2020年6月2日のブックマーク (45件)

  • 「頸椎ヘルニア」 - まさげんのブログ「健康なのだ!」

    私は腰にギックリ腰の持病がありますが、レントゲンの所見でも、“ヘルニア”までのヘビィな診断は受けていません(分離症とは言われましたが…)。ところが、首の方にヘルニアとの診断が付いてしまい… 頸椎ヘルニア 「首の付け根の痛み」(2016年) 「診察・先生について」 「お薬の処方箋」 「首の付け根の痛み(再発)」(2020年) 「診察について」 「処方箋」 「いざ、MRIへ」 「先生の診察」 「首を引っ張る?」 「家でも出来ないかなあ…」 「病院での治療」 「アマゾンで首伸ばし機を購入」 「ネックストレッチャー」 「神経痛の原因」 「首の付け根の痛み」(2016年) 2016年なので、私が48歳の時でした。左肩、首の付け根部分が痛み、これもかなり痛みがあったので、及び初めての痛みだったので、「五十肩の悪化か?」と思いながら、病院を受診しました。 この日は土曜日にて午前中仕事だったので、土曜日の

    「頸椎ヘルニア」 - まさげんのブログ「健康なのだ!」
    tempota
    tempota 2020/06/02
    仕事柄、僕も注意が必要な症状なのでとても参考になりました(^▽^)
  • ききいっぱつってとこでしょか - 旅芸人の記録

    こちらの びょういん コッチめの かかりつけ つい 2しゅうかんまえ けんしんへ わざわざ ひとつき ずらして もらって もしも 1しゅう おそかった なら どうなってたか わからない だけども しんぱい ですよ かんせんは おせわになってる スタッフではと おおきな おおきな びょういん ですから じごたいさくも たいへんだろなと いきなり ウイルス みぢかに かんじる どうすれば びょういん おうえん できるだろ コッチめ すくってくれた びょういん ですからね きんきゅうじたいは おわったと うかれるむきも あるようですが そんなもんじゃ けっして きんちょうかんは うしなわず やっていきたい ところです じぶんも むしょうじょうな かんせんしゃ かもと きんちょうじたいは けいぞくで がんばって くださいとしか あかねぞら どれか一つをクリックいただくとうれしいです。 ↑いつもあり

    ききいっぱつってとこでしょか - 旅芸人の記録
    tempota
    tempota 2020/06/02
    東京でもクラスターが発生しているので、まだまだ警戒が必要ですね(*□*)
  • 飲食店を繁盛店に変える方法!【責任者がやるべき3つの業務とは?】 - foodtagcommunity

    67万店存在するともいわれる 日の飲店。 斬新なアイデアだけで 繁盛店✨となるのは そう容易いことではありません。 仮にその奇抜な発想力で 人気を勝ち獲ったとしても それを長く継続することは 容易ではないのです。 人気店とは一過性のものであり 繁盛店とは 永続的!でなければなりません。 繁盛店に必要なものは 奇抜で斬新な商品ではないのです。 責任者がやるべき3つの業務 1:理想の店舗像 2:目標売上高の共有 人時売上高(にんじうりあげだか)とは? 人時売上高を求める計算式 人時売上高の良い特徴 3:財務管理 損益分岐点売上高とは 限界利益とは? 限界利益の計算式 限界利益率とは? 変動費比率とは? 変動費比率の計算式 損益分岐点売上高の計算式 損益分岐点売上高の計算例 損益分岐点比率とは? 損益分岐点比率の計算式 目標売上高(目標利益達成売上高)とは? 目標売上高の計算式 目標売上高を

    飲食店を繁盛店に変える方法!【責任者がやるべき3つの業務とは?】 - foodtagcommunity
    tempota
    tempota 2020/06/02
    とても詳しくて勉強になります!財務諸表の記事も合わせて、じっくり拝見します(^▽^)
  • 車を効率よく乗るために(燃費をよくする) - blogofkira

    車を持っていますとお金が飛びます。しかし地方で生きていくと決めたからには 車は必需品です。車がないと仕事にありつけないといったところでしょう。 私は様々な地域に住んだことがあり、、知り得たことは、、はっきり言って関東は車が必要ないです。 関東や群馬の山の方でももしかしたら車必要ないかもしれません。知ってる人にも聞いたのですが群馬の田舎の方でもバスが1時間に2出てるということでした。ちなみにが私が住むA森県では山の方だと電車が2時間に1のところもあります。K知県の人から聞いたらもっとひどいみたいです。K知県の方ごめんなさい。K知県の土佐弁方好きです。~やきとか~ちやとか坂竜馬も楠みちはるの漫画もかつおも好きです。 話がずれましたが車のことです。 車を燃費よく走るには? 速度は速すぎず遅すぎずが良い 初めて知りました。 ガスに例をとって考えます強火や弱火よりも中火がガス代かからないという

    車を効率よく乗るために(燃費をよくする) - blogofkira
    tempota
    tempota 2020/06/02
    ほぼ毎日車に乗っている僕にとって、すごく参考になる記事です(^▽^)
  • 渚のサーフ物語。「四季折々、朝夕に表情を変えてみせる『自然』に自分を合わせてみる。小波が教える海辺の魅力」の巻。 - halukaブログ

    こんにちは、halukaです。 この夏、マリンスポーツに挑戦! という思惑の方はいらっしゃいませんか。 6月の頃。 凪ぎの海で、 海面に滑らせたサーフボードを片手で抑えて、 沖に向かって歩き出すと、足の甲が一瞬、 海水の冷たさを感じます。 歩を進めながら腰の辺りまで潮に浸かったら、 軽くジャンプして、 頭から、波間にダイブ。 全身が、海水温を感じ取る瞬間が好きです。 そんな仕草は、 川面で水浴びをする水鳥のように俊敏で、 スマートなはずはありませんが、 潮を浴びて、 海面から上げた頬を緩やかな潮風がくすぐると、 「海にやって来た」と、 そんな実感が湧いてきます。 6月ともなると、 太陽光に恵まれた晴れの日の海辺は、 夏を思わせる陽気にも包まれます。 そんな陽気が漂いながらも、 海中で、全身が感じる海水温はまだ、 体温を守るためには、 長そで、長パンツスタイルの フルのウエットスーツが必要な

    渚のサーフ物語。「四季折々、朝夕に表情を変えてみせる『自然』に自分を合わせてみる。小波が教える海辺の魅力」の巻。 - halukaブログ
    tempota
    tempota 2020/06/02
    マリンスポーツ良いですね!今年の夏は暑いみたいなので一度経験してみたいです(^▽^)
  • 本格中華料理、スペアリブの八角煮を作ってみよう

