タグ

2016年3月11日のブックマーク (28件)

  • 韓国にクロマグロ漁獲停止を要請 水産庁が国際規制違反を受け - 産経ニュース

    水産庁は11日、韓国のまき網漁船が30キロ以上の大型の太平洋クロマグロを国際規制に反して大量に漁獲したとして、韓国政府に対し、大型クロマグロの漁獲停止と日への輸出停止を要請したと発表した。国内業者にも輸入しないように求めた。いずれも7日付。 韓国産クロマグロの多くは日に輸出されており、消費国の立場として韓国に国際規制の順守を促した。 水産庁によると、韓国漁船が30キロ以上の大型クロマグロを約470トン漁獲し、2~5日に韓国の釜山共同魚市場に水揚げした。 太平洋クロマグロの資源保護をめぐっては、30キロ以上の大型マグロの年間漁獲量を2002~04年平均から増やさないための国際規制が15年から始まった。韓国のこの期間の漁獲実績はなく、来は漁獲してはいけない。

    韓国にクロマグロ漁獲停止を要請 水産庁が国際規制違反を受け - 産経ニュース
    terazzo
    terazzo 2016/03/11
  • 両論併記の罪〜東日本大震災5年に思う | FOOCOM.NET

    どんなコラム? 職業は科学ライターだけど、毎日お買い物をし、家族の事を作る生活者、消費者でもあります。多角的な視点での課題に迫ります プロフィール 京都大学大学院農学研究科修士課程修了後、新聞記者勤務10年を経て2000年からフリーランスの科学ライターとして活動 毎日新聞社が3月7日朝刊に出した「福島・甲状腺検査 子のがん「多発」見解二分 過剰診断説VS被ばく影響説」を読んで、「両論併記の罪」という、昔考えた言葉を思い出しました。 私は1999年に同社を退職して、2000年からフリーランスの科学ライター、ジャーナリストとして活動を始めました。最初は、科学雑誌への企画売り込みから。今はなき「科学朝日」や「日経eco21」という日経ホーム出版社の雑誌などに持ち込みました。たとえば諫早湾干拓事業の是非、当時医療現場で浸透し始めていたEBM(evidence-based medicine、根拠

    両論併記の罪〜東日本大震災5年に思う | FOOCOM.NET
    terazzo
    terazzo 2016/03/11
  • 人間対AI:囲碁9段の解説者、解説できず視聴者に謝罪 Chosun Online | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    人間対AI:囲碁9段の解説者、解説できず視聴者に謝罪 Chosun Online | 朝鮮日報
    terazzo
    terazzo 2016/03/11
    AIの欲望を理解しようとする人間の意志がAIの主体を作り出す
  • 結局、国立大学の運営費交付金はどう配分されているのか。 - 大学職員の書き散らかしBLOG

    国立大交付金100億円、特色競わせ配分 3分類で評価:朝日新聞デジタル 国立大学の収入の3~4割を占める「運営費交付金」の配分が決まり、文部科学省が9日、発表した。2016年度からは、大学を目的別に3分類し、取り組みに応じて交付金の一部約100億円を配分する。 平成28年度の国立大学運営費交付金の配分が話題になっています。ただ、運営費交付金全体が何割削減されるみたい誤解のある理解も目にしますので、改めてこの配分の位置付けを考えてみます。 今回の発端となったのが、3月9日に出た文部科学省の発表です。 平成28年度における国立大学法人運営費交付金の重点支援の評価結果について:文部科学省 この度、平成28年度における国立大学法人運営費交付金の重点支援の評価結果について、別紙のとおり取りまとめましたので、公表いたします。 ここでは、 第3期中期目標における国立大学法人運営費交付金(以下「運営費交付

    結局、国立大学の運営費交付金はどう配分されているのか。 - 大学職員の書き散らかしBLOG
    terazzo
    terazzo 2016/03/11
  • 栃木女児殺害:威圧的取り調べ、録音録画で初再生 | 毎日新聞

