タグ

2020年5月5日のブックマーク (20件)

  • 女児向けアニメで描かれる「他者の理解できなさ」について。あるいは、女児向けアニメは家族の問題とどのように向き合ってきたか。-『プリティーリズム』『プリパラ』を一例にして|ティッシュ専用ゴミ箱2

    女児向けアニメで描かれる「他者の理解できなさ」について。あるいは、女児向けアニメは家族の問題とどのように向き合ってきたか。-『プリティーリズム』『プリパラ』を一例にして いつか書こうと思い続けて、もうだいぶ経ってしまった。網羅的なものをちゃんと書こうとすればするほど書けなくなってしまうので、あまり気負わずに思いついたエピソードだけを取り上げて書いていくことにしたい。 なお、プリティーリズムシリーズとプリパラシリーズの一般向け紹介記事は別に書いた。 https://note.mu/siteki_meigen/n/na0091c954211?magazine_key=mc6e522566bda だから、この記事では少し踏み込んだことを書いていくことにする。当然ネタバレを含むことになるが、しかし私はこの記事を『プリティーリズム』を見たことのない人にこそ読んでほしいと思っている。この記事で『プリテ

    女児向けアニメで描かれる「他者の理解できなさ」について。あるいは、女児向けアニメは家族の問題とどのように向き合ってきたか。-『プリティーリズム』『プリパラ』を一例にして|ティッシュ専用ゴミ箱2
    takuwz
    takuwz 2020/05/05
  • 【考察】物語への反逆~Forestとプリンセスチュチュ~|風見聡

    ※『Forest』と『プリンセスチュチュ』のネタバレを含みますので、必ずプレイしてから読んでください。 ………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………… ――むかしむかし、一人の男が死にました。 ――男の仕事はお話を作って語ることでしたが、死には逆らえません。 男の最後のお話は、美しく勇敢な王子が大鴉を退治するお話でした。もう永遠に戦いの決着は付きません―― ――さぁ、お話を聞かせておくれ。 水辺で踊る美しい王子に憧れるアヒルの姿から物語は始まる。 全寮制バレエ学校の日常。 バレエのレッスンの様子が丁寧に描かれる。 これは新鮮で

    【考察】物語への反逆~Forestとプリンセスチュチュ~|風見聡
    takuwz
    takuwz 2020/05/05
  • Zoom利用者20倍!テレワーク特需に笑う米IT3強、泣く日立・富士通

    企業、緊急事態宣言 新型コロナウイルスの「終息時期」が、先進国で一番遅れるのは日ではないか──。そうした見立てが産業界で大勢を占めるようになっている。当初は、外需の減退やサプライチェーンの寸断による企業業績の悪化が懸念されていたが、コロナの感染拡大は母国マーケットである日の経済活動の「停止」をもたらしている。危機のレベルはリーマンショック時を超えるとも言われるコロナ・クライシス。ダイヤモンド編集部の総力を挙げて、日企業が直面する緊急事態の現場を取材する。 バックナンバー一覧 新型コロナウイルスの感染拡大後、在宅勤務が急増して巨大なテレワーク市場が生まれている。利用者を20倍に増やしたWeb会議サービス、Zoomの運営会社など、プラットフォーマーとして名乗りを上げるプレーヤーもいる。一方、テレワーク特需の恩恵を受ける日系企業は少ない。特集『日企業 緊急事態宣言』の#18では、テレ

