タグ

ブックマーク / blog.goo.ne.jp/simauma_dx (76)

  • 越後屋的スパマー分類 - EKKEN♂

    様々なタイプのスパマーについて、独断で分類していきます。 スパマーの来の意味はコレ。 [パソコン用語集]All?About スパマーとは、商品宣伝などを目的とした電子メールを不特定多数の相手に一方的に送りつける業者などのこと。 また、このような電子メールはスパムメールと呼ばれることから、スパムメールを送信する人という意味でスパマーと呼ばれるようになった。 ブログが一般的になるにつれ、「スパマー」という単語の持つ意味が変わってきたように思います。 元々広告メールを大量に発信する業者に対し使われていた「スパマー」、今ではブロガーに対して使われることが多いと思いませんか? そんなわけで、思いつくままにスパマーを分類していきます。 トラックバックスパマー 文字通り、スパムトラックバックを送る人のことです。 無差別に送るトラックバックや、関連性が薄いのに送られる検索トラックバックなどがこれに該当。

  • blogで守って欲しいこと。 - EKKEN♂

    マナーなんかクソらえだッ! と公言するgoo BLOG一の礼儀知らず、えっけんでっす! 挨拶はしない、リンクに対する報告しない、Trackback貰ってもありがとうの一つも言わない。 実のところ、挨拶に関しては「したほうがいいのかなーっ」とか思っていたりもするんですけど、もう今のキャラクター出来上がっちゃってるしなーっ! 明日から突然「こんにちは、いつもお世話になっている‘むだづかいにっき’のえっけんです」とか書き出したら、別人が書いているものと思われそうだしなーっ! いや、当のこというと、「えっけん」は複数の共同ハンドルなんですけどね(※) で、まぁ、実際あんまりマナーってものを「これは守れ」とか言うの、あんまり好きじゃないんですけど。それぞれの常識の範囲内でやってもらいたいですし。 そんなに常識を逸脱した人がいるって、考えたくないし。 あっ、常識を逸脱している人って、えっけんじゃあ

    blogで守って欲しいこと。 - EKKEN♂
    sweetlove
    sweetlove 2006/09/28
    >永遠の18歳 人のこと言えないじゃん!好ーきよー好きよーこーんなに好きよ〜
  • gooブログ無料版にもはてブのコメント数を表示しちゃうぞ! - EKKEN♂

    やぁ! おひさしぶりんこ。 はてなブックマークでは、そのブログの記事のはてなブックマークコメント数を表示するサービスが始まりました。 gooブログ無料版ではHTMLをカスタマイズすることが出来ないので、これを自動的に表示することはむるなんだけど、手軽に表示させるブックマークレットをご紹介。 以下の文字列をコピペして、テキストエディタなどの機能で「全角→半角」変換を行ってください。 javascript:void(a=prompt(%27%27,%27<img src=%22http://b.hatena.ne.jp/entry/image/%27+location.href+%27%22%20>%27)); これのブックマークレットをブラウザのお気に入りにいれて、はてなブックマークのコメント数を表示したい記事上で使えば、例の赤い数字とusersの画像のタグが完成。 応用すれば、自動的にその

    sweetlove
    sweetlove 2006/07/13
    ブクマしちゃうぞ!
  • 文字だけで自分の思いを伝えてみたい - EKKEN♂

    顔文字をもっと使った方がいいのか? また♪や?や!などの文字の使い方。 (笑)(爆)とか。。 コメント残す時など自分の気持ちを相手に伝えるにはどのようにしたらいいんだろう? わたしにはまだまだ使い切れずにいる。 ★☆★じゅん吉ブログ!!★☆★:文字だけでは自分の思いの伝わらないむなしさ★自分のこと この記事を読んで、以前書いた僕も(笑)が好きなのですを思い出しました。 文字だけのコミュニケーションって、表情が見えないから難しいですよね。 相手が笑っていっているのか、ムッとしていっているのか、なかなか分からない場合があります。 では顔文字とか、記号とかを使ったらどうでしょうか? 明らかに笑っていることが分かる(笑)は良いのですが、僕も(笑)が好きなのですでも書いたように、「w」とか(藁)はある種の嘲笑が入っているような感じを受ける人もいます。「w」についてはだいぶ市民権を得てきた、というか多

