タグ

2014年12月25日のブックマーク (17件)

  • 通訳者の私が子どもに英語を教えなかった理由:日経xwoman

    英語落ちこぼれにして現在は通訳者の川合亮平さんが、憧れの人とじっくり英語学習について語り合いました。その人とは、環境ジャーナリストにして英語の同時通訳者・翻訳者でもある枝廣淳子さん。ふたりの前向きなエネルギーあふれる話を、2回連続でお届けします。 こんにちは。川合亮平です。今回はいつもとは趣向を変えて、対談をお送りします。話をお伺いしたのは、環境ジャーナリスト、同時通訳者・翻訳者として様々な分野で活動している枝廣淳子さん。 彼女が普通の主婦から一念発起、29歳にして同時通訳者になるべく英語学習をはじめた経緯や、ワーキングマザーとしての時間管理術をまとめたベストセラー著書『朝2時起きで、なんでもできる!』(サンマーク出版)が発売された2001年は、ちょうど、僕がこれまでの人生英語を一番勉強していた時期でした。たまたま書店で手に取って、一気に読みました。枝廣さんが実践していた「朝2時に起き

    通訳者の私が子どもに英語を教えなかった理由:日経xwoman
  • 「STAP細胞は別の万能細胞」 理研調査委 NHKニュース

    STAP細胞の問題で、理化学研究所の調査委員会は、小保方晴子元研究員らが発表した論文の主な結論は否定され、その証拠となった緑に光るマウスなどはいずれも別の万能細胞のES細胞が混入したか、混入で説明できることが科学的な証拠で明らかになったとする報告書をまとめました。 そのうえで、これだけ多くのES細胞の混入があると過失ではなく故意である疑いが拭えないが、誰が混入したのか特定できないと判断したとしています。 理化学研究所は、STAP細胞の論文にねつ造と改ざんの2つの不正があると認定したあと新たな疑義が指摘されたため調査委員会を設置し、小保方元研究員が保管していた細胞や実験のオリジナルデータなどを詳しく調べてきました。 その結果、STAP細胞が出来たとする論文の主な結論は否定され、その証拠として論文に示された緑に光るマウスやテラトーマと呼ばれる細胞組織などは、すべてES細胞が混入したか、混入によ

    「STAP細胞は別の万能細胞」 理研調査委 NHKニュース
  • 旅に適したカメラは一眼レフか、ミラーレスか、それともコンデジか。 - コメモ。

    普段はスマホしか使わないという人でも、旅行にはちゃんとした(という言い方も語弊がありそうですが)カメラを持っていくことが多いと思います。 コンパクトデジカメでもいいのですが、奮発して一眼レフやミラーレスカメラを選びたい、でもどっちが旅に適しているのか? それぞれのメリットとデメリットについて思うことを書いていきます。 今回の記事を書こうと思ったのは、こちらのブログを読んだから。 【海外】旅人よ!つべこべ言わず一眼レフカメラを持っていけ! | 旅ビート こちらの記事の冒頭に、 次に旅に出る時も必ずデジタル一眼レフカメラを持っていきます!なぜ私がここまでコンデジでもミラーレス一眼でもなく、一眼レフカメラを推すのかをご説明します。 と書いてあったのですが、特に理由は書かれていませんでした。 個人的には、ミラーレスにもコンデジにも長所はあり、旅でも十分活躍してくれると思っています。実際、昔は一眼レ

    旅に適したカメラは一眼レフか、ミラーレスか、それともコンデジか。 - コメモ。
  • 首都圏新都市鉄道 - Wikipedia

    現在のつくばエクスプレスである常磐新線の建設を目的に、沿線地方公共団体と民間企業が出資する第三セクター方式で設立された。資金額は1,850億円で、2,500億円の大阪市高速電気軌道 (Osaka Metro)、2,000億円の東日旅客鉄道(JR東日)に次いで日の鉄道を業とする会社では3位である。出資株主は、茨城県、東京都、千葉県など沿線地方公共団体が89パーセントを占め、代表取締役など役員は国土交通省や都県庁出身の官僚が占めている[3]など、公的機関主導の第三セクターである。会社創立当時から日民営鉄道協会や第三セクター等鉄道協議会などの業界団体には加盟していない。 北総鉄道、東葉高速鉄道や埼玉高速鉄道のようなニュータウン開発型第三セクター鉄道が建設費の利子負担と返済に苦しんだことを教訓として、建設費の大部分を無利子で調達していることが特徴である。建設費の圧縮、ATOやワンマン運