    栃木県日光市(旧今市市)で2005年、小学1年の女児(当時7歳)が連れ去られ殺害された事件で、殺人罪に問われた勝又拓哉被告(33)の裁判員裁判が10日、宇都宮地裁(松原里美裁判長)であり、取り調べを記録した録音録画が初めて再生された。焦点になっている自白の任意性を立証するのが目的。15日まで4日間…

    栃木女児殺害:威圧的取り調べ、録音録画で初再生 | 毎日新聞
    terazzo
    terazzo 2016/03/11
  • ぐへえええー

    ハロー!弊社だよ! キミ達外勤はいつも弊社のために駆けずり回って売上を稼いでくれてありがとう! ところでキミ達が当に一分一秒無駄にせず駆けずり回ってくれているか確認したいから、社用携帯にGPSを導入するね!(←わかる) ハロー!弊社だよ! GPSなんだけど、休日OFFにすることや、社用携帯自体を会社に置いて週末過ごすことは禁止だ!もちろん、休日もデータ収集されてるから、変なところには行かないようにね!お客様から電話があるかもしれないから、家に置いたまま遊びに行くのも禁止だよ!(←まあわかる) http://anond.hatelabo.jp/touch/20160306200853 ハロー!弊社だよ! 休日、家以外のところにいる外勤の人間が多すぎるね!もしかしてYOUたち、休日は仕事のことを考えなくて済むと思っているのかな? YOUたちがもし自宅以外のところに長時間滞在した場合はGPS

    ぐへえええー
    terazzo
    terazzo 2016/03/11
    監視・断続労働と通常業務は混在できないし申請も出さないとダメだよ
  • 福島原発刑事訴訟支援団結成記念報告 福島原発告訴団の闘いの現状と課題 – 福島原発刑事訴訟支援団

    弁護士 海渡雄一が、自身の著書より抜粋する形で、福島原発刑事訴訟に関する要点をまとめてくださいました。 東電の内部文書やメモなど、驚愕の内容が列挙されています。 みなさま、ぜひご覧ください。 ついに強制起訴の議決を勝ち取る!福島第一原発を襲った津波 非常用ディーゼル発電機(浜岡原発4号機) 原告は検証時に津波による水没を警告していた静岡地方裁判所検証調書より 検察審査会は東電会長・副社長の強制起訴を求めた2015年7月31日、東京第五検察審査会は、昨年7月31日に引き続き、2013年9月9日に東京地検が不起訴処分とした東電元幹部のうち、勝俣恒久元会長、武藤栄、武黒一郎の両元副社長について、業務上過失致死傷罪で強制起訴を求める議決を行った。 左から被疑者勝俣、武藤、武黒 やっとここまで来た!告訴団の武藤類子代表「『やっとここまで来た』という思いです。原発事故は終わったという雰囲気がありますが

    福島原発刑事訴訟支援団結成記念報告 福島原発告訴団の闘いの現状と課題 – 福島原発刑事訴訟支援団
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    terazzo
    terazzo 2016/03/11
  • 「水素水生成器」の効果明確化を 国民生活センターが要望 - 共同通信 47NEWS

    国民生活センターは10日、水道水に含まれる活性酸素の量を抑制するとうたって「水素水生成器」を販売している2事業者に、抑制するとどんな効果があるのかを明確に記載するよう要望した。 体内で活性酸素が過剰に発生すると「動脈硬化や心筋梗塞、がんなどに関わる」と指摘する論文がある。同センターは、生成器による活性酸素の抑制機能は必ずしも体内の活性酸素の量を減らすといった健康面への効果を示すものではないとして、買う際は慎重に判断するよう注意を促した。

    「水素水生成器」の効果明確化を 国民生活センターが要望 - 共同通信 47NEWS
    terazzo
    terazzo 2016/03/11
  • なぜ新任女性教員は自殺した? 保護者対応・支援不足…:朝日新聞デジタル

