タグ

2017年6月5日のブックマーク (14件)

  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    25日も新たに13人解放か イスラエル・ハマス戦闘停止2日目 合意履行が確実に進むかが焦点 イスラエル軍とハマスが合意したガザ地区での戦闘停止期間に入って2日目。中東のメディアは、2日連続で人…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
  • ゲイで、移民の子供で、わずか38歳の首相。アイルランドで誕生へ

    アイルランド次期首相に選ばれる見通しとなったレオ・バラッカー氏(Photo by Artur Widak/NurPhoto via Getty Images)

    ゲイで、移民の子供で、わずか38歳の首相。アイルランドで誕生へ
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2017/06/05
    保守的なカソリック教国だと思ってたけど認識が間違ってた
  • Kantabi.com is for sale | HugeDomains

    Make 12 monthly payments Pay 0% interest Start using the domain today. See details

    Kantabi.com is for sale | HugeDomains
  • 読売新聞は死んだに等しい

    巨大新聞による新聞史上最悪の不祥事 読売新聞は、1874年創刊で、140年の歴史を有する日最大の新聞であり、世界最多の発行部数を有する。 その読売新聞が、5月22日に、「前川前次官 出会い系バー通い 文科省在職中、平日夜」と題し、前川喜平前文部科学省事務次官(以下、「前川氏」)が、新宿の「出会い系バー」に頻繁に出入りし、代金交渉までして売春の客となっていたかのように報じる記事を大々的に報じた(以下、「読売記事」)ことに対して、各方面から激しい批判が行われている。 読売記事は、5月25日、前川氏が、記者会見を開き、加計学園の獣医学部の新設の認可に関して、「総理のご意向」などと記された記録文書が「確実に存在している。」「公平公正であるべき行政のあり方がゆがめられた。」などと発言する3日前に出されたものだった。 前川氏は、記者会見で、出会い系バーへの出入りについて質問され、出入りを認めた上で「

    読売新聞は死んだに等しい
  • 前川前次官もびっくり!? 官僚マニア垂涎の『月刊官界』を知っていますか? | 文春オンライン

    学生時代は東大の寮でカビをい、就職後も身のまわりに無頓着で同じ下を一ヶ月履きつづけた――。 かつて、このような官僚たちのどうでもいいエピソードを満載した雑誌があった。1975年11月から2005年2月にかけて刊行された『月刊官界』がそれである。 めくっても、めくっても、ひたすらスーツ姿の中高年男性ばかり 名物コーナーの「官界人脈地理」では、中央省庁の幹部が、顔写真、学歴、採用年次、性格、素行、趣味などとともに詳しく紹介された。そこに花(?)を添えたのが上掲のごときエピソードだった。 いわく、キャバレー通いで課内の研究会予算を赤字にした。いわく、皇居一周を27分で走破した。いわく、ゴルフでホールインワンを2回達成した。いわく、演歌を700曲、軍歌を150曲憶えていた――。 どうでもいい話ではあるものの、それぞれの人柄がよく伝わってくる。 同誌には、ほかにも、部局、審議会、労組、サークル、

    前川前次官もびっくり!? 官僚マニア垂涎の『月刊官界』を知っていますか? | 文春オンライン
  • 真実は、政府が決めてくれる - 読む国会

    前川事務次官を巡る報道は、およそ政府から独立したメディアとは思えない醜悪なものだった。「プラウダ」のようだ。 一般紙、それも公称800万部以上を誇る読売新聞の社会面に、既に退職した一私人のゴシップが乗る。これは明らかに異様な光景だ。 以前、私はこのような記事を書いた。 しかし、昨今の政府の姿勢は、更にエスカレートしている。 前川氏への個人批判 「そうした状況にもかかわらず、当初は責任者として自ら辞める意向をまったく示さず、地位に恋々としがみついていた。その後、天下り問題に対する世論からの極めて厳しい批判にさらされて、最終的に辞任された方と承知している」と、前川氏を強い口調で非難した。 菅官房長官は、「地位に恋恋としがみついていた」と批判した。さらに「出会い系バー」に対しても批判をしている。 文書の信憑性などについて一切誠実に答えること無く、完全に個人攻撃に走ってしまった。 それとともに、驚

