タグ

2021年3月8日のブックマーク (26件)

  • 史上初のブラックホールの撮影から2年。あの画像から何が分かり、何が分からなかったのか。

    EHTによって観測された巨大楕円銀河「M87」に存在するブラックホールの影の画像。 出典:EHT Collaboration あなたは覚えているだろうか。 人類史上初めて「ブラックホール」の撮影に成功したことが発表されたあの日の興奮を……。 2019年4月10日。この日、世界6カ所で同時に行われた記者会見で、「ブラックホール」の姿が初めて世界に公開された。筆者も、ベルギー・ブリュッセルで行われた会見に参加したうちの一人だ。 当時、世界中の新聞の1面を飾り、テレビ等でも大きく報道されたブラックホールの画像は、「イベント・ホライゾン・テレスコープ」(Event Horizon Telescope, EHT)と呼ばれる、世界中の200人以上の研究者が関わる巨大な国際共同研究プロジェクトによって得られたものだ。 EHTによって観測されたのは、巨大楕円銀河「M87」の画像。 その中心核に存在する巨大

    史上初のブラックホールの撮影から2年。あの画像から何が分かり、何が分からなかったのか。
  • 家賃保証会社の問題と解決策の検討 〜 天涯孤独でも生きていける社会

    ※末尾に追記あり。最後に追記したのは 2021/03/08 23:40頃※ 3月になり、進学や就職、転職などといった人生のイベントが発生して転居するという方もそれなりに多いだろうと思います。その中には入居できる部屋が見つからずに苦戦されている方も居られることでしょう。私の過去の経験から、入居できる部屋が見つからない原因の一部は、いま賃貸住宅市場に存在する「家賃保証会社」なのではないか、と想像しています。 3行まとめこの記事は長いので、ここに3行まとめを置いておきます。 賃貸住宅の契約にまつわる、筆者の経験談がいろいろと。現在の家賃保証会社の業態のままその普及率が上がると人権侵害になるので、すぐに法規制が必要である。 あわせて、滞納者を大家(貸主)が追い出し易くするよう、すぐに法改正が必要である。 筆者のポジションこの記事に限らず、人間が発する言葉はほぼ全てポジショントークです。なので初めに

    家賃保証会社の問題と解決策の検討 〜 天涯孤独でも生きていける社会
  • インスリン用注射器で7回接種可能に 京都の病院が発表:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    インスリン用注射器で7回接種可能に 京都の病院が発表:朝日新聞デジタル
  • 【詳報】議員はなぜ男ばかり? 首相答弁は日本の現在地:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    【詳報】議員はなぜ男ばかり? 首相答弁は日本の現在地:朝日新聞デジタル
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2021/03/08
    このドクズド阿呆に政治をやらせるなよもう。なんで開き直ってんの?自民党みんなこれでいいの?ふざけんなよ。笑ったド阿呆も議席取り上げろ
  • 谷脇総務審議官を更迭 NTT接待、2回払わず | 毎日新聞

    総務省は8日午前、NTTから接待を受けたと週刊誌で報道された谷脇康彦総務審議官と巻口英司国際戦略局長に関する調査結果を発表した。谷脇氏は報道通り計3回、NTT側と会したと認定し、うち1回の1人当たりの金額は6万480円だった。谷脇氏は国会答弁で3回とも「会費を支払った」としたが、総務省はうち2回で払っていなかったと認定。武田良太総務相は8日午前、総務省で記者団に「(国家公務員対象の)倫理法令に違反する疑いが高い」と述べた上で、谷脇氏を大臣官房付に更迭する人事を発表した。 谷脇氏は2月24日に、菅義偉首相の長男正剛氏が勤める放送事業会社「東北新社」側から接待を受けた問題で減給の懲戒処分を受けていた。武田氏は8日、記者団に「前回調査の際に、谷脇に倫理法令に違反する行為を他に行っていないか再三確認したにもかかわらず、新たな違反が疑われる行為が確認され、甚だ遺憾だ」と述べ、「幹部職員が公務に対す

