タグ

2008年2月5日のブックマーク (18件)

  • オトナはスマブラなんてやってないでファミリースキーだ!

    ゲーム屋さんで、大乱闘スマッシュブラザーズXが沢山売ってるのを確認したのに安心して、面白そうなファミリースキーを買いました。 ■特徴 ・スキー場の雰囲気をそのまま再現。場所によってBGMの聞こえる音が変わる。 ・ナイタースキーは花火が飛んでる。ゲームなのでアイスバーンが怖くない。 ・BGMは、ユーミンの「サーフ天国、スキー天国」「恋人がサンタクロース」「BLIZZARD」や、ナムコゲーム系の音楽。 ・バランスWiiボードを使えば、体重移動で滑ることが可能 バランスWiiボードを使って正確な移動をしようとすると、前傾姿勢で両足に体重を乗せないと細かいコントロールができないところがよくできてるなーと思うのと、斜面が緩いところは、体をあげて、ゆっくりマッタリ滑れる、その感じが実際のスキーを彷彿として絶妙です。 ちなみに、Amazonのレビューでは挙動について結構細かい指摘が出ていますが、ナムコっ

  • 嶋ともうみ☆たしかな野党 支え続けて 上げ潮めざす!: ブログ訪問者としての心得・ブログ管理人としての心得

    …っていうか、支え続けなきゃ上げ潮つくれないのは、                   どこの政党でも同じなんですけど(^-^;)。                         政治・社会などで気付いた事や                         日共産党を応援する気持ちなどを書いています。                                 ワーキングプア(働く貧困層)やネットカフェ難民の人もどうぞ                    プロ野球や大相撲も好きなのでその事も書いています。                        ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━「戦争を起こすのも人間なら、止めるのも人間」                                by 経済同友会終身幹事 品川 正治              

  • 情報と情報化 - 内田樹の研究室

    前にラジオでおしゃべりしているときに養老孟司先生から「情報」と「情報化」というのはまるで違うことだと教えていただいたことがある。 情報化というのは「なまもの」をパッケージして、それを情報にする作業のことである。 例えば、獣を殺して、皮を剥いで、肉をスライスするまでの作業が「情報化」だとすると、トレーに載せられて値札を貼られて陳列されたものが「情報」である。 「情報」(トレーの上に並べられた肉)を他の「情報」(隣のトレー)と見比べているときに、(こちらが豚肉で100グラム200円、あっちは牛肉で100グラム400円・・・というような比較をしているとき)それが「情報化」されたプロセスのことを私たちは考えない。 情報の差異の検出に夢中になっているとき、私たちはそもそもそれらの情報がどうやって私たちの下に到達したのかという情報化プロセスのことをできるだけ考えないようにしている。 私たちの脳は同一の

  • シンガポールと日本 - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 

    シンガポールについて昨日いろいろご質問やらご意見やらを頂きまして、「ふーん、でもなんでシンガポールなのよ」、という内容のものが結構あったので、もう少し書いておきましょう。 シンガポール人がそれほど親日的とは思えんぞ、というご意見もありますが、対中国という味方をすると、シンガポールと日が同じような位置づけにある、と言い換えてもいいかもしれません・・・人口の70%が中国人にも拘わらず、ですよ。ここが重要です。 台湾は例外として、シンガポールの中国に対する距離感というのは大変興味深く、そして日とよく似ている。先ほども申し上げた「中国人がマジョリティーにも拘わらず」という所にヒントがあるのです。 日中国交回復が1972年、他のアジアの国々も大体この前後に国交を回復していますが、実はシンガポールは東南アジアで一番遅く1976年にやっと回復。中国と言う巨大勢力にイージーに組する事が多民族国家である

    シンガポールと日本 - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 
  • 府知事当選の橋下氏、図書館以外の府施設廃止など検討

    大阪府知事に就任する橋下徹氏(38)は2008年2月4日、府幹部との協議で、83ある府立施設のうち、中之島図書館大阪市北区)と中央図書館東大阪市)以外は廃止・売却の検討を行うよう指示した。知事就任後に、プロジェクトチームを庁内に発足させ、6月に結論を出すという。また、46ある出資法人についても、中小企業信用保証協会、育英会、障害者福祉事業団、西成労働福祉センターを除き、全面的に見直すとした。今後、民営化などの検討を進めるという。