    首都圏新都市鉄道 - Wikipedia
  • 高橋ちづ子

    質問日:2014年 3月 12日 第186国会 厚生労働委員会 雇用保険法一部改正案、つくばエクスプレス労働実態 劣悪労働調査求める / つくばエクスプレストラブル相次ぐ 高橋議員が告発 日共産党の高橋ちづ子議員は12日の衆院厚生労働委員会で、首都圏新都市鉄道つくばエクスプレスで相次いでいるトラブル問題を再度取り上げ、その背景に劣悪な働かされ方があるとして、調査を求めました。 「駅係員などは11日、12日連続勤務」「事務室で倒れていた」。内部告発をもとに高橋氏は、人手不足による長時間労働や休みが取れない労働実態を告発しました。 田村憲久厚労相は「訴えがあれば立ち入り調査する」と答弁しました。 高橋氏が、北陸自動車道SAでの夜行バスの事故でも連続勤務が問題視されており、「安全と労働条件は一体だ」として国土交通省と連携した対策を求めたのに対し、田村厚労相は「重要な視点であり、労働条件の改善に

    高橋ちづ子
  • https://www.jreast.co.jp/aas/20141222suica100_stop2.html/

  • roshin books | Stakeout Diary special edition

    販売休止中 通常の写真集にスリップケースとバライタのプリント(8×10)がセットになった特装版です。 写真集を制作するためにプリントし、実際に印刷に使用したものです(未掲載のものも含まれています)。 小さい傷やスポッティングをしてない箇所が残っている場合があります。 下のサムネイルからお好きなプリントを選ぶことができます。 紙はイルフォードのウォーム トーンのバライタ紙を使用、プリントは村越としやが手がけました。 深く濃厚ながらも、諧調が整った美しい銀塩プリントです。 100部限定で、各イメージ1枚だけのスペシャルエディションです。 book with slipcase and print (8*10) Ilford Multigrade Fiber Paper Warmtone print, used for production of the book. printed by Tosh

    roshin books | Stakeout Diary special edition
  • 「茨城県下バラバラ殺人事件」を再構築する『張り込み日記』の企み - エキサイトニュース

    身元を隠そうとしたのか、遺体は酸で焼かれた状態だった。その後、遺留品として回収された手拭いの切れ端が、東京下町の旅館で使用されているものと判明。捜査は東京におよぶ──。 写真家・渡部雄吉(1929−1993)のドキュメント写真集『張り込み日記』は、昭和33年にじっさいに起こった、通称「茨城県下バラバラ殺人事件」を捜査する2人の刑事に約20日間同行して撮影されたものだ。神保町でイギリスの古書店バイヤーによってオリジナルプリントが発見されたことをきっかけに、まず、2011年にフランス版が刊行されたのち、2013年にはroshin booksより日版も出て、ともに話題を集めた。そして、今回紹介するナナロク社版(2014年)は、構成・文に作家の乙一、アート・ディレクターにブックデザイナーの祖父江慎とcozfish(祖父江の事務所)の柴田慧を迎え作られた、いわば再編集版である。 今回この写真集を取

    「茨城県下バラバラ殺人事件」を再構築する『張り込み日記』の企み - エキサイトニュース
  • 特集:気づいたら今年は10周年! せっかくなのでデジタルカメラ業界の10年を振り返ってみた (2004年〜2006年編) / 創刊前夜からHOYAペンタックス合併発表まで

    特集:気づいたら今年は10周年! せっかくなのでデジタルカメラ業界の10年を振り返ってみた (2004年〜2006年編) / 創刊前夜からHOYAペンタックス合併発表まで
    tetrahymena
    tetrahymena 2014/12/25
    懐かしいカメラがいっぱーい!
  • 存在感増す「みゆき節」…普遍テーマ、時代超え響く : カルチャー : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    何度目の“中島みゆきブーム”だろう。 20年以上前の曲「糸」がカバー曲として広まる中、NHK連続テレビ小説の主題歌「麦の唄」により存在感は増すばかり。2度目となる紅白歌合戦出場で勢いはさらに強まりそうだ。 「今回のブームは色々な偶然が重なったもの。全く仕掛けがない」と、音楽市場アナリストの臼井孝さんは話す。 「糸」は、オリコンの11月17~23日調査のカラオケチャートで、「レット・イット・ゴー~ありのままで~(日語歌)」に次ぐ2位にランクイン。トップ5で、今年発売のヒット曲と肩を並べている。ランキングの推移を見ると、9月29日~10月5日調査のランキングで4位を記録して以来、絶えずトップ5以内をキープ。秋以降のブームの拡大が読み取れる。 元々、1992年のアルバム「EAST ASIA」の収録曲だった。臼井さんによると、98年のドラマの主題歌に採用され、2004年にはミスターチルドレンの桜

