タグ

2009年3月24日のブックマーク (25件)

  • ほぼ想定の範囲内なのだが - finalventの日記

    ⇒違法献金:小沢代表の大久保秘書ら起訴 東京地検 - 毎日jp(毎日新聞) 小沢一郎民主党代表の資金管理団体「陸山会」を巡る違法献金事件で、東京地検特捜部は24日、小沢氏の公設第1秘書、大久保隆規(47)と西松建設前社長、国沢幹雄(70)の両容疑者を政治資金規正法違反で起訴した。大久保被告は「西松からの献金だとは思わなかった」と起訴内容を否認し、国沢被告は認めている模様だ。 「国沢被告は認めている模様だ」って記者さんが意味わかって書いているとは思えない臨場感がある。 特捜部は、大久保被告について(1)政治家個人への企業献金が禁止された後の00年と01年、西松側に社名を出さない形で献金するよう依頼した(2)西松が一部を受注した胆沢ダム(岩手県)関連工事を持ち出し、改めて献金への協力を迫った−−などから、違法献金を認識していた疑いが極めて強いと判断し、起訴に踏み切った。 ガダルカナルの退路、で

    ほぼ想定の範囲内なのだが - finalventの日記
    taitoku
    taitoku 2009/03/24
    マスコミの喧伝だけで今回の検察一定の目的を果たしたのだとしたら、法治国家という機能が無視されていることになり、性質が悪すぎる。
  • 航空チケット販売社が夜逃げして予定の便(サンフランシスコ行き)に乗れなかった件 - トメトメボンド

    そういうわけでまだサンフランシスコにいます!こちらは 24 日 0 時すぎです。梅田さんの話やら JTPA シリコンバレーカンファレンス 2009 の話やら今日行ってきた dropbox の件やらもう書きたいことはいっぱいあるのだけど、とりあえず一発目に恐ろしい事件があったからそれから書いて行くよ…! 事件は初日に起こった(しかもまだ日) サンフランシスコに行く便は 3/19 の 15 時 30 発のノースウエストでした。このチケットはエイビーロード経由で検索して出てきた航空チケット会社で購入。何社か比較した中で燃油サーチャージ込みの価格が 2 番目に安かったから。最も安いのはちょっと怖いなぁと思ったりしました。 そいで当日、14 時ごろにカウンターに行ったわけです。ノースウエストの。いまは自動発券機になっているので、パスポートをかざして発券されるのを待ちます。 発券機「…」 発券機「こ

    航空チケット販売社が夜逃げして予定の便(サンフランシスコ行き)に乗れなかった件 - トメトメボンド
    taitoku
    taitoku 2009/03/24
    セレブとは儚いものだなw
  • WBC戦後処理 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    ○ 逆神に就任した野村監督 「韓国が優勝する」とか「イチロー外せ」とか「城島はゴリラ」とか全体的に老害の威風を輝かせていた野村監督ですけど、結果として予想は全部外れることに。ある意味、外野最強の盛り上げ役として機能していたのでそれはそれでいいんですけど、もう少し予言は当てないと。 今回の勝利をどう論評するのか聞いてみたい気もします。 ○ 星野 野村監督以上にアレな感じの星野仙一もまた、どう論評するのか聞いてみたい識者のお一人でございまする。まだ何かどこかで論評活動してるんでしょうか。存在自体が結構微妙な感じになっているんですが。 星野の明らかに試合観てない雰囲気の解説とか金払って起用してるテレビ局とかどうなっちゃうんだろうと思うんですよ。「時代に置いていかれた」という語感にぴったりです。 ○ ダルビッシュ&梨田監督 立ち上がりが悪くて先発するとリード許すわクローザー任せると失点するわで、ド

