タグ

2023年5月1日のブックマーク (4件)

  • スマホの「フリック入力」から日本が見えてくる【西田宗千佳のイマトミライ】

    スマホの「フリック入力」から日本が見えてくる【西田宗千佳のイマトミライ】
    t_mori
    t_mori 2023/05/01
  • ドッカー入門

    Dockerは現代の開発において不可欠なツールとなりました。書では、Dockerの基から応用まで、幅広く解説しています。Dockerの導入方法やコンテナの作成・管理、Docker Composeを使ったアプリケーションの構築、Dockerのネットワークやストレージなど、多彩なトピックを扱っています。さらに、実践的な例題を用いて、読者がDockerを使った開発をスムーズに進めるためのヒントを提供しています。書は、Dockerを初めて使う人から上級者まで幅広く対応できる、実践的な一冊です。

    ドッカー入門
    t_mori
    t_mori 2023/05/01
  • こうやってNotionで論文管理しています - Qiita

    追記(230611) たくさんの方に記事をご覧いただき、まことにありがたく存じます。 自分でもびっくりするくらい時間がかかりましたが、 PDFの論文情報を自動でNotionに追加するツールについての記事を書きました。 ぜひあわせてご覧ください。 TL; DR ↓こんな感じで、Notion使って論文管理してます。 ↓ページリンク機能で、論文間にリンクを貼れるのが便利です。 ↓ページリンク機能を使えば、自分用先行研究リストも便利にまとめられます。 論文管理ソフト、なに使ってる? 普段から学術論文を読んでいる人の多くが、なんらかのツールを使って論文を管理しているかと思います。 あなたは何を使っていますか? Zotero?Mendeley?EndNote?Paperpile? どれも優秀なソフトウェアだとは知りつつ、私はあえてNotionを使っています。 Notionは様々な機能と拡張性を備えた万

    こうやってNotionで論文管理しています - Qiita
    t_mori
    t_mori 2023/05/01
  • データベースのロックの基礎からデッドロックまで

    データベースのロックについて、資料を読んだり実際に試してみたので、学んだことを整理してみようと思います。はじめにロックについての基的な知識を整理して、最終的にはデッドロックとその対策について説明します。 使用したソフトウェアのバージョン MySQL 8.0.31 この記事ではMySQLを使用しています。その他のデータベースについては、基的な部分は共通していると思いますが、異なる点があることをご了承ください。 ロックとは何か(概要) ロックはデータの更新を正しく行うための仕組みの一つで、あるデータに対する更新処理を制御するためのものです。ここで、データを正しく更新するとはどういうことかを説明するために、口座への振込を例に考えてみます。 例えば、口座Aから口座Bに1万円の振込を行うとします。このとき、口座Aの出金処理と口座Bの入金処理は、必ず両方が成功しなければなりません。このための仕組み

    データベースのロックの基礎からデッドロックまで
    t_mori
    t_mori 2023/05/01