    Zoom利用者20倍!テレワーク特需に笑う米IT3強、泣く日立・富士通
    takuwz
    takuwz 2020/05/05
  • 伯母の「孤独死」で自分の人生に初めて向き合った30代独身女の話 | FRIDAYデジタル

    takuwz
    takuwz 2020/05/05
    人生なあ。
  • チップからクラウドまで、ルネサスの組み込み向け基盤がAzureをサポート

    ルネサス エレクトロニクスの組み込み向けシステムプラットフォーム「Renesas Synergy」の「AE-CLOUD2」キットと「RX65Nクラウド通信評価キット」が「Microsoft Azure」のサポートを開始する。 ルネサス エレクトロニクスは2020年4月2日、同社の組み込み向けシステムプラットフォーム「Renesas Synergy」の「AE-CLOUD2」キットおよびクラウド通信評価キット「Renesas RX65N Cloud Kit」が、同年内に「Microsoft Azure」のサポートを開始すると発表した。 両社は、Azure IoT製品を使用した、チップからクラウドまでをサポートするIoT(モノのインターネット)ソリューションを提供するため、2019年10月から協業を開始している。その成果として、AE-CLOUD2キットが2020年第2四半期中、RX65Nクラウド

    チップからクラウドまで、ルネサスの組み込み向け基盤がAzureをサポート
    takuwz
    takuwz 2020/05/05
  • 仮想世界がつくる未来の話 / Virtual World Creates Future

    2020/05/05(火)のCo-KonPILe #4 の発表資料 https://cokonpile.connpass.com/event/174989/

    仮想世界がつくる未来の話 / Virtual World Creates Future
    takuwz
    takuwz 2020/05/05
  • Krita - Digital Painting, Creative Freedom

    Krita 5.2.3 is released after several weeks of testing of the beta. This is a bugfix release, that primarily brings a complete overhaul of our build system, …

    takuwz
    takuwz 2020/05/05
    kritaってやつがひとまず絵を描くのに良いと聞いて。
  • Raspberry PiでPINTOさん謹製「TensorFlowLite-bin」を使ってお手軽に爆速エッジコンピューティング - Qiita

    Raspberry PiでPINTOさん謹製「TensorFlowLite-bin」を使ってお手軽に爆速エッジコンピューティングRaspberryPiTensorflowLitePINTO PINTOさんの「TensorflowLite-bin」を使ってみる 最速にして、最狂。ビルドジャンキーのPINTOさん。最速を目指して、日夜TensorFlowのビルドに励んで、バイナリをみんなに提供し続ける素晴らしい方です。いつも凄いなと思ってみていたものの、Qiitaの記事を読んだだけで震えてしまい、ほとんどその恩恵にあずかれていませんでした。 そんなPINTOさんの凄さを少しでも感じるために、PINTOさんが作ってくださった成果物を簡単に試してみる方法をまとめました。この凄さを広めないのは、世の中の損失と思い使命感(?)をもって記事書きました。 今回使用するのは、PINTOさん謹製のリポジトリ「

    Raspberry PiでPINTOさん謹製「TensorFlowLite-bin」を使ってお手軽に爆速エッジコンピューティング - Qiita
    takuwz
    takuwz 2020/05/05
  • こんなにもかわいい人物描写が - まばたきをする体

    そういえば最近NHKの「基礎英語」が部屋に流れるのをきかない。息子が学校から毎日聴くようにいわれ、テキストも買ったのだ。ふっと、気づいて、ガタッ! となった。 さては、聴いてないな!? 息子に言うと「あっ!」といっていた。完全に忘れていたようだ。スマホでアラームをかけていたが「繰り返し」設定にしていなかったからか気づかなかったとのこと。 子どもの頃、私はほとんど宿題をせずに勉強をせずにぼうっとただ体だけ大きくなった。不思議と大人になってから、やれと言われたことはどうもやっておいたほうがいいようだと分かってきた。おそらく、自分が極端にものを知らないおおむねの原因が子ども時代の不勉強と知ったからだろう。 いま宿題がどこかから出たら一生懸命に取り組み期日までにやる自信がある。その湧き上がる使命を息子や娘に与えられた宿題にまで感じている。 ああ……それにしても子どもたちにちゃんと勉強させたいなあ。

    こんなにもかわいい人物描写が - まばたきをする体
    takuwz
    takuwz 2020/05/05
  • 学部1年生のときに経験したこと - 群馬大学 二宮祐研究室

