タグ

ITproとiphoneに関するtartvfのブックマーク (14)

  • スマートフォン向けのWebアプリを作ろう

    この特集では、現在利用者が急増している2大スマートフォン、iPhoneおよびAndroid端末向けのアプリケーションを作ります。と言っても、それぞれのOSにネイティブなアプリケーションではなく、iPhone/Androidが搭載するWebブラウザの上で動くWebアプリケーションです。具体的には、HTMLおよびCSSの最新バージョンであるHTML5とCSS3を使ってiPhone/Androidアプリケーションを作成する方法、およびその際のポイントを説明します*1。 iPhone/AndroidならHTML5とCSS3でアプリを作れる Webアプリケーションは、OSやプラットフォームに依存しないと言われています。確かに、Webアプリケーションの動作や見栄えは、OSやプラットフォームにはあまり依存しません。しかし、Webブラウザの種類やバージョンに強く依存します。異なるWebブラウザで同じように

    スマートフォン向けのWebアプリを作ろう
  • iPhoneのLTE化は既定路線、Kindle FireのようなECとデバイスの組み合わせに注目

    日経ビジネスが2011年12月1日に報じた「ドコモ、来年夏にiPhone参入」のニュースが記憶に新しいところだが、携帯電話業界にとって2011年末は、来年の変化を予感させる重要な出来事が多々起きている。米アマゾン・ドット・コムが11月に米国で投入した「Kindle Fire」もその一つだろう。通信・インターネット・ITセクターを担当しているBNPパリバ証券 株式調査部のシニア・アナリストである山科拓氏に今後の注目点を聞いた。 NTTドコモがiPhoneを扱うという報道が出たが、仮にそうなるとすれば、NTTドコモの中期戦略「中期ビジョン2015」(関連記事:NTTドコモの4-9月期は減収減益も好調に推移、新周波数帯は「900MHz帯も取りに行く」、NTTドコモの該当ページ)の中で、iPhoneがどう位置付けられるのかがポイントだろう。もちろん、それ以前にNTTドコモの純増シェアであるとか解約

    iPhoneのLTE化は既定路線、Kindle FireのようなECとデバイスの組み合わせに注目
  • [その2]内部レイアウトは似ているが、中身はほぼ別物

    << その[1]へ<< iPhone 4/4Sを分解するには、まず底面の二つのねじを外す必要がある。この段階になって初めて、このねじを外すドライバーを準備していなかったことに気付いた。iPhone 4/4Sでは、安易な分解を防ぐため、ここには星型のねじ穴を持つねじ(トルクス)が使われている。しかし、手持ちのトルクス・ドライバーは大きすぎて、このねじ穴に合うものがなかった。 来なら事前に準備しておくべきだった。タブレット端末「iPad 2」の分解時に前面ガラスを破損したときと同じく、準備不足を痛感した(Tech-On!の関連記事)。ただ、このねじを外さない限り分解は進まない。「以前、iPhone 4を分解した際にはマイナス・ドライバーをねじ穴に差し込み、力ずくで無理やり回した」と聞き、同じ方法を試してみることにした。 まず、iPhone 4でこの方法を試してみたところ、思いの外簡単にねじが

    [その2]内部レイアウトは似ているが、中身はほぼ別物
  • 日本市場も世界市場と同質に、Android版アプリの開発へのリソース配分は慎重に

    2011年12月1日、日経ビジネスが報じた「ドコモ、来年夏にiPhone参入」について識者はどう受けとめたのだろうか。NTTドコモはこのニュースに関して、現時点で具体的な事実はないといった趣旨のコメントをしているが(関連記事)、仮にドコモが今後iPhoneを発売した場合、その影響はアプリ開発者にも及ぶはずだ。大手携帯電話事業者3社がiPhoneを発売している米国のシリコンバレーを拠点にアプリを開発している米アップグルーブズの柴田尚樹氏に、アプリ開発者としての注目ポイントを聞いた。 グローバル市場を対象にアプリを販売している私からみると、今回の報道が事実だとすれば、日の市場と世界の市場の同質化が進むと考えている。これは、ユーザーの「アプリの購買力」という観点において、どの市場でもiPhoneの方がAndroidよりも優位になるということである。現状では、世界中の多くの地域で、リッチな購買層

    日本市場も世界市場と同質に、Android版アプリの開発へのリソース配分は慎重に
  • KDDIとソフトバンク、どっちのiPhoneが欲しい?

