タグ

LSTYに関するsweetloveのブックマーク (104)

  • ダジャレスケッチ

    ダジャレスケッチへようこそ! ダジャレに興味を持った小学1年生の娘が、そのダジャレのイメージをスケッチしはじめました。 なんじゃこりゃ?っていうありふれたものから、大人の私でも思わずププっと吹き出したり、おなかを抱えて涙しながら笑い転げたダジャレスケッチの作品の数々を、一人で楽しむのはもったいないと思い、ネットで公開することにしました。 小学1年生=7歳の女の子のダジャレスケッチの世界をお楽しみください!! ダジャレスケッチ:最新記事

    sweetlove
    sweetlove 2007/06/05
    このタグしか思い浮かばない
  • http://metalsty.up.seesaa.net/image/murdered_by_the_love.jpg

    sweetlove
    sweetlove 2007/04/24
    現場のLSTYさーん![らぶらぶ殺人]
  • 好きなクルマ 5台: 啓蒙かまとと新聞

    HN:LSTY(エルエスティーワイ) □名前の由来 年齢:ほぼ50歳 性別:男 ■ 趣味:著作物全般の鑑賞・飲酒 ■ いらち・いちびり・いらんこといい ■ ほしいものリスト ■ ここ以外の活動場所 Twitter: LSTYpt3 ※たまに非公開にすることがあります。 雑談と棚 : Twitcasting YouTube : Gavacho Music SBM : 小さなトカゲ展 Novel : 小説家になろう ■ 転載について:私が書いた文章はすべて転載自由ですが、出典の明記およびリンクをお願いします。 ■ コメントについて:名前(ハンドルネーム含む)を 明記していないと思われるコメントには原則として回答しておりません。 宣伝目的だと判断した場合、また記事と無関係だと判断した場合、削除することがあります。 私あるいは第三者の個人情報や個人を特定できるような情報が含まれている場合、該当部

    sweetlove
    sweetlove 2007/04/19
    車の趣味も個性的だなぁ
  • id:lstyの政見放送(はてな編): あんたジャージでどこ行くの

    ブックマーカー諸君!私がb.id:lstyである! 諸君!はてなは最悪だ! Rimoだとか何とかダイアリーだとか、 私はそんなことには一切興味がない! あれこれ実装して問題が解決するような、 もはやそんな甘っちょろい段階にはない! こんなはてなはもう見捨てるしかないんだ、 こんなはてなはもう滅ぼせ! 私には、建設的なアイデアなんか一つもない! 今はただ、スクラップ&スクラップ、全てをぶっ転がすことだ! (C)b.id:umeten 諸君!私は諸君を軽蔑している! この下らないはてなを!そのサービスを! 支えてきたのは諸君に他ならないからだ! 正確に言えば、諸君の中のはてなダイアリー市民は、私の敵だ! 私は、諸君の中の非はてなーに呼びかけている! 非はてなーの諸君!今こそ団結し、立ち上がらなければならない! 奴ら村民はやりたい放題だ! 我々非はてなーが、いよいよもって生きにくい 世の中が作ら

    sweetlove
    sweetlove 2007/03/29
    メールが殺到したりしてw
  • [ギャグ自慢、オレ流]

    All About スタッフの、自称“ギャグの申し子”たちが募って繰り広げる魂のぶつかり合い。ひらめいたら即更新のギャグ日記、ご堪能あれ。 【自慢のギャグを投稿する】

    sweetlove
    sweetlove 2007/02/16
    <<おすすめタグ
  • 〇ンコ文: あんたジャージでどこ行くの

    空港の近郊に観光に来ていた高校生と援交で淫行に及んだ犯人が炭坑の方向に通行して逃走していると知った警察は、特殊部隊を濃厚なウンコの流れる下水管に潜行させて対抗、そうこうしているうちに犯人は抵抗をやめて投降するが、普段は温厚で崇高な信仰心に篤い品行方正な人物で、犯行に及んだ理由が分からず取り調べは難航、これには警察も閉口し、洋行帰りの取調官の話を参考にアンコをべさせて友好に自白を引き出すことに成功した。