    大学1年生のときの学部必修講義「社会科学概論第一」の記憶である。 通年科目、今となっては珍しい1年間で4単位という講義である(なお、小平キャンパスでは「単位」という名称の単位ではなく、「座」という名称が使われていた―単位数にかかわらず、1講義イコール1座であり、21座を取得するとクニタチへ「進学」、19~20座を取得すると「仮進」、18座以下の場合は「残留」「コダ残」と称されていた)。同名の必修講義は2コマ開講されていて、1コマは学生を強く「煽る」ことで有名なインブリーディングの名物教官(当時は「教官」である、全国の附属学校の先生も同様に「教官」だった)、もう1コマは世界的に活躍している有名な教官が担当していた。他の必修講義の時間割の制約によって、どちらを履修するかが自動的に決まることになっていて、私は後者の教官による講義を履修していた。小平で2番目に大きい、200人くらいが収容できる教室

    学部1年生のときに経験したこと - 群馬大学 二宮祐研究室
    takuwz
    takuwz 2020/05/05
  • Careers

    takuwz
    takuwz 2020/05/05
  • マイクロソフトのリモートワークが得意な人を観察して気づいた、たった一つのポイント - メソッド屋のブログ

    コロナウィルスによって、誰もがリモートワークを実施する必要があるようになりました。昔はインターナショナルチームのメンバーとして日に住んでいましたが、今は同じチームのいるシアトルに移住してアメリカエンジニアをやっています。正直なところ私はリモートワークより対面でコミュニケーションをとるほうが好みななのです。しかし、アメリカのマイクロソフトにいると、コロナが始まる前からそもそも通勤できる距離にないメンバーが居たり、同じチームのメンバーが別の国に住んでいたり、お客さんが別の国だったりということもしょっちゅう起こります。そんな環境のなかで、リモートワークが得意な人が共通して持っている、たった一つのポイントをご紹介したいと思いブログを書きました。 リモートワークのつらさ リモートワーク好きな人もいますが、私はできれば同じ場所で作業したいと思います。リモートワークをすると、視野が画面に限定されます

    マイクロソフトのリモートワークが得意な人を観察して気づいた、たった一つのポイント - メソッド屋のブログ
    takuwz
    takuwz 2020/05/05
  • 小型人工衛星を自分で組み立てられる開発キット「ARTSAT KIT」、Makuakeで販売開始|fabcross

    スペースシフトは、10×10×10cmの小型人工衛星キット「ARTSAT KIT」を発表した。実際に宇宙に打ち上げられた人工衛星を元に開発されており、小型サイズながら大気圏外からの写真撮影や、姿勢角度や温度といった衛星データを地上へ送信する機能などを備える。2月3日よりMakuakeにて出資を募っている。 ベースとなったのは、東京大学と多摩美術大学の共同プロジェクトとして開発された小型人工衛星「ARTSAT1:INVADER」。2014年2月28日にH-IIAロケット23号機で打ち上げられ、6カ月間宇宙で活動した。 ドキュメント類が日語なのも大きな特徴のひとつ。これまで人工衛星キットを海外のクラウドファンディングサイトから購入することもできたが、ドキュメント類が英語のためハードルが高かった。 ミッションコンピュータとしてArduino互換の「Morikawa」を搭載しており、Arduin

    小型人工衛星を自分で組み立てられる開発キット「ARTSAT KIT」、Makuakeで販売開始|fabcross
    takuwz
    takuwz 2020/05/05
  • 島牧村 猟友会のクマ駆除できず|NHK 北海道のニュース

    後志の島牧村では先月からクマの目撃が相次いでいますが、村が地元の猟友会に支払う報酬を巡って調整がつかず、クマの駆除などができない状態が続いています。 島牧村では先月1日から27日までの間に寄せられたクマの目撃情報が25件と、去年4月の1件と比べて急増しています。 しかし、村ではおととし7月から10月までの間、クマの警戒にあたった地元の猟友会に支払った費用が1000万円余りにのぼったことから「高額だ」などと批判を受け、村は猟友会に支払う金額を年間で240万円までとする条例を制定しました。 猟友会はこの条例に反発していて、去年以降、クマが出没しても猟友会が出動しない状況が続いています。 こうしたことから村は去年、住民の安全を確保するため住宅地の周辺に電気柵を設置したほか、クマが目撃された際には村の職員や警察が出動して爆竹や花火などを使って追い払うなどの対応をとっています。 島牧村は「現在の状況