    谷脇総務審議官を更迭 NTT接待、2回払わず | 毎日新聞
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2021/03/08
    完全に虚偽答弁。総務省の調査で何故報告しなかったのかと問われて、量が多すぎて見落としがあったと述べた官僚が居たそうだが、まさに職務に関わる決済に関与してる者が見落とす筈ないと小西が。当然嘘だわな
  • 特集ワイド:おごる権力、ウソの上塗り 永田町、小出し説明で傷口広げる 霞が関、組織と自分守る虚偽答弁 | 毎日新聞

    自民党に離党届を提出後、記者会見で頭を下げる(左から)大塚高司氏、松純氏、田野瀬太道氏=東京都千代田区の同党部で2月1日、竹内幹撮影 「私はウソは申しません」が口癖だったのは、所得倍増計画の池田勇人元首相だ。そう言わざるを得ないほど、政界では当時も「虚偽答弁」は日常だったのだろうか。「首相は衆院解散についてはウソを言っていい」など、永田町・霞が関ではこの手の言葉はまことしやかにささやかれる。人はなぜウソをつくのか、最近の政治家や官僚のスキャンダルから考えてみた。 「(放送事業会社の)東北新社そして(子会社の衛星放送の)スターチャンネルの事業が話題に上ったことはないと考えています」。2月17日の衆院予算委員会。2016~20年に計4回、東北新社社員である菅義偉首相の長男らと会した際の話題を問われ、総務省の秋芳徳情報流通行政局長(当時)はそう明言したのだ。週刊文春の報道で明るみに出た接

    特集ワイド:おごる権力、ウソの上塗り 永田町、小出し説明で傷口広げる 霞が関、組織と自分守る虚偽答弁 | 毎日新聞
  • コミックマーケット99の開催延期について

    新しい情報はこちら →「コミックマーケット99延期に伴うサークル申込について(2021年4月12日現在)」 コミックマーケット99の開催延期について 2021年5月2日〜4日に開催を予定しておりましたコミックマーケット99(於:東京ビッグサイト)については、開催延期とさせていただくことをお伝えします。 2020年11月17日に発表した『コミックマーケット99(及び今後の開催)のご案内』で説明しました通り、コミックマーケット99は、東京ビッグサイトの『展示会等における新型コロナウイルス感染防止のための対応指針』や当時のイベント開催状況を見据えつつ、「これまでの様に1日に20万人を集めるような形での開催はコミックマーケット99ではできず、様々な制約条件の下、1日数万人程度の来場者の規模とならざるを得ない」ことを前提に計画を立案し、開催実現に向けて、様々な検討・調整・準備を行ってきました。 20

    コミックマーケット99の開催延期について
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2021/03/08
    まぁ今年の冬出来るかどうかってとこだわな。夏も無理だろうし
  • 地下800メートルの「迷宮」で考えた 人類が制御できないもの | 世界時空旅行 | 篠田航一 | 毎日新聞「政治プレミア」

    地下約800メートルに広がるゴアレーベンの高レベル放射性廃棄物最終処分場の候補地。坑道は迷路のように枝分かれし、10キロに及んでいた=2013年7月、篠田航一撮影 地下に潜る。この言葉にはどこかミステリアスで危険な響きがある。地下経済、地下人脈といえば、どれも表に出せないものばかりだ。だが私はベルリン特派員時代、ドイツで文字通り「地下に潜る」取材をしたことがある。それも地下800メートル。かなり怖かった。そこは使用済み核燃料などのいわゆる「核のゴミ」を埋める最終処分場の候補地として、地下深く掘られた場所だった。 なぜ人類はこのような場所を必要としたのか。迷宮のような地下世界には何があったのか。東京電力福島第1原発の事故から10年の今年、核のゴミを巡る地下の旅を振り返ってみたい。 まるでSFの世界 原子力発電で生まれる高レベル放射性廃棄物、いわゆる核のゴミをどう処分するのか。これは人類共通の