    東京都内の公立小の新任女性教員が2006年、自殺した。心を病んだ末の死だった。これが先月、東京地裁に「公務災害」と認められた。保護者対応や職場の支援不足などが女性を追い詰めたと、判決は断じた。しかし、心を病む教員は減っておらず、専門家は研修などの対策を促す。 「泣きそうになる毎日だけど。。。。でも私こんな気分になるために一生懸命教師を目指したんやないんに…おかしいね」。母親にこんなメールを送ってしばらく経ってから、25歳の女性教員は自殺を図った。06年10月のことだ。女性は同年12月に亡くなった。 その後、うつ病を患っていた女性の自殺を公務災害としない処分を決めた地方公務員災害補償基金(部・東京)に対し、両親が処分取り消しを求めて提訴。東京地裁は今年2月、「自殺は公務が原因」として処分を取り消す判決を言い渡した。 判決によると、女性は06年4月、初めて赴任した学校で2年生を担任。5月、あ

    なぜ新任女性教員は自殺した? 保護者対応・支援不足…:朝日新聞デジタル
    terazzo
    terazzo 2016/03/11
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    terazzo
    terazzo 2016/03/11
  • オリーブオイル価格が急騰、干ばつなどによる欧州の不作響く

    欧州での生産低下を受け、昨年はオリーブオイルの価格が20%上昇=Shutterstock/CNNMoney ロンドン(CNNMoney) オリーブオイル関連団体の「国際オリーブ協会(IOC)」は10日までに、オリーブオイルの世界全体の生産量が昨年、約3分の1激減したと報告した。 欧州の主要生産地での干ばつや伝染病が原因で、価格は昨年20%増の急上昇を示した。今年も同様の値上がりが予想されている。 世界の生産量の約4割を占めるスペインでは2014年、異常な暑さと乾燥気候を伴う夏季に襲われ、過去20年間では最悪の収穫量に終わった。輸出分を手当てするため備蓄分の取り崩しを強いられていた。 15~16年シーズンも同様の夏季に見舞われ、収穫量は停滞している。昨年7月には高温の日が3週間続き、オリーブの早過ぎる成熟をもたらす結果となっていた。IOCによると、同国の今年の生産量は約120万トンと予想。昨

    オリーブオイル価格が急騰、干ばつなどによる欧州の不作響く
    terazzo
    terazzo 2016/03/11
    既に結構高いのにー
  • 最低賃金を引き上げるべき理由 - himaginary’s diary

    引き続き最低賃金ネタ。Economist's ViewのMark Thomaが、theFiscalTimesで最低賃金引き上げを訴えている。 彼の論旨は概ね以下の通り。 労働市場での賃金決定は、経済学の教科書通りに労働者の限界生産力に等しくなるように決まるわけではなく、労働者と経営者の交渉力によって決まる。 労働者の生産性が上がって製品の付加価値が増えても、追加収入の大部分が経営側に渡ってしまった、というのが近年起きたことであり、それが格差拡大にもつながった。 労働者側の交渉力を引き上げる一つの方法は組合。だが、右派の政治家が制定した法律や、企業が海外もしくは組合の力が弱い州に移転する能力により、組合の力は損なわれている。 労働者側の交渉力を引き上げるもう一つの方法は最低賃金引き上げ。最低賃金労働者は元々交渉力が乏しいが、最低賃金引き上げはその乏しい交渉力の代わりとなる。 最低賃金引き上げ

    最低賃金を引き上げるべき理由 - himaginary’s diary
    terazzo
    terazzo 2016/03/11
  • 『2階からブクマするやつ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『2階からブクマするやつ』へのコメント
    terazzo
    terazzo 2016/03/11
    はてブ新着エントリが時刻降順なので2階を先に目にするのは結構ある
  • 女子中学生のほおにナイフ、数センチの傷 山口でいじめ:朝日新聞デジタル

    山口市立中学校の2年の男子生徒が同級生の女子生徒をいじめ、ナイフを顔に当ててけがをさせる事件も起こしていたことが分かった。10日、同市教委が明らかにした。女子生徒は3学期から転校したという。市教委は「初期段階の対応が遅れた」と謝罪している。 市教委などによると、昨年10月末、男子生徒が掃除の時間に女子生徒のほおに折りたたみナイフを当てた。女子生徒は逃げようとしたが、ほおに長さ数センチの傷を負った。その3日後には、男子生徒は同じ女子生徒の腹部にナイフを向けた。女子生徒の保護者が学校に相談し、発覚した。 女子生徒はその後、不安から登校が難しくなったため、学校側は2人が顔を合わせないよう、男子生徒に11月中旬から別室で授業を受けさせた。12月中旬に女子生徒の保護者が「以前からいじめがあった」と訴えたため、学校は調査を開始。女子生徒は顔を殴られたり、「死」という字をノートに書かれたりしていたことも