    まだまだ続きそう、おうち時間 自粛生活をはじめて丸3ヶ月が経ちました。自粛が解除されたとはいえ、第2波・3波を考えると、人混みの多いところを避けた生活が続きそうです。このおうち時間に、キャンプでも活かせる鍋やスキレットで作れる、料理をたくさん作りました。来月からはキャンプも再開できそうで、こうやって少しずつ普段の生活に戻っていくのでしょうか。 簡単に出来る、スペアリブの八角煮 スペアリブは、圧力鍋にかけると簡単に火が通りますが、今回はストウブで八角煮を作りました。中華料理で欠かせない星型のスパイス、八角(スターアニス)の香りが、スペアリブの味を引き立てます。八角は星型のカタチをしていて、中国台湾料理では欠かせない香辛料の一つです。 材料 スペアリブ 500グラムほど レンコン 好きな野菜:ナス2や大根( 味がしみしみになったら美味しいもの) 生姜 1かけ にんにく 1かけ 八角 3〜5

    本格中華料理、スペアリブの八角煮を作ってみよう
    tempota
    tempota 2020/06/02
    見た目も鮮やかでとても美味しそうです(^▽^)
  • 【雑穀料理】2020年5月の人気レシピランキングTOP10【まとめ】 - Tempota Blog

    今回は5月に紹介した雑穀料理レシピを、ランキング形式でまとめてみました。今月もべ応え満点なおかずレシピの紹介がメインでしたが、どれも簡単に作れて美味しいものばかりです。記事の最後にお知らせもあるので、ぜひご覧になってください。 第10位:冷やして美味しいヨーグルト風ケーキ 第9位:ヘルシー豆乳寒天 第8位:欲そそるヴィーガン白ごま担々麺 第7位:簡単あつあつドリア 第6位:昔懐かしいナポリタン 第5位:ご飯が進むヘルシー魯肉飯 第4位:あっさりワンタンスープ 第3位:ひとくち三角春巻き 第2位:お箸が止まらない青椒肉絲 第1位:もちぷるフルーチェ お知らせ 第10位:冷やして美味しいヨーグルト風ケーキ 第10位はすっきりした甘みと爽やかな酸味が楽しめる「冷やして美味しいヨーグルト風ケーキ」です。ココナッツミルクで作った生クリームは、物アレルギーをお持ちの方にもおすすめです。 www

    【雑穀料理】2020年5月の人気レシピランキングTOP10【まとめ】 - Tempota Blog
    tempota
    tempota 2020/06/02
    いつもたくさんのコメントありがとうございます。6月もいろいろな雑穀料理のレシピを紹介していきます(^▽^)
  • トイレ掃除が楽になる3つの代用方法! - ちょこっとぶろぐ

    今まで当たり前のように置いていた便座カバー・マット・タオル・ブラシをすべてやめて、別のものに代用したら掃除が楽になりました♪ トイレ掃除が楽になる3つの代用方法を、ポイントも含めてご紹介します! 便座カバー・マットの代わりに「まめピカ」 手拭きタオルの代わりに「ひじ」 トイレブラシの代わりに「トイレクリーナー」 まとめ 便座カバー・マットの代わりに「まめピカ」 便座カバー・マットはこまめに洗うので面倒になり、洗濯機で洗うことにも抵抗を感じてきたのでやめました。 やめてから汚れが目立つようになったので、汚れに気づいたら「まめピカ」を使うことにしました! リンク 便座や床が汚れたら、まめピカを使ってトイレットペーパーで拭いて、後はトイレに流すだけです。 ポイント! 汚した人が「まめピカ」を使ってすぐ拭くこと 汚した人がすぐ拭くようにルールを決めたことで、それぞれが汚れないように気をつけるの

    トイレ掃除が楽になる3つの代用方法! - ちょこっとぶろぐ
    tempota
    tempota 2020/06/02
    とっても参考になりました!ありがとうございます(^▽^)
  • あなたにはこんな行動がとれますか? 鍵山秀三郎さんの決断にしびれる - 「行動と見識」KOUSHIのブログ

    こんばんは。 日もこのブログにお越しいただきありがとうございます。 今日も鍵山秀三郎さんのお話を続けますね。 昨日の記事では、鍵山秀三郎さんの生まれから疎開先の岐阜での生活までをお話ししました。 高校を卒業後再び東京に戻ってきたのは1953年。 自動車部品を扱う会社に職を得た鍵山さんは当に一所懸命働きます。重労働をいとわず、日曜祭日関係なく早朝から夜中まで働き続けました。 あなたは、当に一日も休まず働くなど想像できますか? 加えて、販路拡大に積極的でなかった同社において、鍵山さんは自腹で出張を行い新規顧客を獲得していきます。 会社のために自腹で出張するなどなかなかできるものではありませんよね。 こうして、鍵山さんは会社の売上を伸ばし続けていくのです。 この時期にも、会社の掃除を徹底的にやられたようです。岐阜での両親の姿に大きな影響を受けていたことがうかがえます。 その成果が認められて

    あなたにはこんな行動がとれますか? 鍵山秀三郎さんの決断にしびれる - 「行動と見識」KOUSHIのブログ
    tempota
    tempota 2020/06/02
    知らないことばかりで勉強になりました。とても気になったので、自分でも一度調べてみます(^▽^)
  • なぜライブに行くのか?について -テトの考え- - テトたちのにっきちょう

    こんにちは。テトです。 先日、東京でも1回目の緊急事態宣言が解除されましたが、ライブなどの音楽イベントが今まで通り行われるようになるのはまだまだ先のことになりそうですね。 今回はそんな、"ライブ"に関する記事です。 なぜ今、そんなことを書くのか? 実は、ヘキサのこの記事がきっかけになっていたりします。 tetragon64.hatenablog.jp 約2年前の記事ですね。もはや懐かしさすら感じる。 実は、この記事が公開されて私が読んだとき「この"テトの考えVer."を書きたい!」と思ってメモ帳にプロットを書いていたんですよ。 ですが、結局最後まで書き切ることはなく、いつの間にかメモ帳の奥底に隠れてしまっていました。 最近それを見つけて「そんな時代もあったね」と思い、「いつか記事にできる日がくるわ」とまで思ったのかはさておき、 「ライブに行けない昨今、なぜ行くのかを見つめ直すのはいい機会な

    なぜライブに行くのか?について -テトの考え- - テトたちのにっきちょう
    tempota
    tempota 2020/06/02
  • ウイスキー なぜ『12年』が多い?? おすすめの12年物ウイスキーご紹介!! | Yaffee’s whisky blog

    日もお越し頂きありがとうございます。 人生の熟成がまだまだ足りていないウイスキーを愛する料理人Yaffeeです。 (@TW0GPYU3yMS7N3o) 今回のテーマは「ウイスキーになぜ12年が多いのか。」そして、「おすすめの12年物ウイスキー」についてです!! よく「年数表記」があるウイスキーを見ると思います。 その中であることに気が付きませんか?? そう、 「12年」のウイスキーってすごく多い!! 違い銘柄のウイスキーでも12年物のラインナップは多いかなと思います。 「10年」の方が区切りがいい気がしますが、 それでも「10年物」のウイスキーより「12年物」のウイスキーの方が多く見かけるのではないでしょうか。 実は、「12年」には大きな理由があります。 今回はウイスキーに「12年物」が多い理由、そして僕がおすすめしたい12年物のウイスキーについてまとめていきます!! 「12年物」のウイ