    sweetlove
    sweetlove 2007/02/09
    「マ」ではない
  • LSTYのファンクラブ: あんたジャージでどこ行くの

    2015年12月(1) 2014年03月(1) 2013年07月(1) 2009年11月(1) 2009年09月(1) 2009年08月(2) 2009年07月(6) 2009年06月(10) 2009年05月(8) 2009年04月(5) 2009年03月(5) 2009年02月(9) 2009年01月(11) 2008年12月(13) 2008年11月(9) 2008年10月(14) 2008年09月(21) 2008年08月(17) 2008年07月(10) 2008年06月(4) 2008年05月(15) 2008年04月(23) 2008年03月(13) 2008年02月(11) 2008年01月(22) 2007年12月(20) 2007年11月(14) 2007年10月(21) 2007年09月(19) 2007年08月(24) 2007年07月(30) 2007年06月(1

    sweetlove
    sweetlove 2007/02/07
    入会金はいくら?
  • ブックマーカーのブックマーク始めました。: あんたジャージでどこ行くの

    いつも、ちょっと遅れ気味に時流に乗る私ですが、例によってワンテンポ遅れてブックマーカーブックマークを始めました。 ・はてなブックマーク - 小さなトカゲ展 ~ LSTYのブックマーク ~ / ブックマーカーBM ブックマーカーブックマークについてはこちらを参照のこと。 ・忘却防止。 - お役立ちの情報を見つけるための10のタグ~ポジティブなタグを歩いてみよう あんまり意味無いかなあ、とか思いながら。しかも僕が実際に捕捉しているブックマーカーって実質的にはお気に入りに入れてる10人程度だし、それ以外の人は飽くまでも「イメージ」しか持っていないわけで、無責任だとか思うのだけれど、でもイメージって言うのを敢えて言ってみるのも面白いかも知れないと思って適当に書いています。

    sweetlove
    sweetlove 2007/01/24
    mixiの紹介文みたいでおもしろい
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

  • 頭の悪いテレビ番組の作り方: あんたジャージでどこ行くの

    「CMの後、いよいよ!」が嫌いだ。 大物ゲスト登場!とかクイズの解答はCMの後!とか上島竜平が珍味○○をべる!とか。 そういうコマーシャルの入り方を見ると、その時点でチャンネルを変えるわけです、私は。実に姑息な手段じゃありませんか。しかも、そういう引っ張り方をしてるほど、結果は大したことがないのね。週刊誌の袋とじ企画と同じですよ。 結局さあ、「さあ、これから面白いことがおきますよ」というフリから、「実際の面白いこと」への流れっていうのがあるわけです。見ている側の昂揚というかワクワク。そのワクワクがCMの2分間も持つかっていったら、持つわけ無いですよ。2分間もテレビの前でワクワクしていられる人なんて、今の日にはいないでしょう。頭の悪いテレビ制作者の方には、それが分からないんですよ。テレビが「王様」だった80年代で時代が止まってしまってるんでしょう。 で、最近気付いたんだけど、面白い番組ほ

    sweetlove
    sweetlove 2007/01/09
    「○○まであと何秒!」もつまんない
  • 転載について、繰り返しますが。: あんたジャージでどこ行くの

    転載について書くのが流行りらしいので、一応昔からサイドバーに書いているのですが繰り返しておきます。 転載について:私が書いた文章はすべて転載自由ですが、出典の明記およびリンクをお願いします。 そういうことです。しかしだからといって「転載だけでできたブログ記事」を支持する気は毛頭無くて、そういうのはブロガーの品位の問題だと思うわけですが。 僕自身もそういう形で安易に転載されたことがあるわけですが、出典元が明記されている限りは文句を言いません。「アホか」とは思うけど。web上の情報というのは、良くも悪くもそういうものだという意識があるからです。文字情報でも映像でも、そのほとんどが簡単にコピーできるような世界なのだ、という認識。 他人の文章をパクろうとは思わないけれど、自分の文章がパクられるのを止めるのは無理だろうなあ、無理なものは禁止しても仕方ないなあ、という。

    sweetlove
    sweetlove 2006/12/04
    今年の流行語「品格」と「転載機能」
  • ボストーク基地観測日誌: あんたジャージでどこ行くの

