タグ

2012年3月28日のブックマーク (7件)

  • 有給休暇は当然の権利です | 100% Pure NEET

    『異議あり! 有給休暇 – 守井 嘉朗』という記事があった。 僕は経営者として以前から疑問に思っていることがあります。それは有給休暇という制度に対してです。 お勤めの方と経営者側ではそもそも180度見解が違うものですが、僕にとってはこの有給休暇ほど、不思議な制度はありません。 なぜなら、「働かないのに給料がもらえる」ということと、それが「労働者の当然の権利」と言われていることに対して、率直に「ありえない」と思うからです。 自分が経営者であることを書いた上でこのようなことを言うのは「私はバカです」と言っているに等しい。なぜなら、「働かないのに給料がもらえる」のではなくて、給与なり人的リソースの配置は有給休暇を前提として決めなければならないものなのに、それをしていないばかりか、自分が無理解であることをネット上で吐露しているからだ。 単純な話をすると8人の人が必要な職場を8人で回してはいけない。

    有給休暇は当然の権利です | 100% Pure NEET
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2012/03/28
    "どうも日本において経営者とは王権神授説みたいなもので神聖にして侵すべからず、バカであろうと無条件に偉くて厚遇されるものとされがちである。"/ただ、文字の大きさ変えられないと、読みづらいorz
  • ヒートショックプロテインを増やす入浴法(HSP入浴法)

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    ヒートショックプロテインを増やす入浴法(HSP入浴法)
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2012/03/28
    大昔読んだ本に、"かゆみは弱い痛みだ"って書いてあったから信じてたけど、必ずしもそう証明されてるわけじゃないんだ。/とか言ってたら、背中がかゆくなったorz意識したらダメね。
  • 「男は女の涙に弱い」は本当 性的興奮が抑制される調査結果

    白澤卓二氏は1958年生まれ。順天堂大学大学院医学研究科・加齢制御医学講座教授。アンチエイジングの第一人者として著書やテレビ出演も多い白澤氏によれば、男が女の涙に弱いのは、科学的に裏付けられているという。以下、白澤氏の解説だ。 * * * 男は女の涙に弱い──とはよくいわれる言葉だが、実は最近、女性の涙に含まれる化学成分が、文字通り男性を弱くしている可能性のあることがわかった。 イスラエルのワイツマン基礎科学研究所のゲルシュタイン博士らは、30歳と31歳の2人の女性に協力してもらって涙を採取。24人の男性(平均年齢27歳)にこの涙を嗅がせたところ、女性の涙によって男性の性的興奮が抑制されることが明らかになったのである。 さらに被験者男性の脳を磁気共鳴装置(MRI)で調べたところ、性的興奮を感じる視床下部での脳の活動性や血中のテストステロンの濃度が低下していた。 男性の血液中のテストステロン

    「男は女の涙に弱い」は本当 性的興奮が抑制される調査結果
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2012/03/28
    まぁ当分関係ないが。
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2012/03/28
    なぬ?ワシhttp://image1.cosp.jp/images/comm/quest/12/12358/13037/96430.jpgは、糸くずか。そりゃまぁクズですけどなぁ。今夜、姫姉さまにいたわってもらおう。
  • 不潔な環境はアレルギーを予防する? | スラド サイエンス

    従来から幼少期に細菌に接触していると、体内の免疫系が強化され、アレルギーや喘息などから体を守ると考えられてきた。しかし、その仕組みは分かっていなかった。喘息および潰瘍性大腸炎 (共通する炎症性腸疾患) の進行を無菌状態のマウスとそうでないマウスを実験に用いて比較調査したところ、細菌への接触と免疫系の役割についてのメカニズムを特定できたという (Nature News & Comment の記事、家 /. 記事、DOI: 10.1126/science.1219328 より) 。 無菌状態のマウスでは、体内の免疫細胞の一つ iNKT (invariant natural killer T ) 細胞が多かった。iNKT 細胞は体から外敵を守る重要な免疫機能でもあるが、過剰に存在すると喘息および潰瘍性大腸炎を引き起こす要因ともなる。しかし通常状態のマウスは iNKT 細胞が少なめであった。この

    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2012/03/28
    "衛生仮説"/ま、昨今の衛生ファッショの風潮には私食傷気味です。エスカレーターとか別に抗菌にしなくてもええやろ。イヤなら乗るな。
  • 動物が幸せを感じるとき - た-くんの狂人日記

    動物が幸せを感じるとき 新しい動物行動学でわかるアニマル・マインド 作者: テンプル・グランディン,キャサリン・ジョンソン,中尾ゆかり出版社/メーカー: NHK出版発売日: 2011/12/21メディア: 単行購入: 5人 クリック: 40回この商品を含むブログを見る図書館の新着の中から書名に惹かれて読んでみました。原著者のwikipedia:テンプル・グランディンさんは、自閉症の動物学者だそうですが、書では特に障害の話は出てきません。原題の副題"Createing The Best Life for Animals"が内容を一番うまく言い表してるかな?*1 今は読み終えたところだから、後半の家畜の幸せに関する記述が印象に残ってる*2けど、前半部分では犬・の幸せについても詳しく記述されていたので、ペットを飼っている人にも大いに役に立つ内容でしょう。犬は人間に仕え、人間はに仕えるそ

    動物が幸せを感じるとき - た-くんの狂人日記
  • おしい!広島県

    This domain may be for sale!

    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2012/03/28
    言っちゃなんだけど、広島の味は僕の舌には合わんかったんだよね。事故前の日記にも、「広島で食べた広島風お好み焼きより京都で食べた広島風お好み焼きの方が美味しかった。」と記してあった。