    ウイスキー なぜ『12年』が多い?? おすすめの12年物ウイスキーご紹介!! | Yaffee’s whisky blog
    tempota
    tempota 2020/06/02
  • 話しかける行為はとても重要です!【会話を楽しむ工夫】 - でこぼこよみもの

    外出自粛の期間中は快適に過ごせましたか? 連日おうち時間の過ごし方についてテレビやネットで様々な意見がありましたが、私はというとあまり変化はありませんでした(^^; とは言っても、あることがきっかけで私自身ちょっとだけ意識し始めたことがあったので少しだけおつきあいいただけたら嬉しいです。 家族との会話や雑談が苦手で苦痛に感じている方がいたら、少しは参考にしていただけるかもしれません。 赤ちゃんに話しかけないとどうなる? 家族との会話 苦手だった雑談に挑戦 まとめ 赤ちゃんに話しかけないとどうなる? 先日、夫のデコさんから、心が痛くなった衝撃的な実験を紹介している記事を教えてもらったので内容をご紹介します。 今からおよそ800年くらい前、ローマのフリードリヒ2世という人が次のような人体実験を行ったそうです。 教育を受けていない子供が最初に話す言語を知るため、乳母と看護師に授乳している赤子に向

    話しかける行為はとても重要です!【会話を楽しむ工夫】 - でこぼこよみもの
    tempota
    tempota 2020/06/02
  • ラーメン・つけ麺・僕ワレメン - 歩く_草花_想う by tadashian

    こんにちは、そして、こんばんは、ただっしゃん(@tadashian1)です。 私の博多のおみやげの定番は、大昔は「ひよこ(東京のお土産でもある)」でした。最近までは「博多通りもん」でした。そして今は「めんべい」がお気に入りです。ほぼ自分自身の土産としてですが・・・ 子供のころは、かっぱえびせん好きで、べてましたね。やめられない、とまらない、でしたからね。1964年発売だから、もう56年にもなるんですね!「めんべい」べながらなんとなく、かっぱえびせんを思い出すのでした。 東京ひよこ ひよこ 饅頭 東京おみやげ 14個入り メディア: その他 ↑↑↑↑↑↑博多のお土産でもあるのですけどねえ。 博多通りもんCM 標準語翻訳 通りもん、すいとーと。 カルビー かっぱえびせん塩分35% カット 75g ×12袋 発売日: 2020/02/17 メディア: 品&飲料 塩分35%オフなんてのもある

    ラーメン・つけ麺・僕ワレメン - 歩く_草花_想う by tadashian
    tempota
    tempota 2020/06/02
  • 氷が・・・要るな - くろかわわん

    ▼ わん恋ぱぱの仕事は 便を変更される前まで 一週毎の昼夜を入れ替えする完全2交代制でしたが わん恋家のにゃんこ達も交代制です 狭い家なので我慢してね ゼラトコ が寝室独占中の時間は 待機組3にゃんず シャア ▼ フォー なかなか膀胱炎が治らず 事療法とお薬で治療中 2~3ヶ月かかるかもしれないと言われました ▼ 輝(ひかり)ちゃん 身体は一番小さいですけど んんPの大きさは 恋路朗のか? と、思うくらいビッグ(笑) ▼ ん? このデカイ荷物は 何だ ▼ わん恋ままが帰宅後、開封。 遠方より多くのタオルを送って下さいました わんこの保護活動用です 非常に、非常に助かります ありがとうございます ▼ 可愛いわんこ姿のタオル(笑) ▼ やけに重いが・・・ !!! タオルにくるまれて 出てきた~~~~ ▼ 炭酸レモン割りして頂きました 意外と飲みやすく 焼酎が嫌いなわん恋ままもイケました 飲み

    氷が・・・要るな - くろかわわん
    tempota
    tempota 2020/06/02
  • 文明堂 ハニーカステラだよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます。 ふくすけ 今日のおやつは 文明堂 ハニーカステラだよ こちら 中身 なかなか 自分じゃ 買えないおやつだけど やっぱ うまいね 今日は 早い ご登場で~ さて どうでも いんですけどぉ 文明堂の このマークが 子供のころ ずーっと 土偶だと 思っていた 思い込みって すごいね それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    文明堂 ハニーカステラだよ - ふくすけ岬村出張所
    tempota
    tempota 2020/06/02
  • プロジェクトCat(12)~エピローグ~ - ぼっちママは猫が好き

    ついにプロジェクトCat、エピローグです。 最後までお付き合いいただき ありがとうございましたm(__)m 前回はこちら chaiko-cats.hatenablog.jp 「プロジェクトCat(12)~エピローグ~」 重瞳の白さんは アンディという名前をもらって 無事に里親さんの所に旅立っていきました。 良かったねアンディ、幸せになるんだよ。 こうしてNNNは、 今日も世界中ののために お仕事しているのです。 いつか、あなたのところにも・・・。 いや、もしかしたらもうすでに 彼らに会ってるのかもしれませんよ(*^^*) (ちゃい子さんはもう何回もピカッとやられてそう・・・) というわけで、今回のコラボ企画 「プロジェクトCat」終了です。 一応ネタバレを防ぐために 今まで伏せていたのですが アンディはこちらの Manami(id:annesea)さんのところの 保護さんでした。 リ

    プロジェクトCat(12)~エピローグ~ - ぼっちママは猫が好き
    tempota
    tempota 2020/06/02
  • チョコレートせんぷうき - 七転び八起き

    読んで下さりありがとうございます。 登場人物 *もんちょ 謎の宇宙生命体 *山タケル もんちょの相棒。人間。中学2年生。 *私 このブログの管理人。もんちょとタケルの、作者。 6月になりましたね。 我が家はまだ扇風機のお世話になっていないですが 時間の問題ですね。湿気がすごい。 昨年のネタ帳にあったネタを… 息抜きに。クスっとしてもらえたら幸いです。 も「ね〜もうお風呂上がりとか暑くない??」 タ「ま〜だ耐えれるだろ。」 も「ね〜チョコレート浴びれるせんぷうきあったらどうする!?」 タ「なんでそうなる。」 も「こんな感じかなぁ〜〜(о´∀`о) 」 チョコレートせんぷうき 『座談会』 タ「テレビの世界だな。」 私「いやアウトじゃないですか?」 も「ボクの想像の世界で(^ν^)」 最後まで見て読んで下さりありがとうございました。

