タグ

2015年2月11日のブックマーク (29件)

  • 建国の日「知っている」2割未満 米中では9割超 「自国誇り」は7割 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    が建国された日を知っている日人は2割未満−。若手経営者らでつくる日青年会議所(日JC)が11日の建国記念の日を前に、建国に関する意識調査を行ったところ、そんな結果が出た。国内在住の外国人は中国で100%、米国やカナダで9割超が「自国の建国・独立の日」を正しく答えており、日人の建国に対する意識の低さが鮮明に浮かび上がった。 調査は1月、北海道から沖縄まで全国10都市の街頭で18歳以上の男女約1万人にヒアリングした。「日が建国された日はいつか」との問いに「2月11日」と答えたのは19・3%で、年齢別の内訳は25〜39歳が14・9%で最も低く、18〜24歳が16・2%、40〜59歳が19・4%。最も高い60歳以上でも44・3%だった。 同様に日国内の街頭ヒアリングと、委託した調査会社があらかじめ登録されている日国内在住の外国人の中から無作為抽出した各国の18歳以上の男女計3

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/02/11
    日本も中国みたいに建国記念日を含む1週間を休みにしたり米国のようにド派手にイベントしたりすれば認識度はアップすると思うよ。ただそうしようとすると派手にサヨクとぶつかり合って悪い意味のお祭りになる(笑)
  • 日本人の55%は我が子が誘拐されても犯罪組織に身代金を渡すくらいなら毅然として我が子が殺される方を選ぶらしい - 誰かの妄想・はてなブログ版

    この件。 内閣支持上昇58%、人質対応を評価…読売調査 2015年02月07日 22時06分 読売新聞社は6〜7日、全国世論調査を実施した。 安倍内閣の支持率は58%で、前回調査(1月9〜11日)の53%から5ポイント上昇した。不支持率は34%(前回38%)だった。 イスラム過激派組織「イスラム国」による日人人質事件を巡る政府の対応が「適切だった」と思う人は55%で、「そうは思わない」の32%を上回った。イスラム国対策として中東諸国への人道支援をさらに拡充するという安倍首相の方針についても「賛成」が63%で、「反対」は26%にとどまった。人質事件への対応が評価されたことが、内閣支持率を押し上げたとみられる。 安倍首相が今夏に発表する予定の戦後70年の首相談話で、これまでの首相談話にあった、過去の植民地支配や侵略に対する反省やおわびについての表現を「使うべきだ」と答えた人は44%で、「そう

    日本人の55%は我が子が誘拐されても犯罪組織に身代金を渡すくらいなら毅然として我が子が殺される方を選ぶらしい - 誰かの妄想・はてなブログ版
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/02/11
    この期に及んでまだこんな駄文を書くとはね。たぶんブログ主には信頼という言葉の意味がわからないのだろう。後日トルコと英国ルートで政府は交渉したことがわかった。国民とこいつとどちらが見識があるかは自明だ。
  • ギリシャ「戦争中の損害賠償を」 独は拒否 外相会談:朝日新聞デジタル

    欧州連合(EU)主導の緊縮策の見直しを求めているギリシャのコジアス外相は10日、ドイツのシュタインマイヤー外相とベルリンで会談し、第2次世界大戦中のナチス・ドイツ占領による損害の賠償要求を検討中だと伝えた。シュタインマイヤー氏は「賠償問題は解決済み」と拒否した。ロイター通信が伝えた。 賠償要求はギリシャのチプラス首相が就任前から主張し、8日の施政方針演説でも表明。ギリシャでは緊縮策の徹底を求めるドイツへの反感が強まっている。 シュタインマイヤー氏は10日の会見で、「ナチス占領期にギリシャで起きた『ひどい出来事』に対する政治的、倫理的な責任は十分に認識している」とした上で、「すべての賠償問題は法的に解決していると確信している」と述べた。 賠償問題は、ギリシャ側がこれまでもとり上げてきたが、ドイツ側は、両国が1960年に交わした賠償に関する合意などを根拠に「解決済み」の立場だ。(ベルリン=玉川

