タグ

pcに関するtataraのブックマーク (154)

  • やる夫がデスクトップを改造するようです:ハムスター速報

    やる夫がデスクトップを改造するようです カテゴリやる夫 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 14:51:36.47 ID:9s6bHRoB0            ___           /       \         / ―   ― .\        /   (●)  (●)  \        |     (__人__)     | ふう・・・相変わらず暇だお・・・        \    `⌒ ´     / オナニーも今日のノルマ5回を既に達成したし・・・       /´ ̄          ィヽ       〈    ̄  ‐- 、       i       `ー,‐ -、_   ヽ       | l        /   ヽ.て  〉     .| l        l    | 、彡イ   ヽ_⊥-‐ 、      

    tatara
    tatara 2010/05/20
    たまに壁紙変えたりするが、結局はクラシックテーマに落ち着く。
  • ロジクールのマウスを使ってる人ってなんなの、通はエレコムだよね:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「ロジクールのマウスを使ってる人ってなんなの、通はエレコムだよね」 1 アカメ(dion軍) :2010/05/18(火) 19:52:46.71 ID:VDhekFIz ?PLT(12056) ポイント特典 ロジクール、レシーバをマウスに収納できるコンパクトなワイヤレスマウス ロジクールは、ネットブックに最適な、2.4GHz帯を利用するコンパクトなワイヤレスマウス 「ロジクール ワイヤレス マウス M215」を5月28日より発売すると発表した。 価格はオープンプライスだが、同社の直販Webサイト「ロジクールオンラインストア」の価格は1,980円。 レシーバは小型で、マウス内部に収納できるため、持ち運びに便利。 ロジクールの独自技術、アドバンス2.4GHzワイヤレステクノロジーを採用することで、 最大10mの距離で操作が可能。スマートスリープモー

  • ブルースクリーンで強制終了した原因を解析して教えてくれるフリーソフト「BlueScreenView」

    Windowsに何か深刻なエラーが発生した際には画面が真っ青になり、わけのわからない文字列が一瞬表示された後に強制再起動が発生するという心臓に悪い経験をした人は非常に多いと思いますが、結局のところ、一体何が原因でブルースクリーンになったのか、どうすればブルースクリーンを回避できるのかまではわかりません。 しかしこのフリーソフトBlueScreenView」を使うと、ブルースクリーン発生時に生成されるダンプファイルを見つけ出して解析して表示することによってエラーの原因を教えてくれるので、使い方によってはかなり便利です。Windows XP・Windows Server 2003・Windows Server 2008・Windows Vista・Windows 7の32ビット版に対応しており、将来的には64ビット版にも対応予定があるとのこと。 というわけで、ダウンロードとインストール、使い

    ブルースクリーンで強制終了した原因を解析して教えてくれるフリーソフト「BlueScreenView」
  • パソコンのメモリテスト - 故障・不良・不具合チェック [memtest86、memtest86+]

    パソコンのメモリの故障・不良をチェックする方法。 対象 : Windows 10/8.1/7/XP、Memtest86+ V5.01 メモリの故障・不良 - Windowsで青色のエラー画面(ブルースクリーン) パソコンでは機械的に駆動しているハードディスクが一番壊れやすそうだが、メモリも故障する。 初期不良や長年使って寿命が来て使えなくなる場合が多いようだが、数ヶ月使って途中で故障することもある。 Windowsのパソコンでハードウェアに障害が発生した場合、青色の警告画面(ブルースクリーン)と英語で警告文が表示される。 環境によって内容が多少違う場合もある。 警告画面例1 A problem has been detected and windows has been shut down to prevent damage to your computer. If this is the

  • パソコンのメモリが壊れていないかメモリテストを行うフリーソフト「MemScope」

    新しくパソコンを購入した場合や、メモリを増設した場合にはメモリテストが必須です。メモリのエラーはハードディスクのエラーと違って見分けにくく、ウインドウズの調子が悪いのかな?というように誤解しやすいためです。また、購入直後であれば初期不良ということで無料でメモリが交換可能な場合がほとんどです。そのため、とりあえずメモリテストは必須。 今回のフリーソフト「MemScope」はそういったメモリテストツールの一つ。特徴は、このソフトがもともとフリーではないと言うこと。ハードウェア全体のエラーを調査して診断するソフトウェアを開発している「Micro2000」というマイクロソフト認定パートナー(マイクロソフトは高い技術力のあるIT関連企業を認定パートナーとしている)が販売しているソフトウェア「Micro-Scope」に採用しているのと同じ機能なのです。そのため、信頼性はかなり高いと判断していいはず。