    チョコレートせんぷうき - 七転び八起き
    tempota
    tempota 2020/06/02
  • 【雑穀料理】これから迎える暑い季節におすすめ!もちぷるフルーチェの作り方・レシピ【くず粉】 - Tempota Blog

    今回紹介するレシピは、くず粉を使った「もちぷるフルーチェ」です。いちごの爽やかな酸味と甘味が口いっぱいに広がります。お子さまのおやつにもぴったりの雑穀スイーツです。ぜひ参考にしてみてください。 材料と分量 レシピ①お鍋で温める レシピ②あとは冷やすだけ クラッカーを添えたら完成! 材料と分量 材料と分量(2~3人分) ◎いちご 200g ◎くず粉 50g ◎アーモンドミルク 400cc ◎水 50cc ◎きび砂糖 大さじ4~5 ◎クラッカー お好み www.tempotablog.work レシピ①お鍋で温める まず最初にいちごとアーモンドミルクをミキサーにかけて撹拌します。 お鍋の中に全ての材料を入れて、しっかり混ぜ合わせます。くず粉は水で溶かしてから入れるようにしてください。 ゴムベラなどでかき混ぜながら中火で温めます。全体が固まり始めたら弱火にして2~3分ほど練ります。 レシピ②あと

    【雑穀料理】これから迎える暑い季節におすすめ!もちぷるフルーチェの作り方・レシピ【くず粉】 - Tempota Blog
    tempota
    tempota 2020/06/02
    いつもたくさんのコメントありがとうございます。甘さ控えめでとっても美味しい雑穀スイーツです(^▽^)
  • 【在宅ワークの誘惑】これで大丈夫!家で働くために必要なポイント2つ - 晴れのち晴れ

    おさやです。 今日は在宅ワークをより快適に過ごすためのポイントをお伝えします! この記事は、テレワークによるストレスでメニエル病を患っている主人に向けて書いております。 この記事を読んで、在宅ワークがより快適になりますように💖 www.happysunnyday.info www.happysunnyday.info ダイエット仕事も「継続」が大切です 強い心を保つために「自分の部屋」を持とう 自分に合った仕事を見つけよう! ダイエット仕事も「継続」が大切です 最初から完璧に仕事をこなせる人はいないと思います。 少しずつ知識を身につけ、経験値を上げていけば自ずと結果は出てきます。 戦略(コツ)さえ分かれば、あとは継続・実践のみ! 新型コロナウイルスの影響が拡大する少し前まで、私は社長とプチファスティングダイエットを半年ほどやっていたおかげもあり、だいぶダイエット仕事の共通点が分かっ

    【在宅ワークの誘惑】これで大丈夫!家で働くために必要なポイント2つ - 晴れのち晴れ
    tempota
    tempota 2020/06/02
    パソコンがあればいつでもどこでも仕事ができるので、在宅ワークはこれからもどんどん需要が高まっていくと感じています(*´﹃`*)
  • 豚コマで簡単チンジャオロースー弁当 - たまごなし弁当

    ↑押してもらえたらスゴク嬉しいです↑ ご訪問ありがとうございます 卵を使わないお弁当を作っています 簡単に出来て節約メニューの地味弁ばかり レシピもちょこちょこ載せてます どなたかの参考になれれば嬉しいです 6月2日(火)のお弁当です 簡単チンジャオロース 紫キャベツのナムル ~簡単チンジャオロース~ ~紫キャベツのナムル~ 【ポイント】 ・・・ちょっとしたお話し・・・ ~簡単チンジャオロース~ ☆豚コマをキッチンバサミで ざっくり切る ☆ビニール袋に カットした豚コマを入れ 酒、醤油、 にんにくチューブ少々を入れ しっかり揉みこむ ☆片栗粉を全体に揉みこんでおく ☆ピーマンを細切りにしておく ☆温めたフライパンにゴマ油をひき 下味をつけた豚肉を炒める ☆肉の色が変わったら 細切りにしたピーマンも 一緒に炒める ☆オイスターソース:みりん:酒 醤油:砂糖 2:2:2:1:1を 回しかけ炒め

    豚コマで簡単チンジャオロースー弁当 - たまごなし弁当
    tempota
    tempota 2020/06/02
    美味しそうです!紫キャベツが映えますね(*´﹃`*)
  • 新たな挑戦状 - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    ママさんが難しい顔でケータイを睨んでいます。 何かトラブルがあったんでしょうか。 「挑戦的過ぎる。受けてたってやろうじゃないか。」 何かの挑戦を受けるそうです。 (ああこれ、どうせ心配するようなことじゃないな。) 僕の直感がそう告げています(笑) ママさんを悩ませていたのは、 一通のメール。 日めくりにゃんこのカレンダーを作っている animaLaboからのメールです。 ママさんは毎年 “日めくりにゃんこ”という日めくりカレンダーに 僕の写真を載せてもらいたいと せっせと応募しています。 今のところ、毎年落選ですが(笑) そんなanimaLaboから届いたメールは 「うちの子可愛いすぎ!フォトコンテスト募集開始」 おっとこれはなかなか、挑戦的ですねぇ(笑) 「可愛いに決まってるじゃないか。 どこのお家の子も可愛いんだよ!なに基準で選ぶんだい? 可愛くないなんていないよ!!」 荒ぶっていま

    新たな挑戦状 - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    tempota
    tempota 2020/06/02
    相変わらず眼光が鋭くてカッコイイです!近くに葉巻とウイスキーが置いてありそうな雰囲気があります(*´﹃`*)
  • 片足種目のバランス【宅トレ】 - 50歳からはじめよう

    【今日の育筋朝ごはん】 雑穀ご飯、カツオのたたきポン酢ソテー、豆腐と水菜とワカメのお澄まし、ほうれん草と人参とえのきのナムル、レンチンたまご、豚肉と梅干のおろし和え、腸活風ドリンク(ブルーベリー、キウイ、甘酒、豆乳、ヨーグルト)、緑茶。約467kcal,P27.9,F12.6,C59.9 今朝は、水菜を切って前日のお澄ましに投入、冷凍ご飯を解凍→たまごをレンチン→腸活風ドリンクを作る。後は前日の残りと作り置きで、準備にかかる時間は正味15分くらいでしょうか。 最低でもこれくらいべないと、お通じサインが来ないので、ゆっくり時間をかけて頂きます。 【昨日の宅トレ】 ◆タロトレ 『5/25(夜) 21時〜脚トレ!なんか懐かしいメニュー入れてみた』 スケートスクワット、バックランジ、チューブスクワット、クラムシェル、空気イス →チューブスクワットの1セットめで、夫が帰ってきたので止むを得ず中断…

    片足種目のバランス【宅トレ】 - 50歳からはじめよう
    tempota
    tempota 2020/06/02
    足の裏の重要性、知りませんでした!梅の画像を見てたら、何だかレシピを考えたくなってきました(*´﹃`*)
  • 揚げたてジューシーなスズキのフライで手作りフィッシュバーガー - キアラの気まぐれ料理とパン日記

