タグ

2011年6月23日のブックマーク (7件)

  • Emacs for iPhone

    Emacs for iPhone Emacs is the closest thing to an Operating System that a simple text editor should ever be allowed to come, if we’re to maintain our sanity. It’s also my favorite IDE. The easiest way to get Emacs for iPhone is through my Cydia repository. This will let you install a pre-built, pre-verified Emacs. However, if you want to know how to build it from scratch, read on. You’ll need an o

    t-tanaka
    t-tanaka 2011/06/23
    当たり前だが,要脱獄。
  • Appleがマルチタッチの広範な特許を取得、AndroidやWindows Phoneに影響大

    by whatcounts Appleが2007年に初代iPhoneをリリースした際、マルチタッチを駆使した革新的なインターフェースを提供したことは世界に大きなインパクトを与えましたが、マルチタッチインターフェースに関する広範な特許を取得したことが明らかになりました。 今回の特許取得により、AppleAndroidWindows Phoneといった競合する他陣営を含む、あらゆるタッチ製品を手がけるメーカーなどに対して優位に立ったということになります。 Apple awarded patent for iPhone interface | Phones | Macworld Appleに関する話題を扱う大手情報サイト「Macworld」によると、Appleが2007年に出願したマルチタッチインターフェースの基的な動作に関する特許を取得したそうです。この特許は2007年12月19日に出願

    Appleがマルチタッチの広範な特許を取得、AndroidやWindows Phoneに影響大
    t-tanaka
    t-tanaka 2011/06/23
    本当に認められたとするのなら,これはでかい。これが先行技術として,認められそうな気もするが → http://iandeth.dyndns.org/mt/ian/archives/000606.html
  • とあるボカロ好き中学1年生の憂鬱

    やっぱ今は初音ミクの時代ですよお母さん。 「え?ボーカロイド?また何か変なヤツちゃうん。何か見たら頭おかしくなって興奮したりする…」 「はつねみくとかめっちゃアンドロイドやん。」 「声高すぎ」「何語?」「そんなんばっかり見る暇があったら勉強し。」 「あんなんの何所が良いか分からん。」 そんな事ボカロファンの前で言う人は幼稚です。 実際言われたけど、 「ボカロ=オタク」っていうイメージを、なんとか、壊したい。 お母さんもお父さんも勝手な「ボカロはオタク」っていうイメージで決めつけてる。 声が高すぎるとか、ふざけたフリをして┃┃¨╋┓にしてくる╬ 勝手にイメージして一人でブツブツ古くさい文句?低脳w やっぱ「良さが分からない」よりも「全然知らないクセに文句言う」っていうのがムカツク。 まぁ、文句言う人達はボカロも何にも分からない時代遅れですね。相手してる暇ありません。 でも、やっぱ「悪口」でボ

    とあるボカロ好き中学1年生の憂鬱
    t-tanaka
    t-tanaka 2011/06/23
    がんばれ。おじさんも昔,大好きだったKraftwerkについて,親に同じようなことを言われたよ。
  • 日本語の一人称『俺』は差別的か?

    勇気 @worthmine 性暴力に対して「俺はやらないけどやるやついるぞ」という主張は、性暴力に対して無関係でいられない態度の表明にほかならないだろう。結局のところそれは、「実際に性暴力の被害が発生しても加害者の側に一定の理解を示す」ということを示唆している。結果的に弁護しているも同じ。 2011-06-21 01:51:40 いぬ @PerroChien といいますか「俺」という自称を用いた時点で既に性暴力では…。不均衡な性規範権力への迎合とその利用、及び利用することによる強化。 @Youth_Labo 性暴力に対して「俺はやらないけどやるやついるぞ」という主張は、性暴力に対して無関係でいられない態度の表明にほかならないだろう。 2011-06-21 14:10:54 いぬ @PerroChien 昨日、職場の男自認者が「最近の幼稚園は、園児たちをみんな、さん付けで呼ぶんだぜ。男の子も

