タグ

2013年8月20日のブックマーク (28件)

  • 感染症発生率が70%減少!子どもたちが石鹸を使いたくなる“Hope Soap”プロジェクト | PR EDGE

    Case: Hope Soap 世界保健機関・WHOが南アフリカで手掛けた啓発プロモーション。 南アフリカのケープタウンにある貧民街は衛生環境が劣悪なため、毎年数千人もの人々がチフス、下痢、肺炎、コレラなどの感染症で亡くなっているといいます。中でも子供たちの死亡率が高く、衛生状態の改善が急務となっていました。 子供たちの命を奪ってしまう感染症の多くは、実のところ“頻繁に石鹸で手を洗うこと”によりかなりの割合で防げるといいます。そこでWHOは、子供たち一人一人に石鹸を配布することにしましたが、普通の石鹸を単に配布するだけではなく、“石鹸を確実にしかも頻繁に使ってもらえるように”と、「Hope Soap」という特別な石鹸を作りました。 子供たちに配布される「Hope Soap」の中には、オモチャが埋め込まれています。ミニカー、キティーちゃんのフィギュアなど、どれも子供たちにとって魅力的なものば

    感染症発生率が70%減少!子どもたちが石鹸を使いたくなる“Hope Soap”プロジェクト | PR EDGE
  • 武雄市図書館の図書館としての構造的問題が話題に | スラド

    先日鳴り物入りでオープンした武雄市の「TSUTAYAやスタバ付き図書館」だが、その構造的問題が明らかになり、物議を醸している。masakun 曰く、 武雄市立図書館の2Fキャットウォークの奥が立ち入り禁止になっていることについて、樋渡啓祐市長が建築基準法の規制緩和を求めていることが話題になっています(Togetter - 武雄市図書館2階のポールパーティションとリスク)。 7000人/日の観光客が訪れると市長が豪語する武雄市立図書館ですが、正面玄関から見上げてみえる2階は細い通路の壁際に4mの巨大書架がずらりと並んでいます。当初の設計では2階通路(キャットウォーク)のほとんどが「閉架書庫バルコニー」となっていましたが、3月になって(ゆめタウン側の)奥3メートルの部分を除き(人が自由にを選べる)「開架書庫バルコニー」に変更されたとのこと。人が立ち入れない奥3メートルが存在する理由は、建築基

  • 「お得」スマホで高額請求…代理店がもうかる訳 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    スマートフォン(高機能携帯電話)の普及に伴い、契約・解約を巡って国民生活センターに寄せられる相談が急増している。 販売代理店では通常、端末と付属機器、アプリなどをセットで販売しているため料金体系がわかりにくく、契約した覚えのないアプリ料金などを請求されるケースが目立つという。総務省は「高機能という特性に見合った説明がなされていない恐れがある」として、店側の説明義務を定めた法令の強化も視野に対策に乗り出した。 今年3月、販売代理店を訪れて携帯電話からスマートフォンに買い替えた大阪府門真市の女性(67)は「説明があまりにも不十分だ」と、怒りが収まらない。 店員から「今なら安い」「今すぐの支払いは不要」と勧められ、最新機種を購入。端末代とデータ通信料などとして2年間、通話料とは別に毎月約6900円を払えばいいと説明された。イヤホンとデジタル画像用フォトフレームも「おつけします」と渡され、景品だと

    tarchan
    tarchan 2013/08/20
    販売代理店とか必要なの?
  • ネット上の「カット野菜は薬品漬けで栄養なし」というデマの発信源は小学館

    「カット野菜に葛藤」みたいなとても面白いタイトルの、とても面白いタイトルの記事を読みまして、その記事でも当なのかと取り上げられていた「カット野菜は薬品漬けで栄養なし」が事実なのかどうか気になって調べました。 カット野菜は便利だけどダメなの?と葛藤しなくてよいワケ – とらねこ日誌 結論から先に言えば、カット野菜に栄養はあります。多く失われてしまうのは水溶性のビタミン(とくにC、ほかB1、B2など)で、脂溶性のビタミン(A、D、E、K)は水に溶けにくいので残ります。レタスに多く含まれるβ-カロテンとかはビタミンAです。 薬品と水、洗浄方法の違いによる栄養成分への影響なし まず「カット野菜は薬品漬けで栄養なし」の薬品に漬けることで起きる栄養の減少についての検証ですが、これについてはキューピーの研究所がカット野菜の需要が高いレタスに対して、洗浄と殺菌に使われる薬品の次亜塩素酸ナトリウムと、ただ