    地下800メートルの「迷宮」で考えた 人類が制御できないもの | 世界時空旅行 | 篠田航一 | 毎日新聞「政治プレミア」
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2021/03/08
    地下放水路かと思ったら全然違った。民家の建設反対オブジェがドラム缶吊り下げてるのがインパクト強い。原発使う以上避けては通れないはずの話なのにずっと避け続けてるわーくにも他人事ではない
  • 約束手形がなくなる!? |サクサク経済Q&A| NHK NEWS WEB

    企業が取引する際に使われる「約束手形」。政府は5年後の2026年をめどに利用を廃止するよう業界に呼びかけることになりました。約束手形の役割や廃止のねらいについて経済部の佐々木悠介記者教えて! 約束手形はひと言で言えば取引先への支払いを約束する有価証券です。 見た目は小切手のような紙で、金融機関が発行しています。企業は、商品やサービスの提供を受けると、現金の代わりに金額や支払期日などを記入した紙を渡します。これが約束手形です。 手元に現金がない時に支払いを猶予してもらい資金繰りの負担を軽減する手段として用いられてきました。今の約束手形は明治時代に制度ができましたが、手形を使った商習慣は江戸時代から存在したと言われています。

    約束手形がなくなる!? |サクサク経済Q&A| NHK NEWS WEB
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2021/03/08
    決めれば進むんだろうけど、減少傾向だとはいえ今発行残高25兆円もあるのを5年で廃止へって結構な急展開だな。ファクタリング法規制も同時に進むのだろうか
  • 大笑いで夫婦別姓について答弁。丸川大臣の何が問題なのか(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    今日は国際女性デーですが、日のジェンダー平等は引き続き前途多難です。 「女性が多い会議は時間がかかる」との森喜朗氏の女性蔑視発言が国内外で極めて激しい非難にさらされ、森氏は五輪組織委員会会長の辞任に追い込まれました。 橋五輪・男女共同参画担当相が組織委員会会長に就任し、これに代わって日政府の五輪・男女共同参画担当相になったのが丸川珠代氏です。 男女共同参画担当相は世界121位というジェンダー平等後進国である日のジェンダー平等を進め、男女共同参画を推進する施策に責任を負う重要な役職です。 ところが、丸川氏は、自民党国会議員連名で今年1月30日に、埼玉県議会などの地方議会に対し、夫婦別姓に賛同する意見書を採択しないよう求める文書を送った文書に名を連ねていたことが明らかになったのです。 なぜ丸川氏が任命されたのか? この驚くべき話は、BBCなどを通じて世界にも報道され、世界が「またか」と

    大笑いで夫婦別姓について答弁。丸川大臣の何が問題なのか(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2021/03/08
    “丸川氏は男女共同参画大臣として適格性を欠いており、早急に辞任すべきであり、首相の任命責任が厳しく問われなければなりません”これに尽きる。一番問題なのこんなのを男女共同参画大臣に据えたスガちゃんだと
  • スイス 公共の場で顔覆うこと禁止するかで国民投票 賛成多数 | EU | NHKニュース

    スイスでは、イスラム教徒の女性が着用するベールを念頭に、公共の場で顔を覆うことを禁止するかどうかを問う国民投票が賛成多数で可決されました。 ヨーロッパでは2011年にフランスでイスラム教徒の女性がベールで顔や全身を覆う「ブルカ」などの着用を禁止する法律が施行され、ベルギーやオーストリアなどでも同様の動きが広がっています。 スイスでも7日、顔を覆うことを禁止するかどうかを問う国民投票が行われ、開票の結果、賛成が51.2%、反対が48.8%の賛成多数で可決されました。 あらゆる方法で顔を覆うことを禁止するものだとしていますが、現地のメディアはイスラム教徒の女性が着用する「ブルカ」などが念頭に置かれていると伝えています。 スイスでは人口のおよそ5%がイスラム教徒とされていますが、現地の大学の調査では、顔を覆う「ブルカ」などを着用している人はほとんどいないということです。 それにもかかわらず、新た