    ギリシャ「戦争中の損害賠償を」 独は拒否 外相会談:朝日新聞デジタル
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/02/11
    これは韓国による慰安婦に対する要求と似て倫理的な責任はあるが法的責任はないと考えるべきもの(http://goo.gl/kEOZRa)。法的賠償にこだわれば2国間関係が壊れる。それはギリシャにも韓国にも言いたいこと。
  • マネーの虎に出てた5人の社長がその後に転落した理由を推察してみた

    もう10年以上も前に終了した当時の人気TV番組「マネーの虎」が、今でも話題を集めているようで、ちょくちょく色んなところでその名前を目にします。 「なんで今更マネーの虎?」 「うわーなつかしー!」 と、そんなリアクションが聞こえてきそうな感じですが、10年経った今でも注目を浴びているのには理由があるからなんです。 マネーの虎とは ビジネスアイデアや夢があるけれどお金のない志願者(一般人)が、年収1億円を超える虎(成功者)にプレゼンをし、投資を勝ち取る「投資バラエティ番組」という、聞いただけでもかなり面白そうな番組でした。 そして、志願者に対して甘いプランがあると、完全に否定し、怒鳴り、もう立ち直れないほどに言葉でボコボコにする虎の姿が、見ているこっちまで緊張してしまい、見ていてハラハラします。 だけどその分、稀にマネーが成立したりすると厳しい虎たちも拍手を送り、視聴者としても厳しいからこそT

    マネーの虎に出てた5人の社長がその後に転落した理由を推察してみた
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/02/11
    僕は事業の失敗にはセオリーがあり事業の成功にはセオリーはないと思っている。世の中には無数の失敗がありそれらは僕らに多くの教訓を残す。一方成功にはオリジナリティがある。アイデアもプランも人もだ。
  • ISIS人質の米国人女性、家族が死亡を確認

    (CNN) イスラム過激派「イラク・シリア・イスラム国(ISIS)」の人質となっていた米国人女性、ケイラ・ミューラー(26)さんの家族は10日、ミューラーさんの死亡を確認したとの声明を出した。 ISISは6日、拠地のシリア北部ラッカでミューラーさんが死亡したと発表していた。ISISはミューラーさんがシリア軍に空爆された建物の中にいたと主張したが、死亡を裏付ける証拠は示さず、がれきの写真だけを公開していた。 米国家安全保障会議(NSC)のミーハン報道官によると、ミューラーさんの家族は8日までに、ISISから直接メッセージを受け取った。情報当局がこの情報を分析した結果、ミューラーさんは死亡したとの結論に至った。 捜査当局者が匿名で語ったところによれば、この情報からミューラーさんの死因は特定できないという。 家族は声明の中で「ケイラは自由と正義、平和を求める人々を助けるために短い生涯をささげた

    ISIS人質の米国人女性、家族が死亡を確認
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/02/11
    ケイラさんの死を心から悼む。彼女は人道的な目的で戦場に入り短い人生を人のために捧げた。心からの敬意を。そんな人物すら自由を奪うISILを僕は許せない。報いはうけてもらう。それはイスラムも含む全世界の総意だ
  • イスラム国が拘束の米女性死亡を確認、米大統領

    カイラ・ジーン・ミューラーさん。米アリゾナ州プレスコットで撮影(2013年撮影、資料写真)。(c)AFP/ARIZONA COURIER/MATT HINSHAW/HANDOUT 【2月11日 AFP】バラク・オバマ(Barack Obama)米大統領は10日、イスラム教スンニ派(Sunni)の過激派組織「イスラム国(Islamic State、IS)」が拘束していた米国人女性、カイラ・ジーン・ミューラー(Kayla Jean Mueller)さん(26)の死亡を確認したと発表した。その上でオバマ大統領は、ミューラーさんを拘束した者らを必ず捕まえると誓った。 オバマ大統領は声明で、「どれだけ時間が掛かっても、米国はカイラを拘束し死に至らしめたテロリストらを見つけ出して法の裁きを受けさせる」と述べた。 ミューラーさんは米アリゾナ(Arizona)州出身の援助活動家。2013年8月にシリア・ア