    ご存知のように、先週末、KDDIとソフトバンクモバイルからiPhone 4Sが発売された。iPhoneのユーザーも、これからiPhoneを買う人も、au版かソフトバンク版のiPhone 4Sを選べるようになったわけだが、さてみなさんならどちらが欲しいだろうか? KDDIは「つながりやすさ」をアピール、全国津々浦々の基地局に自信

    KDDIとソフトバンク、どっちのiPhoneが欲しい?
  • 「iPhone 4S」は4GビットのSDRAMを採用---iSuppliの分析

    米国の調査会社IHS iSuppliは現地時間2011年10月14日、米Appleが販売を開始した新型スマートフォン「iPhone 4S」の部品に関する分析結果を発表した。 それによると、iPhone 4SはAppleのタブレット端末「iPad 2」と同じくAppleが設計した「A5」デュアルコアプロセッサを採用しているが、主記憶は前モデルの「iPhone 4」と同じ4Gビット(512Mバイト)のSDRAMを搭載する。競合のスマートフォンには通常8GビットのSDRAMが多く使われており、Appleが新型スマートフォンでこのような低密度のメモリーを採用したことは、同社のモバイルOS「iOS」の効率性の高さを示しているとIHS iSuppliは分析している。 また、iPhone 4SはiPhone 4と異なり、一つの端末でHSPA/GSMとCDMAの両方の通信サービスに対応しており、世界の通信

    「iPhone 4S」は4GビットのSDRAMを採用---iSuppliの分析
  • ソーシャルとスマホ、東京ゲームショウに旋風

    2011年9月15日から18日まで開催され、総入場者数が史上最多の22万6687人に達した「東京ゲームショウ2011」(TGS 2011)。これほどの“大入り”になった背景を端的に言えば、ゲームの世界が転換期を迎え、ゲームビジネスの新しいプレーヤーやファン層を呼び込んだ、ということになるだろう。具体的には「ソーシャルゲーム勢の勢力拡大」と「ゲーム専用機のソーシャル対応」が進んでいるのだ。 これまでのTGSでは最新のゲーム専用機と、各ゲーム機に向けた新作のパッケージ型ゲームが来場者の関心の的だった。それが今回は、ソーシャルゲーム関連の展示や講演が格段に増え、人気を集めるようになった。会場ではグリーがソニー・コンピュータエンターテインメント(SCE)に匹敵する大規模なブースを構え、同社の田中良和社長が初日の基調講演に登壇。ディー・エヌ・エーやミクシィ、NHN Japanなどソーシャルゲームを手

    ソーシャルとスマホ、東京ゲームショウに旋風
  • iPhone 5報道、販売店には「知らされていない」

    2011年9月22日に「KDDIがiPhone 5を発売する」との報道が日経ビジネス(電子版)をはじめ各紙から相次いだ。米アップルの次期iPhoneであるiPhone 5は、この10月にも発売されるとみられている話題のスマートフォン。日では現在、ソフトバンクモバイルだけがiPhoneを販売している。 ただし海外では、既に各国1事業者が販売するという体制は崩れている。例えば米国では米AT&Tモビリティと米ベライゾン・ワイヤレスの2社がiPhoneを発売(関連記事:CDMA版iPhoneがもたらすインパクト )。さらに米スプリント・ネクステルからもiPhone 5が発売されるとの報道もある。 この米国の三つの携帯電話事業者のなかで、ベライゾン・ワイヤレスはKDDIと同じ通信方式であるCDMA2000版のiPhoneを発売している。こうした伏線もあり、日でもKDDIが発売するのではないかとの

    iPhone 5報道、販売店には「知らされていない」
  • iPhone/iPadからデスクトップを共有 TeamViewer

    TeamViewerは、遠隔地にあるパソコンのデスクトップ環境をネットワーク経由で共有するためのソフトである。iPhoneiPadにも対応し、これら端末からLinuxデスクトップ環境にアクセスして遠隔操作できる。 TeamViewerを使うと、遠隔地にある2台のパソコンで一つのドキュメントを共同で編集したり、パソコンの操作に不慣れなユーザーを遠隔地からサポートしたりすることが可能になる(写真1)。自宅や会社のパソコンにあらかじめTeamViewerをインストールしておけば、外出先からネットワーク経由で遠隔操作するといった使い方も可能だ。ドイツのTeamViewer社が開発した。個人用途に限って無償で利用できる。 LinuxのほかWindowsMacOS、iOSで動作する。LinuxのパソコンからWindowsMacOSのパソコンを操作したり、逆にWindowsMacOSのパソコン

    iPhone/iPadからデスクトップを共有 TeamViewer
  • スマートフォンユーザーとは?