    女子中学生のほおにナイフ、数センチの傷 山口でいじめ:朝日新聞デジタル
    terazzo
    terazzo 2016/03/11
  • บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300

    ท้าทาย เพิ่มเติมประสบการณ์ รวมไปถึงลุ้นเงินรางวัลได้อย่างมีอิสระ บาคาร่า99 ทางเลือกที่จะเข้ามาเติมเต็มให้กับนักพนันทุกคนอย่างทั่วถึง สำหรับคนทั่วไปที่มีความสนใจตัวเกมพนันออนไลน์ อยากจะให้เริ่มต้นกับทาง บาคาร่า99th ที่มีการเน้นบริการเกมพนันยอดนิยมระดับโลกอย่าง Baccarat เกมพนันที่กลายมาเป็นอันดับที่ 1 สามารถครองใจนักพนันไปทั่วโลก เนื่องจากว่าขึ้นชื่อว่าเกมพนัน จะต้องง่ายและหลากหลาย สามารถตอบสนองทั้ง

    บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300
    terazzo
    terazzo 2016/03/11
  • ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース

    値下がり ネガティブ日経平均38,683.93-0.05%ネガティブ値上がり ポジティブダウ平均38,948.90+0.16%ポジティブ値下がり ネガティブ英 FTSE8,251.39-0.41%ネガティブ値上がり ポジティブS&P500種5,354.90+0.04%ポジティブ値下がり ネガティブJPYUSD=X0.01-0.72%ネガティブ

    ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース
    terazzo
    terazzo 2016/03/11
  • 会計ソフトfreeeと三菱東京UFJの同期が不安定状態?確定申告終了間近にかなりの痛手を被っている方もいるのでは。 - りんごあつめ

    photo by Yuya Tamai いつも拝見しているブログ内に、会計ソフトfreeeと三菱東京UFJは同期できない旨が記されていました。 三菱東京UFJ銀行に「freee は使わないで」と言われた - dev-edu iPhoneで使える会計ソフトと謳っている全自動のクラウド会計freee。 この事態は確定申告終了前にかなりまずい状況なっているのではないか?と思い、Twitterでも同じような状況の方がいるのか検索してみると何人かいらっしゃる模様。 freeeの現状と対策法を考えてみました。 Twitterでは、同様の状況に困惑している人多数。 freee からは何のアナウンスもない模様。 友人freeeのサポートに連絡してみた結果。 関連情報 Twitterでは、同様の状況に困惑している人多数。 うちもエラーになった。電話しようと思うけど「使わないで」って言われるのかな。 / 三

    会計ソフトfreeeと三菱東京UFJの同期が不安定状態?確定申告終了間近にかなりの痛手を被っている方もいるのでは。 - りんごあつめ
    terazzo
    terazzo 2016/03/11
  • 「Android NでJava8がサポートされた」とはどういうことか

    追記: StreamやOptionalはpreview-2で実装されたようです。 gfx.hatenablog.com Android N previewが公開されましたね!このバージョンではJava8のサポートがあると発表されています。また、標準クラスライブラリがOpenJDKベースの実装になったことで、Java8との互換性が高まるのではないかという前評判もありました。 First Preview of Android N: Developer APIs & Tools | Android Developers Blog エントリでは、この「Android NでJava8」について解説します。 三行まとめ Android N runtimeはOpenJDK7ベースで、Java8クラスライブラリは一部のみ移植されている Android N SDKに同梱されているJackコンパイラはlam

