タグ

2006年11月10日のブックマーク (22件)

  • 「九条の会」を牛耳る共産党に改憲阻止の気概ありや?: 反米嫌日戦線「狼」(反共有理)

    The Timers - FM Tokyo by 桴瑰㨯⽷睷⹶慬牡猭灬慧攮湥琯扲楣欭浵獣汥(12/07) 『実録・連合赤軍』 若松監督が岡公三にDVDを見せていた! by 投資一族のブログ(10/20) 【衆議院議員・保坂展人】「愛国心」と「自己責任」の歯車が噛み合うときが怖い by 【2chまとめ】ニュース速報嫌儲版(01/09) マスゴミは連赤事件をどう伝えたか by 【2ch】ニュース速報嫌儲版(10/15) 「さようなら原発5万人集会」と相変わらず「歌声運動」の化石左翼「緑の党」 by 逝きし世の面影(11/09) 「さようなら原発5万人集会」と相変わらず「歌声運動」の化石左翼「緑の党」 by 逝きし世の面影(10/13) 「さようなら原発5万人集会」と相変わらず「歌声運動」の化石左翼「緑の党」 by JCJ機関紙部ブログ(10/05) 「さようなら原発5万人集会」と相変わらず「

    t2-news
    t2-news 2006/11/10
    本当に憲法改憲を阻止すると言うのなら、保守や右翼やそういう人たちと連携しなければ出来っこないです。 
  • きまぐれな日々 安倍晋三に立ち向かう講談社の雑誌記事紹介エントリ一覧

    週末なのでちょっと手抜きして、講談社発行の雑誌記事を紹介した弊ブログ記事のエントリ一覧を示すことにする。 安倍晋三は、講談社の取材を拒否するという、一国の総理にあるまじき挙に出たが、もちろん弊ブログは断然講談社を応援する。 『魚住昭氏の耐震偽装問題追及記事』 (2006年4月16日) http://caprice.blog63.fc2.com/blog-entry-2.html 「現代」2006年5月号掲載の、魚住昭氏の記事の論評だが、ブログ2目の未熟な記事で、元記事の要約をしていない。当時は読者がほとんどいなかったので、読者のことなど全く考慮していなかった。 『都市再生機構は姉歯以上のデタラメ』 (2006年4月22日) http://caprice.blog63.fc2.com/blog-entry-3.html ブログ3目の記事。「週刊現代」2006年4月29日号掲載の、耐震偽装

  • 「民」を偽装した教育関係者の大量動員が判明した

    教育法特別委員会の審議に9日ぶりに立った。この間、社民党議員の仲間に順番に登壇してもらい、私は地方公聴会でのやりとりのみだったので、質問したいことがたくさんたまっていた。まずは、「いじめ自殺の真相の再調査」について伊吹文明文部科学大臣に問い、①いじめの従前の分類項目を改める、②これまで他の理由とされていた自殺をした子といじめの関係を再調査するとの答弁をもらった。いじめを受けている側への励ましやメッセージだけではなく、いじめをしている側に「ストップ! やめよう!」と働きかけることの重要さも確認しようと訴えた。さて、今日の題は、「内閣府・文科省の合作やらせ質問問題」である。驚愕のの答弁が飛び出したのは、2時から始まった私の質疑の中盤だった。 9月2日、青森県八戸で行われた『教育改革タウンミィーティング』の募集定員は、200名だったが現実には400人を超える人が参加した。ここで、一般の参加

  • ★J憲法&少年A★: 「微罪逮捕」に述べ35人を動員 連日5時間・10日間取り調べ

    t2-news
    t2-news 2006/11/10
    >男だったら組織より自分を大事にしろ…
  • ウェブ時代に生き残るCBS | 5号館を出て

    音極道茶室さんのブログで、素晴らしいニュースを目にしました。 「CBSがYouTubeを白く塗り始めている」というエントリーによると、日でも有名になったCBSで放送されたマイケルJフォックスの独占インタビューの映像(パーキンソン氏病でからだが揺れ続けている)が、視聴者のひとりによってYouTubeに勝手に投稿されたのですが、日のどこかの放送局のように著作権侵害で削除させるなどというヤボなことをせずに、なんとCBSが同じ内容のインタビュー映像 をYouTubeにUPしたというのです。 現在は、その二つのビデオが共存しています。 最初の映像 CBSの映像 なんと素晴らしい会社ではないですか!音楽堂茶室さんによると、今日現在でなんと209ものテレビで放映された映像がCBS自身の手によってYouTubeにアップロードされているとのことです。 テレビで話題になった番組やシーンを見逃すということは

    ウェブ時代に生き残るCBS | 5号館を出て
    t2-news
    t2-news 2006/11/10
    ][web2.0]納得
  • 2006-11-09