    パソコンのメモリが壊れていないかメモリテストを行うフリーソフト「MemScope」
  • Windowsの良いメンテナンス方法、悪いメンテナンス方法をご存知でしょうか? | ライフハッカー・ジャパン

    Windowsシステムが迅速に円滑に動かすにはどうすれば良いのか」という話を振ると、多くの方が自分流のメンテナンス方法論を披露してくれるかと思います。その方法論の一部は、半永久的に役立つかも知れませんが、その他の方法論はもしかしたらその都度その都度で変わり続けていくタイプのものかも知れません。Windows PCを痛めることなく上手くメンテナンスする方法を今回は取り上げていきたいと思います。 まず手始めに下記のチャートをご覧下さい。ネットで出回っている情報だとかIT系の人によるアドバイスなどに基づき、 「良さそうなもの(Seems Good)」 「悪そうなもの(Seems Bad)」 「良いもの(Is Good)」 「悪いもの(Is Bad)」 に分類されています。 このチャートの詳しい説明は下記をどうぞ。 ■悪そうだけれども実は良いもの ここでは、悪そうに見えるけれども実はシステムにと

    Windowsの良いメンテナンス方法、悪いメンテナンス方法をご存知でしょうか? | ライフハッカー・ジャパン
  • パソコン捨てるのってどうやんの?PC リサイクル法をまったく知らないユーザー、2割近く : 暇人\(^o^)/速報

    パソコン捨てるのってどうやんの?PC リサイクル法をまったく知らないユーザー、2割近く Tweet 1 名前: ツムギハゼ(東京都)[] 投稿日:2010/04/27(火) 07:26:13.99 ID:7d8M03uB BE:89613656-PLT(12001) ポイント特典 2003年10月以前は、家庭で使用され、廃棄された PC は、自治体が回収、処理していた。2003年10月1日からは 「資源有効利用促進法」に基づいて、メーカーが回収、部品などを再資源化する「PC リサイクル法」が開始された。 2008年の調査では、古い PC はほとんどリサイクルされていないという結果が出たが、さて、この 「PC リサイクル法」、その後の認知度は改善されただろうか。 インターネットコムとアイブリッジ リサーチプラスが行った「PC リサイクル法」に関する調査によると、 2割近くのユーザーが「PC

    パソコン捨てるのってどうやんの?PC リサイクル法をまったく知らないユーザー、2割近く : 暇人\(^o^)/速報
  • 【ググれ】PC の調子が悪い 約7割が2ちゃんで質問 : 暇人\(^o^)/速報

    【ググれ】PC の調子が悪い 約7割が2ちゃんで質問 Tweet 1 名前: 指サック(catv?)[] 投稿日:2010/04/24(土) 13:24:30.91 ID:zoTXAcAX BE:969710966-PLT(12001) ポイント特典 トラブルが発生してしまった場合にはユーザーはどのように対処するのだろうか。 すべての回答者に対して「あなたはパソコン体にトラブルが発生した際に、 おもにどのように対処されますか」との質問を行い、単数回答で答えてもらった。 最も回答を集めたのは「まずは自分で対処できることを行う」で69.3%(208人)。 以下は「自分で対処せず、家族や友人相談する」19.7%(59人)、 「自分で対処せず、メーカーに修理を依頼する」6.0%(18人)と続いた。 「自分で対処できることを行う」と回答した208人に、どのような対処ができるのかを 複数回答で答え

    【ググれ】PC の調子が悪い 約7割が2ちゃんで質問 : 暇人\(^o^)/速報
    tatara
    tatara 2010/04/28
  • 【うわぁ…】 「百式」を模範に、実用性を無視した金色のPCケースが登場! : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    【うわぁ…】 「百式」を模範に、実用性を無視した金色のPCケースが登場! Tweet 1 名前: 蒸発皿(東京都)[sage] 投稿日:2010/04/23(金) 09:58:34.18 ID:9IcltaZj BE:170788493-PLT(12000) ポイント特典 金色の「百式ケース」が近日展示 ガンダムシリーズに登場するモビルスーツの「百式」風にデコレーションを施したタワーケースがTSUKUMO eX.で近日中に展示される。 デザインが異なる2種類が展示される予定で、いずれも非売品だ。 これらのベースとして使われているのは、Gigabyteのタワー型microATXケース「GZ-M1SPD-700」。 百式と同じように全体がゴールド塗装されており、またフロントパネルやサイドパネルにはこれも特徴的な「百」の文字があしらわれている。 デザインは2種類。一方は、背面に「バックパック」に

