タグ

2020年5月1日のブックマーク (18件)

  • パリの哲学者が「変態」の目線で「コロナ」を考えた | 『植物の生の哲学』著者、エマヌエーレ・コッチャ

    エマヌエーレ・コッチャ。1976年イタリア生まれの哲学者。フランス社会科学高等研究院(EHESS)准教授。植物のあり方から存在論を問い直した『植物の生の哲学 混合の形而上学』(2016年)など著書多数 Photo: Christian Alminana / Getty Images for Montblanc パリの社会科学高等研究院(EHESS)で教鞭を執る哲学者エマヌエーレ・コッチャは、その斬新な思想により今もっとも注目を集める知識人のひとりだ。 新刊『メタモルフォーゼ』(未邦訳)を上梓したばかりのコッチャが、“イモムシから蝶へ”という生物の変態(メタモルフォーゼ)のメタファーを用いながら、ウイルスと人間の関係、その現在・過去・未来の連続性と「生」について論じた、「ル・モンド」紙のインタビューをお届けしよう。 外出制限で置き去りにされた「人間の社会的側面」 ──新型コロナウイルス感染症

    パリの哲学者が「変態」の目線で「コロナ」を考えた | 『植物の生の哲学』著者、エマヌエーレ・コッチャ
  • "持論"を押し付けてくる精神科医は要注意 信頼できる精神科医の3条件とは

    面談が治療の有力ツールである精神科では、患者さんと主治医の関係は他の科にもまして重要です。ただ、なかには自らの考えを患者に押し付ける「ちょっと困った精神科医」もいます。信頼できる精神科医を見分けるにはどうすればいいのでしょうか。国際医療福祉大学の原富英教授が解説します――。 ちょっと困った精神科医たち どの病気でも患者さんと主治医の関係はとても重要です。サイトでも池上晴彦氏、冨家孝氏が、いかにして主治医と患者の信頼関係を構築するかについて述べておられます。とくに精神科では、面談が治療の有力ツールであるため、両者の関係はなおさら重要です。それでは信頼できる「精神科医」を見つけるにはどうすればいいのでしょうか。 精神医学の教科書には「人間を3つの要素の複合体とみよ」と書いてあります。それは以下の3つの要素の複合体としての「存在(Being)」と人間を理解せよということです。 ■生物学的(Bi

    "持論"を押し付けてくる精神科医は要注意 信頼できる精神科医の3条件とは
  • 日本の「精神医療」は患者をダメにしているのか

    リアルな患者の姿を見せていない ──にわかには信じられないような事例だらけです。 1970年に朝日新聞の記者だった大熊一夫さんが精神病院内での患者への暴力をルポして、社会問題になりました。1987年に精神衛生法が精神保健法へと改正され、改善されたと思っていたが、医療担当記者として取材していると、誰も開けない扉がある。好奇心から開けたら人がばたばたと倒れている。自分では“蘇生”できないので「これ、おかしいでしょ、助けませんか」という気持ちで書いています。臭い物にふたは一般的ですが、精神医療には社会のひずみが凝縮していると感じます。 ──昨年8月に毎日新聞が、精神病院に50年以上入院している人が1773人いると報じました。 こうした状況を、多くの人はおかしいと感じるはずですが、そうなっていないのは、まさに患者を病院に閉じ込めて、リアルな患者の姿を見せていないから。ある精神科医に言わせると、従順

    日本の「精神医療」は患者をダメにしているのか
  • 3.11被災者支援活動担当の産業カウンセラーがコロナ禍で思うこと

    「9年前を思い出す、重い空気を感じますね…」 協会東北支部で産業カウンセラーを養成する事業部に身を置く私が、新型コロナウイルス感染症対策のため生じている、数々の講座運営における変更事項を確認しあう電話の最中に、2019年度下期産業カウンセラー養成講座を担当いただくS教室長よりかけられた言葉です。全く同じ感覚を味わっていた私は、強く同意するとともに「あの時を思い出して、皆で協力して何とか乗り切らないといけないですね」というS教室長の言葉に強く頷いておりました。 この一か月、東日地域において同じような思いを抱いている方が少なからずいらっしゃるのではと感じています。あの、先の見えない不安感、生活全体を包む重く息苦しい雰囲気、福島県で原発事故に遭われた方々からは、見えない敵であるウイルスと戦うという言葉に、今もはびこる放射性物質の存在を重ね、「また見えない敵と戦わないといけないのか」と嘆く声が聴

    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2020/05/01
    “また見えない敵と戦わないといけないのか”
  • 『井上ひさしと141人の仲間たちの作文教室』 井上ひさし、文学の蔵/編、他 | 新潮社

