タグ

emacsとInstallationに関するsyqueのブックマーク (3)

  • 【35歳までに身につけておきたいEmacs】CentOS5.3にemacs23.1をインストール - みちしるべ

    emacsの門はくぐっては出て、くぐっては出てを繰り返してる。 Windows秀丸を最初に使ったので、そこから脱出できない。 Solaris/Linuxで作業するときには、emacsだったり、vimだったりするけど。 emacs、vim使いとは到底言えないレベルだ。 emacsには慣れた方がよさそうなので、2009/5月から始まったEmacsトラノマキを Software Designの総集編で見ながらいろいろ試してみる。 まず、CentOS5.3にemacs23.1をインストールしてみた。 ダンロード [oc@centos5 PKG]$ wget http://ftp.gnu.org/pub/gnu/emacs/emacs-23.1.tar.gz [oc@centos5 PKG]$ tar zxvf emacs-23.1.tar.gz [oc@centos5 PKG]$ cd emac

    【35歳までに身につけておきたいEmacs】CentOS5.3にemacs23.1をインストール - みちしるべ
    syque
    syque 2011/04/04
    libxpm-dev, libgif-dev, libtiff-dev がないとビルドに失敗するので注意
  • 秀丸からEmacsへ移行する - selflearn @ ウィキ

    秀丸は言わずとしれた有名エディタで、開発業務を行っている人にとってなくてはならないアプリです(若干の誇張有り)。強力かつ高速な編集機能、かゆいところに手が届く機能、などなど。 これがなければ皆の生産性は半分以下に落ちてしまうと思います(若干の誇張有り)。使いこなせば使いこなすほど馴染んでくる、というカスタマイズ性の高さも素晴らしい。 その辺はおあつらえのIDEじゃ味わえないです。もうね、開発者だったらどんなことがあっても入れて使いこなせるようになっておくべき、とも思うくらい。 バージョンが上がるごとに「この機能がほしかった」というツボな機能が入ってくるところもね。開発者のことを大切にしてくれているな、という気持ちにさせてくれる「分かっている」アプリなのです。

    秀丸からEmacsへ移行する - selflearn @ ウィキ
    syque
    syque 2011/02/08
    秀丸から Emacs へ移行した人のメモ。秀丸にある便利機能をいかに移植するか、という視点が面白い
  • Emacs でつくる JavaScript と ActionScript の環境 - JACO-BASS

    Home » Blog, イベント, 制作 » 2009 » 6 月 » Emacs でつくる JavaScript と ActionScript の環境 第7回のウェブテコで発表したネタです。スライドを用意しなかったので、今回はブログの記事として書きます。 Emacs の JavaScript のメジャーモード。 Emacs では、特定のファイルを編集する場合、それに特化したメジャーモードを使うことで、編集をより便利に行なうことができます。 JavaScript を編集するためのメジャーモードは、以下のものが代表的です。 javascript-mode js2-mode 最近、人気なのは js2-mode の方で、こちらは Java で書かれた JavaScript パーサのRhinoが移植されており、リアルタイムの構文チェックが行なわれるところが他のモードとの大きな違いです。 ただし

    syque
    syque 2011/01/25
    emacs に JavaScript と ActionScript のモードをインストール。js2.el を実際のファイル名に指定するのを忘れずに。(コメ欄より)
  • 1