    文字だけで自分の思いを伝えてみたい - EKKEN♂
  • 文末のw - EKKEN♂

    文末につける人をよく見かけますね、「w」 あれをつける人は、一体どういう意味でつけているのか。 文字だけで自分の思いを伝えてみたいでも書いたことなんですけど―っていうか今回と言っていることあまり変わらないんですけど―(爆)とか(笑)(汗)(泣)などの、括弧付文字、僕も全く使わないわけじゃないですけど、あれを使うたびに表現力のなさを露呈しているようで、我ながら恥ずかしいと感じることがあります。他にもっと良い表現はなかったのか、と。 それでも漢字の括弧付文字には、漢字そのものに意味があるために、読者に対してもその文に込めた気持ちが伝わり易いとは思います。比較的多用途に使われる(爆)―僕は自虐的に使うことのほうが多いですが、人によっては相手に対する爆弾発言の意味で使う人もいるでしょうし、それ以外の目的で使う人もいるようです―は別として、(笑)と書いてあるのに怒っているととる人は少ないでしょうし、

    文末のw - EKKEN♂
    sweetlove
    sweetlove 2006/03/26
    場所によるけど、わたしもキライ
  • それはマナーじゃない - EKKEN♂

    Unknown (LSTY) 2005-09-30 12:56:02 こういうのを「知らぬが仏流マナー」と名付けよう。 「相手に知られなければよい」というのはweb上ではけっこう大事な事ではあるけれど、それは「渡世術」であって「マナー」では無いですね。 よけいなお世話ですが、久しぶりに面白い記事でした。なんか最近「同意しかできない記事」が続いてたので。よけいなお世話ですね、そうですね。 返信する 画像への直リン (むっしゅ) 2005-09-30 12:57:06 結局のところ、現在はグレーのままでしたっけ。 aタグでリンクを貼る場合はまだOKなような気がしないでもないですがimgタグで表示させちゃうのはマズイかなと思ってます。 法的根拠はありません。著作権的には「複製」していないのでOKなような気がしないでもないのですが。 >面倒なトラブルを抱えないために、僕はやろうとは思わないだけです

    それはマナーじゃない - EKKEN♂
  • そろそろここ閉めるか - EKKEN♂

    来る3月14日で、このブログの開設2周年になるんだけど、それを目処にこっちもリニューアルしようと思って、アレコレ考えていますた。 んだども、来週からPCいじれそうにもないし、めんどーだから撤収しようかと。

    そろそろここ閉めるか - EKKEN♂
    sweetlove
    sweetlove 2006/03/11
    ←このタグつけていいのかしら?
  • 見やすいと思うテンプレ - EKKEN♂

    ブログのデザインについてです。 あなたが見やすいと思うブログはどんなテンプレートを使っていますか? 文字の大きさ、色、かたち,ブログの構成、画像、その他。思いも寄らぬことがあるかも知れませんね。ぜひぜひお寄せください。 sugar pot 【私設トラックバックテーマ】見やすいテンプレートの条件とは?【FC2ブログの歩き方連動企画】 僕は凝りまくっているデコレーションケーキのようなデザインよりも、大福のようなシンプルなデザインのほうが好きです。 僕が使っているgooブログの既成テンプレで言えば、「シンプルの右メニュー」か、「パセリ倶楽部のモノトーン1」ですね。 共に文字の大きさが、指定なしの可変タイプで、105%と100%。僕はブラウザの標準文字サイズを「中」に設定しているのですが、この時の見た目で「文字サイズがやや大きい」と感じるサイズです。僕はブログの主体はテキストにあると思っているの