    今日と明日のあいだに 檀 ふみ 原稿が書けない。 それでも書かなくてはならない。 人の世には「締切り」という厳しい掟が存在するからである。「ギリギリです。サバはよんでおりません」と、やさしい顔で冷酷無情なことを言う編集者がいるからである。 しかたなく机に向かう。脳味噌の上五十センチほど、手を伸ばせば届きそうなところに、何やらモヤモヤしたものが浮かんでいる。書きたいことは、そこにある。だが、探っても探っても、なんの手ごたえも感じられない。時間だけがむなしく過ぎていく。 ここは鳥取、弓ヶ浜の宿。明日は早朝からロケである。早めに休んでおかなければ、お肌に悪い。そう、私の業は女優なのだ。 なのになぜ、会を早引けし、温泉にも入らず、原稿に苦しんでいるのだろう。 グズグズとそんな溜め息をついているうちに、ああ、早くも「明日」は、「今日」となってしまった……。 ……と、井上ひさし先生の『作文教室』の

    『井上ひさしと141人の仲間たちの作文教室』 井上ひさし、文学の蔵/編、他 | 新潮社
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2020/05/01
    "自分にしか書けないことを、誰にでもわかる文章で書く"
  • ちきゅう座

    カテゴリー 時代をみる (4,272) カルチャー (1,310) スタディルーム (1,018) 評論・紹介・意見 (10,470) 交流の広場 (7,330) 催し物案内 (4,998) ちきゅう座からのお知らせ (50) タグ 交流の広場 [交流の広場への投稿] 人権ネットワーク八幡 NEWS 2月24日 2024年 3月 11日 New! くらしを見つめる会つーしん NO.230から 2024年3月発行 2024年 3月 7日 Let’s Join Hands 3月7日 添付1点 国会から ドローンをイスラエルから買う 三菱重工の献金と受注 「私人逮捕系」 どうなる訪問介護 2024年 3月 7日 仮設住宅約7500戸へコーブ商品を寄贈 能登半島地震で、日生協連 2024年 3月 7日 ネットワーク 九州9条連 No193 2024年 3月 4日 人権ネットワーク八幡 NEWS 

  • <朝日新聞、久々の良記事&「やっぱり、残念」記事!> | ちきゅう座

    増田都子> ☆良記事! アベ首相&コイケ都知事の「五輪やりたさに無為無策で感染者数隠し」した結果、拡大したコロナ禍の中…日の場合は完全に人災でしょう…「『花見している』と110番通報」とか、「感染者の出た大学に脅迫電話」とか、気が滅入るニュースばかりの昨今ですが、皆様は、いかがお過ごしですか? 私は、先日、恐れていた雪崩を起こしてしまった積読(笑)の制覇に精を出しています。実は「イベント全て中止の期間に読書と断捨離」を目標としたのですが後者は年頭の目標「今年こそ、日付が変わらないうちに就寝」同様、全くダメ(笑)です。 さて、朝日新聞購読者にはもう読まれたかと思いますが、26日朝刊の藤原辰史先生の寄稿文「『人文知』軽視の政権は失敗する」は、とっても良かったです! ここ数年の朝日新聞記事には「産経新聞かよっ!?」って感じの記事が多くなって、ウンザリしていましたが、この藤原先生の寄稿とその

  • 一つの国が文明国家であるかどうか[の]基準は(中略) ただ一つしかない、それは弱者に接する態度である|takeikyosuke|note

  • 依存症には逆効果? パチンコ店名公表がさらに客を呼ぶ:東京新聞 TOKYO Web

    大阪府が休業要請に応じない六店の名前と所在地を公表した後、初の日曜日となった二十六日。公表された堺市のパチンコ店には、開店前から多くの客が詰め掛けた。列は駐車場まで続き、府の担当者も「客が入っていることは把握している」と認めた。 「店名の公表は不名誉なことだから、すべてのパチンコ店が休業要請に応じると思っていた。一部であっても営業を続けるとは…」と、「ギャンブル依存症問題を考える会」の田中紀子代表は驚きを隠せない。「客が行列をつくる様子を見ると、世の中にはこれだけ多くの依存症の人がいて、救済されていないということが分かる」

    依存症には逆効果? パチンコ店名公表がさらに客を呼ぶ:東京新聞 TOKYO Web
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2020/05/01
    本当に効果あるのか?と思ってググってみた。
  • 京都市民が「長男の京大進学」を喜ばない事情

