonzin
    sumahobonzin 2016/06/24
    なるほど。髪を触ればいいのね…笑
  • ふとワン2016上半期ベスト5を付ける - ふとワン~吹っ飛ばせワンナップ~

    今週のお題「2016上半期」 六月が早くも終わりを迎えようとしています。 皆、六月といえばブログとかで何をする? そうだよ、上半期の振り返りだ!!! (一応)ゲームと雑談ブログとして、なんちゅ的今年の上半ベスト記事を紹介します! ベスト5の選び方は二つ。 今年上半書いた記事で人気のやつベスト5(人気記事) 個人的記事ベスト5 それぞれタイトル通りの基準でベスト5を載せます。 今年上半書いた記事で人気のやつベスト5 なお人気の判断基準はアクセス解析と人気記事のやつを基準にしてます。 五位 ぱくたその画像だけで「ヘンゼルとグレーテル」 - ふとワン~吹っ飛ばせワンナップ~ あの「ぱくたそ」の画像だけでヘングレというアホな企画です。 素材探し結構頑張ったんだからねッ。 第二弾を考えてたりしてます。 四位 Miiフォト初めて・分からない人向けやり方講座!【Miitomo】 - ふとワン~吹っ飛ばせ

    ふとワン2016上半期ベスト5を付ける - ふとワン~吹っ飛ばせワンナップ~
    sumahobonzin
    sumahobonzin 2016/06/24
    私の個人的1位はヘンデルw今見ても笑う
  • 飯野屋といえば肉うどん!肉によくあう伸びのある細麺もうまい - 誰も知らないmomoie blog

    どうも~ももいえです。 肉うどんで有名な飯野屋は、香川県丸亀市飯山町の讃岐富士(飯野山)の麓にございます。 飯野屋さんは、看板や暖簾を見ても分かるのですが店名より肉うどんのアピールが強く車で道沿いを走っていると肉うどんの大看板が必ず目に入ってきます。 誘われるように店に入るとつい肉系のうどんを頼んでしまうんですよね~ 肉だけではない実は麺もうまい 飯野屋は店内は広く、テーブル席と小上がりの座敷席でゆったりくつろぎながらうどんをべれるスタイルのフルサービス店です。 元気モリモリ肉うどんって・・・・ (笑) 店内に入ると右側に厨房があり、その前におでん、巻きずし、きつね寿司がカラスケースに並べられています。(衛生的にも◎) これらは自由に取って、精算はまとめて自己申告の後払いスタイル。 香川県はせっかちな人が多いとも言われ、早く注文できてすぐべれるセルフシステムという文化が根付いたとも言わ

    飯野屋といえば肉うどん!肉によくあう伸びのある細麺もうまい - 誰も知らないmomoie blog
    sumahobonzin
    sumahobonzin 2016/06/24
    今日は肉できたかぁwたまらないなぁ♪
  • 夕飯に禁じ手を使うくらいヘトヘトになった一週間だった - Bygones !

    こんばんはー。 やっと金曜日ダー キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 今週は月曜日から出張で、帰ってきてからもモーレツに働いて、もうヘットヘトです。でも、今日は夜更かししちゃおうと思ってます。なんてったって、フライデーナイトですもん Σ(゚∀゚ノ)ノキャー 夕飯の禁じ手 一応、4歳女児を子育て中です。 今日もお好み焼きを作る気で、帰りにスーパーにも寄って買い物をして帰りました。材料は完全にそろってました! でも、、、家に入ったら途端にやる気が失せました Σ(゚д゚lll)ガーン なんだろう、作りたくない。やだやだやだーーーー。 凡人 (id:sumahobonzin) さんのカップラーメンが頭をグルグル回ります。 bonzinclub.hateblo.jp というわけで、禁じ手 σ(*´∀`照) ド―――(゚д゚)―――ン! 日清カップヌードル KING (笑) だめですね、4歳児の夕飯

    夕飯に禁じ手を使うくらいヘトヘトになった一週間だった - Bygones !
    sumahobonzin
    sumahobonzin 2016/06/24
    なんだか申し訳ないことをしたような…wお子さまもきっとたまのラーメンで喜んでくれたはず…笑
  • 日高屋の野菜たっぷりタンメンは一日分野菜が取れるがデメリットもある - きよねこ

    2016 - 06 - 24 日高屋の野菜たっぷりタンメンは一日分野菜が取れるがデメリットもある ダイエット 健康 読者になる Twitter Google Pocket こんにちは、きよです。 独り身だと野菜不足になってしまいますよね。 一日に必要な野菜量は350gと言われていますが、なかなか取れません。 野菜たっぷりタンメン そこで日高屋の野菜たっぷりタンメンです。 こちらは一日に必要な野菜量350gが取れます。 欠点 外のときに野菜不足の理由でべていましたが2つの欠点がありました。 それは高カロリーと塩分が高すぎるところです。 カロリーは 804カロリー もあります。 塩分は 8,2g もあります。 一日に必要なナトリウム/塩分 2015年に一日のナトリウム(塩相当量)は男性8.0g未満、女性7g未満に変わりました。 それまでは男性9.0g未満、女性7.5g未満でした。

