タグ

ブックマーク / aretabeta.bona.jp (70)

  • 平野レミ師匠の「のっとりまいったっけスープ」を作って食べてみた!けど、分量わかんねーよ! – あれ作って食べてみた

    9月13日に何気なくTwitterのタイムラインを眺めていたら、平野レミ師匠のアカウントからアメブロ系の広告リンクが流れてきた。ああ、なんか変なアプリと連携しちゃったのかな。とか、でも、サイバーエージェント関連だしスパムにしてはよくわからんし…と、その日はそれで終わり。 翌日、またしても平野レミ氏のツイートが目に入りましてん。 きのう私のツイッター乗っ取られたみたい。のっとり記念に、のり・とりスープ教えます!鶏ももを一口大に切って水から煮て、アク取っていいダシ出たら、焼き海苔を溶かして醤油で仕上げ。舞茸も一緒に入れれば、のっとりまいったっけスープの完成です! — 平野レミ (@Remi_Hirano) 2014, 9月 14 (*_*) (;´∀`)<ポジティブ! そんなわけで、ネタとしてはちょっと古いんですけど「のっとりまいったっけスープ」を作ってべてみることにしました! 舞茸と鶏もも

    平野レミ師匠の「のっとりまいったっけスープ」を作って食べてみた!けど、分量わかんねーよ! – あれ作って食べてみた
    taberu_hakodate
    taberu_hakodate 2014/09/18
    分量わかんねーよ!具を足して食べたい。
  • ダイエットに役立ちそうな「焼き大根」を作って食べてみた!(3回も) – あれ作って食べてみた

    当事務所でまかないをべる2人は元デブと現デブであります。。。そのため、常日頃から「コレステロール」だとか「低カロリーで!」だとか「乳脂肪分低いやつで!」とか、そんな文言が飛び交っております。 っちゅーわけで、ダイエットに役立ちそうな低カロリーっぽく、脂肪分も少なく、満腹感が得られそうな材「大根」のレシピを探して作ってべてみました。レシピ元はNHK「きょうの料理」公式webサイトに掲載されている「焼き大根」っす。材料は、 大根・・・1/2 わけぎ・・・2(小口ネギ使いました) ごま油・・・大さじ3 削り節・・・適量 黒胡椒(あらびき)・・・適量 しょうゆ・・・適量 まあ!なんて事務所の冷蔵庫にあるものでパパっと作れそうなレシピなのでしょう!小口ネギは前々回のサンマの時に刻んで冷凍しておいたものが写真の通りたっぷり残っているしね!さっさと使わないと無くならないべさ! しょうゆは減塩の

    ダイエットに役立ちそうな「焼き大根」を作って食べてみた!(3回も) – あれ作って食べてみた
  • 憧れの「簡単☆チキンカレー(中毒性あり)」を、少し手抜きしながら作って食べてみた! – あれ作って食べてみた

    まかない飯ネタを探してネットサーフィン(仕事しろ)していたら、前から作ってみたかったレシピを再発見しました。 簡単☆チキンカレー(中毒性あり) by スガシカコ 玉ねぎイッパイ入ってて、ヨーグルトで鶏肉を漬け込んだインドカレーっぽいカレーは私にとっての憧れ。 これを作れたらなんとなく料理をしている気になれる気がすると言うかね、ええ、そんなことを思い出したのです。っつーわけで、ボスの反対を押し切ってお買い物です。今回は戸倉町のスーパーアークスへ。 レシピによる材料は以下のとおり。 鶏肉(手羽元)・・・8/今回は事情があって鶏もも肉唐揚げ用を使用 プレーンヨーグルト・・・200g/一番好きな函館牛乳製造のもの(酸味が少なく旨いのだ。しかもそんなに高くない。) 水煮トマト缶・・・400g/汁は切っておく(大体ホールトマト缶1つでおk) にんにく・・・1かけ/すりおろす しょうが・・・1かけ/す

    憧れの「簡単☆チキンカレー(中毒性あり)」を、少し手抜きしながら作って食べてみた! – あれ作って食べてみた
    taberu_hakodate
    taberu_hakodate 2014/09/10
    一手間かけるところに憧れていたのに、よりによってそこを手抜きするハメになるとは。でも、美味かったー!
  • ごはんを盛リ盛り食べられる!「サンマのポン酢deさっぱり煮」を作って食べてみた! – あれ作って食べてみた