    妙に暖かい日。教科書をこの一週間ほど書いている。研究関係だと集中できるのに、教科書となると注意散漫になってしまう。Write like you talkなんて念仏唱えるけど、性にあってないんだな。 戦前の教育勅語 → 現行の教育法という流れに関して注目している。教育法を改定しようという立場の政治家は、教育勅語がまずかったのは、それが勅語であり天皇を中心とした教育のありかたを示した内容だったからまずかったんで、天皇の代わりに国家をすえればよい、となんともあさはかな考え方をしている。頭をすげ替えりゃいいんでしょ、という発想である(引用1の項を参照してほしい)。教育勅語の理念自体にたいしては「あれはよかった」。この認識があまりに間違ったものであることを書いてみようかと思っていたら、昨日8日付の名古屋市公聴会における高橋哲哉さんによる意見陳述のトランスクリプトが出たのでひとまずリンクする。

    2006-11-09
  • ドキュメント:PS3発売日〜世界が変わった日 : bogusnews

    11日、いよいよ世界最高性能のゲーム機「プレイステーション3」(PS3)が発売となった。王者SCEが満を持して発売する至高のエンターテインメント環境。PS3は今後数年にわたって各家庭のお茶の間を席巻し、娯楽のありかたを変えると言われている。世界を変えた革命の日として記憶されることになるであろう、発売日のようすをドキュメント形式で追う。 10日21時。秋葉原の家電量販店「ヨドバシカメラ・マルチメディアAkiba」がシャッターを降ろす。店の前には、翌日の開店と同時にPS3を手に入れようという人々がすでに長蛇の列をなしていた。 「この日のために一週間前から並んでいました」 と語るのは、千葉県からきたという24歳の男性。行列の中には、旧機種のPS2をたたき壊して怪気炎を上げる者もいる。 「PS2のソフトはだいたいPS3でも動くんだ。古いのはもう必要ない」 24時。日付が変わり、ヨドバシ前の広場は寝

    ドキュメント:PS3発売日〜世界が変わった日 : bogusnews
  • 東京新聞:教育基本法改正背後に潜むもの 立花隆氏に聞く

  • 日本外国特派員協会で行われた藤田東吾社長の記者会見の動画 : 低気温のエクスタシー(故宮)

    (01/02)【越年動画】アテナイのアクロポリス(アテネ) (12/31)【年末の御挨拶】良いお年をお迎えください (08/20)【インフォメーション】わがLinktree(リンクツリー) (04/24)【音源】有志が作成したらしい「れいわ新選組応援歌」 (01/01)賀正 (08/03)【プチ日記】マストドン(Mastodon)をせっせと更新中 (12/27)年末のごあいさつ「2019年もありがとうございました」 (07/21)日は第25回参議院議員通常選挙の投票日である (12/27)当ブログの後継ブログのデザインを一新した (11/21)当ブログのサイドバーを手直しした (07/14)【お知らせ】当ブログの「後継ブログ」をせっせと更新しております (03/31)〔ひとりごと〕今年度も今日でおしまい (01/16)【お知らせ】当ブログの「後継ブログ」をせっせと更新しております (01

  • 衆議院教育基本法特別委員会参考人質疑(藤田英典氏の答弁の抜粋) - 今日行く審議会

    参考人質疑の中で、民主党の高井美穂氏の質問に対する藤田英典氏の答弁の一部だけを取りあげる。聞きながら書いたので、正確ではない部分があるかもしれません。 (前略)それから今、先程ご指摘ありましたように、この問題は1980年代からあるいはもっと遡れば、公選制の教育委員会制度が任命制に変わったときからずっと問題になってきてたことだと思います。 そして、改革の議論は、特に1980年代以降盛んになって、この教育委員会制度をどうするかということを、繰り返し提案がなされており、そしてまた現に様々な改革がなされてきておりますけれども、未だに事態は改善していないと言われてるわけです。 同様のことは、いじめ、校内暴力、不登校、学級崩壊、少年犯罪も、1980年代から一貫して改革の理由として言われ続けてきました。先程、町村委員の方から、私の考えについて異論を発言されましたけれども、その点について25年間、これが問

    衆議院教育基本法特別委員会参考人質疑(藤田英典氏の答弁の抜粋) - 今日行く審議会
  • 教育基本法「改正」反対の声を - 美徳の不幸 part 2

    パブコメなんて、アリバイ作りかも、というエントリ先日を書いてしまいましたが、でもやらずにはいられないので、お知らせです。 教育法「改悪」が目前に迫りつつあります。いま、「教育再生」に関してのパブコメを首相官邸で書き込めます。 http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kyouiku/hotline.html 300字以内というので、なかなか踏み込んだことは書けませんが、一応「教育法改悪反対」のロゴを掲げている以上、座しているのも悔しいので、僕は先ほど以下のように書き込みしました。 このところ、教育問題に関して、様々な議論がなされていますが、特に教育法の「改正」について、私としては非常に強い違和感があります。 今日の教育現場の混乱を引き起こした「主犯」が、あたかも教育法であるような言説も多く見られますが、そのようなことは決して無く、基法に謳われている