    府知事当選の橋下氏、図書館以外の府施設廃止など検討
    taitoku
    taitoku 2008/02/05
    期待されている通りの働きだわ
  • 「真のゆとり教育」が生んだ18歳天才プログラマー ビジネス-最新ニュース:IT-PLUS

    電通、三菱UFJ信託銀行など大手企業が相次ぎ参入を表明する「情報銀行」。ここに挑むベンチャー企業がDataSign(東京・渋谷)だ。同社の太田祐一社長は情報銀行という言葉が生まれる…続き 中部電力が「情報銀行」参入へ 電力データを活用 [有料会員限定] 「情報銀行」説明会に200社 データ流通の枠組み始動

    「真のゆとり教育」が生んだ18歳天才プログラマー ビジネス-最新ニュース:IT-PLUS
    taitoku
    taitoku 2008/02/05
    明日の小飼弾
  • 「19年間、日本人だった」と言う台湾人と韓国人の「反日」 - 依存症の独り言

    このバナーは、2008年8月7日まで常にトップに表示されます。ボイコットに賛成の方はこちらまで。 中国はジャーナリストにとって世界最大の監獄   国境なき記者団 久しぶりに良い記事に出会った。 以下は、讀賣新聞のコラム[顔]からの引用(全文)である。 [顔] 昭和戦争中の元台湾少年工組織の代表 李雪峰さん ◇り・せっぽう 81歳 ◆「日で不屈の精神学んだ」 昭和戦争末期、日の植民統治下の台湾から神奈川県の高座(こうざ)海軍工廠(こうしょう)に渡り、戦闘機「雷電」の生産に汗を流した少年たちがいた。1943年秋、その一員に志願して日へ行った。日名は森雪夫。当時17歳。指導役だった関係から、同窓会「高座会」を結成し、会長を務める。 「働きながら学べる」として、台湾各地の成績優秀者が少年工に選抜され、計8419人が力不足だった日の軍需産業を支えた。「寒い日ではべ物が台湾より少なく、

    「19年間、日本人だった」と言う台湾人と韓国人の「反日」 - 依存症の独り言
  • 狐の王国 著作権違反に罪悪感が無いのは、知財がわかりにくいからじゃね?

    #1 著作権違反に罪悪感が無いのは、知財がわかりにくいからじゃね? 「まぢわかんない」「悪い大人を取り締まって」──携帯フィルタリングに未成年者の反応は (1/2) という記事。 ふーん、といった感想ではあったのだが、この記事に過剰反応してる方が散見された。おそらくその理由は、 「反対。モバで読んでる小説読めなくなりし、掲示板に行けなくなるんで音楽を取る(無料の違法着うたなどをダウンロードする)こともできなくなるし、好きな芸能人のブログも見られなくなるんでかなり迷惑です」(未成年女子)  この部分だろう。違法音楽のダウンロードにまったく罪悪感が無いというところに、反応されてるのだと思う。 で、俺はこれ見てどう思ったかというと、「ああ、やっぱそんなもんだよな」というのが感想。 著作物が誰かの所有物で自分たちはその「使用権」だけ買ってるんだ、なんて概念、普通わからねえよなあ、と。 「いやわかれ

  • 「空気読めない」の範囲 - 深く考えないで捨てるように書く、また

    いわゆるKY、空気読めない、というのは、空気を読んで行動していない、という意味を含むのだろうか。 例えば、場の空気は理解しているんだけれど、その空気が意に染まないので、わざとそれに逆らった言動をする場合は、空気を読めてない、になるのだろうか。この場合、わざと逆らうためには、場の空気を正しく読んでいることが前提条件になるのだから、空気が読めていてこそKYな行動が可能、ということになる。 あるいは、いわゆる空気読めない言動をしてしまったあと、場の反応が妙である(しらけていたりとか)ことに気がついて(この時点で「空気を読んだ」わけだが)、「あっ、今私KYだったね、ごめんごめん、私基的にKYだからごめんねー」と言ってしまうのは、空気が読めているのだろうか。この場合は、最初は読めていなかったけれど、場の反応に気がついた時点で、空気が読めた、ということになる。 そういうことを考えると、結局、実際にこ