    今年(2018年)は、日仏交流160周年、京都市とパリ市の友情盟約締結60周年。そんな年に合わせて、フランス文学の重鎮、鹿島茂氏と、2016年に『京都ぎらい』で「新書大賞」を受賞した井上章一氏による対談が実現した。京都とパリ、2つの都市の類似点が明らかになり、それぞれの都市の独自性、魅力、都市、文化があらためて見えてきた。『京都、パリ この美しくもイケズな街』から一部抜粋して紹介する。 井上章一(以下、井上):京都の近所付き合いは、なかなか大変です。例えば、近所の人から「お子さんのピアノ、お上手やわあ」とか「お子さんお元気で、いつもうらやましい思てます」と言われたりしますよね。そんなとき、「ありがとうございます」とお礼を言ったり、子どもの健康状態がどうであるかを真っ正直に答えたりしてはいけません。やかましさを反語的にとがめられている可能性が、多分にあるからです。「うるさくて申し訳ありません

    京都市民が「長男の京大進学」を喜ばない事情
  • 「八ッ橋」訴訟、なぜ業界各社は沈黙するのか

    6月12日、京都市内では2つの法要が執り行われた。 追悼されたのは、今から333年前の1685年(貞享2年)6月12日に没した八橋検校(やつはしけんぎょう)。江戸前期の著名な箏(そう、和琴によく似た楽器)曲演奏家。浄土宗の金戒光明寺の脇寺、常光院(通称「八つはしでら」)に眠っている。 同日、この寺で、八橋検校の334回目の法要が執り行われた。施主は井筒八ッ橋舗(以下、井筒)。京都土産の代表格「八ッ橋」の大手業者だ。同日午後、哲学の道にほど近い法然院でも八橋検校の法要が執り行われた。こちらの施主はライバル・聖護院八ッ橋総店(以下、聖護院)である。 70年近くも続く確執 この8日前の6月4日、井筒は聖護院が公表している創業年(1689年、元禄2年)や起源に偽りがあるとし、広告や商品説明への創業年などの記載の差し止めと、損害賠償を求める訴訟を京都地方裁判所に起こしている。 井筒側が提訴当日に

    「八ッ橋」訴訟、なぜ業界各社は沈黙するのか
  • News Up ママたちが集う “おちんちん教室” | NHKニュース

    子どものおちんちんについて心配する親、特に母親が増え、アドバイスをする教室がにぎわっています。 「どのようにケアをしたらいいんだろう?」 「むいたほうがいいのかな?」 そうした母親の疑問に、父親がうまくアドバイスできないのも、教室がにぎわう要因のようです。おちんちんをめぐって何が起きているのでしょうか。 (ネットワーク報道部記者 高橋大地)

    News Up ママたちが集う “おちんちん教室” | NHKニュース
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2020/05/01
    皆スゴい食いつき…
  • 焦点:迫る日本の医療崩壊、コロナ院内感染で人材ひっ迫

    [東京 6日 ロイター] - 「当面の間、外来診療を休診とさせていただきます」。正面玄関のガラス扉に貼られた紙を見て、診察に来た高齢の男性は呆然としていた。 東京都台東区のJR上野駅からほど近い永寿総合病院は、下町で暮らし働く人が診療に訪れる地域の中核病院だ。しかし、新型コロナウイルスの感染発生が3月23日に伝えられて以降、院内では4月3日までに140人が感染。うち40人以上が医師や看護師、事務員などの職員で、病院は外来の受け入れを休止した。

    焦点:迫る日本の医療崩壊、コロナ院内感染で人材ひっ迫
  • 「バス」や「食パン」も略語だった! 元の言葉の意味と由来は?

    「コスパ」「なるはや」「デパ地下」など、THE・略語と呼べるような言葉が日語には無数にあります。われわれ日人、略すの大好きですからね。 こうした略語が正式名称かのごとく定着してしまった例が、実はたくさんあるのです。今回は、そんな「意外な略語」を調べてみました。 その1「パン」って何の略? そもそも「パン」にわざわざ「」が付いていること自体、少し不思議ですよね。べられないパンがあるから……なぞなぞかい! とつっこみたくもなります。 さて、パンは「主用パン」の略とする説が有力で、日でパン文化が広まる際に外国では「主」とされていたことから「主用パン」として広まったといわれています。 その他にも諸説あり、美術のデッサンで消しゴム代わりに用いるパンを「消しパン」と呼び、それに対し用のものを「パン」と呼んでいた説などがあります。 また、日語の影響を強く受けている台湾語では「シ

    「バス」や「食パン」も略語だった! 元の言葉の意味と由来は?
  • LINE通話で「リモート同棲」1日12時間つなぎっぱなし。20代カップルの「お互いジャマしない」共同生活と、電車内で「音声と文字」会話が成立するワケ | アプリマーケティング研究所