    9月某日。事務所のボスと我らの味方「コープさっぽろ ひとみ店」へ料品の買い出しへ。「秋といえば、サンマでしょう!」というので、サンマの切り身に手を延ばそうとしたら、ボス曰く、「せっかくだし(何が?)、サンマ下処理からしてみればいいじゃん。」とのたまふ。 っておい!ヒトゴトだと思って!!(焦) お恥ずかしながら、わたくし、魚捌き処女。魚を焼く時だって、おおよそ切り身専門家です。出刃包丁だって準備していませんよ!ていうか、むしろ生魚触るの怖いし!…と、心のなかで思ったのですが、ちょうど去年話題になっていたまとめページ「こりゃ便利だ~!とにかく「さんま」を極めたい人に贈る極上レシピ」にて、一尾10秒で簡単に下処理ができてしまうというクックパッド内ページ「さんまの下処理(内蔵 スル~~!!)」を心の支えにして三十路を越えてようやく大人の階段を登ろうと決意したのでした!!うおおおおお! 挑戦するレ

    ごはんを盛リ盛り食べられる!「サンマのポン酢deさっぱり煮」を作って食べてみた! – あれ作って食べてみた
    taberu_hakodate
    taberu_hakodate 2014/09/06
    ご飯食べすぎで危険なゾーンに入るとこだった。あと、サンマさばけるようになったのがうれしい。
  • 山椒の香りがさわやかな「大豆となすと春雨の炒め物」を作って食べてみた! – あれ作って食べてみた

    歴史が長いAll Aboutの料理レシピのまとめコンテンツに「ツルツルっと美味しい!簡単!春雨のレシピ10選」って記事が上がってまして、その中でもわりとガッツリ系なのかな?と思われる「大豆となすと春雨の炒め物」が目に止まったので、急に思いついて作ってみることにしました。だって、冬に買ったセブン&アイの春雨がまだ余っていたんですもの…。 今回の材調達場所はスーパーアークス戸倉店。なんのことはなく、隣の大きなホーマックに用事があったからなんですけどね。ここで売ってる中村商店の大福やおはぎはなかなかイケます。レシピによると材料は、 なす・・・3個→下の写真サイズのナスを3つ使いました 春雨・・・1/2袋→よくわからなかったwので、余っていた分全てです。もっと入れてもいいかも。お好み。 大豆・・・ゆでたもの1/2カップ→水煮が売っていたので買いました。計量カップに入れてみたらだいたい3/4くらい

    山椒の香りがさわやかな「大豆となすと春雨の炒め物」を作って食べてみた! – あれ作って食べてみた
    taberu_hakodate
    taberu_hakodate 2014/09/01
    大豆が少々多かった。冷めてもそれなりに美味しかったです。
  • 「なすのステーキ、アンチョビソース黒オリーブ添え」を作って食べてみた! – あれ作って食べてみた

    「酒の肴にピッタリだとウワサの「アンチョビポテサラ」作ってべてみた!」で、まんまとアンチョビペーストのチューブを使うことを覚えたので、調子に乗って、 簡単!焼くだけ!!~なすのステーキ、アンチョビソース黒オリーブ添え~/今日、なにべよう?~有機野菜の畑から~のレシピを試してみることにしてみました。アンチョビ美味い、美味いよ。そしてチューブだから簡単だ! レシピによると材料は、 イタリアなす、または、米なす・・・1個 オリーブオイル・・・大さじ2 黒オリーブ・・・輪切り適量 モッツァレラチーズ・・・50g 【アンチョビソース】 アンチョビペースト・・・小さじ2 下ろしニンニク・・・少々 オリーブオイル・・・大さじ4 黒オリーブ・・・みじん切り大さじ1 付け合せにはおなじみカット野菜(種類がなかったので今回はレタスのみのもの)を使用。さて、レシピを見て懸念したのが、「イタリアなす、または、

    「なすのステーキ、アンチョビソース黒オリーブ添え」を作って食べてみた! – あれ作って食べてみた
    taberu_hakodate
    taberu_hakodate 2014/08/27
    アンチョビペーストとオリーブの塩漬けの相性の良さたるや。さほどコストを掛けずイタリアンっぽい味を楽しめた。米茄子じゃなくても、普通のナスをソテーして上からソースをかけてもいいと思う。
  • 焼くだけ簡単というウワサの「じゃがいものガレット」を作って食べてみた! – あれ作って食べてみた

    前回の投稿「アンチョビポテサラ」で馬鈴薯を仕入れたので、ついでに「じゃがいものガレット」も作ってべてみました。 この中で使用したのはじゃがいも(1個)のみ。 厚さ5mmくらいに切りまして、さらにそこから2mmくらいの千切りに頑張ります。 ベーコンも切ります。ジャガイモ1個でやるので2枚ですわ。これまで試行錯誤した結果、少ないジャガイモでガレットを作る場合、水にさらして余計なでんぷん質を取り、小麦粉を多めに使うといいんじゃないかという推論ができましたので、今回はそれで。カリッとさせるのが目的です。 小麦粉を大さじ1いれて混ぜる。そしてフライパンに油を大さじ1くらいいれまして、平たく伸ばして焼きます。頑張って裏返して、更に焼きます。 焼きが足らなかった…。結構頑張って焼いたんですけどねー…。両面5分ずつでは足らないか。というか、火力が中途半端だったのかなー。 フライパンにリターン!(;・∀・

