タグ

ブックマーク / tomozo.hatenablog.com (27)

  • あなたが『初めて』と思ったものは,実はずっと昔に会っているのかもしれません - 量産型ブログ

    IrDA、Bluetoothを反面教師にしたZigBeeの実力は?:ネットワークコラム ─ @IT id:kanose ZigBeeって初めて知った… @ITZigbeeとBluetooth、UWBをめぐる動き id:kanose 忘れられた規格たちとして

    sweetlove
    sweetlove 2008/06/19
    あるあるw
  • ハゲが何故罵倒語として機能するか理解できません - 量産型ブログ

    こんにちは。ジャン・レノ似のid:tomozo3です。 どういう訳かid:pal-9999さんがやたらとハゲを気にしているのが気になるので。 そろそろ一条あや乃は痛烈にdisっといたほうがいい - pal-9999の日記 まだハゲねーよ。ハゲてない。禿げてません。当です。信じてください。髪は長い友達です。前髪にはずっとそこに居て欲しいと思っています。 他にもネットでは切込隊長なんかがハゲにこだわりがあるようで。 俺は平均より前髪が後退している*1人なのでid:AyanoIchijoさんにはハゲと言われない訳なんですが、それよりもハゲが罵倒語として機能するのが不思議でなりません。 病気や薬による副作用をのぞき、ハゲとは概ね遺伝的先天的なものであり人の能力や人格や努力とは無縁なものであるがゆえに、非難する対象には当たらないというのは弁証法的観点からも帰納的だと思われます。 スキンヘッドでも

    ハゲが何故罵倒語として機能するか理解できません - 量産型ブログ
    sweetlove
    sweetlove 2007/06/12
    ハゲしく同意
  • ネットエイジが胡散臭いことをしているな - 量産型ブログ

    ネットエイジがtwitterライクなサービスを提供するということだが… みんなの『いま』共有サイト ☆ピクスタ☆ "ケータイ世代"中心--モバイル向けコミュニティーサービス「ピクスタ」 - CNET Japan Saafブックマークにて みんなの『いま』共有サイト ☆ピクスタ☆|Saaf "ケータイ世代"中心--モバイル向けコミュニティーサービス「ピクスタ」 - CNET Japan|Saaf この二つの記事だけをブックマしているユーザーが…! paopaoさんのマイページ|Saaf http://saaf.jp/home/paopao reimenさんのマイページ|Saaf http://saaf.jp/home/reimen pizzamasterさんのマイページ|Saaf http://saaf.jp/home/pizzamaster jonnyさんのマイページ|Saaf http:

    ネットエイジが胡散臭いことをしているな - 量産型ブログ
    sweetlove
    sweetlove 2007/06/06
    秘密結社の仕業らしい
  • 宣伝に勤しむのもいいんだけど - 量産型ブログ

    私もつくづく運のない男だな。 徹夜作業の合間にこんなものを見つけてしまうとは。 はてなブックマーク - itsbooks http://b.hatena.ne.jp/yoshi-books/ URL検索 - Buzzurl [バザール] / ソーシャルブックマーク http://buzzurl.jp/entrylist?sort=new&url=http%3A%2F%2Fits%2Eseesaa%2Enet monochrome の newsing - newsing(ニューシング) http://newsing.jp/user/monochrome 正直方向性を間違えている感が否めない。 PV大好き!成り上がりたい! と言う気持ちはびんびん伝わってくるのだけど、このやり方では逆効果のような。 「GIGAZINEだって、ソーシャルブックマークで名を売って出世したんだ!」 「ホッテントリをた

    宣伝に勤しむのもいいんだけど - 量産型ブログ
  • 出世ハッカー - 量産型ブログ

    ひょっとして、"はまちちゃん"は出世すると"ぶりちゃん"になるんじゃなかろうか。 セーラー服で歌って踊って時代の寵児になった後に冴えない子持ちダンサーと結婚→出産の後に離婚して丸坊主になったり・・・

    出世ハッカー - 量産型ブログ
    sweetlove
    sweetlove 2007/02/27
    ブリちゃん
  • お水からの伝言 - 量産型ブログ

    「お酒を作る時ね、金払いがいいように金払いがいいように、って念じながら作るとどんどん金払いが良くなるのよ。」

    お水からの伝言 - 量産型ブログ
    sweetlove
    sweetlove 2006/11/14
    お水関連
  • ハロウィーンも終わったので解説 - 量産型ブログ