    日高屋の野菜たっぷりタンメンは一日分野菜が取れるがデメリットもある - きよねこ
    sumahobonzin
    sumahobonzin 2016/06/24
    学んでも飲みそうだなぁw
  • 駿河湾桜えびせんべいはわたしの想像をこえるおいしさだった。おいしいおいしい。 - おうつしかえ

    別にさ。 海老せんべいって「ものすごくおいしい」ものじゃないよね?たまにべるとおいしいけれど「ものすごくおいしい」とか「海老せんべいが猛烈にべたい」とか「わたしが一番好きなお菓子は海老せんべいです」とかってあまり聞かないよね。ないんじゃないかな。あるの?あるの?「一番好きなお菓子は何ですか?」と聞かれて「海老せんべい」って答える人はわたしの周りにはいませんよ。あ、でも名古屋の人は坂角の海老せんべいが無性にべたくなるって言っていたし「名古屋のお菓子の中では飽きが来ない逸品」って言っていたな...いるか...そういう人も。 海老せんべい。 嫌いじゃないんですよ。 好きなんですよ。 坂角の海老せんべいとかもらうとテンション上がりますし、 めんべいもおいしかった。 でも海老せんべいって「一番好きなもの」にあがりにくい名脇役的なものじゃないかなーと思うんですよ。 だから今回も静岡土産でこの桜え

    駿河湾桜えびせんべいはわたしの想像をこえるおいしさだった。おいしいおいしい。 - おうつしかえ
    sumahobonzin
    sumahobonzin 2016/06/24
    名古屋水族館のとこにあったえびせん専門店のやつ美味しかったなぁ。
  • お手軽とろろ昆布レシピ3つ。簡単おいしく食物繊維が摂れます|自然体ミニマリスト

    みなさん、とろろ昆布はお好きですか? とろろ昆布は物繊維やミネラルが豊富で積極的にべたいもの。おにぎり以外にもいろいろな料理に使えるお役立ち材ですよ。 今回は、とろろ昆布を使ったレシピ3つをご紹介しますね。 くらこん・無添加とろろ昆布 原材料が「国産昆布と黒米酢」の2つだけ、というシンプルさが魅力。とろろ昆布は砂糖や化学調味料が入ったものが多いので注意してくださいね。 無添加とろろ昆布は2種類あります。 左はスーパーでよく見かけるタイプ。右は昆布の根元である根昆布が入ったもので、置いていないスーパーもあり、価格は左のものよりわずかに高め。根昆布入りは物繊維が多く、フコイダンが入っています。 味の違いは分かりませんでした(笑) 小2息子はふりかけとしてご飯に乗せるのが大好きです。 参考記事→煎り大豆ナゲットとさやいんげんのごま和え弁当 – 野菜たっぷり弁当 とろろ昆布を作っているくら

    お手軽とろろ昆布レシピ3つ。簡単おいしく食物繊維が摂れます|自然体ミニマリスト
    sumahobonzin
    sumahobonzin 2016/06/24
    とろろ昆布美味しいですよね♪シンプルなおにぎりもいいけどこれもいいなぁ☆
  • ぷっちょイカ天味をマジキチレビュー!! - すとふり

    こんにちは!zaki@neoneet_zakiです。 突然祖父からこんな物を渡されました。 「ぷっちょのイカ天味です」。 いやいやいや!これはないわ!絶対ロクな味じゃねぇだろって思って、しばらくべられませんでした。 普段からあまりお菓子をべる方ではないのですが、子供の頃は結構、駄菓子が好きで駄菓子屋に滞在していた私。 気が向いたらべようと思い、机の端の方に置いていたんですね。 そうすると嫌でも視界に入るわけで、毎日私を誘惑して来るんですよ。 ぷっちょと私の心理戦 ぷっちょ「ほらぁ?どんな味か気になるでしょ?騙されたと思ってべてみてよ・・・」 私「うぜぇから!ぶっちゃけ気になってるよ!でもさ?絶対不味いじゃんお前!?」 ぷっちょ「そんなのべてみないとわかんないよ?私さzakiの事前から気になってたんだよね?」 私「いや騙されねぇから!前にそう言ったジンギスカンキャラメルもさ?そうや

    ぷっちょイカ天味をマジキチレビュー!! - すとふり
    sumahobonzin
    sumahobonzin 2016/06/24
    誘惑してくるのかw
  • 【今日の手打ち麺】二八蕎麦を打って、おろし蕎麦を作ってみました: 蕎麦打ちも楽しいよ - 煩悩退散!

    今日のお昼は、この前買った蕎麦粉が余っていたので、蕎麦(二八そば)を作っておろし蕎麦にしてみました。蕎麦打ちは初めての挑戦でしたが、初めてにしては、一応蕎麦になっていて、そこそこ美味しいおろし蕎麦が出来ました。 蕎麦を打ってみたい! これまで、蕎麦は作るのがとても難しいというイメージが自分の脳みそに植え付けられていて、これまで、やってみようとも思わなかったのですが、最近生パスタを作り続けている内に、麺を打つこと自体に少し自信が出てきました。 「今の自分ならば、蕎麦もそこそこ作れるんじゃないか?」 そんな気になってきたのです。 というわけで、生パスタにも少し飽きてきたので、今日は、気分を変えて蕎麦を打ってみることにしました。暑い夏には、冷たい蕎麦もいいですからね。自炊のバリエーションを増やすためにも、蕎麦打ちは是非マスターしておきたいです。 ちなみに、今日使った蕎麦粉は、この前、パスタ生地に