    「空気読めない」の範囲 - 深く考えないで捨てるように書く、また
    taitoku
    taitoku 2008/02/05
    「そんな空気は読まない」
  • はじめてのC お試し版

  •  やよいニュース 2/5 - はじめてのC お試し版

    アイマス界隈のどうでも良いニュースをお届けします。 PS3のネット接続率が急落。一方箱○は接続率上昇 http://it.nikkei.co.jp/business/column/data.aspx?n=MMITaj000025012008 この原動力となったのがナムコのベストセラー・ゲームソフト「アイドルマスター」。 基的にはスタンドアローンで動作するバーチャル・アイドル・マネジメント・シミュレーション だが、Xbox Liveで購入した仮想コンテンツを使いながら“育成”したキャラクターを、Xbox Live 上の仮想オーディションで競わせるというプレイ方法が、ゲーム・マニアの熱狂を呼んだ。 僕はゲーム・マニアだったのか。(*´ω`*)ニパー 春香さんのデニムジャケット、百均ショップで買えることが判明 ネタもとはとかち組だとか。しかし酷い生地。中国産春香モデルレプリカ? Window

     やよいニュース 2/5 - はじめてのC お試し版
    taitoku
    taitoku 2008/02/05
    ばら撒いてましたよ・・・
  •  妖精のいる頃 - はじめてのC お試し版

    カリスマ引退の衝撃を更なるリソース投入と分業体制で乗り越えたアイマスMAD。 高品質な作品の安定供給が行われる反面、誰でもなれるニコマスPという幻想は崩壊 恐らく偉大な過渡期にある今を、未来の僕らはどんな気持ちで眺めるのでしょう。

  • 割れ窓理論といえばジュリアーニ元市長ですが - 呉

    別に彼は家屋の補修に関する条例を出してはいない。と思う。高々落書き取り締まり。 当日記の読者にいきなり何でも鵜呑みにする人はいないと思うけど、念のためウィキペさんで調べてみたよ! 決してうろおぼえで書いて後で気付いてアチャーとなったからじゃないよ! ルドルフ・ジュリアーニ - Wikipedia ニューヨークのルドルフ・ジュリアーニ市長(当時)は割れ窓理論の立場からかねてから落書きに反対し、悪名高い地下鉄の落書きを消し去った。1995年には落書きと戦う「アンチ・グラフィティ・タスクフォース」を結成し、過去最大級の落書き反対キャンペーンを開始した。また同年、18歳以下の青少年にエアロゾール・スプレーを売ることを禁止したニューヨーク市条例を施行させた。 落書き - Wikipedia 彼の政策は「ゼロ・トレランス(不寛容)」政策と名付けられている。具体的には、警察に予算を重点配分し、警察職員を

    割れ窓理論といえばジュリアーニ元市長ですが - 呉
  • XBOX360のゲーム - 煩悩是道場

    ゆうべの相方との雑談。相方に来たアンケートでネトゲしてますか的な趣旨のアンケートがあったらしい。相方:「ネットゲームやってないなあ」私:「ファイナルファンタジーのネトゲはちょっとだけやったけど飽きちゃった」相方:「ネットゲーム、一生に一回くらいはやってみたいな」私:「パソコンじゃなくてゲーム機でやるのはプレイしてみたい。今、wiiで出ているアレは興味ないけどw」相方:「XBOXで、なんか面白いゲームがあるらしいんだよ」私:「ふーん、どんなの」相方:「いろんな職業になれたりするらしい。シナリオもあるけどクリアしなくて良いんだって」私:「そっかー。調べたらわかるかな?」…で調べてみたんだが全然わからなかったwww情報少なすぎwてなわけで、こんな曖昧もこもこな情報でもわかるよ、という方いらっしゃいましたら教えてくださいましまし 追記:id:s_shisuiさん、id:kastさん、情報提供有り難

    taitoku
    taitoku 2008/02/05
    私もアイドルマスターに一票です。 / oblivion はPCでやるとMOD面白いらしいですぞ。設備投資が必要ですが。
  • とりあえず餃子問題についてメモしておく - REV's blog

