タグ

2010年7月13日のブックマーク (6件)

  • Togetter - まとめ「今の世の中、「子供を生んだら負け」なのか、というお話」

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - まとめ「今の世の中、「子供を生んだら負け」なのか、というお話」
    t-tanaka
    t-tanaka 2010/07/13
    べつに「負け」でも「嗜好品」でもいいよ。他人がどういおうと。それでも,私は私の子供たちがいる生活を選ぶ。
  • 格差問題@一票の価値 - Chikirinの日記

    今回の参議院選では、121の議席が改選されました。73名が選挙区、48名が比例区です。参院選の選挙区は一票の格差が衆院選より更に大きく、今回も鳥取県民は神奈川県民の5倍の権利を与えられました。 実際に、神奈川県では70万票近くを獲得しながら落選した候補者がいる一方で、鳥取、徳島、高知県では16万票以下でも当選です。そこで今日は、「もしも選挙区割りがなく、得票数の多い順に当選していたらどうなっていたのか」をみてみましょう。 下記は、選挙区の候補者を獲得票順に並べたものです。全国の有権者の票が同じ重みであれば、この表の上から73名が当選するはずでした。 白の欄の人は順当に当選した人です。 青色の人は、「来この得票数なら当選するはずなのに、一票の軽さのために落選した人」です。 皮肉なことに、このあからさまな格差選挙を有効であると強弁する最高裁のお仲間、現職法務大臣の千葉景子氏が「最も多くの票を

    格差問題@一票の価値 - Chikirinの日記
    t-tanaka
    t-tanaka 2010/07/13
    dankogaiのエントリーを見たときには,何をおかしなことを言ってるのかと思ったけど,こうしてデータを突きつけられると,納得せざるを得ない。
  • L'eclat des jours(2010-07-12)

    _ 子供との会話 「腕時計が要るんだけど」 「どうせ、後、2、3年したらiPhoneAndroid持ち歩くことになるんだから、腕時計なんて親のお古でいいだろ?」 「それは無理じゃないかなあ」 「何が?」 「後、2、3年」 「そうか? 大学生なら授業中に使っても問題ないと思うけど」 「違うよ。さすがにまだ出来てないよね?」 「?」 「アンドロイド」 「え」 「え」 まあ、その程度の知名度(家はauってのもあるかも)。 (C3POみたいなのを連れて通学する自分を想像したってことだと思うが、楽しそうな近未来だよなぁ)

    t-tanaka
    t-tanaka 2010/07/13
    いいなー,その近未来。
  • iPhone4は買ってはいけない、消費者情報誌が結論 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家としてITスタートアップ業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長、World Innovation Lab(WiL)などを経て、現在、スタートアップ支援側の取り組みに注力中。 発覚からしばらく経過しつつも世界中で大問題となっているiPhone4のアンテナ問題。7月2日に米アップルは「アンテナ感度の計算式に間違い」という公式見解を発表、まもなくソフトウェアアップデートが実施されるはずだが、その効果に異論をとなえる人は多い。 それは

    iPhone4は買ってはいけない、消費者情報誌が結論 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
    t-tanaka
    t-tanaka 2010/07/13
    iPhone4にバンパーつけてつかってるが,電波で困ったことがない。むしろ,前の3GSよりつながりやすいんだが/まあ,これで米国での売れ行きが落ちて日本とかの品薄状態が解消されるのなら万々歳。
  • ガラケー化するiPhone(あすなろBLOG) - livedoor ニュース

    ガラケー化するiPhone2010年07月11日19時09分 / 提供:  iPhoneファンの方は、しば々日独自の携帯電話、いわゆる「ガラケー」の事を時代遅れだといってバカにする。もっさりとした動作、パソコンとの連携ができない、古くさいインターフェイス、キャリアに依存しなければ使えないネットサービス。何かの信条からかiPhoneを熱心に普及しようとしている人達は、ガラケーに対して上記のような攻撃をしてくる。  なるほど、確かにiPhoneを一度でも使ってしまったらガラケーのこのような弱点は当によくわかる。現在、私はガラケーとiPhoneを両方とも使っているが、Twitterにしろスケジュール管理にしろ全てiPhone上で管理しておりガラケーに戻る事は考えられない。たとえ、iPhone4を使う時に、携帯電話としてはやや無理がある持ち方をしないと音声通話ができないとしても、iPhone

    t-tanaka
    t-tanaka 2010/07/13
    全体的にはそれほど異論はないのだが,「携帯電話としてはやや無理がある持ち方をしないと音声通話ができない」なぜ,みんな付属のマイク付きイヤホンで通話しない? むちゃくちゃ快適なのに。
  • 民主主義の権利と義務 - 河野太郎公式サイト

    世の中は別に自民党を勝たせたわけではない。しかし、自民党を見捨てはしなかった。ここが自民党の正念場だ。

    t-tanaka
    t-tanaka 2010/07/13
    二世だから三世だからと言ってる人は何? 杉村大蔵氏だって小西洋之氏だって議員になった。