    イスラム国が拘束の米女性死亡を確認、米大統領
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/02/11
    ↓にテロリストの言を無条件に信じる者が1名。情けない。こういった情痴が物事をややこしくする。米国が写真を公開しない以上一般人は判断できない。だが一方この死亡は拘束したISILに責任があるのは当たり前の事実
  • 『曽野綾子さん「移民を受け入れ、人種で分けて居住させるべき」産経新聞で主張』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『曽野綾子さん「移民を受け入れ、人種で分けて居住させるべき」産経新聞で主張』へのコメント
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/02/11
    id:agathon 別に日本が争奪戦に加わっても仕方あるまい?ところでその前に君はこの曽野氏の発言をどう考えているのか?本論はそこだろ?それを誤魔化しぐちゃぐちゃ言うんじゃない。きちんと君の意見を明言しろよ。
  • 「イスラム国」やめました

    きょう(10日)午後、東京・豊島区南大塚にある日イスラーム文化センターを訪ねた。白いタイル張りで細長い4階建ての建物。緑色の小さなドーム屋根が一目で礼拝施設だということを教えてくれる。入り口には、英語、アラビア語、日語で(モスク)と書かれている。笑顔で出迎えてくれたのは、文化センター事務局長のクレイシ・ハルーンさん。今から約30年前、パキスタンからIT技術者として日に留学しにきた。それ以来、ここ豊島区で貿易会社を営みながらボランティアで中東や東南アジアから日に移り住んできたイスラム教徒と地域の日人たちとの友好を目指した草の根的な活動を続けてきた。 握手をしながらクレイシーさんに、「僕がキャスターをしているニュース番組では先月おわりから『イスラム国』をやめて『ISIL』を使うようにしました。イスラム国といっても、イスラム教の教えにも反するし、国でもないんですよね」と話しかけると、ク

    「イスラム国」やめました
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/02/11
    ジハードは日常における努力であって必ずしも戦いで死ぬことじゃないのだけどね。でも誤解を作ったのは同じイスラム教徒ということは事実。彼らがどんなにイスラムの教えから外れようとイスラム教徒であることは事実
  • 曽野綾子さん「移民を受け入れ、人種で分けて居住させるべき」産経新聞で主張

    2月11日付の産経新聞コラムで、作家の曽野綾子さんが、日の労働人口が減少している問題について触れ、移民を受け入れた上で、隔離して居住させるべき、と主張した。

    曽野綾子さん「移民を受け入れ、人種で分けて居住させるべき」産経新聞で主張
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/02/11
    日本は移民をこれ以上受け入れるべきでないと思う。人口減はロボットで労働力不足を回避すべき。それができねば衰退を受け入れる。彼女が主張するような人種差別社会を日本で作りたくない。それは誇りもない暗黒社会
  • 中田考さんの重大証言―報道特集のスクープ - 高世仁のジャーナルな日々

    この間の人質事件関連の報道でとくに注目したいのは、先週土曜に放送されたTBS報道特集の「徹底検証 『イスラム国』人質事件」だ。 日政府が具体的な情報を全く明かさないなか、番組では、政府の対応に「三つの過ち」があったとして、いくつもの重要な事実を指摘している。 なかでも、イスラム法学者、中田考さんの新証言は驚くべきものだった。 以下は、IWJの番組の文字おこしから引用する。 http://iwj.co.jp/wj/open/archives/231284 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 中田氏は、イスラム国の「ウマル・グラバー司令官」と連絡を取り合っていた。ウマル司令官からは、2014年8月、湯川遥菜氏が「イスラム国」に拘束された際にも、「湯川氏の裁判を開くので、通訳として来てほしい」との依頼が中田氏にあった。 9月初旬、中田氏は実際に、ジャーナリストの常岡氏とともに、「イスラム国

