タグ

2007年9月12日のブックマーク (18件)

  • 忌避すべきは「空気が読めない」よりも「空気支配」: ペガサス・ブログ版

    《効憲 , Enforce the Constitution》-- 九州は筑後から九条実施のための情報を発信します.2004年12月25日開設 安倍首相がようやく辞めるらしいので,末期の彼を批判する言葉として使われ,したがって彼とともに消えるであろう「空気が読めない」という言い方について,時季はずれにならないうちに書いておきたいと思う. 「空気が読めない」のも困るが,もっと困るのは,空気に支配されることだ.むしろこのことの自覚の方が重要だ.読めるか読めないかは二の次でいいのだ. 右派の物書きとしれ知られる山七平は,「空気支配」という言葉で,論理性よりもその場の空気に流されてしまう日人の心性に警告を発している.この警告の重要性は少なくなるどころか,ますます必要なものとなっていると思われる.次の記事をぜひご覧頂きたい. 1) ウイキペディアの「空気支配」の項 (下に転載) 2) Acade

    忌避すべきは「空気が読めない」よりも「空気支配」: ペガサス・ブログ版
    t2-news
    t2-news 2007/09/12
    先に書かれたよ
  • 外国人に見せたくない退陣劇 | 5号館を出て

    今日の日の政局にふさわしく、札幌の上空にも不気味な穴が空いていました。このあと、穴がふさがって一面の曇天になったのも、何か示唆的な光景ではありました。天気予報にはなかった雨までが降りました。 安倍さんは、今日の午後1時から国会での代表質問があることになっていて、直前にドタキャンする形で退陣を表明したことが、各方面から非難を浴びているようです。しかし、ギリギリまでなんとななるのではないかと引っ張っておいて、やっぱり何ともならないということで放り投げるという行動パターンは、安倍さんのような性格の人には充分に予想ができたことではないかと思います。 我々の業界で言うと、これは何ヶ月も前からシンポジウムなどで講演を依頼されていて、客観的に能力やスケジュールを考えるととても無理だということが、ずっと前からわかっているにもかかわらず、ぎりぎりまで断りの連絡をせず、どこからも援軍が来ず、奇跡も起こらない

    外国人に見せたくない退陣劇 | 5号館を出て
  • 【緊急トーク 手嶋龍一×阿部重夫】「亡国の総理」辞任(上):阿部重夫編集長ブログ:FACTA online

    阿部重夫主筆ブログ「最後から2番目の真実」 2007年9月12日 [ポリティクス]【緊急トーク 手嶋龍一×阿部重夫】「亡国の総理」辞任(上) 正午すぎ、携帯が鳴った。メールである。「今、テレビを見ていたら、安倍さん辞任を表明したそうです」。みなさんと同じくのけぞった。さあ、雑誌は大変。でも、先日の遠藤農水相辞任の当日、編集長ブログでこの緊急対談を試みたら、どっとアクセスが殺到したことを思い出した。同業の雑誌編集者からも「あの速さには驚きました」とご好評だった。で、二匹目のドジョウというわけではないが、今回も手嶋龍一氏から電話があり、TOKYOミッドタウン45階でとっさの緊急対談をして、さくさくっとここに載せる次第である。 *   *   *   *   * 阿部  寝耳に水、というべきでしょうか。安倍総理の辞意表明は。 手嶋  小沢民主党と対決する前にタオルを投げてしまった。奇しくも小沢代

    t2-news
    t2-news 2007/09/12
    外堀を埋められる前に辞任を表明する、という形で、「寝首をかいた」麻生氏の政権を阻止しようとしたというのです
  • 被害者の感情を損ねない刑事弁護 - la_causette