    【今日の手打ち麺】二八蕎麦を打って、おろし蕎麦を作ってみました: 蕎麦打ちも楽しいよ - 煩悩退散!
    sumahobonzin
    sumahobonzin 2016/06/24
    おお!手打ち蕎麦!
  • 共働き夫婦のためのお金持ちの教科書がすごい! - ケーススタディの人生

    買い物、子育て、住まいというのは、家族の課題であります。 それらについて詳しく書かれているのがこの一冊。 これを読んでおけば、お金を稼ぎやすい夫婦になれるでしょう。 特に、子育てとお金の話し合いについては非常にすばらしいことが書かれています。 知っていると知らないとではちがいすぎるぐらい。身近にある「どうすべきか」みたいな疑問も解決してしまいます。 共働き夫婦のためのお金持ちの教科書 30年後もお金に困らない! posted with ヨメレバ 加谷珪一 CCCメディアハウス 2016-06-23 Amazon Kindle まとめ買いは損しやすい ストレートに言ってしまうと、まとめ買いはたいていの場合、うまくいきません。確かに、まとめて安く買うことができ、その品物を余らせることなく完璧に消費することができれば、1個あたりのコストはとても安くなるでしょう。 しかし、これを最適に、そして常に

    共働き夫婦のためのお金持ちの教科書がすごい! - ケーススタディの人生
  • ブログを強くする!誰でも出来る1ヶ月毎日更新する方法 - 遊びかたらう

    どうも、こんにちはジョンです。 1ヶ月以内でブログを辞める割合は9割だそうです。 3ヶ月続くブログ はもっと少ない。となると毎日更新する人はもっと少ないですね。 私ははてなブログを始めて1ヶ月毎日更新し続けました。自分で言うのもあれですがよく続けられたと思います。 今回は私が毎日更新することができた理由を紹介します。 ブログをすぐにやめてしまう理由 ブログをやめてしまう理由いくつかあります。私はWordPressで1年以上ブログをやっていたのでよくわかります。 ネタがない これが理由の人が多いかと思います。そもそも毎日面白いことはありません。ストレスだらけです。ネタがないのは当然のことでそもそも自分が何を書きたいかわからないし、何を言いたいのか分からない。 25日ぐらいで疑問を感じてしまいやめるのです。そもそもブログやっていてメリットある?→ ブログやめる さらに コンボ を仕掛けてきます

    ブログを強くする!誰でも出来る1ヶ月毎日更新する方法 - 遊びかたらう
    sumahobonzin
    sumahobonzin 2016/06/24
    本当に凄いかたのブログ見ると凹みますよね。私も気楽にやっていこっと♪
  • 富山でぶらり富山地方鉄道の景色、、、からの海の幸 - 仕事×旅×食 酒好き旅人(タビト)の 『日本、再発見』 な日々

    こんにちは、旅人(タビト)です。 さて、今回も富山からの景色ですが、 普段は車の移動が多いわたくしですが、 ローカル線の移動もとっても風情がありまして、 そんな景色をカメラに収めてみました。 まずは、越中大門駅・・・・・ 良い街並み・・・ こういう所で店主とお話ししてみたい・・・・・ やってきました。 趣きあります。。。周りに溶け込んでいますし・・・良いですねぇぇぇ 電車も普段見慣れている山手線とか東海道線とかとは違って。。。。 特色がありますもんねぇぇぇぇ そして富山地方鉄道へ・・・・・ あ、こういうの好き・・・・・ 歴史があって良いですよねえぇぇぇ ゆるキャラも適度にあって素敵です。。。。。 電車も可愛くみえます。。。。 駅の看板も特色がありますねぇぇぇぇ 電車もパシャり・・・・・ そして木造・・・良いんですよねぇぇぇこういうの 全てがビルで、、、金属で、、、コンクリートで、、、 って

    富山でぶらり富山地方鉄道の景色、、、からの海の幸 - 仕事×旅×食 酒好き旅人(タビト)の 『日本、再発見』 な日々
    sumahobonzin
    sumahobonzin 2016/06/24
    この白海老とのどぐろの画像でビール飲む!
  • 道端で数千枚の束を拾ったのをワイフに内緒にした件 - 嫁を動かす

    童話「セレンディップの三人の王子たち」でセレンディップ(スリランカ)の王子達は聡明さと洞察力で偶然の幸運に恵まれる。 この話を元に、偶然探していたものとは別の価値あるものに出会うことや、その能力を「セレンディピティ」という。 アンニョイな平日、雨が降る前に運動不足の体を動かしておこうと、重い体を起こして散歩に出ることにした。 お気に入りのトイレのつっかけみたいなサンダルを履いて、何か不吉なことを予感させる雨雲を眺めながら、いつのも散歩道を早足で歩いていた。 ふと、道端にゴミが転がっているのを見つけた。我が家の近所は、不法投棄のゴミがよく道端に転がっているので、いつものことだと気にも留めていなかった。 が、なんだか少し気になったので、今日はどんなモノが捨てられたのかと目をやると、トレーディングカードが数千枚束になって袋に入っていた。 札束なら即行で拾って帰るのだが、マジマジ見るとラブライブか