    【うわぁ…】 「百式」を模範に、実用性を無視した金色のPCケースが登場! : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    tatara
    tatara 2010/04/23
  • VIPPERな俺 : 自 分 の じ ゃ な い パ ソ コ ン に あ り が ち な こ と

  • 磁気コアメモリ - Wikipedia

    CDC 6600(1964年)で使われた磁気コアメモリ。大きさは10.8×10.8 cm。1コアごとに1ビット、全体では64 x 64 コアで合計4096ビットの容量がある。拡大図はコアの構造を示したもの 磁気コアメモリ(じきコアメモリ)は、小さなドーナツ状のフェライトコアを磁化させることにより情報を記憶させる主記憶装置のことで、コンピュータの黎明期にあたる1955年から1975年頃に多用された。原理的に破壊読み出しで、読み出すと必ずデータが消えるため、再度データを書き戻す必要がある[1]:336-337。破壊読み出しだが、磁気で記憶させるため、不揮発性という特徴がある[注 1]。 縦方向、横方向、さらに斜め方向の三つの線の交点にコアを配置する。縦横方向でアドレッシングを行ない、斜め方向の線でデータを読み出す。 角形ヒステリシス特性を有するある種の磁性材料をストレージまたはスイッチングデバ

    磁気コアメモリ - Wikipedia
  • 必要なハードディスクの容量ってどれくらい?:アルファルファモザイク

    名無しさん :2007/03/28(水) 17:48:42 0 2テラッターくらい 3 名無しさん :2007/03/28(水) 17:53:55 0 ちなみに漏れは内蔵型であれば50GBくらいかな。外付けであれば、250GBくらいだな。 4 名無しさん :2007/03/28(水) 18:02:16 0 いまのところ内蔵の80GBで満足してる。 7 名無しさん :2007/03/28(水) 20:44:40 O OSを何個入れるかで変わってくるべ 145 名無しさん :2007/04/01(日) 12:12:08 0 もうすぐ、1テラのハードディスクが搭載されたパソコンが登場するだろうけど、1テラなんて何を入れるんだろう? 147 名無しさん :2007/04/01(日) 14:14:48 0 多くの人が必要ないが開発だけは続く 150 名無しさん :2007/0

    tatara
    tatara 2010/04/20
  • 冷凍庫で動作不良のハードディスクを延命できる!? | ライフハッカー・ジャパン

    以前、米ライフハッカーでは、読み込まなくなったハードディスクを冷凍庫に入れると、完全に壊れる前にリカバリできる可能性がある、という記事を紹介していました。今回はServer Zoneに掲載されていた、より詳細な冷凍庫を使ってのハードディスク延命術をご紹介します。 以下が延命術の手順です。 PCからハードディスクを取り外します。 フリーザーバッグにハードディスクを入れます(安いバッグを買わないように)。さらにもう一枚フリーザーバッグを用意し、2.を入れます。 2重にくるまれたハードディスクを、冷凍庫の最も冷えた場所に入れます。 最低でも12時間冷凍します。 冷え切ったら、ハードディスクをPCへと戻し、ハードディスクが動作したら、最も重要なデータから移します。 しばらくすると、また動作不良を起こすと思うので、最後にコピーできたデータを覚えておきます。そして、もう一度1.からの作業を行います。

    冷凍庫で動作不良のハードディスクを延命できる!? | ライフハッカー・ジャパン
    tatara
    tatara 2010/04/16
  • Windows95Flash - Windows95再現フラッシュ