    アンチョビとバジルで味付けが決まる! スポンサーリンク 前回、フィッシュバーガーに使うバンズの作り方を紹介しました。 www.da-chiara-pan.com 今回は、ソースと具材を用意をして、揚げたての熱々フライをサンドして完成です! アンチョビとバジルで味付けが決まる! 味付には、アンチョビとバジル? ケッパー入りアンチョビマヨネーズ 材料 作り方 バジルぺースト 材料 作り方 野菜の用意 魚を揚げる バンズに挟む まとめ ランキングに参加しています。 にほんブログ村 味付には、アンチョビとバジル? フィッシュバーガーと言えばタルタルソースが多いですね。 今回は自家製バンズに合う、お手軽なアンチョビマヨネーズを作ります。 アンチョビはお魚料理と相性抜群なので、欠かさず常備しています。 塩気がキツイので、そのままべるというよりは、細かくカットして調味料として使います。 アンチョビはア

    揚げたてジューシーなスズキのフライで手作りフィッシュバーガー - キアラの気まぐれ料理とパン日記
    tempota
    tempota 2020/06/02
    オシャレなお店のフィッシュバーガーみたいでとても美味しそうです!チーズバーガーの記事もじっくり拝見してみます(*´﹃`*)
  • 駐車場に見知らぬ車が - うららいふ

    スポンサーリンク 随分前のことで、社宅に住んでいたときですが 5階建ての古い社宅で団地になっていて、その社宅の敷地に各家庭の駐車スペースが振り分けられていました。 家の駐車場のスペースは住んでいる社宅の直ぐ近くで便利な場所でした。 それで、ある日会社から帰ると家の駐車場に 見知らぬ車が停まっていたんです! 弟が車を持っていたのでいつもそこに停めていたのですが、未だ弟は帰って来ていなかったので帰ってきた時に困るから一応、車に家の駐車スペースですので移動して下さいと貼り紙をしたのですが、何処に行っているのか全然戻って来ないので仕方なく警察へ電話しました。 そうすると、ここの地域の交番が今、出払っているとのことで違う地域の交番の方が電話を取られたそうですが、こちらも困っているので経緯を告げると家の駐車場ですが他の車が停まっていても駐車場なのでレッカー移動とかは出来ないらしい。 それならどうしたら

    駐車場に見知らぬ車が - うららいふ
    tempota
    tempota 2020/06/02
    ストレスが溜まる気持ちがよく分かります。無断駐車は本当に厄介ですよね(*□*;)
  • 今年も折り返し地点ですね。 - はじめの1歩

    今年もあっという間に半分になってしまった。 月が変わると、今までのルールを変更しますよ‥ということがあるが、私の周りでは、近所のスーパーの殆どがレジ袋が有料になってしまった。 これは、2020年7月から、全てのプラスチック製の買い物袋を有料化することを義務付けて、有料化によって当に必要なのか‥と、ライフスタイルを見直すきっかけにしてもらいたいという、(余計なお世話な)法令が施行されるからということ。 紙袋は、有料化の義務はないけれど、有料にしたお店もあるし、経済産業省、余計なことしないでよ‥というのが、主婦の音。 私が巨大な冷蔵庫代わりにしているスーパーも昨日からレジ袋が有料になった。 世間では、かなり前からエコバッグを持参してレジ袋を辞退すると、ポイントを付けてくれたり‥などの優遇措置から有料化に舵を切ったお店が増えて、私の生活圏では、この店とコンビニぐらいが気前よくレジ袋をくれてい

    今年も折り返し地点ですね。 - はじめの1歩
    tempota
    tempota 2020/06/02
    今年もあっという間に6月になってしまいました。僕がよく利用しているスーパーもレジ袋が有料化になります(*□*;)
  • 罪作りな先生 - ひげおやじの料理奮戦記(時々、うさぎの観察日記)

    こんばんは! 最近、太り気味のひげおやじです。 以前、ダイエットのため走ると言っていたのですが、すっかり走ることをやめてしまいました。 昔はサッカーをやっていて、その時はストイックに鍛えていました。しかし、腰を壊してまともにプレーできなくなったあたりから、なぜか体を鍛えることに抵抗感がでてしまいました。 どうせ鍛えても以前のように動かないと諦めているからでしょうか。自分でも不思議です。 鍛える、のではなく『健康のため』と考えて、身体を動かさなければいけないのですけれどもね( ‾•ω•‾ ) 先生がお散歩できたら、一緒に走ったり歩いたりできるんですが…。うさんぽというものもあるみたいなのですが、先生には少し難しそうです。 先生は怖がりなのです。 先生は、放し飼いなのできっと部屋の中の散歩だけで十分ですよね。いつも楽しそうにしてますし( ‾•ω•‾ ) それにしても先生の麦チョコはいくら掃除を

    罪作りな先生 - ひげおやじの料理奮戦記(時々、うさぎの観察日記)
    tempota
    tempota 2020/06/02
    とっても可愛いです!画像を見ているだけで癒されます(*´﹃`*)
  • 六つ葉の赤ちゃん と アクセサリーパーツ - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

    育てている四つ葉のクローバーから 六つ葉のクローバーの赤ちゃんが 誕生しました♪ 若干弱いように見えて 虫さんにも狙われているので 早めのお披露目です(笑) 葉っぱ6枚を赤まるで囲ってみました。 右の画像です。 6枚あるの分かりますか? こちらは五つ葉のクローバーとぴい子さん 植木鉢の淵に止まっているぴい子さん。 左手前が五つ葉のクローバーです。 ~*花言葉*~ 五つ葉・・・財運と繁栄 六つ葉・・・地位と名声 七つ葉・・・無限の幸福 ♡皆様の元に、 幸せが届きますように♡ **クローバーと白蛇のアクセサリーパーツ** 小さな四つ葉のクローバーを使って 作ったレジンアクセサリー。 気泡がうまく取れなかったので 見づらいのですが💦 練習中ですのでお許しください。 今回「レジン」と言っているのは 紫外線をあてるとプラスチックの ようになる液体で、手芸用品売り場や 100均でも売っている物です。

    六つ葉の赤ちゃん と アクセサリーパーツ - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
    tempota
    tempota 2020/06/02
    六つ葉のクローバー、初めてみました!レジンアクセサリーもすごくオシャレです(*´﹃`*)
  • 【ダイエットごはん】今日はガッツリ茶色丼!【レンチン合わせて3分20秒!】 - 1日333グラムダイエット

