タグ

2021年3月17日のブックマーク (10件)

  • 話ことばの中枢:ブローカの運動性言語野

    1861年4月、ブローカが勤めていたビセートル病院のブローカの病棟にルボルニュという51歳の男性が入院してきた。ブローカが何を尋ねても、彼は左手のジェスチャーを加えながら「タン、タン」と2度繰り返すだけであった。ルボルニュは31歳のときビセートル病院に入院した病歴を持っており、その第1回の入院の2、3カ月前から言葉をしゃべることができなくなっていた。しかし、その他の知能はまったく正常で、病院では「タンさん」と呼ばれていた。彼は、他人のいうことは何でもわかり、いろいろなジェスチャーでおおまかな意志の伝達ができた。37歳で右下肢の運動麻痺が始まり、44歳からは寝たきりの状態でになっていた彼は、6日後に死亡した。ブローカはその24時間後に剖検を行い、左の下前頭回に脳梗塞を見い出した。こうして、運動性言語野は発見された。この領域はブローカの名前をとってブローカの運動性言語野、ブローカ野、ブローカの

    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2021/03/17
    タンタンの本名はルイ・ビクトール・ルボルニュ
  • 「最初の患者」たちが果たした役割を正当に評価する──『0番目の患者 逆説の医学史』 - 基本読書

    0番目の患者 逆説の医学史 作者:リュック ペリノ発売日: 2020/12/15メディア: 単行(ソフトカバー)この『0番目の患者』は、医学においてスポットライトがあたり、病気の名前を冠されることも多い、それを発見したり治した医者の方”ではなく”、その症例をはじめて発症した患者の方に注目した、副題にあるように逆説の医学史である。 最初の患者っていうんだったら0番目じゃなくて1番目の患者なんじゃないの、と思うけれども、感染症学では集団内ではじめて特定の感染症にかかった人のことを「ゼロ号患者(Patients Zero)」と呼ぶ慣習があり、書はそれに則っている。これは通常感染症患者にたいして用いる言葉だが、書ではその定義を意図的に拡大解釈し、アルツハイマー病、AIDS、外科医学に精神医学など様々な領域に適用している。 最初の患者たちの役割と成果を正当に評価する 0番目の患者ってだけでそん

    「最初の患者」たちが果たした役割を正当に評価する──『0番目の患者 逆説の医学史』 - 基本読書
  • 視力回復は可能なのか、眼科医に聞いてみた

    視力は日常生活を送るうえで大切な要素だ。物が見えづらければさまざまな場面で困るわけだが、視力は加齢によって低下していく。昔はよく見えていたものが、徐々に見えづらくなっていくのはつらいものだ。 また、加齢ではなくパソコンやスマートフォンによる目の酷使によって、社会人以降に視力が急激に低下している人も少なくない。いずれにせよ、視力が落ち込んだ人たちは「視力回復」を切望することだろう。 それでは、レーシックなどの手術を受けず、手軽かつコストをかけることなく視力を回復させる方法はあるのだろうか。あまきクリニック院長の味木幸医師にうかがってみた。 視力は回復でき……ない! ズバリ、出術を受けることなく、視力を回復させる方法があるかと聞いたところ、「固定してしまった近視や乱視を、正視(正常な視力をもつ目)に戻すことはなかなかできません」との回答が返ってきた。 「俗にいう『仮性近視』とか、私の造語ですけ

    視力回復は可能なのか、眼科医に聞いてみた
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2021/03/17
    やっぱ、普通は「視力は回復でき……ない!」よなぁ。
  • なぜ非通知電話はかかってくる?その理由とかかってきたときに絶対してはいけないこと

    申し訳ありません。お探しのページが見つかりません。 大変申し訳ありませんが、お探しのページが見つかりません。 以下のことをお試しくださいますよう、お願いいたします。 アドレスが無効になっている可能性があります。 お手数ですが、ドコモスマート保険ナビ トップから他のページをご覧ください。 TOPへ戻る

    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2021/03/17
    ♪非通知電話出てはいけない名前名乗るのもダメだ(関白宣言)
  • 線路と道路両用「DMV」、ようやく四国で実用化

    徳島県と高知県の県境を走る阿佐海岸鉄道で、2020年度からDMV(デュアル・モード・ビークル)が運行予定だ。 DMVは鉄道線路と道路の両方を走行できる旅客車両で、マイクロバスを改造して造られるため、鉄道車両より安価で保守コストも低い。車体が軽く線路の保守コストも下がる。駅を離れ道路区間を巡回すれば、住宅や商業施設、病院へ客を送迎できる。閑散路線には最適な乗りものとして期待を集めた。 しかし、DMVの開発元のJR北海道では試験営業のみで実用化されなかった。その後、前述の利点に期待して各地のローカル鉄道が導入を試み、そのうちのいくつかの路線で試験運行も実施された。しかし、実用化には至らなかった。 その理由は主に2つ。「少ない定員」「信号設備」だった。 DMVの弱点とは? 地方の閑散としたローカル線といえども、通学生の利用は多い。廃止されず残されている路線のほとんどで同時に50人以上の乗車がある