    見やすいと思うテンプレ - EKKEN♂
    sweetlove
    sweetlove 2006/03/05
     わたしも2カラム右サイドバーが好き
  • 更新休止です - EKKEN♂

    えぇぇぇ! (USHIZO) 2006-02-04 16:13:43 こんにちは。 はてなRSSでお引っ越しを検討しているのは拝見してましたが、 いざなってしまうと非常に寂しいです。 たまたま選んだブログ会社がgooで、そこでヨメのところに 来てくださったのがえっけんさんで。 そこからいろんなブログを知る事もできました。 移転先でも引き続きお世話になります。 おつかれさまでした。 それでは、失礼しました。 返信する

    更新休止です - EKKEN♂
  • あなたのブログに必要なのは[B!]ではなく[↑B] - EKKEN♂

    題名には画像が使えないからなぁ… 当はこんな風に表示したかったのです。 あなたのブログに必要なのはではなく はてなブックマークがかなりメジャーになってきて、はてブユーザーの中には、自分のブログにはてブと関連を持たせようとする人が増えてきました。 HTMLをカスタマイズできるブログサービスを利用している人が、エントリの中にやをつけている事が、決して珍しくないようになりました。 そういう人たちの中で、ちょっと気になるのが、はつけているのに、をつけてない人なのです。 以前はあまり気にならなかったけど、最近多いような気がします。 はてなブックマークを使っていない人には何のことか分からないでしょうが、は「このエントリをはてなブックマークに追加」で、は「このエントリを含むはてなブックマーク」なんですね。 ご覧のように、僕は二つともつけているのですが、正直なところ「このエントリをはてなブックマークに追

    sweetlove
    sweetlove 2006/02/01
    ↑B↑B↑B↑B↑B↑B わたしも気になってた。
  • 「続きを読む」の意外な効用 - EKKEN♂

    それでいいのかアクセスアップ 4にいただいた、persempreさんのコメントより。 (設定で、「続きを見る」の方にするとアクセスが増える…かも、ということについて) 自分で 面倒だと思うのは、他の人にも、やらせないようにします。 (中略) 最初にコメントしたけど、記事読む度に、続きを読むをクリックするの、マジ面倒。 そうなんですよねぇ、persempreさんは極めて正直な方だと思います。普通、こんなこと思っても、それをやっている人のところでは言わないもん(笑) や、良いですよ、良いですよ、正直な方好きです。 実際僕もかなり長い間、「続きを読む」の設定にはしてませんでした。 新着記事一覧の物から放浪の旅に出る時は、こうした「続きを読む」のところだと敬遠している部分もありました。 やっぱりクリック一回、面倒なことなどせずに気持ちよく人様のblogを読みたい!! とは言うものの、ある日僕は気付

    「続きを読む」の意外な効用 - EKKEN♂
    sweetlove
    sweetlove 2006/01/29
    隠したほうがいい時もありますね。
  • 「クリックしてね!」と言われてもねぇ・・・ - EKKEN♂

    むだづかいにっき♂:緊急メンテナンスですに寄せられた、誰からのコメントとは書けないコメントより(人より削除依頼がきていたので) 今のアクセスランキングに支配されてしまっているブログって読み気がしない。時々「これクリックして」なんてあるとそれだけでそのブロガーに対してさめてしまう。 アクセス数が発表されて、自分のアクセスが増えていくと、単純に嬉しいのはわかります。ブログポータルシステムを利用している以上、一人でも多くの人に自分の書いたものを読んでいただき、時にはコメントやトラックバックをもらうのは、ブロガーとして嬉しいことこの上ないことでしょう。 しかし残念なことに、「人に読まれている喜び」ではなく、「アクセスランキングに載る喜び」を優先させるユーザーもいるようで、正直、見た目だけは多くの人に愛されているブログを演じることに、どういう喜びがあるのか、全く理解できません。 このことについて、