    中田考さんの重大証言―報道特集のスクープ - 高世仁のジャーナルな日々
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/02/11
    中田氏はISILへの共感を持っている。あれだけ非道なことをするテロリストなのに。なぜ↓のようなはてサたちはそういう胡散臭い人物の言を重視するのだ?☆をつける者も同じ。不思議だ。君らは何を目的にしてるのか?
  • R25.jp

    米国株はまだ伸びる? 狙い目のIPO株は?投資中級者のガクテンソクに贈る馬渕&テスタの投資戦略【どっちで増やしまショー ガクテンソク(前編)】

    R25.jp
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/02/11
    女性の潜在需要は同じ女性しかわからないかもと思う。もし女性がその特性を活かし女性の潜在需要を掘り起こすことで女性の雇用を確保できるのであればそれはすばらしいことだと思う。そういった文脈でこれを読んだ。
  • 政権批判の自由 - 国家鮟鱇

    先月のフランス紙襲撃テロ事件における日人の反応は「テロには強く反対する。しかしフランスの表現の自由にも違和感がある」というものが大多数であったように思う。右から左までイデオロギーに関係なく同じような反応が見られた。 これはなぜかというと、日人の表現の自由の感覚が普遍的なものだからというわけではなくて、おそらくは日の風土によって培われた感覚であり、つまり日の特殊性であったろうと思う。もちろん米英などでも似たような反応はあったわけだが、それもまたそれぞれの風土によるものであり、そしてフランスはフランスで特殊な表現の自由の感覚があるということだろうと思う。 その「フランスの表現の自由」の感覚というのは、フランス革命以来のフランスの歴史によってつくられたものであり、「現実社会における目的があって宗教を風刺する必要があったから風刺した」というよりも「自分達には宗教を風刺する自由があるのだ」と

    政権批判の自由 - 国家鮟鱇
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/02/11
    僕はシンプルなルールを自分に課す。人質解放交渉を行っている間は当事者に全てを託す。その当事者に批判は行わない。その交渉が終われば批判は行う。但し次に繋がる建設的な批判を行う。難しく考えることはないのだ
  • 隣の芝生は青いものです。 - davsの日記

    「世界のこんな国は親日的だ」というテレビ番組や各種記事を目にすることがある。海外の対日感情を紹介すると言うならいいが、(それが正しい情報だという前提があるが)、当該国の国民性が成熟したものだから、とか、それにひきかえ中国韓国は、という話が出たら、注意報だ。 「親日国」と言われる国が、日の隣にあったり、政治的経済的に頻繁にかわからなければならない状況だったら、「親日国」だったとは、断言できない。 例えば、「親日国」と言えばトルコが挙げられるが、トルコも第1次世界大戦後に「固有の領土」を巡って戦ったギリシャや、オスマン帝国時代のジェノサイドが尾を引くアルメニアと、円満な関係ではない。 「幸福の国ブータン」もブータン国内にいるネパール系住民が迫害を受けて、難民がネパールなどに流入している。母語(母国語じゃないよ)で教育する学校を作ろうとしたら、弾圧を受けて、それまで暮らしたことのないネパール

    隣の芝生は青いものです。 - davsの日記
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/02/11
    隣の芝生は青く見えるからと言ってお前の芝生は青くないという主張も大人気ないよね(笑)大事なのはバランス感覚。大多数の日本人を逆撫でてる言説を行う目的は何なのだろう?底意はあるでしょ?と見るのが自然だよ
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/02/11
    ジャーナリストを名乗る人は大きく2つに分かれる。1つは自分の思いを抑えつつ事象をそのまま伝えようとする人。もう1つは自分の考えが正しいと信じそれを主張する人。できれば後者は評論家と名乗ってほしいものw
  • 後藤健二さん殺害画像、社会科授業で中学生に見せる 栃木県さくら市

