タグ

世間知に関するsyujisumeragiのブックマーク (28)

  • http://neta.ywcafe.net/000949.html

    syujisumeragi
    syujisumeragi 2008/12/27
    そんなに東京で暮らしたいなら上野公園で暮らせばいいじゃない。
  • 「アダルトサイトの請求メール」が小学生の子供に!

    ITをめぐるトラブルは社内に限りません。会社から家に帰ったあと、子供が起こした問題に悩まされることだってあるのです。たとえば、こんなケースがありました。 E子さんは、中学生の長男と二人で暮らしています。学習塾と課外のスポーツクラブに加えて、たまにE子さんの土日出勤もあり得るため、小学校の4年生に進級した頃から連絡用に携帯電話を持たせていました。 >>ITとほほ観察記・記事一覧 「あなた、エッチなサイトを見たでしょう?」 6年生に進級した夏休みのある日、朝から子供の元気がありません。勉強疲れか、課外のスポーツと塾と両方へ通うのが負担になっているのか、とE子さんは心配するのですが、塾のテストもちゃんとできているし、スポーツのほうでもトラブルがあるという話はありません。 「もしや」と思い、子供が眠りについてから携帯電話のメールをチェックしました。案の定、アダルトサイトを騙る架空請求メールが来てい

    「アダルトサイトの請求メール」が小学生の子供に!
  • 取引先の新しい営業さんが、痛いニュースの受け売り系話題を出しまくってきてドン引きしたでござる の巻: 不倒城

    いや、なんつうかなあ。何がキーワードになったのか知らんが、仕事の場でマームの死体事件がどうとか、橋下知事がどーだとかTBSがどーだとか、朝日新聞の赤字の件とか熱く語られても困るんですけど。世間話の領域を超えている。 で、何となく思うところがあったので珍しくコピペブログを回ってみたら、思った通りというか、どうも痛いニュースだ。当にこれがネタ元なのかどうかは知らんが、言い回しとか話の方向は大体一致する。 痛いニュース そりゃまあ考え方は人それぞれだし、中には当然妥当な意見もあるんだろうけど、取引先相手の打ち合わせなんて超絶フォーマルな場所で、受け売り全開で自分のウスさを全力主張して一体どうするのだ。アレか、会社ぐるみの自虐ネタの一環か。最近の情勢で案件がぽしゃりまくってヤケにでもなっておるのか。 なんだろうな。今日の件に関しては、営業さんがちょっとアレな人だったというだけの話だと思うけど、敢

    syujisumeragi
    syujisumeragi 2008/12/14
    コメント欄に馬鹿が沸いてる。「あたりさわりのない話」の話をしているのに、マスコミが信用できないとかウソじゃないからネタにしていいとか何じゃそりゃ。
  • 人は自分が10代の頃に触れたものを権威化する

    中学の先生がそんなこと言ってたのよ。 昔は文学だって読めば馬鹿になるって言われたけど その時文学を読んでた10代が年を取って権威化させたって。 キミ達もいつかそうなるよって言われて、馬鹿な、って思ったね。 だって、どうやって今僕たちがやっているゲーム漫画を権威化できるんだ?って。 でも今見事にそうなってるねぇ。 漫画は「火の鳥」や「ブッダ」みたいなのを持ち上げることができるけど、 個人的に驚いているのがゲームの持ち上げ方だね。 今のゲームは脳トレばっかでこんなのゲームじゃない!ミニゲームしかやらない奴らはダメ!とか 今のゲームは簡単すぎてダメだ。理不尽な難易度のゲームを普通にやってた俺達はすごい!とかね。 イースをこれが当のゲームだとか下の世代に威張ったりね。 さすがに無茶あるでしょ。

    人は自分が10代の頃に触れたものを権威化する
    syujisumeragi
    syujisumeragi 2008/11/28
    年齢を重ねたら鈍感になるということでもある。
  • 暮らし・世間を知っている社会人なんて実はほとんどいない?

  • http://www.janjan.jp/media/0701/0701150139/1.php

    syujisumeragi
    syujisumeragi 2007/01/19
    "『サステコ』の特徴は、なんと言っても「読み・書き・回す」という、回覧システム"紙メディア作るうえでのアイディア。面白い。
  • カラスヤサトシ『カラスヤサトシ』

    カラスヤサトシ『カラスヤサトシ』 ジャイアンがフロに入ってオナラのあぶくの大きさを測り、ひそかに自己記録をつけていたとわかったときは誰もが衝撃だっただろう。いや、最高度の衝撃は、のび太の友人(名無しのキャラクター)がハナクソをひそかにためて巨大なボールをつくっていたことだろう。 「ひそかにためたハナクソが こんなボールになった」 トーンで処理された「ハナクソボール」をみて妙に興奮したぼく。それは、ぼく自身が巨大な耳垢をためていたことがあるからだ!(1回分の巨大なもの、という意味であって、ためた耳垢が巨大だったのではない) 抜けた乳歯とかもな! つまり自分だけのだれにも曝せない思っていた性癖が、『ドラえもん』という最メジャー漫画のなかで共有されていることに衝撃を受けたのである。しかも、そこで描かれたものは、自分の秘史をさらにこえて徹底的なものだった。藤子・F・不二雄が描いた「ハナクソ・ボール