    道端で数千枚の束を拾ったのをワイフに内緒にした件 - 嫁を動かす
    sumahobonzin
    sumahobonzin 2016/06/24
    こういう気持ちわかるなぁw
  • UQ mobileの2つのキャンペーンでお安くお得に! - ケロロ好きなエンジニアのブログ

    UQ mobileのニュースリリースです。 まずはこれ これで無料通話もデータ容量も倍になるそうです。 期間は25ヶ月間。 そして次 これで1000円引いてもらえます。これは13ヶ月間だけ。 で、つまりどうなるかというと、 ぴったりプラン 月2980円→1980円 無料通話 1200円→2400円 データ 1GB→2GB +1000円でたっぷりプランにすると 月3980円→2980円 無料通話 2400円→4800円 データ 3GB→6GB になります。 なので、最初の13ヶ月が 1980円で 無料通話2400円分 データ2GB 2980円で 無料通話4800円分 データ6GB それから25ヶ月までは それぞれ+1000円 25ヶ月以降は データも無料通話も半分にもどる ってことですね。 ちなみに UQ mobileはデータ超過後はMax300kbpsと他よりいいですね。 実際の速度はわか

    UQ mobileの2つのキャンペーンでお安くお得に! - ケロロ好きなエンジニアのブログ
    sumahobonzin
    sumahobonzin 2016/06/24
    MVNO
  • 【静岡ラーメン】静岡市御幸町の「伊駄天」のラーメンでため息! - マッツ!の覚書!

    静岡の街中御幸町にある「伊駄天」でランチ! 今日は急に豚骨以外のラーメンべたくなったので、お昼に「伊駄天」へいってきました!場所はマッツ!的に説明しにくいところなので、下の地図を参照頂ければ、っと思います。 (韋駄天の場所はこちら) 最近なかなか行く機会を逃し続けていたマッツ!少しセノバ方面に用事があったのと、珍しく豚骨以外のラーメンべたくなっていたので、これは行くしかない!っと突撃です。 店の入り口はこういう感じ! お店の入り口は黒っぽく、初見では入りにくい感じがちょっとだけあります。店内も黒を基調としたお洒落な感じで、カウンターとテーブルがあり、席数は十分な感じ。 ただ、、、ラーメン屋さんぽっくないのですよねぇ。 お店の前には写真いりのメニューがあって、じっくっり見ようかと思ったんですけど、ちょうどすぐ入店できる感じなので、さらっと見て店内入り口入ってすぐの券売機へ! 極みらー

    【静岡ラーメン】静岡市御幸町の「伊駄天」のラーメンでため息! - マッツ!の覚書!
    sumahobonzin
    sumahobonzin 2016/06/24
    極めた1杯!食べてみたいです♪
  • ミニストップのスイーツ 沖縄感満載スイーツ 紅いもプリン - 不思議の国のアラモード

    ☆ミニストップの沖縄フェア 毎年6月と言えばミニストップの沖縄フェア。 ここ数年はそんな印象があります。 当ブログではスイーツを多くレポしています。 ただ、スイーツ以外も沖縄の商品が多く発売されていて見てるだけでも楽しいです。 紅いもプリン~沖縄県産紅芋ペースト使用~。 紅いもモンブランをレポしました。 そのときに一緒に販売されてるのを見掛けました。 恐らくフェア開始と同時に発売したと思われます。 6月1日近辺からの発売と言ったところでしょうか。 紅いもモンブラン~沖縄県産紅芋の餡使用~。 そして土曜日から発売中のみるくプリン~黄金のミルク 蒜山ジャージー牛乳使用~。 こちらをミニストップのコンビニスイーツでは最近レポしています。 そんなわけでして今回の記事は2つの合わせ技ですねw 紅芋を使用したプリン。 気になるレポに行ってみたいと思います。 色合いにも注目ですよ。 ☆ミニストッ

    ミニストップのスイーツ 沖縄感満載スイーツ 紅いもプリン - 不思議の国のアラモード
    sumahobonzin
    sumahobonzin 2016/06/24
    興味がひかれるけど、近くにミニストップがない…笑
  • ご縁を大切にと - のんびりや と せかせかや

    嬉しかったです 出やしないと思った方が 電話出てくださった (*´∀`) 誕生日だったんだと1日遅れで思い出して、今日するか?っていう。。。。 いろいろあって 出れない状況なのか 拒否られたかとずっと思っててあきらめていたので 繋がってホッとした。 近況報告などして一安心。 ネガティブに捉えやすいので 途絶えてしまいがちなところ 勘違いで自ら途絶えさせてしまうところがあったのだなと気づかされる 儚げなつながりだけど 大切におもう ワタシには すごい喜びだ お相手さんも誕生日のことよく思ってくださったみたいだった 当日でなくても よかったかしら・・・・声きけただけでお互いそうだったのかと

    ご縁を大切にと - のんびりや と せかせかや
    sumahobonzin
    sumahobonzin 2016/06/24
    素敵☆声だけでも想いは伝わりますからね♪
  • 【新商品】日清のプーパッポンカレーヌードルをややこしくレビューします。 - 凡人CLUB