    光市母子殺害事件における上告審以降の弁護人の弁護方針に対するネットの匿名さんの批判の声がやみません。しかし、現行法の下においては、弁護人は被害者やその遺族の感情ないしそれらを被告人の手続的権利や当事者対立構造による実体的真実の追究等の諸理念より重視する「世間の風」を最優先して活動することは許されていません。結局のところ、匿名さんの要求は、憲法の改正まで視野に入れた立法論といわざるを得ません。 もっとも、立法的に被害者やその遺族の感情への配慮又は「世間の風」への迎合等を弁護人に課すことに成功したとしても、既にそれらに配慮することなく弁護活動を行ったことを懲戒事由とすることは、国内法の遡及適用ということになってしまいますので、少々難しそうです。また、弁護人が手抜きをした場合に被告人が死刑に処せられる蓋然性が高い事案でいきなり、「被害者やその遺族の感情への配慮又は「世間の風」への迎合等を弁護人に

    被害者の感情を損ねない刑事弁護 - la_causette
  • 産経新聞福富記者とフリージャーナリストの綿井さんの記事 - 弁護士のため息

    橋下弁護士がらみの場外乱闘に気を取られていたら、 もう光市母子殺害事件の公判期日が迫っている。 そのせいか、ジャーナリストや司法記者らのブログも更新されている。 かねてから注目していたお二人のブログも更新されている。 その一人は、産経新聞記者の福富正大記者のブログ にしてんま傍聴日記 もう一人は、フリージャーナリスト綿井健陽氏のブログ チクチクPRESS このお二人とも、先回の公判のときの被告人の服装(タンクトップに軍パン)を取り上げているのが興味深い。 福富記者の7月25日の記事はこちら 月日はめぐれども 別に被告がどんな服装をしようが決まりはないんだが、やっぱりタンクトップってのはこういう場でこういう立場でいかがかと思う。ちなみに遺族の村洋さんは、どんなに暑かろうが法廷ではダークスーツを着ている。もちろん、ジャケットを脱ぐこともない。 私もこのブログの記事を読んだときに、えーっと思っ

    産経新聞福富記者とフリージャーナリストの綿井さんの記事 - 弁護士のため息
    t2-news
    t2-news 2007/09/12
    弁護団は即日マスコミに説明しましたが、まったく報道されていません<光市事件では一事が万事この調子
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    顔に見える?最近「送水口」が気になるという話 「送水口」が気になる今日この頃 最近街中で気になる存在、それがこの「送水口」です。地上のフロアが7階以上あるビルなど、一定の条件を満たした建築物には設置が義務付けられているもので、火事が発生したフロアにただちに水を送るために使われるものです。ポンプ車…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    t2-news
    t2-news 2007/09/12
    blog界隈。毎日の記事はドキュメントに取り込まれただけみたいですよ
  • http://www.zakzak.co.jp/top/2007_09/t2007091228_all.html

    t2-news
    t2-news 2007/09/12
    泥船に乗って男を下げてマキゾエ
  • http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20070912dde041010045000c.html

  • 安倍辞任の原因は週刊現代の脱税追及か!? 毎日新聞はなぜ記事を消すのか? | ぼやく王様

    ついさっきだがMSNと毎日インタラクティブを交互に見ていた。 その見出しの中に、「安倍辞任の原因は15日発売の週刊現代に安倍総理の脱税疑惑が掲載予定だった」という趣旨のものがあった。 クリックしてみると、「週刊現代が安倍総理の脱税疑惑を調査していて、総理あての質問状を出していたが、その回答期限が12日(=きょう)の14時だった」と。 脱税とは、「1991年に首相の父・安倍晋太郎外相が亡くなった際の相続について、相続財産26億円を自身の政治団体に寄付することにより、相続税の課税を逃れたというもの」。 この週刊現代が伝える予定だという記事内容も政治と金にかかわる問題で重大だが、ぼくがここで問題としたいのは別のことだ。 ぼくがこのMSNと毎日インタラクティブを見ていたのは5時15分頃。 ところが、この両サイトはいま現在は同内容のはずだけれど、10月からMSNは産経と提携する予定なので、どう変わっ

