アクセスランキング付きサーチエンジンや汎用データベース等の無料CGIを配布CGIの設置に行き詰った場合は、サポート掲示板へ 機能に関するご意見・ご要望は、機能要望板へご投稿下さい。
since 2003-05-13, last upload 2004-06-07 山下達雄 SSUPLOAD (Small Simple UPLOAD) は簡単なファイルアップロード CGI の雛型です。 「無償・無保証・著作権放棄」 で公開しています。 ファイルをアップロードすると、 プログラム内の $outputdir で指定したサーバ側のディレクトリ (デフォルト は log/ )に "日付"+"拡張子" というフォーマットのファイル名で保存されます。 例えば、"hoge.txt" というファイルをアップロードすると "030501021345.txt" というようなファイル名で、 "picyture3.jpg" というファイルをアップロードすると "030401120101.jpg" というようなファイル名で、サーバに保存されます。 変更履歴 ファイル名の末尾に任意の文字列を足せ
Lecture for beginner ■ HTML基礎講座 HTML4.01の概略 / HTML制作の準備 WEBとHTML / Webの作法 / HTMLの作成 論理構造 / 要素の親子関係 / ヘッダ情報 見出し / 段落 / リンク / フォント ボックスの概念 / 色の作法 / 画像の扱い リストの作成 / テーブルの作成 / 配置 フレーム / フォーム / 動画コンテンツ イメージマップ / スタイルシートの概念 Webページのタブー ■ HTML応用編 HTML4.01 / ヘッダ情報 / CSS応用 テキスト / アンカー / 文字実体参照 色の基礎知識 / FTPファイル転送 枠線表示の応用 / アクセシビリティ Lecture for senior ■ 初めてのXHTML講座 XHTML基礎講座 / XHTML概要 / XHTML基本 XHTML DTD / HTM
第5回 トラブルシューティングはCentOS 5におまかせ 面 和毅 サイオステクノロジー株式会社 OSSテクノロジーセンター 開発支援グループ グループマネージャー 2007/11/15 CentOS 5も2007年4月にリリースされてから、早くも半年が過ぎました。そろそろ導入を検討されている方もいらっしゃるのではないでしょうか? CentOS 5からはSELinuxの設定方法などが以前のバージョンよりも格段に簡単になり、設定のためのさまざまなツールもそろってきています。今回から、CentOS 5でのSELinuxの使い方を、実例を基に説明していきましょう。 CentOS 5でのSELinux――RHEL 5との違いは? CentOS 5はRed Hat Enterprise Linux 5(RHEL 5)のクローンになります。RHEL 5でのSELinuxの新機能に関しては、@ITの記
Shibuya Perl Mongers 2代目リーダーにして,ppencodeの作者。広島市立大学卒業後,大企業向けmod_perl製品の開発に従事。2005年よりサイボウズ・ラボ株式会社に入社。LL Ringに参戦。Namazu for Win32,Plagger,Ajajaのコミッターでもある。 CGIといえばPerl。そんな風にいわれていた時期もありました。レンタル・サーバーのCGIで手軽にPerlが使えたこともあり,ちょっとした掲示板のスクリプトやアクセス・カウンタなど,CGIプログラムの多くがPerlで書かれていました。このためPerlが爆発的に普及したのです。Perlは日本のインターネット黎明期を支えたプログラミング言語として,広くその名が知られています。 その半面,Perlで書かれたプログラムの保守性に悩む声も聞かれるようになりました。事実,Perlのプログラミング経験が少
2006年09月30日23:30 カテゴリLightweight Languages perl - GDで文字列を画像に 野暮用があったのでこさえました。 GD.pmを使ってプログラムするのは久しぶり。 [追記:機能強化しました]これまた車輪の再発明っぽいのですが、気に入ったのがなかったので。 いわずもがなですが、鯖にアクセスできる人はなるべく自分のところでこのCGIを動かして下さい。ソースは例によってご自由にお持ち帰りいただいて結構なので。 そうそう。もちろん日本語も通ります(もちろんフォントが日本語をサポートしている場合には)。 Font: Size: Antialiased? Foreground Color:# Background Color:# Transparent Padding:px GDはTrueTypeサポート付きでインストールする必要があり、またTrueTypeフォ
My Blog (in Japanese) CGIs you might enjoy Case studies This I believe, 2005 Inspired by This I believe by Robert A. Heinlein in 1952. I am not going to talk about religious beliefs but about matters less obvious than it used to be in 20th century and more out of style to mention them. I still believe in my neighbors. I know their faults, and I know that their virtues far outweigh their faults, ju