    日本語の一人称『俺』は差別的か?
    t-tanaka
    t-tanaka 2011/06/23
    人称代名詞や呼称は人間関係を大きく規定する要素であることは事実。しかし人称とコンテキストが一対一対応するわけではなく,多対多の関係にある。その多様性を無視した極論は無意味。
  • 吉村正『「幸せなお産」が日本を変える』感想

    akimi_o @名古屋 @akimi_o 「帝王切開ほど簡単な手術はありません。あんなものは、医者になって一年もすれば誰だってできます。病気ではない人のお腹を切るわけですから、予後もいいし、リスクも小さい。」(吉村正『幸せなお産」が日を変える』P.19) 当かなあ。当だとして、「リスクがない」って訳でもないし。 2011-06-19 10:18:20

    吉村正『「幸せなお産」が日本を変える』感想
    t-tanaka
    t-tanaka 2011/06/23
    吉村の戯言は無視。「自然なお産を経験したら、人間が百八十度変わってしまいました」自然なお産じゃなくても激変する。好みやら性格やら。妊娠・授乳中のホルモンの大嵐をくぐり抜けたのだからあたりまえ。
  • 66年目のオセロに異変!? 「オセロ・革命」7月末発売

    オセロが最初に考案されたのが1945年だそうで、今年でなんと66年目になるそうです。 66年というと...ほとんどのギズ読者の皆様の生まれる前から親しまれてきたことになるのでしょうね。 そのオセロの進化版「~盤が動けばゲームも動く~ オセロ・革命」が7月末に発売されます。 通常8x8の盤面が2x2のパネルで配置されているため、自分の置いた石が載るパネルを1つ動かすという新しい遊びができるそうですよ。 詳しい遊び方の説明は以下になります。 いやはや、パネルが動かせるとなると...これまでのオセロにはない新しい戦略が必要になりますよね。この遊び方以外にも、以下の3つの遊び方があるようです。 ・短時間で集中して遊べる「6x6 ミニオセロ」 ・盤面の形を組み替えて遊ぶ「フリーオセロ」 ・動くパネルで4目並べが楽しめる「Moving4」 この「~盤が動けばゲームも動く~ オセロ・革命」は、素材・技術

    66年目のオセロに異変!? 「オセロ・革命」7月末発売
    t-tanaka
    t-tanaka 2011/06/23
    こっちのほうが「革命」 → http://portal.nifty.com/2007/04/25/c/
  • 原発水素爆発防止は「ドリルで穴」 ジョークでなかった国の安全対策

    原発の水素爆発防止策は「ドリルで穴あけ」――検査停止原発の再稼働にあたり国が示したこんな安全対策に不安の声があがっている。まるで竹やりで米軍機に立ち向かおうとした旧日軍のようだ、と批判する政治家も出てきた。 「ドリルで穴あけ」はジョークではありません――共産党の小池晃・政策委員長は、ツイッターでこうつぶやいた。原子炉建屋の水素爆発防止策のひとつが「ドリルで建屋に穴をあける」だったことをツイッターで取り上げたところ、冗談だと受け取った人が多かったからだ。 ドリル作業は「水素の発生・充満前」 「ドリル作戦」を含む安全対策は、経済産業省の原子力安全・保安院が2011年6月18日に発表した。同院サイト上でも文書が公開されている。「穴あけ作業に必要な資機材(ドリル等)を配備…」「事例として、事務所出発から穴あけ完了までに約80分」などと書かれている。基的には建屋天井に穴をあけることを想定している

    原発水素爆発防止は「ドリルで穴」 ジョークでなかった国の安全対策
    t-tanaka
    t-tanaka 2011/06/23
    『「水素の発生・充満前」にドリル作業をすることになっている』つまり,水素が建屋に充満してしまったら,お手上げ,ということですね。