    WBC戦後処理 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    taitoku
    taitoku 2009/03/24
    岡島は変な投げ方には入らないのかなw
  • 「日本の原子力は期待に応えていない」 20年版白書 - MSN産経ニュース

    taitoku
    taitoku 2009/03/24
     これは・・・いろんな意味でひどいなw
  • テクノロジー : 日経電子版

    1回の充電で東京―大阪間に相当する500キロメートルを走れるリチウムイオン電池技術の開発が活発だ。積水化学工業の技術は突破のメドがたち、旭化成も近づいた。いずれも既存の電極を使うこ…続き 再エネ効率的に貯蔵、「ナトリウムイオン電池」寿命・容量が増大 [有料会員限定] トヨタの全固体電池 2025~30年EVが化ける [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    taitoku
    taitoku 2009/03/24
     はやくGHGプロトコルに従ってピークカットを認め、国外への資金流出を防ぐべし。
  • 実録 新しいAAができるまで1 - はじめてのC お試し版

    まなめさんとこで拾ったAAをアイマススレに置いておいたら・・・ 雨で冷えた体に暖を送るやさしさ i | 〃_@_ヽ    |  優しい気持ちが |     ||BUS.|        きっと誰かを救う !| ヾ.二.フ  |     |    | |    __||_    |    | !  ||.====|   i          | i   ||.====|    ∧_∧ l     ||.====|  | (´・ω・┌O┐   トポトポ l    ̄|| ̄   / つ   (:: ̄クヾ ∬ !  !  ((二二)   し─‐J   ̄ ∧∧ (・ω・`) !   !     !  !      uu_) これを春香さんにして(´'ω')? こんなのができた。 ,。、_,。、 i |く/!j_@ヾゝ    |  !   | |     ||iM@S.|   、__,__、,_  

    実録 新しいAAができるまで1 - はじめてのC お試し版
  • 安価なナノチューブで二酸化炭素をしっかりキャッチ(1) | WIRED VISION

    安価なナノチューブで二酸化炭素をしっかりキャッチ(1) 2009年3月12日 1/3 (これまでの 山路達也の「エコ技術者に訊く」はこちら) 温暖化対策のために二酸化炭素削減の必要性が訴えられて久しいが、回収技術についてはあまり進展がないのが現状だ。回収が進まない最大の要因は、コストの高さにある。(独)産業技術総合研究所 地圏資源環境研究部門の鈴木正哉博士の開発した新材料は、二酸化炭素の回収コストを大幅に低減させる可能性があるという。 なかなか進まないCO₂の回収 ──二酸化炭素(CO₂)を効率的に吸着、脱着できる吸着剤を開発されたそうですが、従来のCO₂回収技術にはどのような課題があったのでしょうか? 日国内におけるCO₂の回収は、あまり進んでいないのが現状です。理由の1つは回収したCO₂をどう利用するかが明確でないこと。そして、もう1つは回収コストが非常に高く付いてしまうことにありま

  • このままのスピードでエグザイルが増えていけば2040年に地球は滅亡する。 - orangestarの雑記

    *1 *2 上の表をみていただければわかるが、このままエグザイルのメンバーが増え続けることは世界的な脅威である。 最初の数年は大したことがない。しかしこれは倍々ゲームの怖さをしらない素人の考えである。 倍々ゲームは恐ろしい。ネズミ講もインフルエンザのパンデミックも末期癌の爆発的転移も倍々ゲームの所作である。 もう一度図を見てほしい。猛烈なスピードでエグザイルのメンバー数が増え始めるのは、10年後、2020年からである。 乳がんでも当初は米粒大だった癌細胞が20年後、豆粒大になったとたんに爆発的に増殖し、1年後に患者を死に至らしめる。 同様に増殖するエグザイルも横浜市の人口を抜き、北海道の人口を抜き、日の人口を抜き、世界の豚人口を抜き、中国人口を抜き、そして2038年には世界人口を抜き去る。そしてその時世界はエグザイルとかし、終わる。 もう一度いう。 エグザイルの増殖はネズミ講やインフルエ