CGIを利用したアクセス解析、カウンター、スキン式掲示板、スキン式日記など OLIVE DESIGN CGIではシンプルかつ高機能のフリーCGI Perl PHP SCRIPTを公開しております。Olive Design CGI メンバー登録 (更新情報、コラム、バージョンアップ情報などをお知らせします!) Olive Design CGIで公開しているPerl PHP スクリプトをダウンロードするには無料のOlive Design CGIメンバー登録が必要です。 メンバー登録をされると、サイトの新着情報や Olive Design CGIで公開されているフリーウェアのPerl phpスクリプトやスキン素材などがダウンロードできます。 メールアドレスを入力して登録ボタンをクリックすると、入力されたメールアドレス宛に確認のメールを送信します。確認メールに記されたURLにアクセスす
[2002-09-11 補記] 改訂する暇がないが,パスワード認証 の仕組みを説明するページを作っておいた。 以前に書いたCのサンプルソースの改訂版も付けた。 Linuxでパスワード変更を行うCGIを作ってみました。 CGIを呼び出すページは次のように作っておきます。 <html> <head> <meta name="robots" content="noindex,nofollow"> <meta http-equiv="Pragma" content="no-cache"> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=EUC-JP"> <title>パスワード変更</title> </head> <body> <h1>パスワード変更</h1> <p> <form action="usermod.cgi" me
GT Nitro: Car Game Drag Raceは、典型的なカーゲームではありません。これはスピード、パワー、スキル全開のカーレースゲームです。ブレーキは忘れて、これはドラッグレース、ベイビー!古典的なクラシックから未来的なビーストまで、最もクールで速い車とカーレースできます。スティックシフトをマスターし、ニトロを賢く使って競争を打ち破る必要があります。このカーレースゲームはそのリアルな物理学と素晴らしいグラフィックスであなたの心を爆発させます。これまでプレイしたことのないようなものです。 GT Nitroは、リフレックスとタイミングを試すカーレースゲームです。正しい瞬間にギアをシフトし、ガスを思い切り踏む必要があります。また、大物たちと競いつつ、車のチューニングとアップグレードも行わなければなりません。世界中で最高のドライバーと車とカーレースに挑むことになり、ドラッグレースの王冠
PerlプログラミングTips集(変換編) PerlプログラミングTips集(起動編) PerlでCSVファイルをソートする方法 データ構造(双方向リスト)について 2001/06/20 new ネットワークプログラミング ネットワークプログラミング Perlでブラウズ(HTTP) Perlでファイル転送(FTP) 2001/02/22 update データベースプログラミング DBI/DBDの使い方 2002/02/03 new DBI/DBDについて DBIプログラミング DBIプログラムサンプル CGIプログラミング CGIプログラミング Perlのプログラムソース Perlサンプルプログラム集 文字コードチェックプログラム 文字コード表作成プログラム
パスワード自動生成CGI 2004/11/25作成 最近、おおむね企業はセキュリティにかなり神経質になっています。 うちの会社も記号、英大文字、英小文字、数字の4種類から3種類を含めて、8文字以上で5つ前まで同じパスワードは使用不可で、前のパスワードと部分一致するとダメで、パスワードの有効期限は1ヶ月というトンデモポリシーで運用されているのですが、案の定みんなパスワードを忘れてしまい、システム管理者にパスワード初期化の依頼が殺到。やむなくパスワードの有効期限を延長して急場しのぎというかなり間の抜けた状況だったりします。 とはいえ、新しいパスワードを考えるとき、いつも頭を悩ませるので誰か考えてくれないかなと思い、自動生成プログラムをCGIで組んでみました。 必ず最初にお読みください ぶっちゃけrand関数を活用しているだけなので、信頼性についてはみなさまで判断してください。 このCGI
はじめに PerlでCGIアプリケーションを作るフレームワークの1つが、CGI::Applicationです。CGI::ApplicationにはどのようなCGIアプリケーションにも必ず存在する定型処理があらかじめ用意されており、自ら記述するコードの量を減らすことができます。また、プラグインによって、足りない機能を補えます。本稿では、CGI::Applicationとデータベースを用いた基礎的なCGIアプリケーションの実装方法を解説します。対象読者Perlで何らかのCGIアプリケーションを作成したことのある方。CGI、DBI、HTML::Templateモジュールを使用したことのある方。フレームワークを使用したことのない方。 動作環境 Perl 5.8以降を使ったCGIアプリケーションが正しく動作するWebサーバが必要です。また、以下の依存モジュールをCPANで導入しておいてください。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く