    2015年12月(1) 2014年03月(1) 2013年07月(1) 2009年11月(1) 2009年09月(1) 2009年08月(2) 2009年07月(6) 2009年06月(10) 2009年05月(8) 2009年04月(5) 2009年03月(5) 2009年02月(9) 2009年01月(11) 2008年12月(13) 2008年11月(9) 2008年10月(14) 2008年09月(21) 2008年08月(17) 2008年07月(10) 2008年06月(4) 2008年05月(15) 2008年04月(23) 2008年03月(13) 2008年02月(11) 2008年01月(22) 2007年12月(20) 2007年11月(14) 2007年10月(21) 2007年09月(19) 2007年08月(24) 2007年07月(30) 2007年06月(1

    sweetlove
    sweetlove 2006/11/14
    思わず固まった
  • 11/10-12日記(もやしを千切って考えた): 啓蒙かまとと新聞

    HN:LSTY(エルエスティーワイ) □名前の由来 年齢:ほぼ50歳 性別:男 ■ 趣味:著作物全般の鑑賞・飲酒 ■ いらち・いちびり・いらんこといい ■ ほしいものリスト ■ ここ以外の活動場所 Twitter: LSTYpt3 ※たまに非公開にすることがあります。 雑談と棚 : Twitcasting YouTube : Gavacho Music SBM : 小さなトカゲ展 Novel : 小説家になろう ■ 転載について:私が書いた文章はすべて転載自由ですが、出典の明記およびリンクをお願いします。 ■ コメントについて:名前(ハンドルネーム含む)を 明記していないと思われるコメントには原則として回答しておりません。 宣伝目的だと判断した場合、また記事と無関係だと判断した場合、削除することがあります。 私あるいは第三者の個人情報や個人を特定できるような情報が含まれている場合、該当部

  • Lstyといいます。のんびりだらだらあんたジャージでどこ行くの。: あんたジャージでどこ行くの

    Leftyさんと僕のHNをよく間違えるという意見を頂いたのでちょっと遊んでみた。しかし、僕に言わせればLeftyさんは随分と物腰の穏やかな人で、僕のように「いらんこと言い」でもないし、間違うとは失礼だと思う。 ・『斬(ざん)』:よく間違えそうになる(いや間違える)ブログ、ブロガー ・明日は明日の風が吹く - よく間違えそうになる(いや間違える)ブログ、ブロガー - 『斬(ざん)』 今回面白かったのは「人間が文字列をどういう風に見ているのか」っていうのがなんとなく分かったこと。文字列の長さが同じ場合、頭とおしりが優先されるんだなあ、とかそういうこと。 (この記事のタイトルはLeftyさんのプロフィールから一部勝手に拝借しています)

    sweetlove
    sweetlove 2006/10/28
    プロフィールの写真がっ!
  • ブログ休止のお知らせ(LSTY): 啓蒙かまとと新聞

    HN:LSTY(エルエスティーワイ) □名前の由来 年齢:ほぼ50歳 性別:男 ■ 趣味:著作物全般の鑑賞・飲酒 ■ いらち・いちびり・いらんこといい ■ ほしいものリスト ■ ここ以外の活動場所 Twitter: LSTYpt3 ※たまに非公開にすることがあります。 雑談と棚 : Twitcasting YouTube : Gavacho Music SBM : 小さなトカゲ展 Novel : 小説家になろう ■ 転載について:私が書いた文章はすべて転載自由ですが、出典の明記およびリンクをお願いします。 ■ コメントについて:名前(ハンドルネーム含む)を 明記していないと思われるコメントには原則として回答しておりません。 宣伝目的だと判断した場合、また記事と無関係だと判断した場合、削除することがあります。 私あるいは第三者の個人情報や個人を特定できるような情報が含まれている場合、該当部

    sweetlove
    sweetlove 2006/10/18
    10日間緊縛生活します。さよなら
  • heartbreaking.周辺: あんたジャージでどこ行くの