    ネット上の「カット野菜は薬品漬けで栄養なし」というデマの発信源は小学館
    tarchan
    tarchan 2013/08/20
  • Facebookの脆弱性、発見者がZuckerberg CEOのウオールを使って証明

    パレスチナのIT研究者が米FacebookのMark Zuckerberg最高経営責任者(CEO)のウオールにバグ報告を直接書き込んだことを、複数の米メディア(VentureBeat、PCMag.comなど)が現地時間2013年8月18日に報じた。同研究者は、Facebookのセキュリティチームに脆弱性を報告したが無視されたので、証明のためにやむなく実行したとしている。 Zuckerberg氏のウオールに投稿したKhalil Shreateh氏は、自身のブログでこの件について詳しく説明している。同氏は、たとえ友達承認されていなくても別のFacebookユーザーのウオールに投稿できてしまう深刻な脆弱性をFacebook上に発見し、Facebookのホワイトハットプログラムを通じて報告した。しかし電子メールで説明を繰り返したのち、8月14日にFacebookのセキュリティチームから「これはバグ

    Facebookの脆弱性、発見者がZuckerberg CEOのウオールを使って証明
  • 一介のエンジニアが大手カード会社とアライアンスするまでに工夫したこと – Finance Startups

    遅ればせながら、6/24にクレディセゾン様と、日で始めてのCLOビジネスを始動させることができました。 » クレディセゾンとカンムが、カード決済連動型サービス「セゾンCLO」を6月24日より開始 ここまで来るのに1年以上かかりました。 長丁場は覚悟していましたが、なかなかしんどい1年でした。 なんとなくですが、最近、こういうベンチャーと大手企業の提携が増えている印象があります。 今後そういう事例はもっと増えていくはずで、もっとエンジニアにもそういう世界を知ってもらいたいと思い、前職も研究開発が仕事で、まるでBiz Dev(営業含め)をやったことがない私が、どのように大きなカード会社と仕事ができるようになったか、この1年で苦労した点、工夫した点をまとめした。 開発を手伝いながら、一気に業界知識を詰め込む もともとMarketgeekというサイトを開発していて、証券業界のことはなんとなくわか

  • necomimiを改造して脳波データを取り出した - 西尾泰和のはてなダイアリー

    脳波で耳が動く「necomimi」が、なんと3000円台で投げ売りされて話題になっていました。僕も3150円で買いました。なんと中に入っている脳波チップを単体で買うより安い!(スイッチサイエンスではいま4980円) 頭に着けるための電極とセットになっているのにチップより安いだなんて!よしこれを改造してPCで脳波の値を取得できるようにしよう! necomimiの分解・改造に関しては既に先人がいくつかのエントリーを上げておられます。まずこちら: nekomimiを分解してみた。シールを剥がすとネジが出てくるのでそれを回せば簡単に開くとの話。これはそのとおりでした。簡単でした。シールを剥がす時にノリが残ってネチョネチョにならないように慎重に剥がす必要があるけど。 上記スイッチサイエンスのページから各ピンがどういう意味かの説明PDFが見れます。Pin1が額でPin2がその線のシールド線(ケーブル

    necomimiを改造して脳波データを取り出した - 西尾泰和のはてなダイアリー
  • フリマアプリにiPhone4S出したら5分で売れたwwwww : I'm Swayin' In The Air

    新しいwebサービスやアプリが出るとつい試してみたくなるオジサンですこんにちは。そのノリで先日試した「メルカリ」で、今度はiPhone4S白ロム出品してみたら5分で購買成立。出品準備から発送までたぶん作業工数1時間もかかってません。 ということでその時のメモ。 フリマアプリで売ろうと思った動機 ・iPhone5頑張ってる ・iPhone5S?が出る前に捌かないと値下がりやばそう ・ヤフオクめんどい ・買取ショップ査定がクソだった こんなところかな。まあ特に買取ショップがクソでしたね。9800円って言われたときは筐体を床に投げつけてやろうかと思いました。そこまで状態悪くねーよ。 ショップではほぼ全てのiPhone4s/64GBが30,000円以上で売られてるから利ざや20,000円以上抜くわけでしょ?いやもちろんメンテとかするんだろうけどそれにしても安いだろ。CtoC市場全盛