    はてなブックマーク - 量産型ブログ - はてなハロウィーン 2006年10月29日 id:sweetlove [はてな][祭り] 翻訳希望 ベタに音読みしてください

    sweetlove
    sweetlove 2006/11/01
    覚えていたら来年使う
  • はてなハロウィーン - 量産型ブログ

    LOVE2.0+ - HALLOWEEN in はてな http://d.hatena.ne.jp/sweetlove/20061031/p1 「ブクマしてくれなきゃ、いたずらするぞ」と言われたら、 「Happy Bookmark!」と答えてブクマしてあげることがはてなの伝統 "Too let's knee DIS or Bookmark" がいいんではないだろうか。

    はてなハロウィーン - 量産型ブログ
    sweetlove
    sweetlove 2006/10/29
    翻訳希望
  • 松本零士氏を支持する。 - 量産型ブログ

    零士氏、槙原敬之に歌詞パクられた - 芸能ニュース : nikkansports.com http://www.nikkansports.com/entertainment/p-et-tp0-20061019-105561.htmlさんが無断使用と指摘したのは、歌詞の「夢は時間を裏切らない 時間も夢を決して裏切らない」というサビの部分。「約束−」は女優長沢まさみが出演するCMにも起用され、この部分が流れている。松さんは、この詞が「銀河鉄道−」に使った「時間は夢を裏切らない、夢も時間を裏切ってはならない」と合致すると主張している。 ほんとひどい話ですね >< 俺の自作のポエムも無断であちこちで使われててクリエイターとしてのプライドが痛んでるよ! >< 量産型ブログ - 詩を作りました。著作権を主張します。 http://tomozo.hatenablog.com/entry/20

    松本零士氏を支持する。 - 量産型ブログ
    sweetlove
    sweetlove 2006/10/20
    どうぞご利用ください
  • IT田みつほバトン - 量産型ブログ

    昼休みが終わってしまうので取り急ぎ。あとで修正します。 シナ千代先生(id:wetfootdog)から回ってきた"IT田みつほバトン"に答えてみました。 シナ千代先生が使ったYAKITORIフォントを使わせてもらいました。 ちなみに作成はVISIOです。ほら、俺って過去ログ読んでもらえば分かると思うけどビジネスブロガーだから。 更にちなみに、大元ネタがよく分からないので文字通りシミュラークルです。←最近知ったので使ってみたかった。 ぶろがあだもの ネタはとぎれないよ 途切れたのは意欲 貴様はいい そうやってDISってれば 気が晴れるんだからな しなもんだもの お散歩いっぱいしようよ 体重計は気にしない ともぞうだもの ネタがすべるのは仕様です。 はてなだもの 完成度は80%と聞いているが? 正式版なんて飾りです、偉い人にはそれが分からんのですよ ブロガーだもの ごめんなさいが言えずに(話を

    IT田みつほバトン - 量産型ブログ
    sweetlove
    sweetlove 2006/10/04
    ともぞうだもの
  • 量産型のわけ - 量産型ブログ

    蛙と編集犬のワンワンワールド - 量産型ブログって http://d.hatena.ne.jp/catfrog/20060912/1158032643 なんかガンダムとかザクとか熱く語っている人がいるけど・・・! >< なんで量産型かというとまあ、俺自身があまりにも凡庸で平凡で、どこにでもいる取るに足らない人間と言うことを自覚しているからで。 凄い知識があるわけでもないし、個性的な文章を書けるわけでもないし、 AV女優でもグラビアアイドルでもないし、 芸人でもないし、ゲイでもないし、ゲイふぉびあでもないし、 鋭い視点がある訳じゃないし、独特な思想もないし。 引き籠もってないし、ハッカーじゃないし 無駄にエロくもないし、無駄に美人じゃないし、でもないし、蛙でもない。 セックスより完全でないし、モテではないし、非モテでもない 烏龍茶こぼさないし、睾丸も痛くない。 まあ、ほんと掃いて捨てるよ

    量産型のわけ - 量産型ブログ
    sweetlove
    sweetlove 2006/09/20
    わけでもない
  • 私の頭の中のデウス・エクス・マキナ - 量産型ブログ

