2014年7月22日のブックマーク (5件)

  • 使えない社員と烙印を押される、「企業内落ちこぼれ」は3割

    著者プロフィール:サカタカツミ クリエイティブディレクター。就活や転職関連のサービスをプロデュースしたり、このような連載をしていたりする関係で、そちら方面のプロフェッショナルと思われがちだが、実は事業そのものやサービス、マーケティング、コミュニケーションの仕組みなどを開発するのが来の仕事。 直近でプロデュースしたサイトは「CodeIQ」や「MakersHub」。著書に『こんなことは誰でも知っている! 会社のオキテ』、『就職のオキテ』。この連載についても、個人的に書いているブログでサブノート的なエントリーを書く予定。Twitterアカウントは@KatsumiSakata。 従業員のパフォーマンスを客観的に評価するための新しい仕組みを導入できないか、という打ち合わせを、ある企業としていた時のこと。「企業が望むパフォーマンスを発揮できない従業員は、だいたい3割程度いる」という話になりました。

    使えない社員と烙印を押される、「企業内落ちこぼれ」は3割
    tai4oyo
    tai4oyo 2014/07/22
    記事後半に「入口」論があるがこの発想は「使えない人たち」は永久的に「使えない人たち」であると考えているばかりか”使える人”もいつかは「使えない人たち」になり得ると謂う危機感が欠如していないだろうか。
  • 米NSC部長「日本政府も発言を」…撃墜調査で (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    【ワシントン=井上陽子】米国家安全保障会議(NSC)のメデイロス・アジア上級部長は21日、自民党の河井克行衆院議員とワシントン市内で会談し、ウクライナ東部でマレーシア航空機が撃墜された事件について、「国際社会が透明性のある調査をできるように、日政府も発言してほしい」と要請した。 今回の事件について、米政府が日に協力を求めるのは初めて。 オバマ政権は、墜落現場を支配する親ロシア派武装集団が、証拠隠滅を図る動きを見せていることに強く反発している。河井氏によると、メデイロス氏はこうした状況を踏まえ、「日のしっかりした発言を期待している」と述べ、日が明確な立場を示すよう求めたという。河井氏はこれに対し、日政府ができる限りの協力を行うという安倍政権の立場を説明した。

    tai4oyo
    tai4oyo 2014/07/22
    先日の安倍ちゃんの、領土問題を意識した「ロシアとの対話を続ける」と謂う発言がお気に召さなかった? その前の、安倍訪朝を懸念する件といい、「集団的自衛権」行使容認以降、米の締め付けが厳しくなって来た様だ。
  • 新宿ジュースバーたぶん全店めぐり

    ジュースバーってある。ああ、あるなと思いつつも自分では入らないでいる。 しかもよく見てみたら一杯500円とかある。これどのタイミングで飲むんだ。そんなに感動があるのか。 あれはどういう感じなんだろう。新宿のジュースバーをたぶん全店めぐった。

    新宿ジュースバーたぶん全店めぐり
    tai4oyo
    tai4oyo 2014/07/22
    5軒目の古賀さん乱入から、コメントに鋭さと若干の毒気が混入されている様な気がする。
  • News, Politics, Sports, Mail & Latest Headlines

    tai4oyo
    tai4oyo 2014/07/22
    現在連載継続中の、未完の作品なんだから、今、描かれている作品の世界観や登場人物の性格づけが今後将来、このまま維持される保障はどこにもないんだよ、と謂う事は認識しておくべきだと想う。
  • 「脱法」改め「危険ドラッグ」 警察庁と厚労省が新名称:朝日新聞デジタル

    社会問題化している脱法ドラッグについて警察庁と厚生労働省は22日、新たな名称を「危険ドラッグ」に決めたと発表した。麻薬以上に興奮や幻覚作用がある薬物もあり、「脱法ドラッグ」や「脱法ハーブ」といった名称では危険性の重大さが伝わらないとして、新名称を公募していた。 警察庁などによると、新名称は延べ7972人から1万9887件が寄せられた。「危険ドラッグ」は102件で、ほかには「準麻薬」(183件)、「廃人ドラッグ」(140件)、「危険薬物」(123件)などがあった。 選んだ理由について古屋圭司・国家公安委員長は同日の閣議後会見で「新たな呼称が国民にしっかり浸透することで、非常に危険なものだと認識してもらうことを期待する」と述べた。田村憲久厚労相は「興味位で手を出しやすいイメージがあった。非常に危ない薬物だということをストレートに理解してもらえる」と述べた。

    tai4oyo
    tai4oyo 2014/07/22
    「危険」ぢゃない薬物ってのは存在しないと想うんだが? 逆に医師や薬剤師に免罪符を与える様な名称に想えて仕様がないんだ。 > 医薬品は使用上の注意をよく読み用法・用量を守って正しくお使い下さい。♩ピンポン♩