    やまだです。 ダイエットごはん2回目です。 うまいのなんの!こんにゃくの甘辛しょうゆ炒め すき焼き風&マイサイズ マンナンごはん 編 さて今回は超ー絶簡単なダイエットごはんを紹介します。 「あ~今日は何もしたくない」って時ありますよね。 えっ、包丁!フライパン!?そういうのも無理!ってやつです。 でもおなか減ってるし、なんか濃いものべたいし、、でもカロリー気になるし、作る気力ないし そんなあなたにオススメです^^ 作るの1分!レンチン2分20秒で合計3分20秒!! さぁーいってみましょう。 今回は ハイスキー品工業さんの 「うまいのなんの!こんにゃくの甘辛しょうゆ炒め すき焼き風」と 大塚品さんの「マイサイズ マンナンごはん」を使います。 しかしハイスキー品さんのこれ、名前長すぎでどこまでが商品名かわからないですね(笑) ではパッケージを さて気になるカロリーは うまいのなんの!こ

    【ダイエットごはん】今日はガッツリ茶色丼!【レンチン合わせて3分20秒!】 - 1日333グラムダイエット
    tempota
    tempota 2020/06/02
    低カロリーで良いですね!ダイエット応援してます(^▽^)
  • ジャンプの推理マンガの記憶【ジャンプトーク】 - げんこつやま/庶民グルメからオタク記事まで、マスコット達がワイワイやるブログ

    どーもです。ホオズキとデカタマ、モアイでお届け致します。 ジャンプ感想回代わりのジャンプ語り回第2回・・・2回目はジャンプにおける「推理」マンガの記憶を搔き集めます! ・推理ものの思い出 ・ジャンプと「推理」マンガ ・人形草紙あやつり左近 ・心理捜査官 草薙葵 ・少年探偵Q ・ぼくは少年探偵ダン♪♪ ・結び ジャンプ感想回代わりのジャンプ語り回第2回・・・2回目はジャンプにおける「推理」マンガの記憶を搔き集めます! ・推理ものの思い出 さてジャンプの感想回をやめて2週目、そこに主に古いジャンプを交えた話題をお届けします! 題して「ジャンプトーク」!って今週から呼ぶことにしたのでよろしく頼んます! おや、昨日は大河回だったから日が例の人気投票結果じゃないのですか? いや、そっちはまだ集計もしとらんしもう少しお待ちを・・・。 あとこのコーナーもまだやり始めやから習慣づけんと。「週刊」だっただ

    ジャンプの推理マンガの記憶【ジャンプトーク】 - げんこつやま/庶民グルメからオタク記事まで、マスコット達がワイワイやるブログ
    tempota
    tempota 2020/06/02
    サイコメトラーEIJIは確かドラマ化もされていましたね。懐かしい作品が多くて昔を思い出します(^▽^)
  • 漢方薬のお茶と夏用の薄手のマスク作り

    こんにちは、モカリーナです。 この記事は漢方薬のお茶と夏用の薄手のマスク作りについて書いています。 朝晩の寒暖差が激しく、日中は暑いですね〜。 ダブルガーゼの布マスクも暑い暑い💦 そこで薄手のマスク作りをしました。 これまでは白のマスクを中心に作っていましたが、今回は身内と自分用なので柄付きの布を選びました。 花柄とニットのお花のレース、選んだのは全部お花柄です🌼 布マスクに化学繊維や絹など、静電気を帯びた素材を使用するとウイルス対策にもいいと言われています。 裏地に選んだのは透け感のある化学繊維の布です。 薄いのにしっかりしていて、とても軽いです。 先日身内からコロナ対策グッズが届いたので、そのお返しに手作りマスクプレゼントしました。 いただいた漢方薬のお茶は有難いのですが、部屋中になんとも言えない匂いが漂っています(*´Д`*)💦 コロナ対策は不要不急の外出自粛とマスク着用くら

    漢方薬のお茶と夏用の薄手のマスク作り
    tempota
    tempota 2020/06/02
    何を作ってもモカリーナさんの作品はオシャレですね!これからの季節にぴったりなのも魅力的です(*゚¬゚*)
  • 台湾B級グルメ!揚げたてアツアツ菱角酥 - ふんわり台湾

    やすまるです! 出会ってしまいました…。 めちゃくちゃ美味しい台湾グルメに! 菱角酥(リンジャオスー) 菱角酥は菱の実にアメリカンドックの生地部分って言うんでしょうか。甘いホットケーキ生地をつけて揚げたものなんですがこれがとっても美味しいかったんです! 菱の実とは? 池や沼に生息する菱(ひし)という水草の実。 菱の実は別名Devil nut(デビル・ナット)、Buffalo Nut(バッファロー・ナット)、Goat Head(ゴート・ヘッド ヤギの頭)などなど。 別名が多すぎますが、たしかに形がコウモリみたいで黒い実なので別名の理由も頷けます。 菱角や菱の実でググッてもすぐ画像が出てきますし、あやみんさんという台湾在住の方のブログでもべた感想など紹介されていますっ! www.ayamint.com 菱の実を茹でると栗のようなホクホクした感じで美味しいらしいのですが私はまだべたことがない

    台湾B級グルメ!揚げたてアツアツ菱角酥 - ふんわり台湾
    tempota
    tempota 2020/06/02
    見た目が可愛くてしかも美味しそうです!B級グルメ好きにはたまりません(*゚¬゚*)
  • 実際の失敗契約例から学ぶ生命保険の選び方とは?【書評】 - 現役投資家FPが語る

    現在、契約している生命保険の保障内容を理解しているでしょうか? また、現在の生命保険の保障内容は自分の要望に合っていると自信を持って言えるでしょうか? すすめられるままに加入して、そのままという方も多いと思いはず。 生命保険は保険期間が長期になるので、気付いた時には大きな額を支払っていて取り返しが付かない状態になっているというケースも発生し得ます。 どうすれば生命保険契約での失敗を避けることができるのでしょうか? 生命保険契約で失敗しないための方法の1つが、他人の失敗例から学ぶこと。 「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」ドイツ政治家ビスマルクの言葉ですが、どんなことでも成功談よりも失敗談の方が学ぶところがある場合があります。 今回は、生命保険の失敗事例が凝縮されたをご紹介します。生命保険の問題点の多くが指摘されているです。 今回の記事を読んで少しでもご自身の生命保険契約の内容に興味

    実際の失敗契約例から学ぶ生命保険の選び方とは?【書評】 - 現役投資家FPが語る
    tempota
    tempota 2020/06/02
    保険は本当に仕組みが複雑なので、専門家のアドバイスは必須ですね(*□*)
  • ナニコノ人百景(なにこのじんひゃっけい)12人目。俺はこう考える!ドヤ(・∀・)ニヤニヤ、ドヤ先輩。 - 期間工だったフグメットが居酒屋を始めちゃいました