    昨今、スマートフォンの普及が進み、雑誌やムックなどで、スマートフォン特集が多く組まれるなど、世間一般の話題として取り上げられるようになってきた。また、マーケッターの中でも、スマートフォンを活用したプロモーション手法が模索されており、企業活動の課題の一つとなっている。 スマートフォンユーザーをスマートフォンで調査する ただ、スマートフォンを使っているユーザーがどのような性質を持っているのか、把握している人がほとんどいないのが現実だ。スマートフォンにかかわる人たちの間では、「最近20代スマホ女子が増えているらしい」「40代男性が多いらしい」といった話題が挙がるものの、それを証明するデータがなかなかない。そのためか、特にスマートフォンアプリ開発やスマートフォンサイトの企画などにかかわるアプリ開発会社・サイト開発会社からは、戦略の方向性をどうすべきか、手探り状態が続いているということをよく聞く。

    スマートフォンユーザーとは?
  • 日立、iPhoneやiPadと連携するテレビを発売

    日立コンシューマエレクトロニクスは2011年8月11日、iPhoneiPadと連携するハイビジョンテレビ「Wooo GP08シリーズ」「Wooo XP08シリーズ」計6機種を発表した。所定のアプリケーションをインストールしたiPhoneiPadを使って、チャンネルや音量を操作したり、テレビ体に録画した番組を操作したりできる。 今回発表したのは、プラズマテレビ「Wooo GP08シリーズ」3機種(42V型・46V型・50V型)と、液晶テレビ「Wooo XP08シリーズ」3機種(32V型・37V型・42V型)。いずれも500GバイトのHDDを内蔵し、ハイビジョン画質で最大400時間の録画が可能だ。 iPhoneiPadと連携する「スマフォ&タブレットリンク」を搭載する。無料のiPhoneアプリ「Wooo Remote LITE for iPhone」をインストールしたiPhone/iP

    日立、iPhoneやiPadと連携するテレビを発売
  • PC管理ソフトのKaseyaが日本法人設立、PC環境のトラブル防止に注力

    写真●スイスのKaseyaでエグゼクティブ・バイスプレジデント兼北東アジア担当ゼネラル・マネージャを務めるJohn Fargis氏 クライアント管理ソフトを手がけるスイスのKaseyaは2011年8月4日、日法人のKaseya Japan(港区)を2011年6月20日に設立し、製品の販売/出荷を開始したことを発表した。2011年9月にはモバイル端末管理(MDM)機能を投入し、企業市場でのシェア拡大を狙う。国内での販売目標は、今後5年間で50億円以上。 Kaseyaの製品「Kaseya」は、クライアントPCの運用管理サービスを支援するソフトウエアである。資産管理/ソフトウエア配布やリモート操作などクライアント管理に求められる主要な機能を一通り備える。ユニークな特徴として、クライアントPCの故障を防止/修復するための機能を提供する。ディスク障害の復旧を試みるなど、ユースケースごとに1000以

    PC管理ソフトのKaseyaが日本法人設立、PC環境のトラブル防止に注力
  • ラリタン、iPhone/iPadから使えるKVM over IPスイッチ

    ラリタン・ジャパンは2011年7月14日、KVMスイッチ「Dominion KX II」の新バージョン2.4を出荷した。新たに、周辺装置の新版と組み合わせることで、iPhone/iPadからサーバーを遠隔操作できるようにした。 Dominion KX IIは、IPベースのKVM(キーボード、ビデオ、マウス)スイッチである。専用の端末ソフトから、IPネットワークを介して、サーバー機を遠隔操作できるようにする。操作対象となるサーバー機(PS2ポートやUSBポート)と、KVMスイッチ(RJ-45ネットワーク・ポート)を、専用のケーブルを使って1対1で直結して使う。これに、IPネットワーク経由でアクセスする。 サーバーの画面を表示してキーボード/マウス操作を入力するための端末ソフトは、ユーザーのクライアントPCの環境に合わせ、Webブラウザー(Javaアプレット)、Javaアプリケーション、.NE

    ラリタン、iPhone/iPadから使えるKVM over IPスイッチ
  • ジャストシステム、iPhone向けTwitterクライアント「Tweet ATOK」用の機能強化ソフト

    ジャストシステムは2011年6月28日、同社が無償で提供中のiPhone/iPod touch向けTwitterクライアント「Tweet ATOK」を機能強化するためのソフトウエア「パワーアップKit」を販売開始したことを発表した。App Storeを通じてダウンロードおよび購入できる。価格は600円。対応OSは、iOS 4以上となっている。 Tweet ATOKは、Twitter向けに最適化した日本語入力システム「ATOK」を搭載したTwitterクライアント(写真)。「ハッシュタグ」および「ユーザー名」の入力支援機能や、「写真共有」「URL短縮」「位置情報」といった周辺サービスを手軽に利用できる仕組みを用意しているなどの特徴を備えている。 パワーアップKitを追加購入することにより、このTweet ATOKに対して、(1)すべてのタイムライン上で広告を完全非表示にできる、(2)ツイート

    ジャストシステム、iPhone向けTwitterクライアント「Tweet ATOK」用の機能強化ソフト
  • 1