    真実は、政府が決めてくれる - 読む国会
  • 百田尚樹さん講演会中止「サヨク連中から凄まじい脅迫と圧力受けたらしい」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    一橋大の新入生歓迎会KODAIRA祭の実行委員会は3日までに10日に開催予定だった作家の百田尚樹さん(61)の講演会を中止すると発表した。実行委員会は中止理由を「KODAIRA祭の理念に沿うものでなくなってしまったこと」としているが、百田さんは3日、自身のツイッターで「聞くところによると、講演を企画した学生たちは、サヨクの連中から凄まじい脅迫と圧力受け続けていたらしい。ノイローゼになった学生や、泣き出す女子学生までいたらしい」として、左派系団体から嫌がらせがあったと主張。「おぞましさに吐き気がする」と非難した。 実行委も「講演会を安全に実施するため、これまで幾重にも審議を重ね、厳重な警備体制を用意していました。しかし、それがあまりにも大きくなりすぎた」などと発表しており、外部からの脅迫などを示唆している。 百田さんのツイートを受け、様々な人がツイートした。フリーアナウンサーの長谷川豊

    百田尚樹さん講演会中止「サヨク連中から凄まじい脅迫と圧力受けたらしい」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
  • Yahoo!ニュース

    「ばばも死ぬから、死んで」78歳の女性は苦悩の末、孫の首に手を掛けた 発達障害、不登校、暴言と暴力、すべての責任を背負い込み…

    Yahoo!ニュース
  • 自分の髪くらい好きな色に染めさせろ

    ツイッターにてとあるツイートを見かけた。 男性から見て、女性の髪色は 黒髪が好き:茶髪が好き=8:2 というツイッター上でのアンケート結果。 それに 「日人女性のみなさん、殿方の音をご覧ください」という文言まで付随していた。 女の私からすれば 「だからなんなんだ??」 と感じる。 黒髪の方が茶髪に比べて好み、ということに関しては、個人の趣味だからまあいい。人の好みを否定はしない。 だが自分の好みを他人に押し付けようとするな。 殿方の音?知るか。そもそも顔も名前も知らねえ男共の好みに女がハイそうですかって従うわけねえだろ馬鹿か。 女がみんながみんな、男の気を惹きたい一心で生きてると思うなよ。自分の髪一番見てるのは、周囲の男でもなんでもなく、自分自身そのものなんだよ。自分の好みの色に染めるに決まってんだろ。 百歩譲って自分の好きな人の好みに寄せたりすることはあると思う。だがその人以外の大

    自分の髪くらい好きな色に染めさせろ
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2017/06/05
    スルーすればいいじゃん。黒髪じゃなきゃやだって言ってる奴も実際告られたら茶髪でもなんでもウェルカムだよ。ちょっとした「呟き」になにマジになっちゃってンの
  • 古代都市を築き上げる都市開発シミュレーション『Ancient Cities』開発中。原始時代で未開の荒野に文明を築き上げる - AUTOMATON

    発売前や登場したばかりのインディーゲームから、まだ誰も見たことがないような最前線の作品を紹介してゆく「Indie Pick」。第441回目は『Ancient Cities』を紹介する。同作はインディースタジオ「Uncasual Games」が開発を続けている都市開発シミュレーションゲームだ。未開の荒野がどこまでも広がる原始時代を舞台に、プレイヤーは新たな文明の火種となりうる人類を導いて、古代都市を築き上げなければならない。 ゲームは新石器時代の後期、日における縄文時代に当たる時代からスタートする。ゲーム内の世界は植物や動物の生命サイクルがシミュレートされており、プレイヤーはこれらを活用して料や衣類を確保、さらには建物や施設を建設していくことになる。上手く人々を導くことができれば、当初の狩猟キャンプぐらいの拠点が次第に村へと発展し、最終的には城壁で守られた巨大都市へと成長する。 ゲーム

    古代都市を築き上げる都市開発シミュレーション『Ancient Cities』開発中。原始時代で未開の荒野に文明を築き上げる - AUTOMATON
  • 加計問題、誘致先の今治市で安倍関与の新証拠! 市作成資料に「総理主導の枠組み」「スケジュールも内閣府主導」 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    横田一「ニッポン抑圧と腐敗の現場」16 加計問題、誘致先の今治市で安倍関与の新証拠! 市作成資料に「総理主導の枠組み」「スケジュールも内閣府主導」 「総理のご意向」と記された文書の信憑性を会見で断言した前川喜平・前文科省事務次官は、和泉洋人・首相補佐官が「総理は自分の口から言えないから私が代わって言う」と獣医学部新設を要請していたことも暴露したが、そんな中、工事が急ピッチで進む地元・今治市では、「総理・内閣主導」と明記した文書を市が作成していたことが分かった。 「前川氏の告発内容と一致する決定的文書」と話すのは、「今治加計獣医学部問題を考える会」の黒川敦彦・共同代表だ。 「昨年秋から菅市長は『安倍総理が動いているから大丈夫』ということを触れ回っていて、この総理主導発言は地元で広まり、私も聞いていました。が、市企画財政部が昨年11月10日に作成した議員協議会資料にも書いてあるのです」 たしか