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • しえるちゃん(仮)- Firefox/IE/Google Chrome用ニコ生席取りツール - - 狼ニコ生うらやまけしからん日記

    概要 よくあるニコニコ生放送用席取りツール いまのところWindows上のFirefox/IE/Google Chrome専用 超人気配信者しえるさんの配信でアリーナ席を確保するために作ってみた ダウンロード ここからダウンロード 番号の大きなものほど新しい 特に理由がなければ最新版がおすすめ ファイル名にdebugの付いたものは実行時冗長な出力を行う ソースはここからダウンロード 動作確認環境 WindowsWindows XP SP3 Rubyruby 1.8.7 (2009-06-12 patchlevel 174) [i386-mswin32] Rubygems sqlite3-ruby (1.2.5) dll sqlite3.dll (3.6.22) ブラウザ Firefox 3.6.3 IE 8.0.06001.18702 Google Chrome 5.0.375.2

    しえるちゃん(仮)- Firefox/IE/Google Chrome用ニコ生席取りツール - - 狼ニコ生うらやまけしからん日記
  • 【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】 Samsungが発表した「V-NAND」でフラッシュの時代が明ける

  • アップルの言う「プロ」の意味が微妙に変わってきている

    ここ数年、アップルに捨てられた彼女になった気分で落ち込んでるプロは多いだろう。棄てられたのは自分のせいじゃない。単に愛が冷めてしまったのだ。 アップルに気持ちを確かめたらきっと否定する。だけど、これだけ態度に出てたら気づくなって言う方が無理というものだ。 Mac Pro:アップルで最もパワフルなMacだが、アップデートはイラつくほど遅い。物理的にも10億年ぐらい変わってない(もうじき変わるようだけど)。皮肉なことに、このプロユーザー仕様のMacが、高速のThunderbolt接続に対応してない唯一のMacとなった。あのMac miniだってThunderbolt使えるようになって2年以上も経つ。 17-inch MacBook Pro:言わずと知れた大画面ラップトップ。これぐらい面積ないと出先で仕事にならないデザイナーとビデオ編集者に好評で必需品だったのに…廃止。がびょ~ん。 Final

    アップルの言う「プロ」の意味が微妙に変わってきている
  • 試行錯誤して分かった勉強会(イベント)の集客Tipsまとめ

    今週末も「今日、やってますか?」と問い合わせを受けた、年中無休のコワーキングスペース茅場町 Co-Edoを運営しているTANAKA Kohjiです。 先日開催した勉強会主催者のための勉強会で、当にたくさんのイベント開催Tipsを知ることができました。 それに刺激を受けて、Co-Edoオープンから半年程度で170以上のイベント・勉強会等をみてきましたので、そこから得られた集客Tipsをいくつかご紹介したいと思います。 といっても、これらはすべて試行錯誤の途中であり、『今時点の』『個人的なベスト』です。 明日あさってには別の意見になっているかもしれませんが、自らもいくつも主催してきたことで分かったことをつらつらと書き綴りたいと思います。 なおここではイベントと記載していますが、有志で行われる勉強会をおもに想定し記事を書いています。 集客を考えるというまえに 集客以前に大事なこととして 魅力的

    試行錯誤して分かった勉強会(イベント)の集客Tipsまとめ
  • 釣り初心者のためのマイナビニュースQ&A - 元トピ職人の釣り解説

    発言小町は釣り堀とよく評されますが、そんな小町が目に霞むほど釣り堀化しているサイトが他にあります。マイナビニュースQ&Aです。 Twitterアカウントを取得した当初から仲良くさせていただいているゲス仲間であるゆゆたまさん(久谷女子便りの寄稿記事にも登場)から、 最近、ちょこちょこ目にする「マイナビQandA」、釣り場としてはどうですか?@topisyu というご質問があり、かねてからマイナビニュースQ&Aについて整理しておきたいと考えていたので、まとめたのがこの記事となります。ちなみに、結論から書くと、この釣り場は初心者向けの練習場所としてお勧めです。 (続編:[コラム]5秒でできるマイナビQ&Aの釣り判定) 代表的な釣り相談まずは、マイナビニュースQ&Aを知らない人のためにも、代表的な釣り相談を紹介します。サイトを知らなくても、これらの投稿は読んだことがあるのではないでしょうか。はてな