    このままのスピードでエグザイルが増えていけば2040年に地球は滅亡する。 - orangestarの雑記
    taitoku
    taitoku 2009/03/24
    「ラストエグザイル」映画化決定
  • 「法の支配」についてメモ - 村野瀬玲奈の秘書課広報室

    法律をかじったものとして、少し補足させて下さい。 「法の支配」についてはその通りだと思います。 しかし、ではその「法の支配」を支えるものはいったいなんでしょうか? それは、国家、もしくは法曹への信頼がないといけないのです。 それは無条件に信頼しろという意味ではなく、信頼されるべく、国家も法曹も身を慎まねばならないということです。 つまり、国家による恣意的な法の運用、適用というものこそ、法の支配を覆し、国家を混乱へと導くものだということです。 さらに言えば、国家が恣意的な法の運用を行おうとしているということは、この日という国の法治国家としての屋台骨が揺らいでいるということなのです。 私は今回の小沢捜査には距離を置いていますが、恣意的捜査があるだろうという感触は持っています。 このようなことを、麻生政権が仕掛けたということは、麻生政権の断末魔といえますが、それが国家の崩壊につながりかねないと

  • そう - finalventの日記

    ⇒小沢代表秘書刑事処分、注目すべき検察の説明:日経ビジネスオンライン 今回の事件について検察の説明責任が問題になっているのは、政治資金規正法という運用の方法いかんでは重大な政治的影響を及ぼす法令の罰則の適用に関して、不公正な捜査、偏頗な捜査が行われた疑念が生じており、同法についての検察の基的な運用方針が、同法の基理念に反するものではないかという疑いが生じているからだ。 もし、この点について説明責任が果たされることなく、今回の捜査による影響が日政治状況や、世論の形成に重大な影響を与える結果が生じた場合、それは、1つの司法行政機関によって、国や社会に対して一種の「テロ」が行われたのに近い効果を生じさせたということになろう。 そう。 検察の説明を直接受けて報道する立場にあるのがマスコミ、とりわけ、司法担当記者だ。何ゆえに検察に説明責任が求められるのか、いかなる点について、いかなる問題を意

    そう - finalventの日記
  • 「新聞は生き残れるか」みたいなのもうやめないか - H-Yamaguchi.net

    ごく手短に。朝日新聞に、有識者100人に意見を聞いて集計する「100アンサーズ」というコーナーがあったのだが、それが2009年3月22日掲載分をもって終わった。最終回のテーマは「新聞の未来」。「現在の新聞は生き残れると思いますか。」「生き残るためには何が必要だと思いますか。」という2つの質問をしてる。回答にある内容は、まあだいたい予想の範囲内。「生き残れるか」に対して「生き残れる」62人、「生き残れない」8人、「その他」27人、「無回答」3人。 こういうのってほんとに「なにをいまさら」だと思うんだが、もうそろそろこの段階は終わりにして、次の段階に進んでいったほうがいいんじゃないかな。 このシリーズ、多くの人に意見を聞くという意味で集合知ものではあるが、いわゆる「有識者」の皆さんに聞いてるのが新聞らしい点といえようか。 とはいえ、ただ聞くだけではなく集約して使おうというときに注意しなければな

    「新聞は生き残れるか」みたいなのもうやめないか - H-Yamaguchi.net
    taitoku
    taitoku 2009/03/24
    ビジネスの話だから他人に聞いて正解が出てくるはずがない
  • 【WBC】イチローのヒットで2chの鯖が落ちまくる :【2ch】ニュー速クオリティ

    2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2009/03/24(火) 14:18:08.25 ID:tkQ5VMcQ0

  • 企業内でのコピーに30条は適用できるか - Copy&Copyright Diary

    たまたま見つけたこのエントリーを読んだ。 企業法務マンサバイバル:【雑誌】BUSINESS LAW JOURNAL No.14 5月号―著作物の社内/部門内コピーという現実に対する法務パーソンのスタンスを問う - livedoor Blog(ブログ) http://blog.livedoor.jp/businesslaw/archives/51780524.html 企業内での文献のコピーの問題が私の著作権についての原点なので、早速BUSINESS LAW JOURNAL No.14を買った。 BUSINESS LAW JOURNAL (ビジネスロー・ジャーナル) 2009年 05月号 [雑誌] 出版社/メーカー: レクシスネクシスジャパン発売日: 2009/03/21メディア: 雑誌この商品を含むブログ (2件) を見る同号の「特集1」が「うっかりミスでは許されない! 法的リスクの見落と

