タグ

2023年4月13日のブックマーク (4件)

  • 「AIが無資格で弁護士業を行った!」とうとうAIと人間が法廷で争う事態に! - ナゾロジー

    AI弁護士が人間弁護士から「無資格で働いた」と訴えられる事案発生!DoNotPayの目的と理念そして大きな成果DoNotPayの目的と理念そして大きな成果 / Credit:Canva . ナゾロジー編集部DoNotPayはもともと、駐車違反の罰金を払いたくないというある英国人、ジョシュア・ブラウダー氏の欲求からうまれました。 法律に違反したのなら罰金を払うのが当然です。 しかしブラウダー氏は英国において罰金を払っている人々の多くは、移民など社会で最も弱い立場にあると考えていました。 罰金は地方自治体の有力な財源となっており、彼らにとっては追加の人頭税のように機能していたのです。 そこでブラウダ―氏は独学でプログラムを学び、罰金に抗議して取り下げさせさせるための、文章作成に役立つAI「DoNotPay」を開発しました。 罰金の取り下げに必要なプロセスは比較的簡単で定型文を記入し、サインをす

    「AIが無資格で弁護士業を行った!」とうとうAIと人間が法廷で争う事態に! - ナゾロジー
    t-tanaka
    t-tanaka 2023/04/13
    「人間弁護士ってレトロニムだな」確かに。けどこれから,人間絵師,人間小説家,人間プログラマー,人間作曲家とかいわれることが増えてくるんだろうなあ。
  • 山で滑落して動けなくなり、3日後に救助された方による遭難体験談と捜索側の動きを記した貴重な内容の連続ツイートまとめ

    森山憲一 🌏️ @kenichimoriyama 山岳ライター&編集者。山の作ったり山のこと書いたり撮ったりしています。 2013~ フリーランス/ 2009~2013 PEAKS/ 2001~2007 ROCK & SNOW/ 1996~2005 山と溪谷 質問箱→peing.net/ja/kenichimori… moriyamakenichi.com 森山憲一 @kenichimoriyama 単独で滑落して動けなくなり、3日目に救助された方の連ツイ。「姉が行方不明」という妹さんのツイートを見ていたので、発見されてよかった。 当事者の言葉なので臨場感がすごい。こういうの発信するのは勇気がいることだと思うけど、それだけに貴重な内容になっていると思います。 twitter.com/picco317/statu… 2023-04-10 23:41:00 ぴちこ @picco317 【遭

    山で滑落して動けなくなり、3日後に救助された方による遭難体験談と捜索側の動きを記した貴重な内容の連続ツイートまとめ
  • https://twitter.com/fulcrum_mig29/status/1642736495479119872

    t-tanaka
    t-tanaka 2023/04/13
  • 「メソッドのシグネチャ」はJava言語とJava仮想マシンで違う - きしだのHatena

    「プロになるJava」でシグネチャのことを次のように説明しています。 メソッドの名前と受け取る引数、戻り値の種類をあわせたものを シグネチャ といいます。 戻り値は含まないのでは?という話になり、結論から言えばJava言語では名前と引数でメソッドを区別、Java仮想マシンでは名前と引数、戻り値まで含めてメソッドを区別しているけど、ここではJava言語の話をしているので含まないほうが正しい、です。 シグネチャの定義 Java言語仕様では、「シグネチャとは」という定義はありませんが、「シグネチャが同じとは」という説明があります。ジェネリクスの型パラメータまで考慮はするけど、名前と引数が同じとみなせれば同じシグネチャだよという感じですね。 Two methods or constructors, M and N, have the same signature if they have the

    「メソッドのシグネチャ」はJava言語とJava仮想マシンで違う - きしだのHatena
    t-tanaka
    t-tanaka 2023/04/13
    Jenkinsが内部で使っている黒魔術の一つ。戻り値を変更したプラグイン用のAPIについて,変更前後のメソッドを両方実装しているとか。