    焼くだけ簡単というウワサの「じゃがいものガレット」を作って食べてみた! – あれ作って食べてみた
    taberu_hakodate
    taberu_hakodate 2014/08/27
    これは超リピート。でも、いっつもひっくり返すのが大変。と思っていたら「きのう何食べた?」9巻の巻末漫画で似たようなネタが出てた。
  • 「パサつきなしの鶏むね肉のしょう油煮込み」を作って食べてみた! – あれ作って食べてみた

    なにげなくwebを見ていたら、 パサつきなしの鶏むね肉のしょう油煮込み/あさこ堂 というページが目に止まって、レシピを見てみたら鶏むね肉さえ買って来ればすぐに出来てしまいそうなレシピでした。 というわけで、どーん! 立ち寄ったのは、函館ローカルスーパーマーケット「魚長」。名前の通りなんとなく魚介類は安めで新鮮で美味しい気がしますが、肉類は普通です。おあつらえ向きにこの日は伊達市産の鶏むね肉が特売だったみたい。 レシピには、 鶏むね肉(250~300g) とあるので、だいぶデカイですね。何がデカイって、分厚さがいつも使っている鶏むね肉とはなんだか異なります。包丁で軽く叩けども、伸ばせどもビクともしないのでそのまま調理に入ることにしました。 曰く、合わせ調味料は、 酒…大さじ3 しょうゆ…大さじ2 砂糖…大さじ1 あれば、生姜のスライス…3枚 とのこと。おおよそ家にある材料ですね。計量カップ

    「パサつきなしの鶏むね肉のしょう油煮込み」を作って食べてみた! – あれ作って食べてみた
    taberu_hakodate
    taberu_hakodate 2014/08/27
    鶏肉は鉄板なんですけど、本当に柔らかく仕上げるには最後まで蒸し切ることがポイントっぽい。汁とかタレとか調整して蒸さないと結果として硬くなる。
  • 酒の肴にピッタリだとウワサの「アンチョビポテサラ」作って食べてみた! – あれ作って食べてみた

    「酒の肴にピッタリなポテトサラダ『アンチョビポテサラ』/オレシピ」とかで話題になっていたので、アンチョビポテサラを作ってべてみました。 材の調達はだいたい「コープさっぽろ」。通称「生協」。用意した材料は、 じゃがいも…3個(厚沢部町のメークインを買いにいけなかったので、近くで採れたらしい馬鈴薯) たまねぎ…1/2個(冷蔵庫にあった) にんにく…1かけ(青森産で小分けになってる物を使うのが定番。すりおろします。) マヨネーズ…大さじ4ぐらい(コレステロールゼロだぜ!) アンチョビペースト…味を見ながら適当に 塩…適量(今回はスライスした玉ねぎを塩もみするのに使用) 黒胡椒 鍋でゆでてもいいんですが、シリコンスチーマーを使うと洗い物がちょっと少なくなります。熱が通りやすいように一口大に切って電子レンジで4分半かな。大さじ1くらいの水を入れておきます。 玉ねぎを薄めにスライス。スライサーを使

    酒の肴にピッタリだとウワサの「アンチョビポテサラ」作って食べてみた! – あれ作って食べてみた
    taberu_hakodate
    taberu_hakodate 2014/08/27
    美味しかったけど、色合いがアレなので人様に出す時はキュウリとか添えたい。
  • はてブ界隈で人気の桃モッツアレラを作って食べてみた!!! – あれ作って食べてみた

    とある日の夕方、スマホではてなブックマークを斜め読みしてたら、気になるレシピ・・・というか、そのレシピを作った人の感激の嵐がまとまっているページがありまして。 ─Twitterで話題の桃モッツァレラがウマい!! これな。わー。この記事書いてる時点でブクマ数1088だって。初めて見た時はまだ二桁だったのに。私、チーズに目がないもんですから、早速まかないで作ってみたくなったわけです。まあ、飯のおかずじゃないけどな。キニシナイ。 というわけで、桃とモッツァレラと、普段の調理ではあまり使わない白ワインビネガーなるシロモノを調達しなけりゃなりません。と、なると、 我らがコープさっぽろ。(銀月の団子が入荷する木曜日じゃなくて残念) ちょうど桃の季節だってことで、1ヶ月前より確実に安くて買いやすくなった白桃たちが売り場にところ狭しとぎっしりと。1つ278円で、2つで395円みたいな感じなので、1つは普通

    はてブ界隈で人気の桃モッツアレラを作って食べてみた!!! – あれ作って食べてみた
    taberu_hakodate
    taberu_hakodate 2014/08/26
    作って食べてみたのでブログ書きました。