  • はてブって普通じゃん - z0racの日記

    以前から、「はてブの衆愚化」と云う話をちらほら読んでいたが、最近始めた身としては些かピンときていない。昔はもっと良かったのかもしれないが、今でも十分楽しめるものではあると思う。 前エントリは、私自身の初ヒットになったようだ。自分が面白いと思ったネタを他の人もそう感じると分かるのは、やはり楽しいものである。 しかし、はてブコメントを読む前はちょっと戸惑ってもいた。気に受け取られていたらどうしよう*1と。 無論、「お父さんが臭い理由」は嘘ではない。が、当でもない。 思春期の娘のお父さんとなると、少なくとも30歳以上であろう。人間30年以上もカレーべていれば、カレーの臭いくらいはする。だから、MHCが理由のすべてではないだろうし、その上、個々に対象が違うのだから客観的に数値化し辛いことでもある。 だが、そんな心配は読んだ人を莫迦にするようなものであった。前エントリに付いたタグは「雑学」「

    はてブって普通じゃん - z0racの日記
    syujisumeragi
    syujisumeragi 2006/12/04
    正直言うと、ブクマ数が多いほうがタグ付けの確度は上がると思う。
  • はてなブログ

    太巻き会2023 -みんなで巻こうLONG太巻き- みんなで長い太巻きを巻いたときの記録です。こんくらいのどデカい太巻きを目指すぞー! [泉]東京都現代美術館コレクション展「MOTコレクション コレクションを巻き戻す 2nd」よりチラシとかあったら気分が上がるかなと思い、こないだのアフタヌーンティー会の前夜に…

    はてなブログ
    syujisumeragi
    syujisumeragi 2006/11/10
    権力闘争はともかく、鴎外の医者としての評判はあまりよろしくないようです。
  • http://www.janjan.jp/culture/0611/0611054147/1.php

    syujisumeragi
    syujisumeragi 2006/11/08
    最近この手の本は読まなくなったなあ。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    syujisumeragi
    syujisumeragi 2006/10/21
    "無視するのは人を傷つける...という発想は、社会の中にはない。世間の中にある。"
  • 断片部 - 特定アジアニュース - <こども>のための思想

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    断片部 - 特定アジアニュース - <こども>のための思想
    syujisumeragi
    syujisumeragi 2006/10/16
    僕は「知るか」と言える強さを持ちえるだろうか。
  • 「重大なニュースのチェックはまず従来メディアで」--米メディア利用動向調査

    重大な出来事が発生した時に大半の米国人がブログよりも従来のメディアを頼りに情報を探すことが、調査から明らかになった。 調査はLexisNexisが25〜64歳の一般消費者1167人とビジネスマン333人を対象に実施した。この調査では、50%の人が、ハリケーンなどの重大な出来事が発生した際に、「新興メディア」よりもまずはテレビ、ラジオ、新聞といった「従来メディア」から情報を取得すると回答している。 同調査では、ブログやポッドキャストを提供する市民ジャーナリストのサイトや、インターネットのみで情報を配信するメディアを新興メディアと定義している。新聞やテレビネットワークから派生したインターネットのニュースサイトは、従来メディアか、その他のカテゴリに分類されている。 回答者に正確かつ最新の情報が得られる場所を3カ所挙げてもらったところ、50%が「テレビ」、42%が「ラジオ」、37%が「新聞」を選ん

    「重大なニュースのチェックはまず従来メディアで」--米メディア利用動向調査
    syujisumeragi
    syujisumeragi 2006/10/03
    ネットは従来メディアの補足、という印象が否めないもの。
  • http://blog.goo.ne.jp/funamushi2/e/8dcda04a1a46528d908d6dafc6d5044d

    syujisumeragi
    syujisumeragi 2006/09/27
    有名どころを叩くより、新人に対して有名どころに紹介されても潰れないようにとアドヴァイスする文章を書いたほうが良いと思うがな。アクセスアップ狙いではてブの話題書くような奴は放っておけ。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    syujisumeragi
    syujisumeragi 2006/07/16
    人力検索は、事後にポイントを伴わないトラックバックやコメントを認めてますな。でも何が本当なのかは分からん。
  • 憂鬱な昨日に猫パンチ 不安な明日に猫キック(2006-07-02)

