タグ

2012年9月7日のブックマーク (4件)

  • しまむらがスタイリング提案を強化するために仕入れ組織を服種別からカテゴリー別へ変更 - ファッション流通ブログde業界関心事

    クリックして人気blogランキングへ 9月3日の繊研新聞によれば、しまむらは今期下期(8月21日~)から店頭でのコーディネート提案の精度を上げるため仕入れ組織を服種別からカテゴリー別に改めるとのこと。 これまで同社では同じ客層(カテゴリー)に対して、例えばトップスとボトムスのバイヤーは別々に仕入れをし、売り場で単品陳列・販売をしていたものを、これからは同じバイヤーが特定の客層のスタイリングを想定して仕入れ、コーディネート提案型の売り場づくりを目指すというものです。 記事によれば、まずは比較的容易なメンズから始め、レディースも13年3月には組織変更する模様。 トレンドを強めて来たしまむらが、いよいよカテゴリー別仕入組織に踏み切りますか。 これ、かなり画期的なこと、そして大英断だと思います。 日のほとんどの大手チェーン店が服種別仕入れをするのは、メーカー仕入れや売り場づくりのわかりやすさ、ま

    しまむらがスタイリング提案を強化するために仕入れ組織を服種別からカテゴリー別へ変更 - ファッション流通ブログde業界関心事
    tamuo
    tamuo 2012/09/07
    しまむらの何が嫌いかというと、そのセンスではなくて、売り場での買いづらさや商品の探しづらさだったけど、記事の通りカテゴリー別に並んでくれれば長居できる店になると思う。
  • 富岡製糸場が世界遺産登録の申請へ | クールジャパンブログ | cool japan blog

    tamuo
    tamuo 2012/09/07
    日本史の教科書にはかならず登場する、日本の近代産業の礎。ぜひ登録実現して欲しい。/ 世界無形文化遺産というのは初めて知った。
  • 「コンピュータは星新一を超えられるか」 人工知能でショートショート自動生成、プロジェクトが始動

    星新一さんのショートショートを解析し、質の高いショートショートの自動生成を目指すプロジェクトが始まった。人工知能研究の第一人者ととして知られる松原仁教授など6人がチームを組み、SF作家の瀬名秀明さんが顧問を務める。 「コンピュータは星新一を超えられるか」――はこだて未来大学は9月6日、星新一さんのショートショートをコンピュータで解析し、新たなショートショートを生み出すプロジェクト「きまぐれ人工知能プロジェクト 作家ですのよ」を開始すると発表した。人工知能研究の第一人者として知られる同大の松原仁教授など6人がプロジェクトチームを結成。5年以内に、星新一作品と同等かそれ以上のクオリティーのショートショートの自動生成を目指す。 プロジェクトの進め方は検討中だが、1つの案として、(1)星さんのショートショート作品すべて(約1000作品)の特徴(使われている単語や文章の長さ、1文の単語の数、作品全体

    「コンピュータは星新一を超えられるか」 人工知能でショートショート自動生成、プロジェクトが始動
    tamuo
    tamuo 2012/09/07
    ハードル高っ!それゆえすごくワクワクする試み。とりあえずは「人工知能で作るラノベのタイトル」とかで一発かましてほしい(AI使うまでもないか…)
  • 『誰も知らなかったココ・シャネル』 - HONZ

    シャネルNo.5。1921年に売り出されて以来90年以上、香水の代名詞である。現在でも「30秒に1」売れ続けているのだそうだ。 貧しい行商人の子として生まれ孤児院で育ちながら、その美貌と才気で上流階級の男たちの心をつかみ、「フランスのエレガンス真髄」にまでのし上がったココ・シャネル。「自分で稼ぎ、自由に愛し、男の指図を受けずに望むままに生きたい、という女性たちの欲求と女性解放の旗頭」として、ごてごてと飾り立てたドレスの中から女性たちを救い出したココ・シャネル。何事にも果敢に挑戦し、勝利を勝ちとる英雄的女性の伝説… しかし、一方で語られてきたように、シャネルにはナチスの協力者としての顔があった。 シャネルの死後まもなく、その生涯と業績をたたえる公式展「シャネルに捧げるオマージュ」が1972年10月にパリで行われると発表されたが、開催直前に延期を余儀なくされる。ナチスによるパリ占領時代にドイ

    『誰も知らなかったココ・シャネル』 - HONZ
    tamuo
    tamuo 2012/09/07
    うへー、これはビックリ!! ココ・シャネルはナチスのスパイだったというのも、対独協力者に対する酷い仕打ちとか、歴史の表舞台からは抹殺されてる事柄は興味深い。