タグ

2012年9月10日のブックマーク (8件)

  • 初めて一人暮らしした家に行ってみる

    埼玉生まれ。電子書籍『初恋と座間のヒマワリ』(リイド社刊)発売中。最近、ほぼ毎日ブログを更新していますので、良かったら読んでください。 前の記事:20年前のノートを盗み見る > 個人サイト 日々の凧あげ通信アネックス ……というわけで企画変更。以前から行ってみたかったところに、行くことにした。 それは、私が初めて東京暮らしをしたアパート。 皆、意外と行かないんじゃないだろうか、前住んでいたところって。 私も一度も行ったことがなかった。 1996年。私は埼玉のはずれに住んでいて、東京の出版社に就職して、若者向けカルチャー雑誌の編集者をしていた。通勤時間は片道2時間、往復4時間。父が病気で実家が大変だったので、雰囲気的に出ていけなかった。仕事は忙しく、毎日終電まで作業をする、徹夜もしばしば。帰るのが面倒で、サウナに泊まることも多かった。サウナに入ると、身体の疲労のせいか、心臓が信じられないほど

    t-tanaka
    t-tanaka 2012/09/10
    Google Street Viewができたときに調べてみた。初めて一人暮らししたアパートは建て直されていてなくなっていた。二軒目はそのまんまに残ってた。
  • 『フカシギの数え方』 おねえさんといっしょ! みんなで数えてみよう! - YouTube

    「フカシギの数え方」おねえさんといっしょ!みんなで数えてみよう! ※LINEスタンプ「フカシギお姉さんと仲間たち」をリリースしました。※ "The Art of 10^64 -Understanding Vastness-" Time with class! Let's count! LINE sticker "Combinatorial Explosion!" has been launched! http://line.me/S/sticker/1143771 「フカシギの数え方」で紹介している、組み合わせ爆発の例です。 「それでもね。私はみんなに「組み合わせ爆発のすごさ」を教えたいの!止めないで!」 お姉さんと子どもたちが実際に数え上げる大変さを伝えます。 This is an example about combinatorial explosion. "I want to de

    『フカシギの数え方』 おねえさんといっしょ! みんなで数えてみよう! - YouTube
    t-tanaka
    t-tanaka 2012/09/10
    あ,これ,前に科学未来館で見て爆笑したやつだ。YouTubeでも公開されてたのか。
  • 東京新聞:核燃料プール 数年で満杯 6割が運転不可に:社会(TOKYO Web)

    全国の原発五十基のうち約六割の三十三基が、数年間稼働させれば使用済み核燃料プールが満杯になり、動かせなくなることが、各電力会社への取材で分かった。新たに中間貯蔵施設を造るには十年はかかり、使用済み核燃料を再処理しても、核のごみは減らず、再生される混合酸化物燃料(MOX燃料)は使う計画がない。原発の抱える深刻な問題がはっきりした。  紙は、原発を保有する九つの電力会社と日原子力発電(原電)に、各原発のプールの空き容量のほか、一年(通常、原発の定期検査の間隔は十三カ月)ごとの核燃料交換の実績値を取材。そのデータから、各プールがあと何年で満杯になるかを計算した。

    t-tanaka
    t-tanaka 2012/09/10
    これが私が「原発0%」に賛成する一番の理由。ほんと,どうするつもりなん?
  • 引きこもり予備軍の糞袋くんへ(Pt .1)

    松井博 Brighture English Academy 代表。趣味はウクレレとかハイキングとかDIYとか旅行などなど。在米20年。シリコンバレーに住みつつ、日アメリカとフィリピンで会社経営しています。最近は英語教育がライフワークになりつつある。 詳細プロフィールを表示 今から30年前のこと。 それ頃のオレはかなりダメでどうしょうもなくて、誰も聞いたこともないような偏差値の低い新設高校に通っていて、そこでもクラス45人中43番の成績だった。学年450人のうち、多分440番ぐらいだったろうと思う。正真正銘の「バカ」だった。 英語もしゃべれなかったし、それどころか日語だって他人に通じていたのか定かじゃない。 「あなただってやれば出来るのよ」 と言ってくれたのは母親だけだったが、そんな言葉、はなっから信じてなかった。それに「あなたはやっても出来ない」なんていう母親、世の中にあんまりいない