    小男がなにか言っています - Akogina Sirouts博士のメモ日記 - オレ理論 てか、もともと陰謀史観というものは左翼の専売特許ではなかったか? いいえ、それは陰謀史観とメタ陰謀史観を混同していますね。 今も昔も"左翼の陰謀"メソッドと言うものがあり、統治側も陰謀を疑ってきたし、或いは利用してきた。ほら、国会議事堂に火を付けた後に共産党の仕業<です!とかさ。 むしろ陰謀史観というのは人間の業に根差すものではないだろうかと思う。 人間と言うのは"未知のもの"を恐れる。或いは"理解できないもの"を恐れる。 当然だ。 未知のもの、理解不能なものは対処が分からないからだ。 かつては自然現象のメカニズムを理解できなかった人達は、それを擬神化する事によって疑似的な理解を得た。古代の神、或いは悪魔妖怪魑魅魍魎と言うものが森羅万象を表している事はあまりに有名。 このソリューションは、一応の安心感

    私の頭の中のデウス・エクス・マキナ - 量産型ブログ
    sweetlove
    sweetlove 2006/09/08
    無駄に事実オーマイニュ
  • ブクマがない - 量産型ブログ

    はてなでは閉鎖する若者が増えている 今朝みた2chの片隅に書いていた だけども問題は今日の更新 ブクマがない 書かなくちゃ ネタを書かなくちゃ はてなに書かなくちゃ ネタにマジレス [これはひどい]が 今日は心に浸みる ホッテントリ以外は 考えられなくなる それはいい事だろ? オーマイニュースでは我が国の将来の問題を 誰かが深刻な顔して書いている だけども問題は今日の更新 ブクマがない 書かなくちゃ ネタを書かなくちゃ はてなに書かなくちゃ 空気嫁 [それpla]が 僕の目の中に降る ホッテントリ以外は 何も見えなくなる それはいい事だろ? 書かなくちゃ ネタを書かなくちゃ はてなに書かなくちゃ ネタにマジレス 書かなくちゃ ネタを書かなくちゃ はてなに書かなくちゃ 炎上の中 書かなくちゃ ネタを書かなくちゃ はてなに書かなくちゃ ブクマがない

    ブクマがない - 量産型ブログ
    sweetlove
    sweetlove 2006/09/04
     いっそ disろーぜ
  • 安倍さんが、随分と右寄りで心配になった - 量産型ブログ

    総裁選に出馬表明と言う事で、え、まるで今まで表明してなかったみたいじゃん!な安倍さんがニュース番組巡りをしているのを見て、随分と右寄りだなあ、と心配になった。 体の線が。 正面を見る時も首が右に傾いているし。 原因はいうまでも無く脊椎の歪みであり、まあ、恐らく日常生活に支障がないと思われるが、内蔵や関節の疾患につながるしひどくなると所謂ヘルニアになるので周囲の人は整体に連れていけば良いのにと思った。

    安倍さんが、随分と右寄りで心配になった - 量産型ブログ
    sweetlove
    sweetlove 2006/09/03
    右曲がりのダンディ
  • 25歳女性ダイアラー、ブックマーカー誘って「あってはならない行為」 - 量産型ブログ

    はてな界隈の女性ダイアラー(25)が男子ブックマーカー(18)をチャットに誘い、無断リンクさせたとして、id:tinycafe氏が不正アクセス禁止法違反(無断リンク教唆)の疑いでIPをさらしていたことが26日、分かった。 調べなどによると、ダイアラーは12日午後10時ごろ、Jkondoのアメリカ行きの応援の打ち合わせをするとの名目でブックマーカーを呼び出した。 Google Talkで話をした後、「ネタがきれたから、よく釣れるところに案内して」と誘い、はてな界隈でおまえにオーバードライブ。帰りに「無断リンクとメタ無断リンクを混同してますね」と言い、ブックマーカーにリンクさせた。 午後11時ごろ、アクセス解析shinobiで見とがめられ、無断リンクが発覚した。同氏はブックマーカーも近く不正アクセス禁止法違反(無断リンク)の疑いでIPを公開する。ダイアラーは閉鎖を表明したが、はてな元老員元老院

    25歳女性ダイアラー、ブックマーカー誘って「あってはならない行為」 - 量産型ブログ
    sweetlove
    sweetlove 2006/07/27
    うまい(でもエロなしか…)
  • 「はてなは誤解をまき散らす」がイタイ - 量産型ブログ