    スイス 公共の場で顔覆うこと禁止するかで国民投票 賛成多数 | EU | NHKニュース
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2021/03/08
    国民投票して決めるようなことじゃないと思うわ
  • 声をつないで:モーリーさんが見た日本の女性 今も「オヤジ物語の装飾品」 | 毎日新聞

    男女格差を示すジェンダーギャップ指数が153カ国中121位で、主要先進国で最低レベル。政治の世界でも、女性議員や女性閣僚は少ない状況が続いている。毎日新聞の女性記者だった母を持ち、タレントや国際ジャーナリストなどとして幅広く活躍するモーリー・ロバートソンさん(58)に、日のジェンダー問題について話を聞いた。【聞き手・花澤葵】 ――日のジェンダーギャップ指数が世界最低レベルです。 ◆日のジェンダーの関係というのは、先進国の中でいうとガラパゴス的です。広い意味での日特殊論。日人は特殊な民族であって、東アジアとも西洋とも違う独特の道を行って、なおかつ欧米からは尊敬されるという結論が用意された、ある種の物語がある。「ジャパン・アズ・ナンバーワン」といわれた1980年代に多くの経営者がそれに心酔して、ある種の「オヤジ語り」という形で受け継がれた。 その物語の中での女性の扱いは、なんせ

    声をつないで:モーリーさんが見た日本の女性 今も「オヤジ物語の装飾品」 | 毎日新聞
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2021/03/08
    アファーマティブアクションには強い軋轢(体験談付き)もつきものだが、それでもやった方がいいという意見。バックラッシュ的だったりまた違う次元での軋轢は避けられないとは思うが、それでも意義は大きいと俺も思う
  • 【やじうまPC Watch】 親指シフトキーボード、ひっそりと前倒しで販売終了。40年の歴史に幕

    【やじうまPC Watch】 親指シフトキーボード、ひっそりと前倒しで販売終了。40年の歴史に幕
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2021/03/08
    黒川博行がもう二台しか在庫がないと嘆いていた。https://news.yahoo.co.jp/articles/9daa5ff4f909d2d4f6403433ac104bf0bbf506c0 切実な人には切実な問題だよなぁ
  • 総務省 谷脇氏が10万円余 巻口氏が4万円余の違法接待 中間報告 | NHKニュース

    総務省は、谷脇総務審議官と巻口国際戦略局長が、NTTの社長らと行っていた会について、調査の中間報告を公表し、谷脇氏が3件、合わせて10万円余り、巻口氏が1件、4万円余りの違法な接待を受けていたことを明らかにしました。 中間報告では、谷脇総務審議官と巻口国際戦略局長がNTTの社長らと行っていた会について、具体的な日時や場所、参加者、それに代金などを一覧表にまとめていて、合わせて4件の会がいずれも国家公務員の倫理規程に違反する接待だったとしています。 このうち谷脇氏は、去年7月に1件、3年前の9月に2件の合わせて3件で、総額10万1852円の接待を受けていたとしています。 最も高額だった3年前の9月の会では、コース料理とシャンパンやワインなどで、1人当たり6万円を超えていたということです。 谷脇氏は、3件の会について、今月4日の参議院予算委員会で「NTT側の申し出に応じて、提示された

    総務省 谷脇氏が10万円余 巻口氏が4万円余の違法接待 中間報告 | NHKニュース
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2021/03/08
    これもう完全に国家公務員倫理法第三条違反としか思えない。谷脇は国会において「公務員倫理法に反する接待を受けたことはない」と答弁しており、虚偽答弁が明白だと言っても差し支えないだろ
  • 共同発表:ゲルのやわらかさの秘密:「負のエネルギー弾性」を発見