    栃木県さくら市の中学校で、2月2日、50代の男性教諭が、ダーイシュ(イスラム国)の人質となって殺害された後藤健二さんの画像を生徒に見せていたことがわかった。10日、市の教育委員会が会見した。 市教委によると、男性教諭は2年生1クラスと3年生2クラスで、モザイク処理されていない遺体の画像や処理後の動画を教室の電子黒板や自分のスマートフォンで見せたという。いずれも事前に「見なくてもいい」「見ても大丈夫か」などと伝え、計約80人の生徒が見たが、体調不良などの訴えはなかったという。 (「イスラム国」人質:遺体画像授業で見せる 栃木の中学校 - 毎日新聞 2015/02/10 12:10)

    後藤健二さん殺害画像、社会科授業で中学生に見せる 栃木県さくら市
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/02/11
    感想その1:ダーイッシュという表記を歓迎したい。感想その2:あの画像は僕にはものすごい衝撃があった。未だにその感情は消えない。そういう画像を強制的に見せることは絶対にやってはいけない。任意性が大事だ。
  • 農協改革とは

    2015.02.10 農協改革の骨子がまとまりました。 全中と呼ばれる全国農業協同組合中央会が、農協法に基づいて、これまで独占してきた農協の会計監査と業務監査を廃止し、会計監査は公認会計士による監査を義務付け、業務監査は必要な時にそれぞれの農協が自由にコンサルを選ぶことができるように任意のものにします。 全中は、農協の上部団体であるという農協法上の位置付けをなくし、指導、監督権限を持たず、賦課金を強制的に徴収することができない一般社団法人に移行します。 (現在、賦課金は年間一農協当たり平均2400万円、合計78億円) 農協の理事の過半数を認定農業者や農作物販売・経営のプロとすることを求めます。 連合会や農協は、所属する単位農協や組合員に対して事業利用を強制してはならないことを明記するとともに、連合会や農協は、単位農協や組合員が自主的に設立し、運営する組織であることを徹底する規定を整備します

    農協改革とは
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/02/11
    全中の権益を弱めることは単位農協の自由度を増させるので農業全体としてはよい方向に向かうと思う。農協は悪ではない。ただ全中が権益でがんじがらめにし大きな弊害を生んだのは事実。今後農協間で適正な競争が必要
  • 日本の技術盗用、海外製品の輸入停止制度 経産省が検討 - 日本経済新聞

    経済産業省は日企業の技術を盗んでつくった海外製品の輸入を止める手続きを定める。ニセのブランド品の輸入などは見た目で判断できるが、技術の盗用は判断が難しく、差し止めが難しかった。不正な流通を防ぐため具体策を決める。通常国会に不正競争防止法の改正案を出す予定で

    日本の技術盗用、海外製品の輸入停止制度 経産省が検討 - 日本経済新聞
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/02/11
    技術盗用で思い出すのはこんな事件かな(http://goo.gl/4d96TZ)。いわゆる消費者向け製品よりこういった工業製品の材料となる半製品の方が問題が大きいと思う。技術を盗用する卑怯な企業へのとてもささやかな反撃だけどね。
  • 杉本祐一さんのパスポート強制返納、海外ユーザーが「良い判断」と評価した3つの理由とは

    シリアへの渡航を計画したとして、外務省が2月7日、新潟市のフリーカメラマン杉祐一さんのパスポートを強制返納させた。このニュースは海外でも報じられ、ネットユーザーから様々な意見が出ている。 ヤフーニュースUS版に掲載されたAFPの記事には10日午後4時現在、240件を超えるコメントが投稿されている。なかでも一番、他の読者から「いいね」が押されているコメントは、外務省の対応に賛同している内容だ。コメントは杉さんの「私の渡航や報道の自由はどうなるんだ」と話したことについて、「気で言ってるの?」と反応。「日人2人が最近斬首されたことを考えると、行くべきではないと思う。私は日政府を支持する」と投稿している。