    島牧村 猟友会のクマ駆除できず|NHK 北海道のニュース
    takuwz
    takuwz 2020/05/05
  • 北海道島牧村「猟友会に1156万円払うの嫌」→熊が出没するも誰も出勤せず漁港が荒らされる事態に。「金をケチるところを間違えた」「命を賭けるにして安い」との批判相次ぐ。 - Togetter

    ktgohan @ktgohan 1か月ぶりクマ出没 なのに猟友会がいない…理由は1156万円の"報償費" 議会で否決 北海道島牧村(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180922-… 金のケチり方を力いっぱい間違えた例すな。議会で否決らわす時点で、そりゃ猟友会に全部手弁当でやれと言っているようなものですもの。 リンク Yahoo!ニュース 1か月ぶりクマ出没 なのに猟友会がいない…理由は1156万円の"報償費" 議会で否決 北海道島牧村(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュース また、不安な夜が続くのでしょうか? 20日夜から21日未明にかけ、北海道島牧村で、クマ - Yahoo!ニュース(北海道ニュースUHB) 473 users 745

    北海道島牧村「猟友会に1156万円払うの嫌」→熊が出没するも誰も出勤せず漁港が荒らされる事態に。「金をケチるところを間違えた」「命を賭けるにして安い」との批判相次ぐ。 - Togetter
    takuwz
    takuwz 2020/05/05
  • 島牧村のヒグマ問題をきっかけとした、クマ対策費用の有効な使い方についての考察 (2ページ目)

    桔梗屋@Deer Culler @r_kikyoya 道央圏で頼れそうな専門家といえば、札幌のヒグマ対策を担っているNPO法人や、石狩の『夜間銃猟に係る認定基準を満たす認定鳥獣捕獲等事業者』の方、小樽で人材育成捕獲の指導をされているヒグマ猟師の方などが思い出されるな。そういう専門家に依頼する仕組みがあればなあ… twitter.com/BearSmart_Japa… BearSmart_Japan @BearSmart_Japan @syanana999 島牧村の場合であれば、外部から呼ぶべき経験豊富な専門家が、少なくとも札幌・石狩・小樽といった近隣の市にいることはわかっていますし、道内のヒグマの専門家に問い合わせれば、総合的な対策をコーディネートしてくれる法人を紹介してくれるはずです。そういう現実的な対応を検討すべきでしょう。

    島牧村のヒグマ問題をきっかけとした、クマ対策費用の有効な使い方についての考察 (2ページ目)
    takuwz
    takuwz 2020/05/05
  • 戦場におけるストレスコントロール (無料版1)|みなせ

    オフセット版の予約受付 ↓booth 様 虎の穴様 冊子版 電子版 メロンブックス様 冊子版 電子版 訳者のまえがき書は「FM6-22.5 COMBAT AND OPERATIONAL STRESS CONTROL MANUAL FOR LEADERS AND SOLDIERS」という、米陸軍が2009年3月に発行したマニュアルを翻訳したものです。今のCOVID-19の蔓延という状況下において、非常に役立つ部分を含んでいることに気づき、昔の翻訳を見直して再発行を行った次第です。 書は一部を抜粋したダイジェスト版であり、無料版です。 内容を限定し、または圧縮しています。(略と書いた部分以外にも省略があります)深い内容を知りたい場合は、有償版(準備中)の購入をご検討ください。 書の第一の目的は、現在と過去と未来において、病気と闘っている医療従事者、各種専門家、社会インフラ従事者、物流業の