    今日からTwitter始めました。 sweetかず @win95flash 制作者のTwitter @win95flash 2013.3.27 更新 起動時のロゴのアニメーションを修正しました。 2006.1.31 更新 ベクターでFlashをダウンロードできるようにしました。 Windows95Flashをベクターからダウンロード 2005.12.9 更新 ワードとエクセルの追加と微調整をしました。 2005.12.2 更新 パソコン起動時のメモリーチェックを追加しました。 2005.12.1 更新 Office95をインストールしてFlashにブリーフケースやワード、エクセルなどの アイコンやメニューを追加しました。 2005.11.30 更新 Flashを10年前のパソコン風にしました。 変更点はDOS/VからPC98、ブロードバンドからダイヤルアップ、IE5.5からIE3 うちのサ

    tatara
    tatara 2010/04/14
    懐かしくて涙が
  • 20年~25年ぐらい前の1GBHDD:アルファルファモザイク

    113 ギシギシ sage New! 2009/05/22(金) 03:03:04.47 ID:4168yqq8 20年~25年ぐらい前の1GBHDD 114 ギシギシ New! 2009/05/22(金) 03:04:40.93 ID:4168yqq8 30年前のハードディスク

    tatara
    tatara 2010/04/05
  • 2ちゃんねる実況中継 : 何度も声を掛けてきた店員との会話

    何度も声を掛けてきた店員との会話 2010年04月04日00:15 CM: 29TB: 0 # ▲ 49 名前: 鉛筆削り(東日) :2010/04/03(土) 11:29:05.95 ID:8Qp0FybC 何度も声を掛けてきた店員との会話 おいら(以下、俺)「このモニタどんなPC繋げられるの?(どうせ答えられないだろ)」 店員(以下、店)『色々と繋げられますよw』 俺「古いパソコンを繋げたいんだよね。(Win95とか98とかじゃないよ)」 店『PC98とかですか?繋がりますよ。』 俺「お...ほう24Khzには対応しているんですね。でも15Khzは対応していないですよね?」 店『流石に15khzは...X68の15KhzモードやPC88SRの15Khzですか? だったら●●のコンバータで無理矢理同期を合わせて、出力が2列15pinなのを 3列15pinにすれば取り敢

    tatara
    tatara 2010/04/04
    ???
  • 政府、低消費電力CPUにエコPC減税を検討

  • コンピュータの進化が一目で分かる1枚の写真:アルファルファモザイク

    ■編集元:ビジネスnews+板より「【IT】コンピュータの進化が一目で分かる1枚の写真 [10/03/22]」 1 多工務店φ ★ :2010/03/22(月) 16:54:20 ID:??? コンピュータの進化が一目で分かる1枚の写真がある。 1980年の20GBのデータ容量のディスクシステムと、2010年に発売された32GBのマイクロSDカードを比較した画像が、 ネット上で話題を呼んでいる。 この写真を見ると、コンピュータがいかに進化を遂げて来たかが明らかである。 1980年のIBM社の3380ディスクシステム(写真は2.5GBのディスク装置が8台並んでいる)と、サムソン社製の32GBのマイクロSDカード。 画像には、次のようにタイトルがつけられている。 「IBM 3380のキャビネットに着いた赤いボタンは、マイクロSDカード3枚より大きい」 キャビネットのボタンよ

  • A4用紙1枚に256GBのデータを保存する技術 - sta la sta

    Store 256GB on an A4 sheet | Data | Techworld こちらの記事によると、インドの学生Sainul Abideenさんが、A4用紙1枚に256GBのデータを保存する技術を発明したそうです。 従来のデジタルデータの保存は0と1の組み合わせで実現されていましたが、このSainulさんの発明では色と形でデータ保存をするそうです。 その名も『Rainbow Technology』。夢のあるネーミングです。 Rainbow Technologyでは、テキストや写真、ビデオといったあらゆるデータを『Rainbow Format』と呼ばれるカラフルな丸、三角、四角などに変換してデータ保存するそうで、1平方インチあたり2.7GBのデータを保存可能とのこと。A4用紙で計算すると256GB程度になるみたいです。 現行のDVDが4.7GB保存可能であるのに対して、このRa

    A4用紙1枚に256GBのデータを保存する技術 - sta la sta
  • PCを起動して最初にやることって何?:アルファルファモザイク

    ■編集元:モ娘(狼)板より「PCを起動して最初にやることって何?」 1 名無し募集中。。。 :2010/03/24(水) 21:07:25.65 0 名無し募集中。。。 :2010/03/24(水) 21:08:03.49 0 パスワードの入力 3 名無し募集中。。。 :2010/03/24(水) 21:08:44.08 0 普通はメールだろ 4 名無し募集中。。。 :2010/03/24(水) 21:08:59.66 0 Winの起動を待つこと 5 名無し募集中。。。 :2010/03/24(水) 21:09:00.20 0 俺もパスワードの入力 6 名無し募集中。。。 :2010/03/24(水) 21:09:05.73 0

    tatara
    tatara 2010/03/24