    加計問題、誘致先の今治市で安倍関与の新証拠! 市作成資料に「総理主導の枠組み」「スケジュールも内閣府主導」 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2017/06/05
    国家戦略特区が首相主導なのは当たり前なんだけども、強権発動でなにかやるなら相応の説明責任を果たせってだけなんだよなぁ。森友もそうだけど、当然やるべき行政の説明責任を軽んじすぎてる
  • これでいいのか「報道特集」!加計問題であまりに偏っていたその「中身」(髙橋 洋一) @gendai_biz

    ミスリードだらけだ 加計学園の問題が、いまだ収まらない。 コラムを通じて、加計学園問題の質は既に何度も書いている。先週のこのコラムでは、前川前事務次官があの記者会見で致命的な誤りを犯したことを指摘した(5月29日「前川・前事務次官の記者会見は、官僚目線で見れば「大失敗」だった 致命的なミスがそこかしこに…」 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/51868)。 つまり、閣議決定の挙証責任(今回の場合、獣医学部の新設について、獣医師の需要見通しを出すことなどが閣議決定されたが、需要見通しをどこが行うかという責任)は文科省側にあるにもかかわらず、それがないかのように話したこと(あるいは誤解していること)、獣医学部の需要見通しについて、自分たちの力では需要見通しが出せなかったため、内閣府に役所間の交渉で負けたに過ぎない、ということだ。 前川氏は、文科省のあの

    これでいいのか「報道特集」!加計問題であまりに偏っていたその「中身」(髙橋 洋一) @gendai_biz
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2017/06/05
    これでおまんまくえるとか羨ましい
  • 米山隆一の10年先のために - 維新・足立議員の発言は看過されるべきものではない ~自由の危機に際して~

    維新の会足立康史衆議院議員が、5月31日の衆議院外務委員会で、「共産党と協力関係にある民進党も、公安の調査対象にして欲しい。」旨の発言をしました。私は、これは決して看過されてはならないものだと思います。 言うまでもありませんが、私は共産党を含む野党共闘で県知事選をたたかい、当選しました。氏の論理に従えば、私もいつ氏から、国会で「公安の調査対象としてくれ。」と言われるかもしれません。それどころか、様々な理由で赤旗を購読しているだけで(私は情報収集のために赤旗を購読している自民党の議員の方や経営者の方を、複数知っています。)、いつ氏から国会で「公安の調査対象にして下さい。」とあげつらわれるか分からないということになります。 勿論、私は公安の調査対象となったからどうという事は全くありませんし、それ以前の問題として、良識ある政府与党が、この様な馬鹿げたご注進を採用するとも思いません。しかし、国

    米山隆一の10年先のために - 維新・足立議員の発言は看過されるべきものではない ~自由の危機に際して~
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2017/06/05
    もう「実際そうします」って言って欲しい気もする
  • 慰安婦問題:合意巡り水掛け論 日本と国連、真相は不明 - 毎日新聞

    国連のグテレス事務総長と安倍晋三首相が5月27日にイタリアで懇談した際の従軍慰安婦問題に関するやりとりで、国連はグテレス氏が同問題を巡る日韓合意の内容に一切触れていないと主張し、合意に賛意を示したとする日政府と水掛け論が続いている。会談は録音しない慣例のため真相は結局分からない。 「グテレス氏は、いかなる合意の内容についても言及してはいない。日韓両国がこの問題に対する解決の性質や内容を決めるという原則に賛同した」。ドゥジャリク国連事務総長報道官は30日の定例記者会見で困惑した表情を浮かべた。 菅義偉官房長官は29日の記者会見で「明快に首相から日韓合意実施の重要性を指摘し、先方は賛意を示して… この記事は有料記事です。 残り365文字(全文665文字)

    慰安婦問題:合意巡り水掛け論 日本と国連、真相は不明 - 毎日新聞
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2017/06/05
    国連側が嘘つく必然性がなんかある?どう考えても日本側の強引な曲解か情報操作