    「Android NでJava8がサポートされた」とはどういうことか
  • 他人の土地にごみ7トン積んだ疑い、74歳女を再逮捕:朝日新聞デジタル

    他人の土地に19年にわたり大量のごみを積み上げたとして、兵庫県警は10日、神戸市西区玉津町上池、無職出石美智子容疑者(74)を不動産侵奪容疑で再逮捕し、発表した。「私の土地です」と容疑を否認している。県警によると、ごみの重さは約7トンにのぼったという。 神戸西署によると、出石容疑者は1997年ごろから先月までの間、他人が所有する空き地の一部(約23平方メートル)に生ごみや布団、木材などのごみを高さ約2メートルまで積み上げた疑いがある。ごみは空き地の所有者が設置したフェンス沿いなどに捨てられ、この所有者は「容疑者の所有地と隣接していて、境界を巡りもめていた」と話しているという。 出石容疑者は昨年8月、この所有者宅の玄関先に家庭ごみ1袋(約4キロ)を捨てたとして、先月29日に廃棄物処理法違反容疑で逮捕され、10日に起訴された。

    terazzo
    terazzo 2016/03/11
    人んちの玄関先に家庭ゴミ捨てたら廃棄物処理法違反なるんだ
  • マイクロソフト、Linux版SQL Serverのデモを早くも披露

    米マイクロソフトは、年内にリリース予定のSQL Server 2016のローンチイベント「Data Driven」をニューヨークで開催。数日前に発表したばかりのLinuxSQL Serverをさっそくデモで披露しました。 イベントでは、SQL Server 2016の新機能のいくつかがデモンストレーションで紹介されました。その中で、T-SQLとR言語が混在して記述できるという機能がデモが紹介されます。 以下の画面の青いキーワードがSQL、赤いキーワードがR言語。 デモを行ったのはデータベースシステムグループ ゼネラルマネージャShawn Bice氏。最後にもう1つだけ見せたいものがあると(写真左はマイクロソフト コーポレートバイスプレジデント Joseph Sirosh氏)。

    マイクロソフト、Linux版SQL Serverのデモを早くも披露
    terazzo
    terazzo 2016/03/11
  • 福島第一原発から半径80キロ 放射線量65%減少 NHKニュース

    東京電力福島第一原子力発電所から半径80キロの地域でヘリコプターを使って行われている地表付近の放射線量の調査について、原子力規制委員会は最新の去年秋に測定された値が事故の起きた年の秋に比べて、平均でおよそ65%減少したとしています。 それによりますと、現在とほぼ同じ測定方法になった事故から7か月後の平成23年10月の調査では、年間の被ばく線量に換算すると避難指示解除の目安となる20ミリシーベルトにあたる1時間当たり3.8マイクロシーベルト以上の黄色や赤の範囲が原発から北西方向に30キロを大きく超えていました。それがおよそ4年後の去年9月の最新の調査では、30キロより外側で1時間当たり3.8マイクロシーベルト以上になっている範囲は狭まり、飯舘村や浪江町の一部になっています。 原子力規制委員会によりますと、この2つの調査結果を80キロ圏全体で比較すると放射線量は平均でおよそ65%減少したという

    terazzo
    terazzo 2016/03/11
  • オバマ大統領「共和党はサーカスのような状況」 NHKニュース

    アメリカのオバマ大統領は、11月の大統領選挙に向けた野党・共和党の候補者選びについて「共和党はサーカスのような状況を反省すべきだ」と述べ、不動産王のトランプ氏の過激な発言や互いの中傷合戦に注目が集まる状況を批判しました。 この中でオバマ大統領は、野党・共和党の候補者選びで、過激な発言を繰り返すトランプ氏が支持を伸ばしていることについて「共和党のエリートたちが私の政策に何でも反対し、少しでも協力したり妥協したりすれば裏切りだと主張し続けたことがトランプ氏の台頭を招く状況を生んだ」と述べ、オバマ政権との対立を続けてきた共和党の強硬な姿勢が背景にあると指摘しました。 そのうえでオバマ大統領は「共和党は今のサーカスのような状況を生んだ自分たちのやり方を反省すべきだ」と述べ、トランプ氏の過激な発言や互いの中傷合戦に注目が集まる共和党の候補者選びを厳しく批判し、政策論争を深めるべきだと訴えました。