    線路と道路両用「DMV」、ようやく四国で実用化
  • https://www2.yukawa.kyoto-u.ac.jp/~norihiro.tanahashi/pdf/relativity/GRGW_distribution.pdf

    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2021/03/17
    「電磁場に電磁波、重力場に重力波」
  • 『ゴレンジャー』キレンジャーはなぜカレー好きなのか - 上原正三氏が語るスーパー戦隊ヒストリー「悪の立場で正義を考える」

    インタビュー 『ゴレンジャー』キレンジャーはなぜカレー好きなのか - 上原正三氏が語るスーパー戦隊ヒストリー「悪の立場で正義を考える」 横浜・放送ライブラリーにて12月13日より開催される企画展「スーパー戦隊レジェンドヒストリー~ゴレンジャーからリュウソウジャー、そして未来へ~」は、1975年に放送された『秘密戦隊ゴレンジャー』から、2019年より放送されている最新作『騎士竜戦隊リュウソウジャー』まで43作品ある「スーパー戦隊シリーズ」の歴史を凝縮した展示イベントである。 会場内には、スーパー戦隊の歴史を1作ごとに紹介するパネルや、"レッド"ヒーローや巨大ロボットの立像、そしてヒーローの武器&アイテムなどが展示されるほか、全シリーズから厳選された60のエピソードを上映したり、豪華ゲストを招いてのスペシャルトークショーを行ったりと、あらゆる角度から「スーパー戦隊」の魅力を探る趣向がこらされ

    『ゴレンジャー』キレンジャーはなぜカレー好きなのか - 上原正三氏が語るスーパー戦隊ヒストリー「悪の立場で正義を考える」
  • 夫に「死ねばいいのに」…なぜ平気で使う言葉になったのか?

    イライラしたとき、相手に対して「死ね」と思ってしまうことはありませんか。思うだけならまだしも、最近は、軽々しく口に出してしまう人もいます。読売新聞の掲示板サイト「発言小町」には、横断歩道でぶつかりそうになっただけで、見知らぬ女性から「死ね」と言われたり、小学6年の娘から宿題ノートに「ママ死ね」と書かれたりした経験が寄せられています。「死ね」を平気で使ってしまう理由を言葉の専門家に聞きました。 逆切れして「アホ!死ね!」 トピ主の「snfkn」さんは50代。スーパーに行こうと信号待ちをした交差点から歩き始めたところ、後ろから来た若い女性から追い抜かれ、すぐ前を横切られたために、女性の足にけつまずき、危うく転びそうになりました。「危ないなぁ」と声に出すと、その女性から逆切れされ、「お前が危ないんじゃ!」「アホ!死ね!」などと言われたそうです。 「人に死ねだなんて。それも知らない人に。あり得ない

    夫に「死ねばいいのに」…なぜ平気で使う言葉になったのか?
  • アインシュタイン方程式 - Wikipedia

    一般相対性理論におけるアインシュタイン方程式(アインシュタインほうていしき、英: Einstein's equations, Einstein Field Equations)[注 1]は、万有引力・重力場を記述する場の方程式である。アルベルト・アインシュタインによって導入された。 アイザック・ニュートンが導いた万有引力の法則を、強い重力場に対して適用できるように拡張した方程式であり、中性子星やブラックホールなどの高密度・大質量天体や、宇宙全体の幾何学などを扱える。 一般相対性理論によれば、大質量の物体は周囲の時空を歪ませる。すなわち、重力とは時空の歪みであるとして説明される。その理論的な帰結・骨子となるのが、次のように表されるアインシュタイン方程式である。 左辺は時空がどのように曲がっているのか(時空の曲率)を表す幾何学量であり、右辺は物質の分布を表す量である。 おおざっぱに言えば、星の

    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2021/03/17
    シンプルなんだとさ…
  • 光格子 - Wikipedia

    光格子(ひかりこうし)とは、対向するレーザーの光によって定常波を作りだし、その定常波を格子状に配列させたもの。逆伝播レーザービームの干渉によって形成され、空間的に周期的な偏光パターンを作成するが 結果として生じる周期的ポテンシャルは、 Starkシフトを介して中性原子をトラップすることがある [1] 。原子は冷却され、潜在的な最小の場所に集合。結果としてトラップされた原子の配列は結晶格子に似ており[2] 、量子シミュレーションに活用が可能となる。 格子点のポテンシャル井戸深さが原子の運動エネルギーを超える場合でも、光格子に閉じ込められた原子は量子トンネリングにより移動する可能性があり 、これは導体の 電子に類似[3]。 ただし、井戸の深さが非常に大きい場合、原子間の相互作用エネルギーがホッピングエネルギーより大きくなると、超流動 - モット絶縁体転移[4]が発生する可能性があり、モット絶縁

    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2021/03/17
    "世界最高の原子時計は、光学格子に閉じ込められた原子を使用して…"