    釣り初心者のためのマイナビニュースQ&A - 元トピ職人の釣り解説
  • 命懸けるに値しない兵器 特攻艇の元乗組員【大分のニュース】- 大分合同新聞

    命懸けるに値しない兵器 特攻艇の元乗組員 [2012年09月26日 14:53] メールで記事を紹介する 印刷する <写真上>旧日軍の特攻艇「震洋」=「写真集 人間兵器震洋特別攻撃隊上巻」(震洋会編)より<写真下>波佐さんが予科練時代の写真(1944年夏ごろ)  太平洋戦争末期、ベニヤ板製の小型ボートに大量の爆薬を積み、敵艦向けて体当たりした旧日軍の特攻艇「震洋(しんよう)」。その乗組員だった波佐(はさ)義明さん(89)=大分市=が太平洋戦争末期の隠れた歴史の一端を語った。波佐さんらが台湾の観光局から、震洋に関するドキュメンタリー制作で取材を受けたことがきっかけ。「命を懸けるに値しない兵器で『仕方ない』と特攻するつもりだった…」。不条理さへの耐え難い思いに駆られた戦争当時を振り返る。 波佐さんは福岡県出身。1943年、飛行機に乗るつもりで旧海軍甲種飛行予科練習生(予科練)に志願。憲

  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    tarchan
    tarchan 2013/08/20
    >アンケートを見ても、女性はターボ好きですね。軽だからトロイと思われるのは、きっと屈辱なんですよ
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 「ガルパン」人気で11万人超! 自衛隊富士火力演習に応募殺到 “戦車萌え”で町おこし、国防への関心まで!?+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    25日に行われる陸上自衛隊の実弾射撃訓練「富士総合火力演習」の一般見学の応募者数が11万人以上で過去最多になったことが19日、分かった。牽引(けんいん)役は戦車人気で、起爆剤となったのは戦車で戦う女子高生を描いたアニメ。戦車を紹介する教養DVDも異例の売れ行きを記録している。 富士総合火力演習は東富士演習場(静岡県御殿場市など)で開催され、戦車やヘリが実弾射撃を行う。 今回は一般見学用の5875人の入場券に約11万6千人が応募し昨年の約8万7千人から急増、倍率は14・8倍から19・7倍に。陸上幕僚監部広報室は「戦車人気の影響」と分析する。 火付け役はアニメ「ガールズ&パンツァー(ガルパン)」。陸自最新の「10(ひとまる)式戦車」が登場し、女子高生が戦車を使った武道「戦車道」を学ぶストーリーで、昨年10月から今年3月までのBS放映で人気が広がった。 アニメをきっかけに戦車も脚光を浴びた。陸自

  • Googleの20%ルールは死んだも同然 | スラド IT

    Googleには「イノベーションのジレンマ」を回避するため、社員に対して社内で過ごす時間の20%を担当外の業務に使うことを義務づける「20%ルール」が存在している。このルールはGoogleの持つ既存製品の改善や新製品を生み出すのに貢献しているとされ、ていた。しかし、Quartz誌のインタビューに応えた匿名のエンジニアによれば、この20%ルールはすでに存在していないという。その理由の一つは、社員が20%ルールを使用するためには経営陣から承認を得る必要が出てきたためだという(Quartz、家/.)。 また別の記事では、20%ルールの仕組みは生きているものの、通常の業務についても一定の生産性目標が定められているため、20%ルールは実質的にエンジニアに+20%分の過剰労働を要求する「120%ルール」になってしまっていると主張している。Ars Techinicaの記事では、20%ルールのが実質的に