    存在感増す「みゆき節」…普遍テーマ、時代超え響く : カルチャー : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • The Water Is Wide(Traditional)with lyrics-Karla Bonoff

    http://www.youtube.com/watch?v=7EfHZtCKJGY&fmt=18 (STEREO LINK) I wish you like her beautiful song!! From Album "Restless Nights" 1979 Bass-Kenny Edwards Acoustic guitars-Karla Bonoff and James Taylor Accordion-Garth Hudson Background vocals-James Taylor and John David Souther correction: sweetes→sweetest,(first verse)boat→both ---I do not own clips/song. Was made only for fun and no

    The Water Is Wide(Traditional)with lyrics-Karla Bonoff
  • Generation of high-affinity DNA aptamers using an expanded genetic alphabet : Nature Biotechnology : Nature Publishing Group

    Thank you for visiting nature.com. You are using a browser version with limited support for CSS. To obtain the best experience, we recommend you use a more up to date browser (or turn off compatibility mode in Internet Explorer). In the meantime, to ensure continued support, we are displaying the site without styles and JavaScript.

  • 夫が育児・家事をする理由は、必要に迫られたからではなかった!? 育児や家事をする夫の家庭は夫婦円満の傾向あり|ウーマンエキサイト

    結婚や出産は憧れかもしれませんが、いつか結婚、出産をしたときのことを考えると、未来の夫が家事や育児を手伝ってくれるかは気になることのひとつですよね。いったい世の中の男性は、家事や育児を手伝ってくれるのでしょうか。 リクナビNEXTが、現在、既婚かつ共働きで、小学生以下の子どもを育てる男性ビジネスパーソン1,000名を対象に、仕事や夫婦の関係について実施したアンケートの結果を見てみましょう。 普段、「育児」「家事」をすると回答した人と、しないと回答した人を比較したところ、仕事への理解や、関係の良好さに差があることが明らかに。 男性ビジネスパーソンに、仕事についてたずねたところ、育児・家事をする群、しない群で、の職業には差が見られませんでした。一方で、育児・家事をする男性群の方が、の帰宅時間は遅く年収が高い傾向が。また、育児・家事をする男性群の方が仕事を具体的に理解している

    夫が育児・家事をする理由は、必要に迫られたからではなかった!? 育児や家事をする夫の家庭は夫婦円満の傾向あり|ウーマンエキサイト
  • もはや「専業主婦」という職業では食べていけない:日経xwoman

    婚活」という言葉の生みの親で、未婚・晩婚、少子化、女性活用、女性のライフスタイルやキャリア、ワークライフバランス、男女共同参画などをテーマに活躍している少子化ジャーナリスト・白河桃子さん。「仕事結婚、出産、女子学生のためのライフプランニング講座」を高校や大学でも行い、若年層への啓蒙活動を続けています。最新著書『専業主婦になりたい女たち』では、働く女性が増えるなか、いまだに6割の女性が第1子出産後に仕事を辞め、専業主婦になる現実、専業主婦として生きることのリスク、若い世代の専業主婦願望に迫ります。そんな白河さんから、子育てをしながら働き続けるデュアラーの皆さんへのメッセージをお届けします。 DUAL編集部 『専業主婦になりたい女たち』では専業主婦の実態に迫っていますが、このに登場する専業主婦について簡単にご紹介ください。 白河さん 今は、純粋な専業主婦っていう人はあまりいないので、

    もはや「専業主婦」という職業では食べていけない:日経xwoman
  • CIA顔負け オバマvs金正恩サイバー戦争エスカレート|日刊ゲンダイDIGITAL

    tetrahymena
    tetrahymena 2014/12/25
    "海外の北朝鮮の大使館に勤務することも多く、大使館員の5人に2人はIT人材です" 事実なら情報産業に参入して外貨獲得した方がよいような
  • “キム第1書記暗殺映画”米でネット公開 NHKニュース

    北朝鮮によるとみられるサイバー攻撃を受けて、いったん公開が見合わされたコメディー映画についてソニーのアメリカにある子会社は劇場公開に先立ち、アメリカでインターネット上の公開を開始したと発表しました。 「ソニー・ピクチャーズエンタテインメント」は、北朝鮮によるとみられるサイバー攻撃を受けて、劇場公開をいったん取りやめたキム・ジョンウン(金正恩)第1書記の暗殺を題材にしたコメディー映画について24日、アメリカでインターネット上の公開を開始したと発表しました。 この映画アメリカ映画音楽などを配信しているグーグルのウェブサイトや、グーグル傘下の動画共有サイト「ユーチューブ」などで有料で視聴できますが、日からは見られないということです。グーグルはソニー側が劇場公開の取りやめを決めた今月17日、ネットでの公開を持ちかけられたとしたうえで、「どんなにばかげた内容であっても、ほかの国の一握りの人間

    tetrahymena
    tetrahymena 2014/12/25
    国家を上げての炎上マーケティング
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    tetrahymena
    tetrahymena 2014/12/25
    瞬殺