    企業内でのコピーに30条は適用できるか - Copy&Copyright Diary
  • ネットブックの次は、低価格クラウドビデオカメラが市場の脅威に | MediaSabor メディアサボール

    2008年、台湾のASUS社が発売したEeePCは、たったの一年足らずで、20万円台のノートPC価格を、完全に約1/4の5万円台「ネットブック市場」へとシュリンクさせてしまった。後々の世界で、ネットブックはきっと「不景気PC」と呼ばれていることだろう。今度は、その展開がビデオカメラ市場で起きようとしている。 PC市場の価格シュリンクは、ハードウェアだけの問題であったが、ビデオカメラ市場は、それだけでは終わりそうにないようだ。 ビデオカメラのマーケットは1984年ソニーの一体型ビデオカメラ(かつてはカメラ部とレコーダー部が分離していた)「ハンディカム」によって誕生した。そして、1989年、当時はパスポートサイズ(※現在のパスポートよりも大きかった:http://www.sony.jp/products/Consumer/handycam/INFO/history/index.html)といっ

  • 終りの始まりか? - Economics Lovers Live 田中秀臣のブログ

    週明けのアメリカの株式市場はいわゆるガイトナー・プラン(不良債権の買取りプラン)が市場に好感されたことにより株価が急激に上昇した。アメリカが潜在的に有すると思われる不良債権の規模は約2兆ドル(IMF推計)と推定されるが、その半分近い額をガイトナープランでは射程にいれて処理を図る手法といえる。 このガイトナープランについては、デロングがわかりやすいQ&Aを書いている。ただ内容的には以下の朝日のネット記事でも十分にフォローされている。 不良債権処理 米政府、最大1兆ドル買い取り目指す http://www.asahi.com/business/update/0323/TKY200903230333.html ところで日が曲がりなりにもデフレ期待が解消の方向に向かい、03年からしばしの景気回復局面を迎えた要因を復習しておこう。その要因として、1)量的緩和の拡大を伴った円安介入(結果としての非不

    終りの始まりか? - Economics Lovers Live 田中秀臣のブログ
  • ドワンゴ、待望のiPhone版「ニコニコ動画」を公開へ

    ドワンゴが、iPhone向けのニコニコ動画アプリを完成させ、まもなく公開されるようです。[source: 週間アスキー] iPhone版ニコニコ動画は、昨年10月のソフトバンク新端末発表会でアナウンスされ、リリースが待たれていました。 実際の動作はデモ動画で確認することできます。 アプリは既にApp Storeへサブミットされ、現在審査を待っている状態とのこと。問題がなければいつリリースされてもおかしくありません。 週間アスキーがスクープとしてドワンゴへの取材を行っています。詳しくは、週刊アスキー3月24日発売の21ページのレポートをご覧ください。

    ドワンゴ、待望のiPhone版「ニコニコ動画」を公開へ
  • アイマスSPMADの新展開 - 未来私考

    アイマスSP発売以来、これがニコマスMADにどう還元されていくのかなあと注目していたのですが、やはり素材の解像度の点でXBOX360版と比べて大きく落ちるためあまり盛り上がってないですね。縦画面モードとかいろいろ面白そうではあるんですが、一通りノーマルPVがアップされた後は沈静化してしまったなあと思っていたのですが。 動画に手描き風エフェクトで処理をかけることで、エッジの粗を隠すとともに、独特の温かみのある演出が功を奏して素晴らしい出来栄えですね。これはこの再生数はもったいない。 使用している手描き風エフェクトはこちらのプラグインを使用していることで。他にもこれを用いた動画がいくつかアップされ始めているみたいですね。 アイマスMADは元のXBOX360版の素材が超絶ハイクオリティなため、クオリティを上げようとするとどこまでも際限なくクオリティアップ出来てしまって。それはアイマスMADの強み