    少し前に発売された贅沢シリーズのすっぽんにもフカヒレにも裏切られ、やはり日清カップヌードルは王道しか買わないでおこうと思った矢先、新商品が出てきたではないですか。 その名もぷーぱっぽん。 皆さまこのプーパッポンカレーってご存知でしたか? 私は初めて耳にした言葉でしたので、軽く手にとってみたものの味が想像できないものを買う勇気がなく、いつものカップヌードル「しょうゆ」を買おうとしました。 ところがですよ。 私の視界に気になるフレーズが入ってきたのです。 今年注目のタイ人気料理!の文字が。 細々とでもブログをやっている身としては、このフレーズは見逃せませんよね。 それに少し前に発売されていた限定のトムヤムヌードルは人気になりましたし、やはり新しいものはチャレンジしておかないと後悔してしまうかもしれません。 これもきっと何かの縁だと思い、せっかくなので未知なるプーパッポンをべてみることにしまし

    【新商品】日清のプーパッポンカレーヌードルをややこしくレビューします。 - 凡人CLUB
    sumahobonzin
    sumahobonzin 2016/06/24
    本当にカレーを感じれるのか皆さまの意見を聞いてみたいです。
  • akira-blog.com

    This domain may be for sale!

    akira-blog.com
  • テーピングっていい! - karutakko-muratanの日記

    今朝も雨です。 昨日は自転車で行った高校生ふたりを迎えに行ったので今朝も送ってきました。 今朝作ったお弁当です。 次男の大好きなすき焼き味の焼肉弁当です。 そして、昨日届いた長男からの父の日プレゼントの日酒セットです。 私も大好きなのがたくさん!一緒に飲みます。 「父の日にやべぇって思って贈ったんだな」という旦那様の見立てです。きっとそうでしょうね。笑 今日は、午前中町内会の総会資料作りのお手伝いに行ってきます。 まぁ、印刷して綴じるだけですがね。 昨日は、夜のかるたの練習会でした。 次男の少林寺拳法にも送るため、夕飯急いで作っていたら旦那様が腰痛のため受診して早く帰宅したので送ってくれることになりました。 ご飯を炊いたらすぐにかるたの練習へ! 1回目の暗記中でした。 じっくりみんなの対戦を見学することができました。 チャンスの1枚!そして連取! 何度か訪れる勝つためのタイミング!逃さず

    テーピングっていい! - karutakko-muratanの日記
    sumahobonzin
    sumahobonzin 2016/06/24
    私も子供のころ焼肉弁当が大好きでした☆日本酒…たまりませんねw
  • 六月十九日の日曜日は、明治神宮野球場でセ・パ交流戦を観戦…… - 涅槃まで百万歩

    先週の日曜日のお昼は、JR信濃町駅の改札でフネさんとテニス仲間の女性と待ち合わせ。その目的はプロ野球の観戦でした。『東京ヤクルトスワローズ』と『埼玉西武ライオンズ』のディゲーム、果たしてどちらが勝利するのでしょうか……。 待ち合わせ時間は午後十二時。無事時間通りに集合を果たし、いざ『明治神宮野球場』へと急ぎます。席は一塁側のA指定席、前から十六番目と、かなりグラウンドに近いポジションでした。グッズを買いに、早くから来場していたフネさんの後輩とも無事合流……。 さっそく席に着くと、すぐに選手たちが練習を始めましたので、慌てて売店にお弁当を買い出しに行きました。が、ほとんどのお弁当は売り切れております(大汗)。 僕らの前でも数人がお弁当を購入、ラスト一個が僕の購入した『鶏めし』七百五十円、間一髪でした(冷汗)。席に戻ると、この日は『ダイヤのA』というアニメのコラボ企画ということで、このアニメに

    六月十九日の日曜日は、明治神宮野球場でセ・パ交流戦を観戦…… - 涅槃まで百万歩
    sumahobonzin
    sumahobonzin 2016/06/24
    野球場でビールを飲むのを忘れるとは何たる…笑 鶏めし美味しそう☆
  • 素敵な部屋づくりに!おしゃれなインテリアコーディネート&ショップまとめ - LIFE DESIGN

    2016 - 06 - 24 素敵な部屋づくりに!おしゃれなインテリアコーディネート&ショップまとめ インテリア 空間 シェアする Twitter Google Pocket Line いつまでも美しく暮らす住まいのルール (エクスナレッジムック) posted with ヨメレバ 水越 美枝子 エクスナレッジ 2015-03-28 Amazon 楽天ブックス 記事の目的 自分の部屋を色々考えてレイアウトしてみたり、素敵なインテリアでコーディネートしていくのは楽しいもの。自分が住む場所だからこそ、自分にとって快適で素敵な空間にしたいというのは、多くの方々が思っていることではないでしょうか。 今回は、魅力的なインテリアコーディネート実例と、ネットで買えるおしゃれなインテリアショップをまとめました。素敵な部屋をつくるためのテクニックやコツを解説するサイトも紹介します。これらを参考に、インテリア

    素敵な部屋づくりに!おしゃれなインテリアコーディネート&ショップまとめ - LIFE DESIGN
    sumahobonzin
    sumahobonzin 2016/06/24
    素敵な部屋つくる前に部屋を片付けないとw
  • シンプルな暮らしと風水~わが家の玄関の必要な無駄 - シンプル生活 わたしの好きなくらし