    「クリックしてね!」と言われてもねぇ・・・ - EKKEN♂
  • http://blog.goo.ne.jp/simauma_dx/e/3d5538455dc183b090560e9fdd89966e

    sweetlove
    sweetlove 2006/01/28
    えーっ!?ヨメとそんなプレイしてるの?
  • 関連仲間文化圏が多数派になると、ブログは死滅する - EKKEN♂

    参考記事: トラックバックをめぐる4つの文化圏の文化衝突――「言及なしトラックバック」はなぜ問題になるのか [絵文録ことのは] まぁすっかり旬の過ぎた話題なのですが、このブログではトラックバックネタに「旬」などないわけでして。 トラックバック文化衝突の問題においては、それぞれの文化圏(スパム文化圏を除く)を尊重し、干渉しなければいいという意見が、大勢を占めたように思えます。 関連仲間文化圏の住民は、その文化圏内のみでリンクの無い‘関連記事’のトラックバックを送りあって喜んでちょーだいッ! ……で済めばよいのですが、問題なのは、関連仲間文化圏の住民の中には、相手の記事をロクに読みもせず、迂闊にも言及リンク文化圏の住民にまで検索トラックバックを送りつけて、揉め事の種になる……というのがむだづかいにっき♂:トラックバックの文化衝突についての概要なワケですが、コレについての補足。 関連仲間文化圏の

    関連仲間文化圏が多数派になると、ブログは死滅する - EKKEN♂
    sweetlove
    sweetlove 2006/01/26
    コうるさい人(仮名)か…(笑)
  • いろんな異論は不快ですか? - EKKEN♂

    題名駄洒落でスイマセン。 絶対に明確な答えがでてこないことは承知で書くのだけど、ブログに関して「不快なこと」って何ですか? こちらで書いたように、僕は「自分の意見を主張するために、他人を持ち出すこと」が不快なことの一つです。「みんな」がどう思っているかじゃなく、自分自身がどう思うかを主張してくれ、と思うのです。「自分だけがこう考えている」訳じゃないことを証明するために、似たような発言をしている人のサイトへのリンクを貼ったりするのは、自己を正当化するための手段だとは思いますが、いるかいないかも分からない(=証明できない)「みんな」を持ち出すのは、他人を批判する手法としてはアンフェアなんじゃないの? というのが、『みんなが不快だ』は俺が不快だ! の概要だったわけですが、頂いたコメントの数とか、取り上げていただいた個人サイトの数(っていっても4、5件ですけど)を考えると、賛否はともかく興味を引い

    いろんな異論は不快ですか? - EKKEN♂
    sweetlove
    sweetlove 2006/01/20
    わたしが言いたいことすべて書いてる。(笑)
  • 転載機能がイクナイ(・A・) - EKKEN♂

    昨日書いた記事の続きです。 昨日書いた記事とはこちら→Yahooブログの転載機能の問題 前回、転載機能の問題点として挙げたのは、「転載元の記事が、無断転載によって成立している記事」であった場合、その無断転載がどんどん広げられる可能性がある、ということでした。 仮に転載元の執筆者が、無断転載の一つに気付いた所で、全てを特定することが難しく、始めに無断転載した人が転載元のURLなどを記述していなかった場合には、特定は不可能となるのではないでしょうか。 ネット上に文章を公開している以上、自分の意に反してコピペが行われることは、多少は覚悟していなければならない、とは思うものの(いい大人でも引用と転載の区別がついてない方もいるようだし…)、そうした行為をブログサービス提供側が助長させるのは如何なものか、と思うのですね。この点、YAHOOブログは、「利用者の善意による使用を過大に期待しいる」機能を有し

    転載機能がイクナイ(・A・) - EKKEN♂
    sweetlove
    sweetlove 2006/01/20
    Yahoo!の対応はほんとガッカリなのです。
  • Yahoo! ブログへ、サービス名の変更をご提案 - EKKEN♂

