タグ

Tipsとubuntuに関するsyqueのブックマーク (10)

  • How do you set the title of the active gnome-terminal from the command line?

    Stack Exchange Network Stack Exchange network consists of 183 Q&A communities including Stack Overflow, the largest, most trusted online community for developers to learn, share their knowledge, and build their careers. Visit Stack Exchange

    How do you set the title of the active gnome-terminal from the command line?
    syque
    syque 2013/04/18
    The following will set the terminal's title to "New terminal title": echo -en "\033]0;New terminal title\a" You will probably also have to change the environment variable PS1, though, otherwise your changes won't show up because it will reset the title after each command. The default .bashrc that sh
  • PukiWiki 【FrontPage】

    なんだかやけに長い説明ばかり検索に引っかかったので書きました。 Linuxのローカル環境でDockerコンテナ内のXアプリ(GUIアプリ)を利用するには $ xhost localhost + を実行した後に $ docker run --rm --net host -e "DISPLAY" container_image_name x_app_binary_path とすれば良いです。 もっと読む SSHなどよく知られたサービスポートで何も対策せずにいると数えきらないくらいの攻撃リクエストが来ます。不必要なログを増やしてリソースを無駄にし、もし不用意なユーザーやシステムがあると攻撃に成功する場合もあります。 SshguardはC作られており、flex/bisonのパーサールールを足せば拡張できますがカスタム版をメンテナンスするのも面倒です。必要なルールを足してプルリクエストを送ってもマー

    PukiWiki 【FrontPage】
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • (Not) Using a Raw Disk for VMWARE Fusion (MacOS X) - neuhalfen.name

    Objective To use a whole physical (USB-) disk as VMDK (virtual machine disk) for VWware Fusion[1], allowing me to install an OS (OpenSolaris) from within VWware Fusion, plug the disk as device into a new computer and boot from there. Motivation I want to upgrade my Xen dom0 from Centos to OpenSolaris. My server provides important services (Internet gateway, mp3-repository, this site, …) to me and

  • CBRC – Just another WordPress site

    コンテンツへスキップ Computational Biology Research Consortium CBRC.JP

  • xinputを使ってタッチパッドをオフにする - 射撃しつつ前転 改

    自宅では4年前に買ったmacbookにubuntuを入れて後生大事に使っているのだが、最近タッチパッドが暴走して、左ボタンがずっと押されっぱなしになるという事態が増えてきた。 gpointing-device-settingsでタッチパッドをオフにしてみたのだが、勝手にタッチパッドが復活して暴走するという問題が何度か起きた。さすがにハードウェアの暴走だけあって、何が起こるかわからない。 xorg.confの方でオフにすることで勝手に復活という最悪の事態をなくせるのではないかと思って試してみたのだが、設定がよくわからない。昔はHALでなんかXMLをいじればオフにできたような気がするのだが、もうHALはどこかへ行ってしまったしね…。 xinputコマンドを使うことでうまいことタッチパッドをオフにできたみたいなので、メモしておく。 まず、xinput listでデバイスを見つける。今回はmacb

    xinputを使ってタッチパッドをオフにする - 射撃しつつ前転 改
    syque
    syque 2011/06/22
    xinputを使ってタッチパッドをオフにする  自宅では4年前に買ったmacbookにubuntuを入れて後生大事に使っているのだが、最近タッチパッドが暴走して、左ボタンがずっと押されっぱなしになるという事態が増えてきた。  gpoin
  • 32bit 版 Ubuntu で PAE を有効にして 3GB 以上のメモリを使う

    主に Linux (Ubuntu, Fedora) 関連の設定メモ&小技集です。たまに Windows 関連ネタも。 (プロンプトの $ は一般ユーザ権限、# は root 権限です。いちいち説明はせんよ。) 32bit 版 Ubuntu で 3GB 以上のメモリを使用したい場合、kernel ビルド時に PAE オプションを有効にする必要があります。 1. CPU が PAE に対応しているか確認 # cat /proc/cpuinfo | grep pae flags : fpu vme de pse tsc msr pae mce cx8 apic sep mtrr pge mca cmov pat pse36 clflush dts acpi mmx fxsr sse sse2 ss ht tm pbe nx lm constant_tsc arch_perfmon pebs bt

    syque
    syque 2011/03/15
    32bit 版 Ubuntu の Kernel を再ビルドして、3GB 以上の目盛を使えるようにする。環境によっては BIOS の設定も必要。
  • Ubuntuをお仕事で使ってみてます@ノートPC | ソフトウェア開発の株式会社システムフレンド

    朝山です。去年、ブログにちらっと書いたUbuntuの記事へのアクセスが大きいです。「Ubuntu お仕事」という検索ワードで見ていただけていることが多いようです。しかし、せっかく見ていただいても内容的にはガッカリだったかもしれません。あまりにエントリーな話でしたので。。 その後、VirtualPCでのテストはやめて、ノートPCを完全にUbuntuマシンにしてしまいました。現在は外出時のマシンとしてUbuntuノートを実際にお仕事に使っているという状況です。今日の話題は、当にお仕事で使うために、必要だった設定をいくつか簡単に紹介したいと思います。ちなみにバージョンはUbuntu8.10です。ちょっとしたバージョン違いで、設定に関するちょっとしたことは変わってくると思います。 (1)無線LAN接続 無線LANの接続は、デフォルトでインストールされているNetworkManagerで簡単に接続

    syque
    syque 2011/01/31
    Ubuntu 64Bit + WinXP(VMware) で作業してる。手持ちの PC が 64 Bit なのに XP 32bit しかないって状況だったので。メモリを気にせず他の VM も立ち上げられるので快適
  • Home - Ubuntu Japanese Wiki

    このWikiは、UbuntuとUbuntuの日コミュニティに関する情報を蓄積・公開するための場所です。 アカウントを作成すれば、ほとんどのページを編集することができます。ページを編集する場合は、Ubuntu行動規範を守ってください。 このWikiはCC-by-SA3.0に基づいています。翻訳したドキュメントを掲載する場合、オリジナルの文書ライセンスにCC-by-SAと互換性があることを確認してください。 異なるライセンスのドキュメントを翻訳する場合、「CC-by-SA以外のライセンスのドキュメント」と同じように、OtherLicense/以下に納めるようにしてください。 Ubuntuの利用 Ubuntuに関するTips Ubuntuに関するTipsを集めたページです。現在Tips追加中です。有用なTipがあれば、ぜひ追加してください。 Ubuntu Studioに関するTips Ubun

    syque
    syque 2011/01/20
    Ubuntu の便利な使い方 Tips。プリインストールアプリの使い方など
  • ubulog

    最近 polipo がしょっちゅうセグフォして落ちるので、自動的に再起動するようにしよう。どうせなら upstart 対応にしようそうしよう。ということでしてみました。 まず既存のinitabで動作しているのをやめます。バッティングしてしまいますからね。 sudo service polipo stop sudo update-rc.d polipo disable これで止まります。 次に、以下の内容を polipo.conf という名前で、 /etc/init/ 以下に保存します。 # polipo - polipo web cache # description "polipo web cache" start on local-filesystem or runlevel [2345] stop on runlevel [016] respawn env NAME=polipo e

    syque
    syque 2010/12/10
    emacs、Ubuntu の小技や自作 lisp コードなど
  • 1