    私、昔は小売業の店舗現場で仕事をしていました。そこで出会ったとある上司(以下、ドヤ先輩とする)なんですけどね。 私の在籍していた部門では、私を含めて社員3人で回す職場でした。私が一番下っ端で一番上にリーダーがいるわけで、その真ん中の人なのよね・・・。とにかく言う事を聞かない事で社内では有名。入社したばかりで詳しい事情を知らない私的にはちょっと変わった先輩くらいにしか思っていませんでした。 とある日、ある商品Aを徹底的に売り込むようにバイザーから指示が来ました。それによって当然リーダーからも私たちに指示、その商品を売り込もうと一同張り切るわけだが。 リーダーがお休みで私とドヤ先輩の二人出勤の日 フグ「ドヤ先輩!商品Aが品薄です。もっと売り場に出しましょう!」 ドヤ先輩「いいよ、大丈夫。」 フグ「え!?でも今にも無くなりそうですけど・・・」 ドヤ先輩「いいよ。」 フグ「あのぅ、リーダーとバイザ

    ナニコノ人百景(なにこのじんひゃっけい)12人目。俺はこう考える!ドヤ(・∀・)ニヤニヤ、ドヤ先輩。 - 期間工だったフグメットが居酒屋を始めちゃいました
    tempota
    tempota 2020/06/02
    色々な人がいますね。学生時代の部活の先輩にも似たような人がいました(^▽^;)
  • 陣痛がはじまったのに、産まないと立てこもった妊婦【結婚と高齢出産】小説と映画『理想の出産』 - アメリッシュガーデン改

    自分の母親を病室から追い出した理由 「優ちゃんだから」 この免罪符が発行されると、周囲はそれを納得するしかない義理イトコの優ちゃん。 変でしょうとお思いのかた。 御尊にお会いになって、小1時間ほどお相手なされば家族の気持ちがわかると思う。 あやつの武勇伝、書くには、もうね足りない。スペースが足りない。 例えば・・・、古い話ですが。 私と夫と子どもで海に遊びに行った時です。 当時、まだ私は若かった。子どもが生まれたばかりだった。 高速道路を走っていました。 そして、なぜ、ここに優ちゃんがいるのか、私にはわからなかった。 夫は一言。 「オババに頼まれた」 「なにを?」 「あのイトコに結婚を教えよとな」 「なんで、あなたが」 「親戚で結婚して、近くにいるのは俺だけだ」 「すみません。意味がわかりません」 今ならわかる。 オババ様は家族の行く末を憂いていたのだ。このまま、年を重ねさせてはマズイ、

    陣痛がはじまったのに、産まないと立てこもった妊婦【結婚と高齢出産】小説と映画『理想の出産』 - アメリッシュガーデン改
    tempota
    tempota 2020/06/02
    かなり衝撃の強い内容でした(◎-◎;)過去記事もじっくり拝見してみます!
  • マルスウイスキー「TWIN ALPS」ツインアルプス - アラサーからウイスキーにハマった人が、ソーダ割(ハイボール)に合うウイスキーを探すブログ(*´з`)

    今回のウイスキーは? 今回は「ツインアルプス」! リンク 「3&7」のマルスウイスキー(*´з`) のちょっと高い方! 「3&7」の記事はこちら www.whiskeywhisky.work 目次 今回のウイスキーは? マルスウイスキー 気になるお味のほうは? ツインアルプス 自己紹介 マルスウイスキー 「ツインアルプス」。 マルスウイスキー作、私自身も2銘柄目。 「3&7」はだいぶウッディーでした。 「ツインアルプス」はどんな味になっているのか?(*´з`) 気になるお味のほうは? 「TWIN ALPS」 感じとしては「3&7」に近い気がしますが、 ただ「ツインアルプス」の方が上品な感じです。 樽感を感じる味わいです。 何となくKIRINの「樽薫る~」に似てますかね。 値段はこっちの方が安めです。 www.whiskeywhisky.work 癖は無く飲みやすいです。 ソーダ割 おススメ

    マルスウイスキー「TWIN ALPS」ツインアルプス - アラサーからウイスキーにハマった人が、ソーダ割(ハイボール)に合うウイスキーを探すブログ(*´з`)
    tempota
    tempota 2020/06/02
    美味しそうです!何だかおつまみが作りたくなってきました(^▽^)
  • 緊急事態宣言の全国解除から1週間が経ちました - こぴちょあぶろぐ

    tempota
    tempota 2020/06/02
    またしてもクラスターが発生しているので、もうしばらくは警戒する必要がありそうですね(*□*;)
  • 【フレッシュハーブティー】材料1つで簡単レシピ - 旅・料理好きによるブログ

    皆さんこんにちは、こまつざきあやです(^^) 今回は【フレッシュハーブティー】を紹介します。 というのも・・・ 暖かくなってくるとハーブは元気に伸びる伸びる(*‘∀‘)!! 収穫してもまたすぐに生えてきますよね。 そうだ!フレッシュハーブティーを作ってみよう! ↑【材料】 お好きなハーブ   ひとつかみ(1人分) (今回はレモンバームを使用し、2人分で作りました。) ↑沸騰したお湯(300㏄ぐらい)にハーブを入れて、火を止め蓋をして3分蒸らします。 これを氷を入れた耐熱容器にゆっくり注ぎ入れてできあがり。 ↑氷の量は容器の半分ぐらい入れました。 味をみて好みで水を足してみてください!(^^)! (レモンやキウイなど加えても◎。) ↑ついでに苺も収穫。美味しくいただいてます(*^-^*) 【感想】さっぱり爽やかな美味しさ(*^▽^*) 味と香り、見た目も楽しめる。 民間療法の1つとしてヨーロ

    【フレッシュハーブティー】材料1つで簡単レシピ - 旅・料理好きによるブログ
    tempota
    tempota 2020/06/02
    ハーブティー好きにはたまりません(^▽^)材料1つというのも魅力を感じます!
  • 6月の課題 コロナ肉を除去せよ! (替え歌じゃないよ) - Watana Bear's journey of life

    こ の お に く わ た し じ ゃ な い の 当 た り 前 だ け ど ね ぇ ・ ・ ・ や だ 入 ら な い の ょ 浮き輪でもないよ

    6月の課題 コロナ肉を除去せよ! (替え歌じゃないよ) - Watana Bear's journey of life
    tempota
    tempota 2020/06/02
    とっても可愛いイラストで心が癒されました(^▽^)
  • 杵つきミキサーでパン生地を捏ねる ~ 生クリーム食パン・陽だまり - 黒猫サンタさんのパン作りブログ

    パン生地を捏ねるミキサーにもいろいろなタイプの機種があるのですが、今回は日人に馴染みがあって、それでいて珍しいタイプのパン用ミキサーについて紹介します。 焼き立てパン屋さんへ行きますと、おそらく作業場でもっとも目にし易いのは下図のような縦型ミキサーではないでしょうか。 回転するフック(アーム)がパン生地をミキサーボウルに叩きつける時の独特なパン、パンッ、という音と共に、伸びる生地が出来上がっていきます。 ところが、今回のミキサーを使った時の音は・・・、ペッタン、ペッタン、です。 どのようなミキサーなのでしょうか。 【 目次 】 スタンピングミキサー パン工房 陽だまり 杵つき生クリームパン (2斤640円) 外観 内相 味・風味 豆乳クリームあんぱん 180円(税別) スタンピングミキサー 和菓子屋さんの製造現場であれば、このような装置を見掛けることも多々あります。 そう、つき機