    アイマスSPMADの新展開 - 未来私考
  • 子供の教育費は親の責任?:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 春になると子供の教育費について尋ねられることが多くなります。 「子供の教育費はいくらを目標にためたらよい?」 「子供1人を育てるのにいくらかかる?」 「公立進学コースと私立進学コースでは最大どれだけの差?」 これらの話を通して「2人目の壁」という言葉の存在を知りました。働きながら子育てをしている女性が2人目の出産を考え始めた時、様々な壁が立ちはだかるというのです。長時間労働の夫には協力を求められず、子育てと仕事の両立に対する不安を前に、「1人だって大変なのにこれ以上無理!」と立ちすくむ女性の姿が浮かび上がります。 教育に対する公的支出はOECD中最低の日 実は、2人目の出産を躊躇する大きな理由の1つに「教育費負担の重さ」を挙げる方も大勢いら

    子供の教育費は親の責任?:日経ビジネスオンライン
  • 【西松献金】小沢氏公設秘書きょう起訴 「公開資金」逆手に悪用 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    小沢一郎民主党代表の資金管理団体「陸山会」の政治資金規正法違反事件で、東京地検特捜部は勾留(こうりゆう)期限の24日、陸山会会計責任者で公設第1秘書の大久保隆規容疑者(47)らを起訴する方針とされる。「政治資金の全面公開」を主張してきた小沢氏だが、ダミー献金は、「公開」されているという事実を逆手に取ったものだった疑いが強い。背景には小沢氏の公共工事への影響力を期待したゼネコンの存在がある。事件質は「わいろに近い献金」であり、ゼネコン汚職で指弾された「政・業」の癒着が改めて問われている。 捜査関係者によると、小沢氏側は平成7年、東北での受注拡大を望んだ西松建設に献金の増額を要求。この際、小沢氏側は西松に、政治資金収支報告書に記載できる「表の金」として献金するよう指示したため、西松はダミーの政治団体を経由させるトンネル献金を考案したとされる。 「裏の金」を「表の金」にするため、ダミーの政治

    taitoku
    taitoku 2009/03/24
    これこそ「マスゴミ印象操作」だろwww
  • ニコニコにおける「祭り」の効用と副作用 - 未来私考

    id:gouzouさんがまた強烈なまとめ記事をあっぷしましたね。 ニコマスの「後の祭り」に参加しよう - はてなで留まってすぐ溶解 2007年初頭〜2009年3月の間に開催されたニコマス(ニコニコ動画アイドルマスターMAD)界隈の祭りの総覧記事。それにしても途方にくれそうになるほどの量です(笑)。「祭り」という風習は他のジャンルでも見られますが、ニコマス界隈は特に祭り好きでよく知られていますね。ほぼ毎月あるアイドル誕生祭、DLC祭りを筆頭にほとんど1年中なんらかの祭りをやっているという印象があります。 祭りを行うのは「埋もれ問題」へのひとつの回答という側面があって、ジャンルが安定化して視聴者の好みや贔屓が固まって、特定のうp主以外の動画が伸びないという問題を少しでも解消しようとしたとき、ひとつのテーマで括られた祭りがあると、新人もベテランも大御所も底辺も関係なく横断的に動画を見てもらえると