    安倍辞任の原因は週刊現代の脱税追及か!? 毎日新聞はなぜ記事を消すのか? | ぼやく王様
  • 安部総理辞任に関するの10質問

    安部総理辞任に関するの10質問 安部総理が突然の辞任。あなたのご意見をお聞かせください。 [戻る] [質問に挑戦] [管理用] 100の質問無料レンタルはこちら 個別の回答を見るには回答者名をクリックして下さい。 挑戦したい方は上のメニューの「質問に挑戦」からどうぞ

  • グーグルの無料ケータイ「gPhone」の上陸を拒む古い日本の存在:コラム - CNET Japan

    最近、AppleiPhoneに引き続いてGoogleが自社ブランドで携帯電話を発売するという噂が流れている。広告ベースで月額料金を無料にするという説など、この“gPhone”をめぐってはさまざまな憶測が流れている。ただ、日での展開を考えると難しいかもしれない。ビジネススキームがよくできたサービスほど、日上陸が困難といわれている。それは、日の深部でのIT化が十分になされていないためだ。 よくできたモデルの製品ほど日上陸は困難 結局、欧州でのiPhone導入の噂は、9月5日のJobsのスピーチでは明らかにされなかった(その代わり、iPod touchの発表はあったが)。それはそのはず。北米でのiPhoneのモデルは非常に先進的で、日はおろか、欧州の通信事業者でも二の足を踏む内容だからだ。ほかにも、GSM/GRPSではなく、W-CDMAへの対応などテクニカルな問題も多くありそうだ。

    グーグルの無料ケータイ「gPhone」の上陸を拒む古い日本の存在:コラム - CNET Japan
  • あべはパルプンテをとなえた - 偉愚庵亭憮録

    辞意表明だそうで。 いや、びっくりいたしました。 つまり、昨日の所信表明は自慰だった、と。 で、明日からは爺。 若き引退老人としての長い静かな老後。 ちょっとうらやましいな。 官房長官、幹事長など、党幹部が異口同音に「健康問題」を示唆しているのが興味深い。 つまり、アソーさんやヨサノさんからしてみれば、 「せめて、《主治医と相談した結果、国政の重圧を担うに足る体調では……》ぐらいな言い訳はしとけよ」 という気分があるのだと思う。 ウソであれ言い逃れであれ、一国の首相が職と引き換えに残した言葉であれば、記者諸君も、しつこく問いただしたりはしない。 ああ、そう、病気なら仕方がないよね。 と、世間も、一応の納得はしただろう。 なのに、今日の記者会見では、その、お約束の弁解さえ使わず、カタチだけの謝罪さえ述べなかった。 これでは「投げ出した」と言われても仕方がない。 登校拒否とか、ちゃぶ台返しと言

    あべはパルプンテをとなえた - 偉愚庵亭憮録
    t2-news
    t2-news 2007/09/12
    あなたの美しい国で、達者に暮らしてください
  • 安倍首相に家族だんらん法適用、「今後はだんらんに励みたい」 - bogusnews

    厚生労働省は12日、 「職責にしがみつくあまり、だんらんをないがしろにしている」 として、安倍首相に対し家族だんらん法に基づき辞職を求める行政指導を行った。首相はこれを受諾、「今後はだんらんに励みたい」として辞任する意向を明らかにしている。 安倍首相については、就任以来 憲法改正 教育法改正 国語力が同レベルのブッシュ大統領のご機嫌伺い で忙殺される状態が続いており、かねてから「働き過ぎ」「だんらんがない」と指摘されていた。今回の指導は先ごろ成立した家族だんらん法の 「月20時間以上の残業が半年以上続いた者には辞職を勧告する」 という規定に基づいたもの。だんらん法が大臣に適用されるのははじめて。 午後2時から記者会見に臨んだ首相は、 「今まで家庭をかえりみなかったことは家族だんらん法違反であり、万死に値する。罪の重さを厳粛に受け止め、勧告どおり職を辞することにした。今後は家に帰り、これ

    安倍首相に家族だんらん法適用、「今後はだんらんに励みたい」 - bogusnews
    t2-news
    t2-news 2007/09/12
    相変わらず舌好調な主幹。しかし、安倍ちゃん亡き後のネタは大丈夫か?
  • ありゃりゃ。最後まで甘ちゃん : あんなこと、こんなこと。どんなこと?