    戦場におけるストレスコントロール (無料版1)|みなせ
    takuwz
    takuwz 2020/05/05
  • 別荘地に残された「ヤバすぎる廃墟」 “謎の男”を追った5年間の観察と、最悪の結末の全て | 文春オンライン

    始まりは15年前のことだった。その日、私はいつものように“パトロール”をしていた。 廃墟探索を趣味にしている私は、まだ誰も知らない廃墟を開拓するのが好きで、今も暇を見つけては車で各地を巡回している。既にネット等で公開されている廃墟を訪れるのとは異なり、何が飛び出すのか分からないドキドキ感がたまらないのだ。 計画が頓挫した別荘地に残された廃墟 その日は、岐阜県内の人影もまばらな観光地の近くに、廃れた道の入口を発見した。建物が廃れると、そこに至る道も廃れる。つまり、廃れた道の先には、廃墟が待っていることが多い。 私が発見した道路は、舗装されていたものの、路面に落ち葉が堆積し、穴だらけだった。左右から伸びた草木を車で掻き分けながら進んでいくと、大きめの枝が車体を擦る“キー”という音が聞こえてきた。あまり聞きたい音ではないが、車の傷は廃墟探索を趣味にする者にとっては勲章のようなものだ。 しばらく進

    別荘地に残された「ヤバすぎる廃墟」 “謎の男”を追った5年間の観察と、最悪の結末の全て | 文春オンライン
    takuwz
    takuwz 2020/05/05
  • 別荘地に残された「ヤバすぎる廃墟」 “謎の男”を追った5年間の観察と、最悪の結末の全て | 文春オンライン

    始まりは15年前のことだった。その日、私はいつものように“パトロール”をしていた。 廃墟探索を趣味にしている私は、まだ誰も知らない廃墟を開拓するのが好きで、今も暇を見つけては車で各地を巡回している。既にネット等で公開されている廃墟を訪れるのとは異なり、何が飛び出すのか分からないドキドキ感がたまらないのだ。 計画が頓挫した別荘地に残された廃墟 その日は、岐阜県内の人影もまばらな観光地の近くに、廃れた道の入口を発見した。建物が廃れると、そこに至る道も廃れる。つまり、廃れた道の先には、廃墟が待っていることが多い。 私が発見した道路は、舗装されていたものの、路面に落ち葉が堆積し、穴だらけだった。左右から伸びた草木を車で掻き分けながら進んでいくと、大きめの枝が車体を擦る“キー”という音が聞こえてきた。あまり聞きたい音ではないが、車の傷は廃墟探索を趣味にする者にとっては勲章のようなものだ。 しばらく進

    別荘地に残された「ヤバすぎる廃墟」 “謎の男”を追った5年間の観察と、最悪の結末の全て | 文春オンライン
    takuwz
    takuwz 2020/05/05
  • 「反穀物の人類史」書評 - やっぱ国家ってロクなもんじゃねえな - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    世界史を見る視点が大きく変わる壮大な文明論 「反穀物の人類史――国家誕生のディープヒストリー」ジェームズ・C・スコット著(みすず書房)を読みました。 紀元前4000年から紀元前2000年の時期に、我々の祖先が作り上げた「国家」という仕組みがどのように成立したか、その中で穀物がどのような役割を果たしたかを、考古学・人類学のファクトを元にし壮大で大胆な仮説が提示されています。 その中で国家が民を支配していく中で、税が課され、兵役や労役が課され、疫病が流行り、ロクなもんはえず、人間が自分たちをどんどん不幸な方向に追い込んでいく様が描かれます。 賛否はあると思いますが、「何だ、やっぱ国家ってロクなもんじゃねえな」という感想を持つ人もいるかもしれません。 1. なぜ国家は生まれたのか 書の筆者ジェームズ・C・スコットはイェール大学の人類学者・政治学者。東南アジアをフィールドとし、地主や国家の権力

    「反穀物の人類史」書評 - やっぱ国家ってロクなもんじゃねえな - 歴ログ -世界史専門ブログ-
    takuwz
    takuwz 2020/05/05