    ニコニコにおける「祭り」の効用と副作用 - 未来私考
  • 東芝が携帯電話やノートパソコン向け燃料電池を4月から世界で初めて商品化へ

    パナソニックが水素などの燃料を用いて発電する「燃料電池」の実用化にメドを付けたことを昨年10月にGIGAZINEでお伝えしましたが、東芝が世界に先駆けて4月から商品化することが明らかになりました。 また、今年度中には燃料電池を内蔵したノートパソコンや携帯電話も登場するとのこと。 詳細は以下から。 東芝、小型燃料電池を量産 内蔵の携帯も09年度に商品化へ 日経済新聞社の報道によると、東芝は4月にも外出先で携帯電話やパソコンなどに充電できる小型燃料電池の量産に世界で初めて乗り出すそうです。 商品化される燃料電池は電源コンセントがなくても燃料のメタノールを補給すればいつでも発電できるというもので、一度の補給で機器の長時間駆動が可能になるほか、片手に収まるコンパクトなサイズになるとのこと。 そしてまずは発電しながら携帯機器に充電できる外付けタイプの燃料電池を生産するとのことで、2009年度末には

    東芝が携帯電話やノートパソコン向け燃料電池を4月から世界で初めて商品化へ
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    祖母の白寿のお祝い 先日、満99歳(数えで100歳)になった祖母の白寿のお祝いをやった。 さすがに身体のあちこちに不具合が出てきており、そろそろ格的に外出も難しくなってきたので祖母と一緒に家族で集まれるのはたぶんこれが最後だろう。 下は0歳から上は99歳までいるので、移動と諸々…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 陰謀論と懐疑の見分け方 - 地下生活者の手遊び

    前回エントリに反論をいただきました 前回エントリに真摯な反論をいただきましたにゃ。さんきゅーね。 私の判断基準はニセ科学批判やニセ歴史学(歴史修正主義)批判のときに書いたとおりで、それについて曲げるつもりはありません。また、右翼だとか左翼だとか、権力だとか反権力だとかによって色眼鏡をかけて評価を下すこともしたくありません。あくまでそのことが合っているかどうか、批判できるところで批判し、評価できるところで評価しているか、批判できないところでいちゃもんを付けていないか。これを重視しています。 そのため、合理的な根拠に欠ける、または妥当な推論を経ていないものは陰謀論として批判します。この姿勢だけは変えるつもりはありません。なので、地下に眠るM氏の『説明責任を果たさない権力に対し、説明責任を果たしていないという一点をもって「陰謀」よばわりすることは特に問題がないだろう。』については、「一点を持って

    陰謀論と懐疑の見分け方 - 地下生活者の手遊び
  • 小沢代表秘書刑事処分、注目すべき検察の説明:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 前回のこのコラムで、「ガダルカナル」化、すなわち戦線の泥沼化という状況ではないかと推測した民主党小沢代表の公設第一秘書の政治資金規正法違反事件の捜査は、今日(3月24日)、大きな節目を迎える。 総選挙を間近に控え、極めて重大な政治的影響が生じるこの時期に、まさか、逮捕事実のような比較的軽微な「形式犯」の事件だけで、次期総理の最有力候補とされていた野党第一党の党首の公設秘書を逮捕することはあり得ない、次に何か実質を伴った事件の着手を予定しているのだろうというのが、検察関係者の常識的な見方だった。 「逮捕事実のみで起訴」はほぼ確実 しかし、その後、新聞、テレビの「大営発表」的な報道で伝えられる捜査状況からすると、他に実質的な事件の容疑が存在する

    小沢代表秘書刑事処分、注目すべき検察の説明:日経ビジネスオンライン
    taitoku
    taitoku 2009/03/24
    素人考えでは意地でもやるんじゃないかなとおもってしまう。今朝のニュースもよくわからないリークがトップに来てたし。
  • 年収1千万ってありふれてるんだな

    年収1千万超 って、人口の5-8%くらいっしょ?(男子) 1クラス40人として、2-3人 男子半分として 1-2人 要するに小学校のときのクラスの1人か2人は年収1千万超えるイメージか。 わりと、ありふれてるんだなと。 東京だけで見れば、集中してるだろうからもっと比率は高い。 女性たちが年収1千万は最低条件というのは、意外とゴロゴロしてるからなんだなぁと。

    年収1千万ってありふれてるんだな