    ポイント ゲルのやわらかさを決める物理法則は何か?という非常に基的な問題について、その鍵となる「負のエネルギー弾性」を世界で初めて発見しました。 「ゲルのやわらかさは、熱力学第二法則(エントロピー増大の法則)に基づくエントロピー弾性でおおむね説明できる」という100年近く信じられてきた定説を覆しました。 品や医療用にゲルを活用する際に重要な「やわらかさの温度変化」は、従来の想定よりも数倍大きくなることを実証し、やわらかさを決定する物理法則を明らかにしました。 東京大学 大学院工学系研究科 バイオエンジニアリング専攻の吉川 祐紀 大学院生、作道 直幸 特任助教、酒井 崇匡 教授らは、ゲルのやわらかさに潜む「負のエネルギー弾性」を発見しました。 ゲルは、ゼリー、豆腐などの品や、ソフトコンタクトレンズ、止血剤など医療に活用される、ウェットでやわらかい物質です。ゲルから水を蒸発させたものがゴ

    共同発表:ゲルのやわらかさの秘密:「負のエネルギー弾性」を発見
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2021/03/08
    剛性率って、横弾性率か……PDFみたけど負のエネルギー弾性ってよくわからんな……
  • 国連におけるジェンダー主流化ーー”all men”から”all human beings”へ/小林綾子 - SYNODOS

    国連におけるジェンダー主流化ーー”all men”から”all human beings”へ 小林綾子 紛争平和研究、グローバル・ガバナンス 国際 #安全保障をみるプリズム#「新しいリベラル」を構想するために 「インドのハンサ・メフタ(Hansa Mehta)がいなければ、“Human Rights”でなく“the Rights of Man”の普遍的宣言になっていただろう。…ドミニカ共和国のミネルバ・ベルナルディーノ(Minerva Bernardino)は、世界人権宣言の前文に「男女の平等」という文言を挿入するよう説得した。ベルナルディーノを含むラテンアメリカの女性代表は…男女の同権を認める初の国際合意となった国連憲章起草にも重要な役割を果たし、世界人権宣言に同じ道を開いた(注1)。」 これは、アントニオ・グテーレス(António Guterres)国連事務総長が2018年に行った演

    国連におけるジェンダー主流化ーー”all men”から”all human beings”へ/小林綾子 - SYNODOS
  • 全日本私立幼稚園連合会 数億円使途不明 前会長が通帳偽造関与 | NHKニュース

    全国の私立幼稚園が加盟する「全日私立幼稚園連合会」で数億円の資金が使途不明になっている問題。監査で使途不明金が発覚しないようにするため、辞任した香川敬 前会長らが関わって基金などの実際の残高を大幅に水増しした複数の銀行口座の通帳を偽造していたことがNHKの取材で新たに分かりました。幼稚園連合会は現在、詳しい経緯について内部調査を進めているということです。 全国およそ7500の私立幼稚園が加盟する「全日私立幼稚園連合会」をめぐっては、一般会計のほか、国際交流や災害対策のための基金などが、正式な手続きを経ずに取り崩されるなどして、合わせて数億円の資金が使途不明になっていることが、NHKの取材で明らかになっています。 この問題で、幼稚園連合会の香川敬 前会長は去年11月、使途不明金の存在を指摘されたあと辞任していますが、監査で使途不明金の存在が発覚しないようにするため、香川前会長や事務局の職

    全日本私立幼稚園連合会 数億円使途不明 前会長が通帳偽造関与 | NHKニュース
  • JNN世論調査、21日までに緊急事態宣言「解除できない」6割超|TBS NEWS

    1都3県への緊急事態宣言について、今月21日までに「解除できるとは思わない」と考える人が6割を超えたことが最新のJNNの世論調査でわかりました。 菅内閣を支持できるという人は、先月の調査結果より1.8ポイント増えて42.6%、支持できないという人は2.7ポイント減って53.2%でした。支持率が上昇したのは菅内閣発足後初めてです。 新型コロナウイルスの感染防止に向けた政府のこれまでの取り組みについて聞いたところ、「評価する」は45%、「評価しない」も45%でした。 政府が1都3県に対する緊急事態宣言を2週間延長したことについては、「評価する」人が74%に達しました。一方で、今月21日の期限までに宣言を解除できると思うか聞いたところ、「解除できるとは思わない」が66%にのぼっています。 ワクチンの接種について聞きました。ワクチンを「接種したい」と答えた人は先月より6ポイント増加し66%、「接種