    目次 シンプルな暮らしと風水~わが家の玄関 電気を点けて明るく保つ 玄関のたたきを掃除する 花を飾る まとめ *2019年5月2日更新 数年前のことになりますが、私は 風水に興味をもちを何冊か読みました。 みなさんは『風水』、興味あります? 今日も、訪問してくださって、 ありがとうございます^^ 怪しいですか? 風水とは『気』の力を利用した環境学です。 中国で発祥し、日でも平安京などの都づ くりや、日光東照宮などにも用いられてい ると言われていますよね。 風水とは? 西に黄色、東に赤、玄関に盛り塩…などと よく聞きますが、図書館にはとても分厚い もあって、来は複雑な学問なの だろうなって思います。 私は、自分にとって不自然なことは 取り入れたくないですが、大好きなわが家 をせっかくなら運気の良い家にしたいです。 娘、主人、そして自分も運の良い人でありたいです。 『運気の良い家』とい

    シンプルな暮らしと風水~わが家の玄関の必要な無駄 - シンプル生活 わたしの好きなくらし
    sumahobonzin
    sumahobonzin 2016/06/24
    風水の考え方は大事ですよね!私も目を通すだけは毎年見ています。実行できないけど…笑
  • あっちこっち飛び猫 | 見たい・食べたい・やってみたい!!

    今さら感があるが、この正月、旦那とマイクラ(スマホ版)をやった。モンスターの巣穴の目の前に家を作り、夫の家が大炎上。しまいにゃ家の前に核が落ちたかのような大穴が空くという面白出来事ばかり。一度はやる価値ありのマイクラを紹介します。 片頭痛持ちの私が数年に一度起こる、神が降臨したかのような視界の「キラキラ」これを「閃輝暗点」というのだが、経験したことのない者にとって、「視界が持って行かれる」というのがどのようなものがわからないと思うので、ちょっとこの「閃輝暗点」について話してみようと思う。 ワードプレスでブログを書くようになり、1日10件近くの英語ロシア語・中国語のスパムメールが来るようになり、いい加減嫌気がさした私。今回は最終段階の「画像認証タイプ」のセキュリティを設けたので、そのやり方などをお伝えします。 中華街旅行記後半は、お土産の唐辛子ストラップの話から、絶品、一生に一度は飲んでお

    あっちこっち飛び猫 | 見たい・食べたい・やってみたい!!
    sumahobonzin
    sumahobonzin 2016/06/24
    ふふふ。私はだんだんわかって来ましたよ。きっと独自ルールでいいんですよw
  • ブログ開設から7ヶ月です。いつもの運営報告です - こがねもちなぶろぐ

    「こがねもちになりたいぶろぐ」を開設してから7ヶ月が経ちました。 いつものように運営報告をしていきたいと思いますが、もしブログの運営報告の記事がお嫌いな方はブラウザバック(戻るボタンをポチッ)をお願いいたします<(_ _*)> というのも、そういうのをあんまり見たくない人もいると最近知りました。私はひとの運営報告見るのが好きなほうなのでなかなか気づきませんでした。人それぞれですねー(^_^;) ちなみに前回の記事はこちら。 www.momijimom.net 現在の実績 月間PV30000くらい 購読者数311人 投稿数189記事 Twitterのフォロワー数281人 1.月間PVは先月の30000から変わらずです。目標40000だったんですが難しいですね。 ここ最近で一番PVが伸びた記事はこちら。 www.momijimom.net ここ最近で一番検索流入が多い記事はこちら。 www.m

    ブログ開設から7ヶ月です。いつもの運営報告です - こがねもちなぶろぐ
    sumahobonzin
    sumahobonzin 2016/06/24
    7か月おめでとうございます☆
  • akiwo.link

    akiwo.link 2019 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    akiwo.link
    sumahobonzin
    sumahobonzin 2016/06/24
    旅行に行くべきなのかwそうですね、ポジティブに捉えていかないと♪
  • 【あさイチ】「ラップ」使いこなし術はラップの特性を活用したスゴ技満載! - ゆきのココだけの話

    6月28日(火)のNHKあさイチで、 「意外!ラップ使いこなし術」が放送されます。 ※番組で放送された内容を追記しました(6月28日) 記事の下の方を見て下さいね。 毎日のように家で使うラップを快適に使える、 目から鱗のスゴ技が紹介されるので今から楽しみ(*^-^*) 何やらラップの特性を上手く活用すれば、 今まで以上にストレスなく使えるようになるとか! ラップの特性? 今まで全然考えたこともなかったので、 やけに気になる・・・ 放送前にちょっと予習してみることにしました。 ラップを使ってイラッとすることがある 毎日、べ物を保存するのに必ず使うラップですが、 たまに使っていてイライラすることありませんか? レンジでべ物を温めすぎた時に、 ラップが器にへばりついて取れにくい。 あと、ラップを引き出すときに、 なぜかぐしゃっとなってキレイに引き出せないとか。 朝とか急いでいる時に限って、

    【あさイチ】「ラップ」使いこなし術はラップの特性を活用したスゴ技満載! - ゆきのココだけの話
    sumahobonzin
    sumahobonzin 2016/06/24
    顔に張って遊ぶくらいしか思いつかないなぁw
  • 2016年上半期を賑わせた人々で打線を組んでみた - 色々虎威 ゆるり