    杉本祐一さんのパスポート強制返納、海外ユーザーが「良い判断」と評価した3つの理由とは
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/02/11
    日本は中東で十分な諜報活動ができる能力を有しない。中東で人質事件が起これば解放交渉は困難だ。国の能力不足は国民の自由を抑制する。残念だがこれもひとつの真理。日本は情報収集能力を高める必要がある。
  • 「イスラム国」拘束の米女性、死亡確認 オバマ氏が声明:朝日新聞デジタル

    米オバマ政権は10日、過激派組織「イスラム国」に拘束されていた米国人のケイラ・ミューラーさんが死亡したことを確認したと発表した。オバマ大統領は声明を発表し、「彼女の死に責任を持つテロリストに裁きを受けさせる」と強く非難した。 「イスラム国」は、ミューラーさんがヨルダン軍の空爆で死亡したと主張していた。だがヨルダン政府は「プロパガンダだ」と反発。米政府も「主張を裏付ける証拠はない」(ライス大統領補佐官)として、安否に関する情報の収集と分析を急いでいた。 米政府はミューラーさんの死因について明らかにしていない。CNNによると、「イスラム国」からミューラーさんの家族に数日前に届いた写真を米政府が分析し、死亡を判断したという。米政府は、空爆による死亡という「イスラム国」の主張を疑問視し、調査を続けるという。 複数の米メディアによると、ミューラーさんは26歳。援助関係の仕事でシリアに入国し、2013

    「イスラム国」拘束の米女性、死亡確認 オバマ氏が声明:朝日新聞デジタル
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/02/11
    ミューラーさんに謹んで哀悼の意を表す。ISILの非道は今更指摘することでもない。この死はISILに責任がある。テロリストには必ず裁きを。ISILへの軍事力行使はやむを得ないしそれしか手段はない。米国の決断を期待する。
  • 山崎 雅弘 on Twitter: "記者は首相や官房長官に「自国の人質を、イスラム国との交渉で解放したドイツやイタリア、トルコは『テロに屈した国』だとお考えですか?」となぜ質問しないんだろう? 首相や官房長官は、本来は多面的な問題の構図を「自分の方策と『悪に屈服する方策』の二者択一」に落とし込む思考誘導をよく使う。"

    記者は首相や官房長官に「自国の人質を、イスラム国との交渉で解放したドイツやイタリア、トルコは『テロに屈した国』だとお考えですか?」となぜ質問しないんだろう? 首相や官房長官は、来は多面的な問題の構図を「自分の方策と『悪に屈服する方策』の二者択一」に落とし込む思考誘導をよく使う。

    山崎 雅弘 on Twitter: "記者は首相や官房長官に「自国の人質を、イスラム国との交渉で解放したドイツやイタリア、トルコは『テロに屈した国』だとお考えですか?」となぜ質問しないんだろう? 首相や官房長官は、本来は多面的な問題の構図を「自分の方策と『悪に屈服する方策』の二者択一」に落とし込む思考誘導をよく使う。"
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/02/11
    政府がテロリストに身代金を払ってはならない。独を含め先進国は全て払っていない。一方身内が払うことを止めない国は多い。その金の出処はどの国も伏す。日本も同じ対応をしているよ/僕の考え(http://goo.gl/QVlvcB)の5
  • 辺野古沖のブロック、サンゴ礁に傷 移設作業用に設置:朝日新聞デジタル

    米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の同県名護市辺野古への移設計画に伴う作業で、海中に沈められたコンクリートブロックを、移設に反対する団体が撮影した。「サンゴ礁を傷つけている」と批判している。 「ヘリ基地反対協議会」(名護市)のメンバーが今月上旬、国が辺野古沖の立ち入り禁止区域の外周に沿って設置しているブイの周辺に潜り、複数地点で確認した。ブロックは、ブイなどを固定するために投下され、各10~45トンという。 昨年は鋼板を重ねた150キロ前後のものを使っていたが、台風で多くが流されたことから、大型のブロックに変更した。 海底を掘削したり土砂を採取し… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記