    JNN世論調査、21日までに緊急事態宣言「解除できない」6割超|TBS NEWS
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2021/03/08
    昨日でた読売の調査と比較すると、JNN/読売で内閣支持42.6/48% 不支持53.2/42% 違いが大きいなぁ…… https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20210307-OYT1T50192/
  • コロナ療養者、投票は?公選法に規定なし…自治体苦慮「国が方針を」

    【読売新聞】 新型コロナウイルスに感染し、自宅やホテルで療養中の有権者の選挙権をいかに確保するかで自治体が頭を悩ませている。外出制限との関係で投票できない可能性もあるためだ。過去の選挙では事実上野放しとなっていたが、格的な「選挙イ

    コロナ療養者、投票は?公選法に規定なし…自治体苦慮「国が方針を」
  • 米山 隆一 on Twitter: "室井に理不尽な事を言うなら私は全力で擁護しますが、室井は日本国内の子供の貧困、女性の貧困、交通遺児、イラク・シリアの子供の支援に地道に取り組み具体的寄附を続けてきました。貴方が人権に関心があるなら室井の努力も認め国内・イラク・シリ… https://t.co/qC6DbWNJiZ"

    室井に理不尽な事を言うなら私は全力で擁護しますが、室井は日国内の子供の貧困、女性の貧困、交通遺児、イラク・シリアの子供の支援に地道に取り組み具体的寄附を続けてきました。貴方が人権に関心があるなら室井の努力も認め国内・イラク・シリ… https://t.co/qC6DbWNJiZ

    米山 隆一 on Twitter: "室井に理不尽な事を言うなら私は全力で擁護しますが、室井は日本国内の子供の貧困、女性の貧困、交通遺児、イラク・シリアの子供の支援に地道に取り組み具体的寄附を続けてきました。貴方が人権に関心があるなら室井の努力も認め国内・イラク・シリ… https://t.co/qC6DbWNJiZ"
  • 総務省 谷脇総務審議官を事実上更迭 NTT社長らとも会食で | NHKニュース

    衛星放送関連会社からの接待問題で懲戒処分を受けた総務省の谷脇総務審議官について、武田総務大臣は、総務省の調査でNTTの社長らとも会していた事実が確認され、国家公務員の倫理規程に違反した可能性が高いとして、大臣官房付に異動させたと発表しました。事実上の更迭とみられます。 総務省の事務次官級の幹部、谷脇康彦総務審議官は、衛星放送関連会社に勤める菅総理大臣の長男らから違法な接待を受けていたとして、先月24日、懲戒処分を受けたのに続いて、NTTの社長らとも会していたことが先週明らかになりました。 これを受けて、武田総務大臣は8日朝、記者団に対し、持ち回りの閣議の承認を経て谷脇氏を8日付けで大臣官房付に異動させたことを発表しました。 事実上の更迭とみられます。 武田大臣は「総務省の調査の結果、谷脇総務審議官のNTT側との会は事実と確認され、国家公務員の倫理法令に違反する可能性が高いと考えている

    総務省 谷脇総務審議官を事実上更迭 NTT社長らとも会食で | NHKニュース
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2021/03/08
    事実上のていうけど、どうせ適材適所いうんでしょ?ほとぼり冷めたら退官後どこぞの役員ポスト色々降ってくるんでしょ?頭おかしいわ
  • 自民 森下千里氏を衆院擁立へ - Yahoo!ニュース

