タグ

2022年5月1日のブックマーク (4件)

  • 王貞治会長が掲げる16球団拡張構想 生まれるメリットとデメリットはどこに?

    底辺の拡大、地域経済活性化、CSのねじれの解消…多いメリット ソフトバンクの王貞治球団会長が打ち出したプロ野球16球団への“エクスパンション構想”。現行のセパ12球団から4球団を増やすというもので、王会長は「若い人にチャンスが広がる」と、野球の底辺を拡大するためにも球団数を増やすことは必要だと、構想の思いを明かしている。 そして、何かと賛否の議論が起こりがちなクライマックスシリーズの“ねじれ”も解消できる。16球団になれば、おそらく2リーグをそれぞれ4球団ずつ2地区に分かれることになるだろう。各地区の1位チームがリーグ優勝を競う形、ないし勝率上位の“ワイルドカード”を加えてもいい。少なくと3位のチームが勝ち上がるという“下克上”はなくなる。 一方のデメリットとして叫ばれることと言えば、球団数増加によるレベルの低下だ。選手数が増えることで、確かに選手全体としての平均レベルは下がるかもしれない

    王貞治会長が掲げる16球団拡張構想 生まれるメリットとデメリットはどこに?
  • 第十七回 「餅として、糯として」 | 小学館の辞書公式サイト「ことばのまど」

    第十七回 「として、糯として」 私はである。 今回は、連日の新年会でダウン中の吉田にかわり、私自身が「私とは何か」を考えてみることにしたい。 「モチ」という、もっちりした体質をみごとに表した訓読みで読まれる私だが、音読みでは「ヘイ」となる。 このアメリカンな音読みを私は気にいっている。 「ヘイ、そこの彼女、踊りに行かない?」などという雰囲気があり、ゆえになんとなく例えが古くさいのはお許しいただきたいが、気にいっているのだ。 ザ・ビートルズの『ヘイ・ジュード』も 「ヘイ、ジュード、さびしいときはでもいなよ」 という歌であり、さすがはポール、うまくシャレた歌詞を書くなあ、と思ったことを覚えている。(吉田注:そんな歌ではありません) そういえば、せんべいも私である。 煎ったと書いてせんべい。薄っぺらくて固いが、私の一形態であるといえ、変形戦闘ロボットに例えるなら陸戦モードが私、空中戦

    第十七回 「餅として、糯として」 | 小学館の辞書公式サイト「ことばのまど」
  • フランス人が驚く日本人の英語への「恐怖感」

    に暮らしはじめて3年目、日の観光地を巡ろうと旅に出た。現地に着き、観光案内所で話を聞こうと係員に近づいた。ところが、私の顔を見た瞬間、係員は困った表情で「どうしよう、英語話せない」と隣のスタッフにささやいた。そして、私がまだ一言も話していないのに、「ソーリー・ノー・イングリッシュ」と伝えてきた。 初めて日を旅したのは20歳の頃。そのときの私は日語力も高くなかったから、英語で一生懸命に返事をしてくれる日人の気遣いがうれしかった。しかし、日での生活も3年を過ぎると、顔だけで「英語」で返される状況に、ストレスを感じるようになっていた。同時に、いつになっても「外の人」なのかと思い知らされた。 フランス人は「日人は英語ペラペラ」だと思っている ストレスがピークに達したとき、こらえきれず「英語はしゃべれないよ! 私はフランス語しかしゃべらないフランス人なんだから」と言い放ったことがある

    フランス人が驚く日本人の英語への「恐怖感」
  • メルセデス・ベンツ・Vクラス - Wikipedia

    メルセデス・ベンツ・Vクラス(Mercedes-Benz V-Class)は、ドイツの自動車メーカーであるメルセデス・ベンツ・グループがメルセデス・ベンツブランドで展開する、ミニバン型の乗用車である。 メルセデス・ベンツのラインナップの中では唯一の、1ボックスタイプのミニバンである。3列シートを備え、乗車定員は6名または7名である。同様の多人数乗車可能可能モデルとして、他にRクラスやGLSがあるが、それらとはコンセプトが全く異なっている。 基は二輪駆動(初代のみFF、2代目以降はFR)だが、オプションで四輪駆動も選べる(日仕様には未設定)。後述のように、商用車タイプ(ヴィトー)も存在し、ヨーロッパなどでは警察用車両、救急車などにも広く使われている。 2代目(W639)の前期型においては、ビアノ(Viano)という名称で発売されていた。 Vito(1996年-2003年) 1996年、欧