    教育基本法「改正」反対の声を - 美徳の不幸 part 2
  • [悪徳商法?支店]: Google八分比較画像

  • きまぐれな日々 安倍も安倍なら手下も手下‥‥江島下関市長の呆れた行状

    金曜日刊『安倍晋三の性』を取り上げた弊ブログの記事「安倍晋三の正体」への反響が大きく、28件の「はてなブックマーク」をいただくなど、ブログへのアクセス数も増えた。 「安倍晋三の正体」というのは、「安倍晋三の性」の第5章から拝借したタイトルであり、「週刊金曜日」連載時のタイトル「安倍晋三官房長官の正体」(「官房長官」は小文字)からとられたものでもある。 今回は、雑誌に掲載されながら「安倍晋三の性」には収録されなかった、「安倍の代理」とも言われる江島潔・下関市長の呆れた行状を、「週刊金曜日」2006年9月22日号の囲み記事から引用、紹介する。 "安倍代理" 江島潔市長列伝 初当選後に寝返り 1995年4月の下関市長選では、現職市長になぜか右翼の街宣もかかり、反自民党の市民派の受け皿となった江島氏は当選。しかし、当選の夜、選対事務所には戻らず、安倍事務所に直行。弁護士を介して縁切り通告も支

    t2-news
    t2-news 2006/11/10
    安倍の手下といわれる下関市長というのは、かくも恥知らずの男であるらしい。安倍も安倍なら手下も手下というべきだろうか
  • 眠くてもかわいいへたれ子パンダ―四川省臥龍市

  • 「やらせ質問」は、官僚の本性。:イザ!

    政府が開いている「教育改革タウンミーティング」で、官僚による「やらせ質問」が発覚した問題を聞いて、「ああ、これは官僚の性がでているな」「きっと常態化しているに違いない」と思った人は多いはずです。わたしも、そう感じました。 タウンミーティングというのは、政府が重要な政策を決める際に、国民の音を聞いて、それを参考にしようとして、平成13年から始まったものです。 ところが、9月に青森県八戸市で開かれたタウンミーティングでは、事前に文部科学省が質問書を作成、質問者に渡していたことが分かったのです。しかも、その質問者は地元の教育委員会に依頼して選んでもらったそうです。 まさに、「やらせ質問」です。やらせが、ばれないように、「棒読みは避けるように」などと指導していたといいますから、これはあきれてしまいます。 この事例以外にも5会場で、同じことをやっていたことが9日、分かりましたが、おそらく、教育

  • ビジネスリサーチの心得

    コラム〜リサーチャーの日常 人生を通じてマッチクオリティーを追求する 知識の幅が最強の武器になる というで初めて知った「 マッチクオリティー 」という言葉は、経済学の用語で、ある仕事をする人とその仕事がどれくらい合っているか、その人の能力… 2021.05.04 2021.05.13 311 view 1.ビジネスリサーチの基・心構え すべては「依頼」から始まる〜社内リサーチャーと社外リサーチャ… 【 リサーチャー とは 】企業で企画系の仕事をしていると、上司の依頼で調べものをして資料にまとめるという仕事が多いと思います。企画系の業務では課長クラスまではこうしたリサ… 2021.01.18 2021.05.13 340 view 2.ビジネスリサーチの情報収集 デスクトップ調査 の基〜アニュアルレポートなど公開情報から… デスクトップ調査 とは、主にインターネットなどを使用して、公開

    ビジネスリサーチの心得
  • 名古屋市 防犯カメラ会合人選 弁護士会の推薦を市が拒否 | 市民オンブズマン 事務局日誌

    :合計:昨日:今日 個別連絡はメールでoffice@ombudsman.jp ******************************** ☆全国市民オンブズマン連絡会議は、市民のカンパで支えられています☆ ******************************** 人気blogランキング ********************************* リンク *全国市民オンブズマン連絡会議 *名古屋市民オンブズマン *全国オンブズ 警察問題特設ページ *各オンブズアンテナ *ツイッター ombudsman_jp *秘密保全法に反対する愛知の会 *mixi「市民オンブズマン」コミュニティ *公務員の不祥事 *(ほぼ)日刊まっきー。 *てらまち・ねっと *みどりの一期一会 *ネットde監視、地方議会 *さがみはら市民オンブズマン体験記 *市民オンブズパーソン中野 *定年後、どう