    今週のお題「2016上半期」ということで、気付けば、あと数日で今年も半分が終わってしまうんですね。 1. イチロー 日米の安打数で、合算どうこうとメジャーでは騒いでますが、まあ、素直に凄いですよね。 メジャー単独でも、間もなく3,000安打に到達ですもの。 単独の3,000でさえ、この長いメジャーの歴史の中で29人しかいません。 それを15年たらずで到達ですからね。 現在進行形で、来年も再来年も、記録を更新し続けて、毎年の顔になってほしい。 Number(ナンバー)903号 MLB 2016 イチロー未踏の地へ。 (Sports Graphic Number(スポーツ・グラフィック ナンバー)) 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 2016/06/02 メディア: 雑誌 この商品を含むブログ (1件) を見る 2. ベッキー 正月早々話題ふりまいてくれまして。 センテンススプリング

    2016年上半期を賑わせた人々で打線を組んでみた - 色々虎威 ゆるり
    sumahobonzin
    sumahobonzin 2016/06/24
    そうですね♪年末にむけて素敵なカオで締めくくっていただきたいですw
  • 一生懸命書いたはずの小説を読み返したらただのゴミだった…… - 未題

    2016 - 06 - 24 一生懸命書いたはずの小説を読み返したらただのゴミだった…… 絶望は不意にやってくる。わたしは自身の文章における立ち位置を思い悩んでいるのかもしれない。或いは はてなブログ という領域において、頭を上下揺らしながらまるで空間に漂うことばをそのまま頭裏から取り入れるよう表出する、というすこしばかり特殊な手法から距離を置きたかったのかもしれない。困る、とても困っていた。これが万人に受ける、思うところの娯楽性を排除する要素が入っていることをよく知っていた。実際、アクセス数をみればそれは明らかだった。 当初の目的として、わたしは単に応援がほしかった。こどもがアイスをねだる純粋なきもちのまま、わたしはだれかにわかりやすく褒めてほしかったのだ。そしてこの2か月で、欲望はある程度満たされた。ありがたいことに「読んでいる」「元気をもらった」などおことばを受け取り、どこか浮かれ

    一生懸命書いたはずの小説を読み返したらただのゴミだった…… - 未題
    sumahobonzin
    sumahobonzin 2016/06/24
    もうちょっと時間があけば、これはこれで良いと思えるようになるかも♪
  • ズボンを下げられる!嬉し恥ずかし16週の妊婦健診。 - ワタシがお母さんになっても

    妊婦健診に行ってきました。 初めての格的な検査です! 今回は赤ちゃんの成長についてお話を伺い、安定期といえど無理をしないように!と何度も言われました。 初めてのお腹からのエコー画像 噂には聞いていましたが、ズボンをがっつり下げられました。後ろはお尻半分くらい出され、前は恥骨辺りまで。アンダーヘアは処理したほうがいいのかな?笑。だれか教えてー! 一応解説すると、今までの検査は経膣でのエコーでした。子宮頸がん検診みたいな感じです。 今回は経腹でのエコー。 ジェル塗られて、看護師さんにフキフキされるのちょっとだけ恥ずかしかったです。 エコー写真がこちら。 向かって右側が子宮の入り口。つまり母体の下の方です。 生まれる頃には頭は逆の方を向きます。今は逆子状態。小さいのでくるくる回るのです。 五ヶ月の最大の大きさはグレープフルーツ大です。まだオレンジ位かな?オレ子→グレ子と成長するのでしょうか。

    ズボンを下げられる!嬉し恥ずかし16週の妊婦健診。 - ワタシがお母さんになっても
    sumahobonzin
    sumahobonzin 2016/06/24
    どんどん成長していってるのがわかりますね☆
  • ダイエットを欲張りすぎて失敗。栄養はちゃんと取ろう。 - いっぽいっぽ日記

    おつかれさまです、やまたろうです。 先日、体重を落とすことに欲を出し、体がおかしくなったので、自戒を込めて振り返ります。 ある日、体調がおかしくなった その日の2日前くらいから、珍しく右側の肩こりと頭痛がありました。頭痛薬を飲みました。 1日前にも、すこしの頭痛と、なんとなくだるい、疲れた、という感じでしたが、そんな日もあるかな~と思い、あまり気に留めませんでした。 次の日、朝からなんだかおなかがすいて、普段べないのに、午前中から煮干しとくるみをべました。べだすと止まらず、お昼ご飯までちょいちょいつまみました。 待ちに待ったお昼ご飯。普段と変わらない量をべました。なのに…べてもぜんぜん満たされないのです。いつもなら、おなか一杯にはならないにしても、べた後は適度な満足感があります。 午後も、いつもなら特に空腹感なく、時々おやつをつまむ程度で済んでいるのに、この日はつねに煮干しとく

    ダイエットを欲張りすぎて失敗。栄養はちゃんと取ろう。 - いっぽいっぽ日記
    sumahobonzin
    sumahobonzin 2016/06/24
    不思議とたまに体がコレ食べたいとか訴えてくることありますよね。何でも無理はいけませんね☆
  • 麻生久美子さんの牛丼の食べっぷりに惚れた - たけちゃんのあんなことこんなこと

    2016 - 06 - 24 麻生久美子さんの牛丼のべっぷりに惚れた はてな 感想文 Twitter Google Pocket スポンサードリンク

    麻生久美子さんの牛丼の食べっぷりに惚れた - たけちゃんのあんなことこんなこと
    sumahobonzin
    sumahobonzin 2016/06/24
    へー!こんな背景を持った女優さんだったんですね!
  • 山口県ってこんなだったんだ③ - 毎日がノープラン♡