    当は痛いテレビ番組 ココログ支店: はてなは誤解をまき散らす http://zarutoro.cocolog-nifty.com/blog/2006/06/post_5848.html いつも思うのだが、はてなブックマークは「この人が言ってたから正しいんだ」という感じで、発言者が有名であれば薄弱な根拠による意見であっても、それが正しいと言うことになる。 それに対して反論があっても、発言者が無名であれば簡単に押さえ込まれてしまう。 ここがひろゆき以外はみな同じという2ちゃんねるとは違うところだ。 反証 はてなブックマーク - 歌田明弘の『地球村の事件簿』: われわれはみな「隠れオウム」の容疑者 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://blog.a-utada.com/chikyu/2006/06/post_4d6d.html QED 証明完了です。 っていうか

    「はてなは誤解をまき散らす」がイタイ - 量産型ブログ
    sweetlove
    sweetlove 2006/06/12
    ごもっとも
  • この二人が知らなかったとは - 量産型ブログ

    犬にかぶらせろ!: 『W杯ビジネス30年戦争』感想 http://mirror-ball.net/2006/06/w30/ アディダスの出自に関しては少し驚かされる。 [N] アディダスとプーマは兄弟だった http://netafull.net/football/013994.html もともとアディダスとプーマは兄弟だったなんて!! そして、アディとダス ラーでアディダスになったなんて!! こんなWikipediaに載っているような事実をお二人が知らなかったなんて! と言うかいつぞやのトリビアの泉に取り上げられていたので結構知られていると 思ってた。かつてプーマとアディダスは血で血を洗うような抗争を繰り広げるよ うな仲だったのに! と言うか、このネタは俺の生まれ育った一部の地域の一部の人の間では有名だっ た。プーマ派とアディダス派がいたのは遠い昔。 俺はアシックス派でしたけど。

    この二人が知らなかったとは - 量産型ブログ
    sweetlove
    sweetlove 2006/06/09
    20へぇ
  • 去年の今日は - 量産型ブログ

    こんな事で盛り上がってたんだねぇ はてなブックマーク - ソーシャルブックマーク http://b.hatena.ne.jp/hotentry?mode=daily&date=20050407

    去年の今日は - 量産型ブログ
    sweetlove
    sweetlove 2006/04/08
    1年前の話題 時系列に見るのも楽しい
  • 主語は一人称で願います - 量産型ブログ

    まあ、ブログに限らない話だけど、主語で「みんな」とか「我々」とか「庶民」とか「国民」とか「世間」とか「2ちゃんねら」とか「トカイモン」とか使われている文章って結構目にしますよね。 あれってどうよ?と思うわけです。 ネタ文章ならともかく、マジで書いているならホンとお寒い。 何かの代表で全権委任されているならともかく、そうでないならあくまで主語は一人称であるべき。「俺」でも「僕」でも「私」でも「我」でも「あたい」でも「朕」でもなんでもいいから。いつおまえは代表になったんだと、範囲の不明朗な主語を軽々しく使うな、とこう思うわけです。 主語は一人称で!これが我々国民みんなの願いです。

    主語は一人称で願います - 量産型ブログ
    sweetlove
    sweetlove 2006/02/15
    (笑)
  • 誉めないフード - 量産型ブログ

    はてなにはブログを誉める風土がないのか? 多分、ブックマークだけでなく、基的に誉めない風土なのは確かだ。 誉めたら最後、嫌味・当てこすり・誉め殺しになってしまう奥ゆかしい文化である。 だから、ブックマークを持って*1挨拶に行って [これはひどい][死ねばいいのに] というように、何でもけなす事で自分達が謙り、相手を敬う習慣がある。 でも、ここで考えて欲しい。 目の前にいる、他人様*2が後生大事に育ててきたブログは、あなたのエントリーなのか? それは「NO」である。 もし、奥ゆかしいテキストサイトの伝統を踏襲するならば(無理やり踏襲する必要も無いが) 来なら、その他人様が後生大事に育ててきたネタに向かって、はてなブックマーカーこそが謙って 目の前のエントリーを敬うべきなのだ。 そこがはてなのユーザーの思い違いであり、思い上がりである。 はてなー達が思うように、はてなYahoo!ブログよ

    誉めないフード - 量産型ブログ
    sweetlove
    sweetlove 2006/02/08
    ワロタ。お兄さんの「穏やかな相談室」ってどうだろう?