  • 入門書かとおもいきや超実践的な「RailsとiPhoneではじめるアプリケーション開発」 - ku-sukeのブログ

    いただいたのでレビューしたのですが、ぶっちゃけぼくRails書かない人なのでどうなのかなーと思ってたんです。目次を見れば分かる通り書かれている内容が実践的すぎて、「ああ、このひと(栗田さん)数々の現場で苦労されてる」というのが伝わってくる、安心してお勧めできるでした。 Amazonには詳しい目次見つからなかったので出版社より。書を一言で言えば、サンプルアプリケーションをひとつサーバ側もクライアント側も制作することで、自分が作りたいサービスにすぐに応用可能な「いけてる設計と部品」が手に入るです。 Chapter 01 アプリ開発の心構え 1-1 書の読み方 1-2 オープンソースライブラリを積極的に活用する 1-3 似たような問題に直面している開発者は必ずいるはず! 1-4 コピー&ペーストよりも処理を理解することが重要 1-5 書を読むのに必要な知識 1-6 書を読む前に必

    入門書かとおもいきや超実践的な「RailsとiPhoneではじめるアプリケーション開発」 - ku-sukeのブログ
  • スマホUI考便乗(データドリブンによる解決編) - ku-sukeのブログ

    スマホUI考(番外編) 顧客やユーザーの要望に全て対応すると、アプリは99%破綻する | fladdict まだ解決編が家で出てないのですが、最終的には意思決定の勝負になると思うので、そのアプローチの例。 命題:クソアプリのUI上の問題をどうにかしてマシにしたい さて、問題点は次のとおりです。 ユーザから使いにくいというレビューが書き込まれる 継続率が悪く、ダウンロードしてもすぐアンインストールされる メンテコストの増大で開発スピードが落ちる コードベースが膨れ上がりバグの見落としが増える ということで、なんとなくUIもコードもスッキリさせたいというのが正解っぽい感じします。それでも、ユーザの声や偉い人の言いなりで追加していったようなチームが果たして自信満々に「機能を削りましょう」と信じて進めるでしょうか。なにか武器がほしいところです。 そこで出てくるのが外部コンサルタントです。権威ある

    スマホUI考便乗(データドリブンによる解決編) - ku-sukeのブログ
    tarchan
    tarchan 2013/08/20
    なぜか解決した気がしない>大改造ビフォワーアフターの匠みたいに、当初の思想と合わない状態で増改築を繰り返しどうしようもなった物件をリフォームしますよってことですよね。
  • じゃあどこまで機能をいれこむかという話(習熟度とUI) - ku-sukeのブログ

    「設定次第で何でもできる万能アプリ」がクソアプリである理由と、その向うにあるパラダイム - Memorandum by zerobase 一連のUI記事、勉強になって楽しいです。じゃあダメなことは分かったとして、現実問題どうしていくかって話なんですが、そのまえに習熟度の話を考えてみたいと思います。 「設定次第で何でも出来る万能アプリ」は、少し伝え聞いた程度では、「何ができるアプリなのか」が分からない。そういうものは、一般に、インストールされることはない。 子供の自転車の練習させるとき、まずコマ付きで乗らせてこぐ力を養います。次にコマとペダルを取っ払って、地面をけって進むことでバランス感覚を身につけます。最後にペダルをもとに戻して練習させました。 Twitterの場合、まずはじめにおすすめユーザをフォローさせられ、なんか知らないけどニュースや著名人の発言が流れてくるところから始まります。次に

    じゃあどこまで機能をいれこむかという話(習熟度とUI) - ku-sukeのブログ
  • Google Playの電子書籍って海外で消えることもあるんだね

    紙のは一度買ったら海外でも読めるけど、電子書籍はまだ国境にガッチリDRMの壁が…! アメリカのジム・オドネル(Jim O'Donnell)さんは、図書館の会議で出張したシンガポールでこれを痛いほど実感しました。 Google Playアプリで買った電子書籍iPadで30冊か40冊持ってったんですけど、出張中、1冊も読めなかったのです。理由は、シンガポールではまだGoogle Playで電子書籍は扱ってないから。 まさかそんなこととは知らず、言われるままアップデートに応じた途端、全部消えちゃったんだそうですよ!? 出張先からこう書いてます。 ここに着いたら、一部のiPadアプリにアップデートが必要だと出たので、クリックして承認しました。そのひとつがGoogle Playでした。終わってアプリを開いたら、書籍ファイルのアップデートも要る、数分で終わるというので、待ってたら端末に保管していた