    ・人間外部(非知的)生命体 - hashigotanに関連して何か書こうかな。 ここ数日heartbreaking.まわりが騒がしいのですが、僕としてはなんでこんなに話題になるのかがよく分からない。このブログを書いているhashigotanという人は昔からそういう人であって、誰かに過剰に近づいたと思ったら急に罵倒を始めて関係を断絶する、ということを繰り返してきた(僕には少なくともそう見える) 僕に言わせればhashigotanというのは「そういう人」であって、今回の件も特別ではない。 もちろん、そういう人だから何をしたって許されるわけではなくて、僕も今回の件については「そんなことわざわざ書かなくても良いだろう」と思うし「その大きな文字は趣味悪いだろう」とも思う。 でも、hashigotanに対して「心配だ」とか「何かあったの?」とかいう言葉をかけている人を見ると、僕は違和感を覚える。ウェッ

    sweetlove
    sweetlove 2006/10/13
    ↓ laddertothemoonさんには、お気の毒としか言いようがない
  • ブログは「目的」を持って始めてはいけない。: 啓蒙かまとと新聞

    HN:LSTY(エルエスティーワイ) □名前の由来 年齢:ほぼ50歳 性別:男 ■ 趣味:著作物全般の鑑賞・飲酒 ■ いらち・いちびり・いらんこといい ■ ほしいものリスト ■ ここ以外の活動場所 Twitter: LSTYpt3 ※たまに非公開にすることがあります。 雑談と棚 : Twitcasting YouTube : Gavacho Music SBM : 小さなトカゲ展 Novel : 小説家になろう ■ 転載について:私が書いた文章はすべて転載自由ですが、出典の明記およびリンクをお願いします。 ■ コメントについて:名前(ハンドルネーム含む)を 明記していないと思われるコメントには原則として回答しておりません。 宣伝目的だと判断した場合、また記事と無関係だと判断した場合、削除することがあります。 私あるいは第三者の個人情報や個人を特定できるような情報が含まれている場合、該当部

    sweetlove
    sweetlove 2006/10/13
    むしろ目的を持って始める人のほうが少ないよね
  • 「粘着くん」とは何か。: あんたジャージでどこ行くの

    ちょっと考えているのは「どういう育ち方をしたら、粘着くんのような人格ができるのか」ということです。つまり実社会におけるストーカー、つきまといと似たような物だと思うのですが。 僕なりの考えでは、ストーカーというのは「恋愛感情はギブアンドテイクである」という、大いに間違った認識から出発すると思っているのです。こっちがこれだけ好きなんだから相手も好きになってくれて当然だ、という。でも、粘着くんの持つ感情は恋愛感情とは違って「負」の方向へのものだから、これとは違うよなあ、じゃあどうなんだろう、と思っていたのです。 考えてもわからないので、初めて「成分解析」を使ってみることにしました。粘着くんの解析結果 粘着くんの55%は鉄の意志で出来ています 粘着くんの43%は着色料で出来ています 粘着くんの1%は濃硫酸で出来ています 粘着くんの1%は理論で出来ています

  • 半熟玉子騒動記: あんたジャージでどこ行くの

    ・この記事について:ファミリーマートで売られている「半熟ゆで卵」は半熟ではないので、十分に注意してください。 ■言い訳 8月は仕事が忙しかったので「今回の対応の概要については9月に書きます」と言ったものの、9月に入ると予想外の忙しさで、もうにっちもさっちもいかない。しかし9月に書くと言ってしまったので、簡単ではありますが先ほどの炎上騒ぎに関する私の一連の対応について。 ■伊藤忠飼料、飯塚様からのコメントについて まず、なぜ謝罪なり記事削除を行わなかったのかということですが、一言で言うと「その必要がないと判断したから」です。これは何人かの方が自分のブログ等に書いていましたが「私と伊藤忠飼料様との間での話」は、8/17、14:22時点での私のコメントで全て終わっていると考えています。 私が見当違いな物であれ、商品に対するクレームを書き、それを伊藤忠飼料様が見て「貴重なご意見有難うございました。

    sweetlove
    sweetlove 2006/09/22
    半熟男からのメッセージ
  • 煮卵をめんつゆで作る!味付け卵の簡単レシピ・作り方

    煮卵をめんつゆで作る!味付け卵の簡単レシピ・作り方
    sweetlove
    sweetlove 2006/09/22
    煮てないのになぜ煮玉子なんだ!って言いそう。