    自民、元タレント森下千里氏を衆院宮城5区で擁立へ…震災復興に「強い思い入れ」 読売新聞オンライン 自民党宮城県連は、空席となっている宮城県第5選挙区支部の支部長に、元タレントの森下千里氏(39)を充てる方針を固めた。事実上、次期衆院選で宮城5区の公認候補となる。森下氏は14日に記者会見を開く方向で調整している。

    自民 森下千里氏を衆院擁立へ - Yahoo!ニュース
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2021/03/08
    露骨な使い捨て女性候補 / ツイ垢のフォロー中の上の方(フォローした日付順)がなかなか…… https://twitter.com/ChiiChiiiii/following
  • 今井紀明 10代の声を聴いて伝えるNPO代表 on Twitter: "10代で一人暮らし、親に頼れずの相談ケースが毎日のようにきている。本人は必死になって働いて、新たな働き先も開拓しようとしているが、給与が5万円、7万円、これだと生活できない、という相談が多い。僕らも4万円の給付の人数、食糧支援も拡充しているが、なんなんだこの社会。"

  • WEB特集 YES以外はすべてNO~スウェーデンの“希望の法”~ | NHKニュース

    ある人から「お茶飲む?」と聞かれて断ったのに無理に飲まされたら、どう思いますか? あるいは、寝ている時に無理やり「お茶」を飲まされたら、どう思いますか? それは嫌ですよね。欧米では、性行為には「同意」が大事だと訴えるため、「お茶」を「性交」と置き換えて考えてほしいと呼びかけています。おととし、北欧スウェーデンが改正した性犯罪に関する刑法の基礎にあるのは、同じ考え方です。「YES以外はすべてNO」。同意のない性行為はすべて違法になります。なぜ、法律を厳しくしたのでしょうか。 (国際部記者 松崎浩子)

    WEB特集 YES以外はすべてNO~スウェーデンの“希望の法”~ | NHKニュース
  • 住民女性「町が壊れた」返礼品バブル霧散…寄付39億円一転、廃業続々(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    高知県奈半利(なはり)町で、ふるさと納税制度を巡る汚職事件が発覚してから今月で1年となる。町職員が返礼品業者などから受け取ったとされる賄賂は総額1億円近くに上り、国に虚偽の報告をしていたことも判明して町は制度から除外された。全国屈指の寄付を集め、<バブル>に沸いた町はひっそりと静まりかえっている。(大家広之) 【動画】215メートル! 高さ日一のバンジー施設へ行ってみた

    住民女性「町が壊れた」返礼品バブル霧散…寄付39億円一転、廃業続々(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2021/03/08
    そもそも制度設計がうんこ中のうんこで、うんこ最適化したら汚職込みで盛大に爆発しましたって話だけど、うんこ制度ゴリ押しした奴責めるのは当然だろこれ
  • マスコミやまとめサイトの養分になったオタク

    ネット記事、まとめサイト「○○が炎上、批判殺到!」←実際は全然炎上してない このパターンで騒がれることが最近特に増えてきてる 特にオタクは主にTwitterで声が大きい存在で被害者意識が高くフェミへの敵対心が凄いからフェミがこう言ってたっとでも書けばすぐに飛びついて騒ぎを起こしてくれる 燃やす側としてこんなにありがたい存在はいない トレンド入りまでしてたオタク趣味に対しての騒ぎ方は特に酷かった(書く気はないのでオタク趣味 炎上で出てきた画像を見て欲しい) タチが悪いのは心か開き直りか対象を叩ければそんな事はどうでもいいと思ってる人が少なからずいる事 騒がなければ勝手に鎮火するものを自ら火に油を注いで騒ぎ楽しんでる 正義面で正論言うのは気持ちいいのだろう エア炎上という言葉がYahooトレンドに載っているけどこれが定着することも難しそう

    マスコミやまとめサイトの養分になったオタク
    tekitou-manga
    tekitou-manga 2021/03/08
    フェミ関係のまとめが棘のランキングから除外されてるてマジ?ならちょっと見直した。まぁはてブではちょっとしたのでもすぐ入ってくる感じ(新着の方)あるけども