    Google Playの電子書籍って海外で消えることもあるんだね
  • 「ジョブズの映画は間違っているところがたくさんある」とAppleの共同創設者ウォズニアック氏が指摘

    で2013年11月1日に公開されるAppleの創業者スティーブ・ジョブズの半生を描いた映画「スティーブ・ジョブズ(JOBS)」ですが、映画の試写会を鑑賞したAppleのもう1人の創設者スティーブ・ウォズニアックが「ジョブズの映画には事実と異なる箇所がたくさんある」とBloombergのインタビューで指摘しています。 Wozniak Says `Lot of Things Wrong' With Jobs Movie: Video - Bloomberg http://www.bloomberg.com/video/wozniak-says-lot-of-things-wrong-with-jobs-movie-Mm1dnrz8QJuikP6iFdCJmQ.html Wozniak Says `Lot of Things Wrong' With Jobs Movie インタビュー開始から

    「ジョブズの映画は間違っているところがたくさんある」とAppleの共同創設者ウォズニアック氏が指摘
    tarchan
    tarchan 2013/08/20
    >彼はApple ⅢやMacintoshで失敗を犯したし、Macintoshがどれくらい危機に陥ったか、そこからAppleがどうやってはい上がってきたか映画からは全く伝わりません
  • 再び「iPhone」を好きにさせてくれる、「iOS 7」の15の機能

    「Instagram」風のフィルタがiPhoneの新しいカメラアプリに追加された。Instagramに追随し、iOS 7には9つの異なる色温度をベースにしたフィルタが用意され、ムードに合わせて画像を調整できるようになった。iOS 7の最新ベータ版の時点では、こうしたカメラフィルタは「iPhone 4S」でも利用できる。

    再び「iPhone」を好きにさせてくれる、「iOS 7」の15の機能
  • blender

    Free and Open Source Blender is a public project hosted on blender.org, licensed as GNU GPL, owned by its contributors. For that reason Blender is Free and Open Source software, forever. Learn more Part of the industry Blender is a member of ASWF, Khronos, Linux Foundation and OIN. It’s also well supported by major hardware vendors such as AMD, Apple, Intel, and NVIDIA.

    blender
  • 昼夜や天候の変化、車両のダメージ表現が確認できる「Project C.A.R.S.」の高品質なゲームプレイ映像が登場 « doope! 国内外のゲーム情報サイト

    先月、インゲームUIやフリーカメラの挙動が確認できる映像をご紹介したSlightly Mad Studiosの新作レースシム「Project C.A.R.S.」ですが、新たに昼夜の変化や動的な天候表現、車両のダメージ表現など、多数の新要素が確認できるビルド541のゲームプレイ映像が3登場しています。 今回は、BMW M3 GTによる鈴鹿サーキットの走行や、グンペルト・アポロのイモラサーキット走行などを含む3のウルトラ設定(全設定Ultra、及び16xAF、4xAA)映像をまとめてご紹介します。是非1080p品質でご確認下さい。

  • 【速報】 日テレにぼっさんキタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━ :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 ナガタロックII(埼玉県)2013/08/20(火) 00:02:39.09 ID:13Ww+EA/0● ?PLT(12100) ポイント特典 「ピザハット」店員、生地かぶった写真投稿 大手宅配ピザチェーン「ピザハット」高井戸店(東京・杉並区)のアルバイトの男 性店員が、ピザの生地をマスクのように顔にかぶり、その写真を簡易投稿サイト「ツ イッター」に投稿していたことが分かった。 投稿されたのは18日未明で、男性店員は「ピザって息ができないんだな」などと 書き込んでいたという。ピザハットを運営する「日ケンタッキー・フライド・チキ ン」によると、使われたピザの生地は、廃棄される予定だったもので、客には提供さ れなかったという。 日ケンタッキー・フライド・チキンは「品を扱う立場として断じてあってはな らない行為で、信頼回復にグループ一丸となって努める」と謝罪のコメントを発表し 、男性店

    tarchan
    tarchan 2013/08/20
    コラ画像をニュースに使うとかwww