    杵つきミキサーでパン生地を捏ねる ~ 生クリーム食パン・陽だまり - 黒猫サンタさんのパン作りブログ
    tempota
    tempota 2020/06/02
    とっても気になります!岐阜に住んでいますが、一度足を運んでみたいです(^▽^)
  • 普通の飼い主に戻ります! - まろが行く!~我が家の柴犬日記~

    こんにちは kekioです。 お題の通り、日5月31日を持ちまして 当ブログ《まろが行く!~我が家の柴犬日記~》を やんぺします。 大阪弁?でやめることです😅 これまで支えて下さった読者の皆様 当にありがとうございましたm(__)m 思い起こせば まろがうちに来たのは 生後2か月だった一昨年8月末のこと。 まろがうちに来た生後2ヶ月の頃 ぬいぐるみを母と思ってか寄り添うまろ 私の足元で甘えるまろ まろと共に私も飼い主として 成長させてもらったように思います。 ただ、まろと接する時間も ブログのネタを探している自分がいて そんな自分がちょっと嫌になってきたりと... なんせ関西人なもんで、笑いを追及する 癖が強い~😂 今後はアクセス数よりも まろ&家族の笑顔を 増やしていきたいと思います! 2020年5月31日17時の集計 これまでたくさんの方に支えられました。 当にありがとうござ

    普通の飼い主に戻ります! - まろが行く!~我が家の柴犬日記~
    tempota
    tempota 2020/06/02
  • 夏のおやつにぴったり 涼やかフルーツ大福 @成城石井 - ツレヅレ食ナルモノ

    今週成城石井でハントしたのは、なんとも涼やかなおやつ、フルーツ大福です。 味楽乃里 フルーツ大福  459円(税抜) 通常価格は490円(税抜)だそうです。この日は特価でこの価格。そしてここから30%オフの321円(税抜)で購入しました。 個別包装のかわいらしいフルーツ大福が全部で22個入っています。内訳は ピーチ 6個 レモン 6個 ぶどう 5個 みかん 5個 冷蔵庫で冷やしてから頂きます。サイズは小さいけれど、色がきれいなので器にのせると映えるっ。 やわらかいおの中身はマシュマロとフルーツ果汁入りのペースト。しっかりそれぞれのフルーツの味がして、美味しい。(左上から時計回りに、レモン・ぶどう・ピーチ・みかん) 1番の好みは、ぶどう。いくつか冷凍もしてみました。やわらかい感は失われますが、新感で冷凍大福もなかなか。 ▶▶味楽乃里 フルーツ大福 300g こちらもぜひご覧ください ⏩

    夏のおやつにぴったり 涼やかフルーツ大福 @成城石井 - ツレヅレ食ナルモノ
    tempota
    tempota 2020/06/02
  • 【節約レシピ】簡単、親子丼ならぬ他人丼を約150円で作りました - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。

    他人丼を作りました 他人丼をご存じの方も多いと思いますが、改めてご紹介します。私が関西に住んでいた時、定屋さんに行って「他人丼」というものがあるのを初めて知りました。言うまでもなく親子丼は鶏と卵ですから親子ですが、他人丼は卵と牛肉または豚肉を親子丼風にしたものです。美味しいので気に入ってます。 スーパーで何をべようかなと思ったとき、豚肉が2割引きで89円でしたので、久しぶりに他人丼を作りました。材料費は150円もいかないと思います。 作り方・材料 最小の材料は、玉ねぎ、肉(牛または豚)、卵、めんつゆです。 ①玉ねぎを切って、軽く香ばしい程度に炒めます。 ②肉を投入し、火が通るまで炒めます。 ③めんつゆ(好みの味を水で調整します)をいれてふたをして煮ます。 ④溶き卵を入れて、お好みの硬さまで熱したらご飯に乗せて完成です。 ※お好みで、小ねぎや三つ葉を入れます 簡単で安くておいしいです。ち

    【節約レシピ】簡単、親子丼ならぬ他人丼を約150円で作りました - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。
    tempota
    tempota 2020/06/02
  • 食らいつく~2020年6月第1週目~ - my投資日記forセミリタイア

    tempota
    tempota 2020/06/02
  • 終わりなき?ゼラトコとの戦い - くろかわわん

    ▼ 我が家から目と鼻の先 わん恋ままの短大時代の親友の家があります コツコツと作っているな~ 何かな~と思っていたところ その完成ミニパーティーに突然お呼ばれ ▼ BBQ用コンロ 下に敷いてあるタイルも 芝生も 植木も 全て、自分の手で 凄いな~ 職人じゃないか! ▼ 淡竹(ハチク) 香りもよく柔らかく 美味でございました ▼ あいにく、うちの冷蔵庫には何も・・・ その直前スーパーで安かったムール貝があった あ~ よかった ▼ 外でべる事は 美味しいです お酒もすすみます ありがとうございました ▼ しばらくおとなしくしていた 天才悪童ゼラトコ すっかり脱出は 諦めたものだと思っていました www.wankoi.com ▼ 夏用にドアを換えたところ しきりに カチャカチャ と音が ! ▼ ペットボトル2 洗濯カゴに入れ 重しとしていたのに またもや脱走 ▼ そこで、日5月31日(日

    終わりなき?ゼラトコとの戦い - くろかわわん
    tempota
    tempota 2020/06/02
  • 先延ばしにしてしまうこと - キモノ★キドキ

    今週は午後からの登校日。 午後までの長い時間が各々の自由時間です。 ピアノが弾いてくれと言わんばかりに今か今かと鍵盤に触れてくれるのを待っているのですが、子供達は学校から帰ってきて疲れた、時間のない夕方にしか練習をしません。 今しなくて良いことを、出来るだけ先延ばしにしたい。 ・・・とても良く分かります(笑) 今朝は早起き。 今しなくて良いこと、でも気になっていたことをしました。 ・書類の整理 ・家中の拭き掃除 心の中は見えませんが、見た目もスッキリ、心もスッキリ。 気になっていたことを手放しただけで、そのことを思い煩うこともなく、とてもスッキリです。 子供達を見て学ぶことが沢山あります。 子供は親の背中を見て育つと言いますが、子供を見て学んだ私の背中を見て何か感じてくれたら嬉しい、と密かに企んでいます。 こちらは、6/1に解禁された7:3比率の柿ピー。 6:4比率の最後の柿ピーをべられ

    先延ばしにしてしまうこと - キモノ★キドキ
    tempota
    tempota 2020/06/02