    オバマ大統領「共和党はサーカスのような状況」 NHKニュース
    terazzo
    terazzo 2016/03/11
  • WikiHubの開発意外と続いてる - ✘╹◡╹✘

    前回の記事 あのWikiHubが天下Wiki武道会に参戦 - ✘╹◡╹✘ で触れたけど、先月から WikiHub というWikiをつくっていて、趣味程度ではじめたものの結構な勢いで開発が続いてる。 最近の変更点 ここ最近の新機能として、 SSL対応 GitHubアカウントでのログイン エクスポート機能 ページテンプレート機能 Markdownでチェックボックスつけられるやつ HipChat・Slack連携 Webhook 二段階認証 などを実装してみたりしていた。CHANGELOG - WikiHub Help に変更点を書いていってあるので、ここ見るともっと詳しい様子が分かって便利。今日これやったぞーっていうのまとめて公開しておくとがんばった感が出るので、WebサービスとかでもCHANGELOGを書いて公開していくのは良い取り組みだと思いました。よく考えたらやってない感も出るので諸刃の剣

    WikiHubの開発意外と続いてる - ✘╹◡╹✘
    terazzo
    terazzo 2016/03/11
  • 海外で定期的に話題に上がる日本の画像28 : カラパイア

    洋服の流行が周期的にリバイバルするように、インターネット上では定期的に特定の画像や動画が話題となる。インターネットユーザーも相当数いるので、初見の人が掲示板SNSに投稿するのだろうけれど、話題となるものはやはり何年たっても色あせない興味深いものばかりだ。 ここでは、海外サイトが定期的に取り上げて話題となっている日の画像の数々を見ていくことにしよう。海外の人は日のこんなところに興味を持ち続けているようだ。

    海外で定期的に話題に上がる日本の画像28 : カラパイア
    terazzo
    terazzo 2016/03/11
  • ウェブページ読み込み時間を最大34%短縮するフレームワーク--MIT研究者ら発表

    マサチューセッツ工科大学(MIT)の研究者らによると、同研究者ら開発したブラウザ用フレームワークは、ページ読み込み時間を最大34%短縮することができ、Chromeで採用されているデータ圧縮手法を強化するものだという。 MITコンピュータ科学および人工知能研究所(CSAIL)とハーバード大学の研究チームは、このフレームワークがブラウザに採用されれば、主に圧縮を利用してページ読み込み時間を短縮する既存の取り組みに大きく貢献できるとしている。 この方法は、圧縮を使うのではなく、「Scout」という新しい「依存トラッカー」に基づいている。Scoutは、ウェブページ上にあるオブジェクト間のデータの流れを追跡し、「依存グラフ」を作成する。すると、JavaScriptベースのスケジューラ「Polaris」がそのグラフを使って、どのオブジェクトをいつ読み込むかをブラウザに伝える。 論文では次のように説明し

    ウェブページ読み込み時間を最大34%短縮するフレームワーク--MIT研究者ら発表
    terazzo
    terazzo 2016/03/11
  • SPEEDI 自治体責任で活用可能に NHKニュース

    原子力発電所の事故の際、放射性物質の拡散を予測するSPEEDIなどのシステムについて、原子力規制委員会は予測結果が不確かだとして住民の避難の判断には使わないことを決めていますが、政府の原子力関係閣僚会議は、緊急時に自治体がみずからの責任で活用することはできるとする考え方をまとめ、整備や運用にかかる費用を支援することになりました。 原子力規制委員会はおととし、「不確かな予測結果を参考にして住民を避難させるかどうかを判断すると、被ばくのリスクを高めかねない」として、SPEEDIなどの拡散予測システムは使わず、実際の放射線量などに基づいて判断する方針を決め、国の原子力災害対策指針を改定しました。 これについて、政府は11日の原子力関係閣僚会議で、自治体が住民に具体的な避難指示を行う際、みずからの責任でSPEEDIなどを参考情報として避難先の決定や住民の誘導をできるとする考え方をまとめました。予測

    terazzo
    terazzo 2016/03/11
  • https://www.cs.gunma-u.ac.jp/~hamana/Papers/ppltut.pdf

    terazzo
    terazzo 2016/03/11