    以前からYahoo! ブログにはいろいろな問題点があり、遅かれ早かれ絶対にブロガー間での揉め事の種になるとは思っていたけど…… 以前 Yahoo! ブログについて書いた記事: ◆Yahooブログの転載機能の問題 ◆転載機能がイクナイ(・A・) 今回参照すべき記事: ◆What's new: Yahooブロガー様へ ◆むぎむぎ - Yahoo! BLOGS の転載機能 ◆楽しむYahoo!ブログの作り方♪:転載機能の危険性について 簡単に説明すると、Yahoo! ブログの「転載機能が良くない」とする人達と、「せっかくある機能だから有意義に使おう」とする人達との文化衝突です。 で、冒頭に上げた「関連記事」の流れからすると意外に思われるかもしれませんが、実は僕は、ある条件さえ守られれば、Yahoo! ブログのような転載文化が、ウェブの世界に少しくらいあっても良いんじゃない? と思う人です。 「あ

    Yahoo! ブログへ、サービス名の変更をご提案 - EKKEN♂
    sweetlove
    sweetlove 2006/01/18
    合言葉に吹いた。~擬似SNS体験~「Yahoo! ハナモゲラ」に1票
  • テクノクラフィのリンク検索結果へリンクしてみました - EKKEN♂

    テクノラティでのリンク検索結果が、意外にも多かったので、検索結果画面に直接リンクするアイコンをつけてみました。上の画像の、右端にある緑色のアイコンが、それです。 書き足したソースはこれ。 <a href="http://www.technorati.jp/search/search.html?query={$blogurl}"><img src="アイコンの画像のURL"  height="12" style="border: none;" alt="テクノラティ リンク検索結果" title="このブログのテクノラティ リンク検索結果"></a> これを各エントリ用にするには、{$blogurl}の部分を{$entry_url[entry]}に書き換えて、{$entry}と{/$entry}の間の任意の場所に挿入してください。 なお、{$blogurl}や{$entry_url[entr

    sweetlove
    sweetlove 2006/01/17
    タグ検索はおもしろそう。
  • NGワード:相手が嫌がることをしてはいけません - EKKEN♂

    Unknown (LSTY) 2006-01-16 18:14:26 記事の内容については、正しいと思うのですが、嫌だという人にリンクするっていうのは、なんだろう、「良いこと」じゃないですよね。 なんでこんな事を書くのかというと、ふと「えっけんさんは、最終的にどうしたいんだろうか?」という疑問を持ったからです。 TBについても、リンクについてもそうですが、僕がえっけんさんの主張から感じるのは「変な『常識』を無くして、インターネットを安全に面白く活用しようよ」という事なのではないかな、と思うのです。 そのために、例えば今回のような記事は、どれほど有効なのだろうか、と思うのですよ。 えっけんさんの記事は面白いんですが、変な常識に囚われた人は反発するような記事じゃないですか。 僕としては、例えば学校の先生が子供にインターネットを教える際に参考になるようなwebページを作るとかね、その方が絶対に良

    sweetlove
    sweetlove 2006/01/16
    このシリーズ好き。
  • Re:脱力アクセル - 言及ありトラックバックなんか氏ねばいいのか? - EKKEN♂

    脱力アクセル - 言及ありトラックバックなんか氏ねばいいのか? http://kotonoha.main.jp/2006/01/06trackback.html http://d.hatena.ne.jp/ululun/20060108/1136689344 トラックバック、皆は見ているのでしょうか?blog運営者としてでなく、閲覧者としてです。 最初に問題を大きくされた?まつながさんのサイト(引用者・注 "トラックバックをめぐる4つの文化圏の文化衝突――「言及なしトラックバック」はなぜ問題になるのか [絵文録ことのは]2006/01/06"のことだと思われる )なんかだと、もうすでに80個。運営者の方からみると多くはないのかもしれませんが、偶々訪れた閲覧者からみると、これは多すぎです。---しかも、ただトラックバックされた順で、お世辞にも頭がいいとは言えない要約(大抵は言及元のタイトルだ

    Re:脱力アクセル - 言及ありトラックバックなんか氏ねばいいのか? - EKKEN♂
    sweetlove
    sweetlove 2006/01/16
    TB追っかけ派