    名古屋市 防犯カメラ会合人選 弁護士会の推薦を市が拒否 | 市民オンブズマン 事務局日誌
  • 安易に「テロ」という用語を使わないBBC~日本のメディアもいかが!【安倍も安易に使わないでね】 - 情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊)日隅一雄

    知らなきゃ判断できないじゃないか! ということで、情報流通を促進するために何ができるか考えていきましょう BBCガイドライン(←クリック)は、「テロ」という用語について、次のように位置づけている。 Terror(テロ) We must report acts of terror quickly, accurately, fully and responsibly.(私達は、テロ行為について、早く、正確に、十分に、責任ある報道をしなければならない) Our credibility is undermined by the careless use of words which carry emotional or value judgements.(私達の信用は、感情的あるいは価値判断に係わる用語を安易に使うことによって弱められる) The word "terrorist" itself c

    安易に「テロ」という用語を使わないBBC~日本のメディアもいかが!【安倍も安易に使わないでね】 - 情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊)日隅一雄
  • 「これはすごい」と思う集合知のサイトを教えてください。 対象としては、不特定多数のサイトを自動的に集めて表示するというよりも、Wikipediaのように、参加者が意識的に.. - 人力検索は

    「これはすごい」と思う集合知のサイトを教えてください。 対象としては、不特定多数のサイトを自動的に集めて表示するというよりも、Wikipediaのように、参加者が意識的にひとつの大きなデータベースを作っているようなものを探しています。なお、一般的なブログ・SNS・ソーシャルブックマーク・画像/映像共有(flickr/YouTubeなど)は対象外とさせてください。 例:「毎日特売」http://www.navit-tokubai.jp/ 「ハッピーキャンパス」http://www.happycampus.jp/

  • MouRa|宮崎学、直言|宮崎学責任編集「直言」|魚住取材ノート|第9回「メディアの惨状」

    ジャーナリストの青木理さんと連名で『月刊現代』12月号にレポートを発表した。題して「共同通信がもみ消した安倍スキャンダル」。安倍首相の地元秘書が絡んだ不祥事を暴くはずだった記事が、首相の鼻息をうかがう共同通信上層部の指示で配信を差し止められたという内容である。  青木さんも私も、かつて共同通信の記者だったので、「差し止め」に関わった幹部たちの人柄や能力をよく知っている。彼らはいずれも有能で良質な記者だった。だからこんなレポートを書くのは忍びないのだが、事実は事実である。権力との対決姿勢をなくした報道機関は自滅するしかない。  取材の過程でひとつだけ嬉しい事実にぶつかった。それは社会部の記者たちがそろって記事差し止めに激しく抗議したことだ。どうかその怒りを失わないでほしい。記者であることの誇りをかけて闘ってほしい。 『月刊現代』の原稿の処理が終わって一息つくまもなく、札幌に飛んだ。宮崎学さん

  • 教育基本法、採決日程をめぐる決戦の前に

    永田町の夜はふけて、今夜も遅くなった。今日、4野党幹事長で総理官邸に「麻生太郎外務大臣」の罷免要求をつきつけたが、安倍政権は応じない構え。一方で安保委員会は、委員長が職権で委員会審議をセットしたことに猛然と抗議し、社民・民主で審議をボイコットした。法務委員会は、今日も8時に理事会がセットされていたが、明日午前中で信託法の質疑終局までを与野党合意し、次の審議予定法案が何になるのかを見定めることになった。さて、紛糾している「防衛省」昇格法案をめぐる安保委員会と教育法特別委員会の採決をめぐって、夜になって注目すべき動きが出てきた。 まず「防衛施設庁の談合事件の解明が不十分なままで審議入りはありえない」として、社民・民主両党は明日の安保委員会を欠席し、すべての委員会で新たな日程協議に応じない方針を固めたとニュースが伝えている。教育法の改正案についても、自民党・民主党の国会対策委員長会談が断

  • 高橋哲哉氏意見陳述(教基特名古屋地方公聴会)

    昨日の教育法特別委員会における高橋哲哉さんの意見陳述は、多くの人に耳を傾けてほしい内容だった。「衆議院テレビ」で普段の国会審議はインターネットで見ることが出来るが、地方公聴会はそもそも映像記録されずに後から見ることが出来ない。議事録が後ほど公表されるが、それまでしばら時間がかかるので、高橋哲哉さんの許諾を得て、日皆さんに読んでいただくことにする。 「名古屋市公聴会における意見陳述」         高橋哲哉 私は政府提出の教育法案に反対する立場から、私見を述べさせていただきます。 安倍晋三首相は、今臨時国会の最大の課題にこの教育法改正を掲げておりますが、今なぜ現行法を改正しなければならないのか、その理由は今もって不明です。教育に関する基法の改正であれば、来、児童・生徒、教職員、保護者など教育現場の当事者たちから求められ、その必要に応じて行なわれるのが筋ですが、今回はそうで