    [追記あり] 突然、安倍首相が首相の座を投げ出した。 実のところ、あの顔つきでは自殺でもしやしないかとはらはらしていたからほっとしたのだが、 エキサイトニュースの<安倍首相辞任>緊急会見で話した内容の全文によると、 「日、小沢党首に党首会談を申し入れ、私の率直な思いと考えを伝えようと。残念ながら、党首会談については実質的に断られてしまったわけであります。先般、小沢代表は民意を受けていないと、このような批判もしたわけでございますが、大変残念でございました。今後、このテロとの戦いを継続させる上において、私はどうすべきか、むしろこれは局面を転換しなければならない。新たな総理のもとで、テロとの戦いを継続をしていく、それを目指すべきではないだろうか。きたる国連総会にも、新しい総理が行くことが、むしろ局面を変えていくためにはいいのではないか。」 とあくまで誰かのせいにしなければ気が済まないとはなんと

    ありゃりゃ。最後まで甘ちゃん : あんなこと、こんなこと。どんなこと?
    t2-news
    t2-news 2007/09/12
    こういう男をsissyという。代表質問に答えるのが嫌になった敵前逃亡であることは明らかだ。人のせいにせずに、僕はもう気力が尽きた。全力を尽くしたがもう限界なので辞めさせてくれといえばいいのだ。
  • 自民党は滅国奴に成り下がった | 復活!三輪のレッドアラート!

    上下水道管理を開放、市場化テスト16事業追加・政府 公共サービスの担い手を官民の競争入札で決める市場化テストで、政府が2008年度以降に対象に加える事業の全容が14日、分かった。警察大学校や税関研修所の施設管理や、地方自治体が運営する上下水道の保守管理の一部など16事業。実施が決まっているものと合わせ、対象事業は41になる。 テストを担当する内閣府は月内にも官民競争入札等監理委員会を開き、事業追加を決める。9月中に閣議で正式決定したい考えだ。(07:00) ****** テストするまでもない。これは既に方々で証明済みの事例だ。 民営化の罠 水道事業 誰もが必要としている水がその例である。 世界銀行がボリビアに「水道事業の民営化」を強要し、アメリカの某建築コンツェルンが1999年ボリビア政府から上水供給の認可を受けた。 数週間もしないうちに水道料金が200%上昇。 ボリビア第3の都市コチャバ

  • 池田信夫の「見てきたようなウソ」について - 無量大数 - 10の68乗の世界

    http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/6cc6d43a11b0e921c3553e1c94331afd 電波行政などについてはさすが専門とうならされるが、極右言論では平然と引用要件を満たさないような著作権法脱法行為をするなど、あまりのダメぶりに辟易させられる。それはさておき。 上記エントリは専門外の事象についてコメントしているが、実態を知らないでウソを垂れ流すのはやめて欲しい。 COBOL技術者というのはIT業界においてはお荷物といえるほど大量余剰をきたしており、それこそ掃いて捨てるほどいる。募集をかければJava技術者の3分の2以下の低廉な料金で大量の人員をどこも派遣してくれる。 言語仕様がシンプルすぎるほどシンプルなので、高年齢熟練技術者のみならず、20代プログラマも最大2週間ほどで十分役に立つレベルまで訓練できる。オブジェクト指向の開発能力も要らないし

    池田信夫の「見てきたようなウソ」について - 無量大数 - 10の68乗の世界
    t2-news
    t2-news 2007/09/12
    COBOLについては田原さんも頓珍漢なことを書いていたなぁ→http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/07/23/1674169
  • 安倍首相辞意:「週刊現代」が「脱税疑惑」追及で取材―話題:MSN毎日インタラクティブ

    「デバルの人工湖」マケドニア, デバル -- Blagoja Jankoski/Flickr/Getty Images

    t2-news
    t2-news 2007/09/12
    一般紙がこういう記事を掲載するとは