    LINE通話で「リモート同棲」1日12時間つなぎっぱなし。20代カップルの「お互いジャマしない」共同生活と、電車内で「音声と文字」会話が成立するワケ 22歳の社会人女性に「LINEの使い方」を聞きました。遠距離のカレシと「リモート同棲」をしている…? 普段「よくつかっているアプリ」を教えてもらえますか? LINEです。彼氏とLINEで通話します。あの…普通に「電話をかける」っていう意味じゃなくて。つなぎっぱなしで暮らしているんですよ。 お互いに社会人なので、仕事が終わった20時ごろにつないで、次の日の朝8時ごろに出社するまで、基はつなぎっぱなしにしてます。 わたしは実家に住んでいて、彼氏はいま四国に住んでいて。遠距離恋愛なんですけど。でも、つなぎっぱなしだから、一緒に暮らしているみたいで。 イヤフォンしながら通話してると、周りの音も全然はいらないですよ。テレビの音がギリ入るくらいで、家族

    LINE通話で「リモート同棲」1日12時間つなぎっぱなし。20代カップルの「お互いジャマしない」共同生活と、電車内で「音声と文字」会話が成立するワケ | アプリマーケティング研究所
  • 新型コロナウイルスによる不安やストレスなどの心の問題に対処するために

    新型コロナウイルス感染症の影響や新しい生活様式のなかで、不安やストレスを感じる方も多いと思います。働く人やそのご家族のこころの健康、キャリア開発、職場環境改善等を支援する産業カウンセラーから、このコロナの時代に心身の健康をどう維持していくか、対処法や留意点についてお話しさせていただきます。ぜひご覧ください。 【NEW】つながるということ ~SNS相談という新たな相談のかたち~<2022/10/14> コロナ疲れ、どういうこと、どう対処する?<2021/6/14> ウィズコロナの時代―濃厚接触者となった経験から―<2020/10/26> 感染者再増加の今、自分の中にある不安とつき合うためには<2020/8/20> 働く人が今、抱えている問題・不安・課題とは<2020/8/7> がん罹患経験者と考える、新型コロナウイルス感染問題との上手な付き合い方<2020/6/26> ウィズコロナでの不安を

  • 東京人が知らない「私鉄王国・関西」の超魅力

    阪急、南海、阪神、近鉄、京阪。この5つの私鉄の存在は、関西を「私鉄王国」と言わしめてきた。歴史から技術、列車デザイン、沿線文化に至るまで、なぜこんなに個性派ぞろいになったのか。 そのミステリーを解き明かしつつ、個性ぶりをカラーの写真と図版満載で、各電車びっちりとまとめてある。「知らなかった~」と何度もうめきながら読める、熱のこもった一冊だ。さて、出発進行! という「はじめに」の巻頭言からこちらをのけぞらせる書の著者は「鉄道楽者」(「自称」とのこと)、業は経営コンサルタントという1972年生まれの黒田一樹さんだ。写真を見ると、行動力を感じさせる精悍なお顔である。 「私鉄王国」と呼ばれるようになった由縁はこんなことらしい。 まず、東京の私鉄は、環状に走る山手線の主要駅から放射状に伸びるため、国鉄の影響が強かった。関西では逆で、国鉄(~JR)との競合関係が多く、独立の気概に満ちていた。自動改

    東京人が知らない「私鉄王国・関西」の超魅力
  • 韓国ついに新型コロナ感染者1ケタで街に人の波 感染者の動向を追跡・公開|FNNプライムオンライン

    新規感染者数で韓国は1ケタに迫る 感染の状況をめぐって世界では明暗が分かれる状況になっている。日韓国の感染者数の推移を表したグラフを見てみると、韓国では当初、感染者数が急増したが、3月上旬から減り始めていった。日が増加する中、最近は一桁に迫る水準となっている。しかし、韓国国内でも対策をめぐる光と影が浮かび上がっている。 この記事の画像(9枚) 夜のソウル市内には多くの人の波 社会的距離を置く政策を一部緩和したこともあり、街には多くの人が溢れている韓国。20日夜のソウル市内では、大勢の市民が繁華街に繰り出し、中には肩を寄せ合いながら歩く人々の姿も。レストランも大賑わい。閑散とした日の繁華街とは大違いだ。 ソウル市民からは 「マスクをしていない人が多くて少しづつ緩んでいるように見える」といった声が聞かれた。 韓国では2月の末に1日の感染者数が、最多となる916人を数えた。これをピークに

    韓国ついに新型コロナ感染者1ケタで街に人の波 感染者の動向を追跡・公開|FNNプライムオンライン