  • 俺に”超難解”な小説教えろ : 妹はVIPPER

    1: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/09/02(日) 22:03:37.20 ID:rTFBKmBe0 とにかく難解な小説を読みたい 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 22:04:25.18 ID:ERsZ/fRt0 「黄昏ゆく街で」 「普通の愛」 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 22:05:07.71 ID:/DGdkJql0 ディアスポラ全部理解できたら100円やるよ 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 22:05:16.36 ID:pIhcYGr/0 難解じゃないけど高村薫の小説はページの進みが異様に遅い 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/02(日) 22:05:30.60 ID:02By1G4W0

    俺に”超難解”な小説教えろ : 妹はVIPPER
    t-tanaka
    t-tanaka 2012/09/10
    哲学書は反則。何度も出ているが,小説ではディアスポラが頭一つ抜けている。U*やU**への移入を「理解」できているひとがいたらお目にかかりたい。
  • 無責任な取り下げ要求には罰を与えるべきではないか

    江添亮 自由ソフトウェア主義者 C++ Evangelist C++標準化委員会の委員 ドワンゴ社員 C++11を執筆した。 株式会社ドワンゴで働いている。 Mail:boostcpp@gmail.com Twitter:@EzoeRyou GitHub: https://github.com/EzoeRyou 江添亮のマストドン@EzoeRyou 筆者にブログのネタを提供するために、品物をアマゾンお気に入りリスト経由で送りたい場合: Amazon.co.jp: 江添亮: 江添のほしい物リスト 筆者にブログのネタを提供するために、直接に品物を送りたい場合、住所をメールで質問してください。 View my complete profile ► 2020 (31) ► December (2) ► November (2) ► September (2) ► August (4) ► Jul

    t-tanaka
    t-tanaka 2012/09/10
    Nice Idea!
  • Twitterを介したリモートデバッグの実例

    まつもとりー / Ryosuke Matsumoto @matsumotory さてmod_mrubyに復帰しようと思って早速コンパイルしてみたら、mrb_code *pc = irep->iseq;でmod_mrubyがsegfaultおこすようになってるな。 2012-09-03 10:24:55 まつもとりー / Ryosuke Matsumoto @matsumotory mod_mrubyここでこけるなぁ。 mrb_run (mrb=0xb57f8148, proc=0xb57fb01c, self=...) at vm.c:446 446 mrb_code *pc = irep->iseq; 2012-09-07 21:35:13

    Twitterを介したリモートデバッグの実例
    t-tanaka
    t-tanaka 2012/09/10
    わかってる人たち同士だとはやいな〜。報告者が「なんか動きません」系の人だと数ヶ月かかるケース。
  • 富士山の過剰に連なる山小屋の実態、商行為と自然保護が決して結ばれない現実

    「山小屋のオーナーになりたい」。楽な仕事ではありませんが、誰もが自由に国立公園の中で山小屋を経営できるわけではないですから、競争相手はいません。富士山であれば、黙っていたって客が来ます。そうした限られた競争の中で、誰が善悪の判断をつけるのでしょう。何か問題のある店は下界なら淘汰されますが、競争の少ない山小屋では期待ができません。彼らは商売のためなら、なんだってします。そうすると必ず自然は汚れます。こうした中で世界遺産登録は認められるのでしょうか?富士山が目指しているのは、「自然遺産」ではありません。 こんにちは、自転車世界一周の周藤卓也@チャリダーマンです。働いてみるまで、富士山のことを知りませんでした。富士山に登ってきましたが、この記事もずっと書きたいと考えていました。 7月の初めから1ヶ月間の間、富士スバルライン終点の五合目(標高2305m)で働きました。ここも一応国立公園内なので、電

    富士山の過剰に連なる山小屋の実態、商行為と自然保護が決して結ばれない現実
    t-tanaka
    t-tanaka 2012/09/10
    文章は支離滅裂だが,写真から伝わってくる異常な雰囲気は事実。私は登山が好きであちこち登っているが,富士山にだけは行きたくないと思う理由がこれ。あそこは山じゃない。別の何かだ。