    辺野古沖のブロック、サンゴ礁に傷 移設作業用に設置:朝日新聞デジタル
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/02/11
    辺野古基地建設でサンゴ礁を傷つけるのは事実だろう。問題はそれが環境評価(http://goo.gl/TqqLn7 6.14)の範囲内かが問われる。このブロックの場所がわからねばその判断ができない。反対派は撮影場所を明示すべきだろう。
  • <NHK>「政府方針見て」会長発言…経営委員「遺憾」 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    NHKの経営委員会は10日、籾井勝人会長が定例記者会見で、従軍慰安婦問題を番組で取り上げるかどうかは、政府の方針を見て判断する意向を示したことについて協議した。放送の自律を放棄したかのような会長の発言には、批判的な意見が多かったとみられるが、籾井会長は欠席だったため、浜田健一郎委員長(ANA総研会長)が近日中に、真意を確認の上、改めて協議する。 【発言詳細記事】慰安婦問題番組「政府スタンスで放送考える」  委員会は非公開。委員会終了後、上村達男委員長職務代行者(早稲田大教授)は記者団に「記録を見た限りにおいて遺憾だ」と述べた。この日は執行部側からの提案事項がなかったため、当初から籾井会長は欠席予定だったという。 籾井会長は5日の記者会見で、従軍慰安婦問題について「政府の正式なスタンスがまだ見えないので、放送するのが妥当かどうかは慎重に考えないといけない」と述べ、政府がまとめる「戦後70年

    <NHK>「政府方針見て」会長発言…経営委員「遺憾」 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/02/11
    しょうもない。僕はNHKの民営化論者。民営化すればこの問題は生じなくなる。NHKは他の民放と比べ多くのチャンネルを持ち巨大すぎ特権的だ。それは民業圧迫といえる。NHKには教育TVのみ残し他を分割&民営化すべきと思う
  • 奨学金を延滞している50%近くが、お金を借りた時に『返済しなくてはいけないこと』を知らなかった統計データが存在する。 - クレジットカードの読みもの

    奨学金を延滞している人の50%近くが、お金を借りる手続きを始めるタイミングで『返済義務があるということ』を理解していなかった…という驚きの統計データがあることを、みなさんはご存知でしたでしょうか? それが独立行政法人 日学生支援機構が行った下記の調査です。 平成24年度奨学金の延滞者に関する属性調査結果-JASSO 調査目的等 (目的)奨学金の延滞者の属性を把握し、今後の奨学金回収方策に役立てることとする。 (調査対象) 平成24年10月末において、奨学金返還を3ヶ月以上延滞している者(以下「延滞者」という。) 平成24年10月末において、奨学金返還を延滞していない者(以下「無延滞者」という。) 延滞者の半数近くが、返済義務を知らなかった: この中に、『奨学金の返済義務をいつ知ったか?』質問事項があります。無延滞者と延滞者の比較数値を、まずはご覧ください*1。 奨学金の返済義務をいつ知っ

    奨学金を延滞している50%近くが、お金を借りた時に『返済しなくてはいけないこと』を知らなかった統計データが存在する。 - クレジットカードの読みもの
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/02/11
    この制度の実態は「奨学金」と呼ぶべきものではなく「学費貸付」と呼ぶべき。「奨学金」という名称は返済義務のないものに限るよう法で規制すべきでないか。そうすれば誤解は少なくなると思う。法的意味は変えられる
  • 奨学金返せず自己破産、40歳フリーター 月収14万円「283万円払えない」 (qBiz 西日本新聞経済電子版) - Yahoo!ニュース

    奨学金返せず自己破産、40歳フリーター 月収14万円「283万円払えない」 qBiz 西日新聞経済電子版 2月10日(火)11時17分配信 高校、大学時代に借りた奨学金を返還できないとして、北九州市小倉北区のフリーターの男性(40)が福岡地裁小倉支部で自己破産の手続き開始決定を受けたことが分かった。男性には延滞金を含めて約283万円の返還義務があるが、「奨学金のために消費者金融などで借金しても返せない。そもそも多額の金を貸してくれない」と説明。識者は、非正規雇用などで若者の貧困が拡大すれば、今回のように奨学金返還のみでの自己破産申請が増える可能性を指摘している。 ※奨学金未返還33万人、訴訟6000件超  男性は父親が事業に失敗した影響で、1990年の高校入学時から大学卒業まで日学生支援機構から無利子の奨学金を借りた。高校時は毎月1万1千円、大学時は同4万1千円で、当初の返還期間は93