    秋芳洞での冒険後は腹ごしらえですね( ´ ▽ ` )ノ 山口県のご当地名物に、「瓦そば」というものがあります。 その名のとおり、アツアツの瓦に、茶そば、錦糸卵、甘辛く似たお肉などが載ったお蕎麦です♪ この秋芳洞には、この瓦そばのインスパイア系のような!?「ぜんじかっぱそば」なるものがあるのです。 なんぞや?? 古来から秋芳台に伝わるかっぱ伝説にちなんだ名物料理とのこと。 かっぱ伝説とは。ごくごく簡単に。 昔この地方が日照りで困ったときに、かっぱは池の鯉をべた。そして雨乞いを始めた禅師さま。かくかくしかじか。かっぱは禅師さまの行動に心打たれ弟子となった。かくかくしかじか。淵へ身を投げた禅師さまを助けようとしたこのかっぱを村人たちは禅師河童として、手厚く弔ったそうな。めでたしめでたし♪ ということで、「ぜんじかっぱそば」はこちら☆ 980円なり。 アチアチの鉄板で、わさびを練りこんだお蕎麦を

    山口県ってこんなだったんだ③ - 毎日がノープラン♡
    sumahobonzin
    sumahobonzin 2016/06/24
    きた!食レポ!笑 焼いた蕎麦なんて食べたことないなぁ♪
  • 定番手羽元の甘辛さっぱり煮~料理初心者の節約晩御飯~ - 続かわねこ作成日誌

    #手料理 #晩御飯 #おうちご飯 今日の晩御飯 鶏手羽元の甘辛さっぱり煮 茄子とエリンギの中華風炒め 味噌汁 鶏の手羽元といえばもうこのさっぱり煮がド定番となってきました。大好きなのでちょくちょく作ってます(´Д`) ♪いつもゆで玉子と大根も一緒に煮ています。 クックパッドのおいしい 厳選! お肉レシピ posted with ヨメレバ クックパッド株式会社 新星出版社 2014-08-08 Amazon Kindle 楽天ブックス 7net ざっくり計算スタート ↓ 手羽元      213円半額 大根1/3     38円 ニンジン1/8    4円 エリンギ      85円 玉子2       40円 茄子        28円 ごはん         90円 合計            498円 2人前で算出しました。 調味料は含んでおりません。 コゲ日記 草が大変お気に召した

    定番手羽元の甘辛さっぱり煮~料理初心者の節約晩御飯~ - 続かわねこ作成日誌
    sumahobonzin
    sumahobonzin 2016/06/24
    手羽元美味しくてお買い得で良いですよね☆
  • 『沖縄慰霊の日に合わせて』 - さなログ

    いつもご覧いただきありがとうございます♪ 今日はべ物のお話しではありません(;・∀・) ちぇっ!つまんないの!って思っちゃいますよね。 私の思ったことを書くだけなので、 今日は閲覧もコメントも無理しないでスルーしてくださいね。 6月23日、沖縄慰霊の日。 戦争について再度考えなければいけない日でもあります。 小学生の女の子が朗読した平和の詩には涙が出ました。 headlines.yahoo.co.jp 私の母方の祖父は、 サイパン島で33歳の若さで戦死しました。 海で亡くなったと聞いています。 母が2歳の頃でした。 暗く冷たい海の中で何を思い、どんなに無念だったか。 考えるだけで胸が張り裂けそうです。 私に出来ること。 祖父には写真でしか会ったことがないけれど、 祖父のことを忘れないこと。 祖父が出来なかったことをする。 家族と仲良く過ごすこと。 子供をそばで見守ること。 困っている人を

    『沖縄慰霊の日に合わせて』 - さなログ
    sumahobonzin
    sumahobonzin 2016/06/24
    そうですよね。命は繋がれてきたのです。大切にしないといけませんね。
  • 自分で自分に価値を感じる。自分で自分に貢ぐこと。 - 「すみません、ただのオンナに戻ります」。

    日、夜からのセッションデーのお客様は プロのセラピストさん(マタニティートリートメントをされてるそうです☆)でした☆ 産前産後のママさんとお子さんたちと携わるお仕事、 ケアするのは身体だけではなく、 ママさんたちのココロも含めた全てを受けとめることになるので ご自身のココロもこまめにケアしないといけない!と感じて申し込んでくださったそうです。 わたしも女性の起業支援の仕事をしていた身なので、 なんだかよくわかる気がしました。 当時は、女性の夢の応援と悩みを受け止められるようにと、 自分がしっかりしなきゃ、 叱咤激励できるパワーを持たなくちゃ!ってすごく”がんばって”いた気がします。 今や前世の頃のような気がしますが…。 このお客様(Aさんとします)ともお話していたのですが、 同じように人のサポートをしていて、職場はまったく変わらなかったとしても、 自分が自分を最優先で大事にして、 そこか

    自分で自分に価値を感じる。自分で自分に貢ぐこと。 - 「すみません、ただのオンナに戻ります」。
    sumahobonzin
    sumahobonzin 2016/06/24
    一瞬こんな素敵な出会いがあるなんて羨ましいと思ってしまった私はまだまだですね☆もっと執着を手放していかないと♪