    ★ 萌え画像 開くしかない(毎日めろめろ)・あつー2(Cat Scratch Fever)・忘れちゃいけないオヤクソク(NEKOまん舗へようこそ)・三つ子(アポロとチョコの優雅な日々)・日向ぼっこ好きやなぁ。(ギャラリーの憂)・体は何処~~~(すみやのひとり言・・・/そらより)・ペアルック♪(こねここぶろぐ/299〜nikukyu〜より)・スイカに群がるネコたち(YsSPEED/かーずSPより) Tags: 動物 ★ 今日のはてブより Tags: はてブ ★ 「テヘラン山岳部で化石化したノアの箱船を発見か イラン」(X51.ORG) かつて海に覆われていた痕跡があるという地帯にて、全長400フィート(121mm)に及ぶ明らかに人の手によって正確な角度で切り取られている巨大な木片の化石(船体の横梁やマストのようなもの含む)が発見されたという。 ★ 「発酵品『テンペ』に生活習慣病

    syujisumeragi
    syujisumeragi 2006/07/10
    攻撃したいなら自分のブログでやる、他人のところに書いた以上削除されても仕方がない、というバランス感覚は生まれないのか。
  • ロジカルシンキングはほんとに論理的なの? - きしだのHatena

    いまさらですが。 というか今まで気にかけてなかったんですが、改めて見てみると、どうみてもこれを論理的というには無理がある気がする。 結果から原因を、原因から結果を考えましょうとはいうけど、それは論理的というものではなくて、因果的というべきものです。 もちろん因果関係をあきらかにさせるというのは重要なことなんだけど、それは論理的以前の問題。 論理的に考える上で大切なのは、因果関係や前提条件が間違っていないのに間違った結論が出るということがないようにすることのはずです。 つまり 鰯は魚だ 魚は泳ぐ ゆえに鰯は泳ぐ という推論は正しい推論だけど、 鰯は泳ぐ 魚は泳ぐ ゆえに鰯は魚だ という推論は間違った推論で、偶然ただしい結論が出ているだけ。 この間違った推論を使って ペンギンは泳ぐ 魚は泳ぐ ゆえにペンギンは魚だ という結論が出てしまわないように、この推論が論理構造としてどう間違っているか、そ

    ロジカルシンキングはほんとに論理的なの? - きしだのHatena
    syujisumeragi
    syujisumeragi 2006/06/24
    本当の論理的思考ってごくごく当たり前のことを厳密に考えるものですよね。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    恋人と別れて30年が過ぎ、その元恋人の娘と出逢う夜 古い友人であるShellyからメッセージが届いた。「私の娘のAdrienneが日に行くのだけれど、時間取って彼女と会ってくれるかしら?」 Shellyはアメリカ在住の白人女性だ。Shellyと俺との関わり合いは、過去に書いた。こちらを参照のこと。25歳に戻れた夜~ブライアン・…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    syujisumeragi
    syujisumeragi 2006/06/08
    《批判は甘んじて受ける、というけれど》《どのみち批判はされる》ので《なにひとつ損をしない。》 んー。いいツッコミ。
  • ITmedia D LifeStyle:情報過多が作り出す「Level1飛空挺」症候群 (1/3)

    新年度を迎え、各社とも新入社員を迎える時期となった。会社によっては研修期間があり、実際に現場の部署へ配属されるのはもう少し後かもしれないが、社会人にとっては「新しい新人は(当たり前か)使えるのか?」という期待と不安と面倒くささに胸膨らむシーズンなのである。 実は筆者も毎年この時期になると、NHK研修センターにてNHKスタッフの研修を行なう、臨時の先生となる。NHKスタッフとはNHKの職員ではないが、NHK各地方局で現地採用する、番組制作のスタッフである。 採用される職種は多岐に渡る。ライトマン、カメラマン、ディレクター、編集者、アナウンサー、リポーター等々。それぞれのコースに応じて、各職種のOBや現役が指導に当たる。筆者はこのうち、編集コースを任されている。 NHKスタッフとは、雇用形態としてはアルバイトと変わらない。3年で契約満了となり、同じ職場には再登録できないという、厳しい条件が付い

    ITmedia D LifeStyle:情報過多が作り出す「Level1飛空挺」症候群 (1/3)
    syujisumeragi
    syujisumeragi 2006/04/17
    何についてもそれは言えるかも。
  • 京王線に学ぶべきもう一つのこと : 404 Blog Not Found

    2006年04月07日16:15 カテゴリBlogosphere 京王線に学ぶべきもう一つのこと 現場の対応に敬意を表しつつも、あえて苦言もつけくわえたい。 FPN-ニュースコミュニティ- 京王線に学ぶこと 公共交通機関でなくても人々のインフラとなっているものが多い今、学ぶべきことは多いのではないでしょうか。その事故の元となった踏切は、なぜ今日に至るまで高架化などの抜的対策が取られなかったのか? 実際YAPC::AsiaでもIngyが遮断機にはばまれた一幕があった。SpiffyどころかSplit in Piecesになったのでは冗談にならない。 どうも現場が片付け上手だと、かえって根的解決が遅れるように思える。英語で根的解決を回避することを"get around to it"、さらに転じて"Round Tuit"などと呼んだりするが、日における問題解決は"Round Tuit"があ

    京王線に学ぶべきもう一つのこと : 404 Blog Not Found
    syujisumeragi
    syujisumeragi 2006/04/09
    「現場が片付け上手だと、かえって根本的解決が遅れる」 イノベーションとカイゼンの違いみたいなものか。