    少なくとも表向きは、中国品工場は巧くラインを設計しているようで (傍証:単に杜撰であれば、全ロット、もしくはロット単位で農薬が検出されるだろう。傍証ね) 部分的なテロ:休み前に残ってしまった打ち粉に殺虫剤を撒いた、テロ目的で振りかけたであり、単に、中国の衛生水準が悪いという話ではなさそうである。 (傍証:単に衛生水準が悪いのであれば、全中国品に、基準を満たさない製品が正規分布で?認められると思われる。傍証ね) 中国の担当者も、表向き誠実な対応をしている。少なくとも、最初から突っぱねる対応ではない。 ので、日はどこまで踏み込むのか、あまり踏み込んで戦線を拡大すると、ろくなことにはならないような気がする。どこかでみた、これを機に、中国内への査察権限を拡大する、くらいを目標に、日中協力で「不安を払拭するべく調査を開始」とか打ち上げたほうが、お互いの為になりそう。

    とりあえず餃子問題についてメモしておく - REV's blog
    taitoku
    taitoku 2008/02/05
    クリステルが「中国では嫉妬から対抗相手に毒を盛るブームがキてます」って言ってたけど、それがホントなら最終的に人一人だけ吊っておしまいだねぇ
  • ■ - REV's blog

    こだわりのラーメン屋、こだわりのホテル 契約の切り方等の手際はともかく、民間企業が客を選別すること自体が問題だというなら、「こだわりのラーメン屋」は違憲な存在なんだろうか / ○○人は生得の属性だが組合員は自発的選択、ってとこが微妙に引っかかる http://b.hatena.ne.jp/rev-9/20080203#bookmark-7330522 社会的な影響、で、取り扱いを変えるというのは、おかしなことだとは思わない。 「あの殺人犯を捕まえてないのに、この俺の駐車違反を摘発するなんて、法の下の平等に反する」 みたいなの。 あと、「民間企業が客を選別すること」と、書かれているけれど、広い意味での選別は問題ないと思う。会員制クラブが会員以外駄目とか、会員になるには預金100万ドル以上とか。タイガースファン専用とか。ただ、事前公告無しの条件で選別することは、問題視されても擁護はしない。路地

    ■ - REV's blog
    taitoku
    taitoku 2008/02/05
    個人的には、なんで日教組が速やかに賠償金を取りに行かないのかが不思議
  • 携帯コンテンツ業界は官製不況だなんて甘え - novtan別館

    というか、突然の話ではない。2006年末に民主党から法案が出たり、着々と社会問題視されてきたのに、(スローモーとした態度を示していた総務省も悪いとはいえ)、それほど急な問題ではない。むしろ、手をこまねいていたという感じで稼ぎに走っている状態自体が問題だったはずだ。 健全と言われる日記やブログ、掲示板などでも、誹謗中傷やいじめ、不適切な出会いなどが起きているためだ。これらのリスクを完全に排除しようとすると、広範囲にアクセスを制限するしかない。ブログなどの書き込みを1つずつ監視する行為は検閲に当たるために、携帯キャリアはサイトの良し悪しを個別に判断することを避け、「疑わしき分野」全体を制限対象とする基準を設定した。 http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080131/146046/ このフィルタリングが妥当とは思わないけれども、今ここに

    携帯コンテンツ業界は官製不況だなんて甘え - novtan別館
    taitoku
    taitoku 2008/02/05
    回避のための時間は十分あったのになにもしなかったのか出来なかったのが悪いと
  • L4U時報動画を見ていたら - 敷居の部屋

    ◆やっぱり、俺の時報もおかしい。 どうみても公式の宣伝時報です。てんじゃPお見事。 ところで、これ見てたら「あ、そういえばまだライブフォーユー予約してないや」と唐突に思いつき、衝動的に市場で予約しちゃいました。 どんなふうに衝動的にかというと。 http://twitter.com/sikii_j/statuses/676009632 こんなふうに。 意味がわかりませんが、まあ遅かれ早かれ買ってたと思うので良いのではないでしょうか。 @sikii_j その発言を見て思いだしたのでclick http://twitter.com/koizuka/statuses/676016502 それを見た戀塚Pにも波及したようですし。 アイドルマスター ライブフォーユー! (オリジナルアニメDVD同梱版) - Xbox360 出版社/メーカー: ナムコ発売日: 2008/02/28メディア: Video

    L4U時報動画を見ていたら - 敷居の部屋
    taitoku
    taitoku 2008/02/05
    で、sikii_jさんのおかげでまた予約数が増える・・・と、ポチっとな。