    奨学金返せず自己破産、40歳フリーター 月収14万円「283万円払えない」 (qBiz 西日本新聞経済電子版) - Yahoo!ニュース
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/02/11
    この件で無利子の学費貸付制度が批判され廃止されれば社会的には害の方が大きかろう。これは個別ケースとすべきもの。自己破産は妥当だ。改善点は2つ。自己破産からの復活援助制度と奨学金から学費貸付への名称変更
  • 47NEWS(よんななニュース)

    フジドリームエアラインズ(FDA)が11年ぶりCA制服刷新、デザインはコシノジュンコさん 9月以降に格導入

    47NEWS(よんななニュース)
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/02/11
    訴訟を歓迎する。この問題はきちんと法的に決着をつけるべきだ。一旦判決がでるまで(控訴・上告があれば最終判決まで)態度を留保する。いかなる結果であろうと僕は判決に従って態度を変える。推移を見守りたい。
  • บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300

    ท้าทาย เพิ่มเติมประสบการณ์ รวมไปถึงลุ้นเงินรางวัลได้อย่างมีอิสระ บาคาร่า99 ทางเลือกที่จะเข้ามาเติมเต็มให้กับนักพนันทุกคนอย่างทั่วถึง สำหรับคนทั่วไปที่มีความสนใจตัวเกมพนันออนไลน์ อยากจะให้เริ่มต้นกับทาง บาคาร่า99th ที่มีการเน้นบริการเกมพนันยอดนิยมระดับโลกอย่าง Baccarat เกมพนันที่กลายมาเป็นอันดับที่ 1 สามารถครองใจนักพนันไปทั่วโลก เนื่องจากว่าขึ้นชื่อว่าเกมพนัน จะต้องง่ายและหลากหลาย สามารถตอบสนองทั้ง

    บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/02/11
    日本でも旅券法により返還命令そのものは合法だ。つまりこの件はその命令が権限の濫用かが問われる。反対者は濫用だとの法理を説明せず一般論として渡航の自由を主張する。そんな為にする反対には賛意は広がらない。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/02/11
    政府は正式に身代金を払ってはならない。但し家族等が払うことを禁止すべきでない。払う場合その金は出所不明のものでないといけない。私の考えは投稿に書いた。5政府の動きの箇所(http://goo.gl/QVlvcB)。裏の交渉が大事。
  • シリア渡航を計画したら「パスポート」を回収された! 外務省は「憲法違反」? - 弁護士ドットコムニュース

    シリア渡航を計画したら「パスポート」を回収された! 外務省は「憲法違反」? - 弁護士ドットコムニュース
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/02/11
    旅券法そのものの規定は憲法違反とは考えにくい。これは邦人の生命保護を目的とする。ではこの件が濫用にあたるかというとそれも考えにくい。この論はわざと一般化し論じる悪質な法律論だ。濫用かは個別に判断すべき
  • 木村太郎氏 パスポート返納を命じた外務省を痛烈に批判「たかが…」 (2015年2月9日掲載) - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 8日の番組で、氏がを痛烈に批判する一幕があった 番組ではがフリーカメラマンに対し、旅券の返納を命じたことを報道 持論を展開した後に「たかががね」などと木村氏は発言していた この記事を見るためには この記事はlivedoorNEWSアプリ限定です。 (アプリが無いと開けません) 各ストアにスマートフォンでアクセスし、 手順に従ってアプリをインストールしてください。 関連の最新ニュース 記事時間 記事時間 記事時間 ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    木村太郎氏 パスポート返納を命じた外務省を痛烈に批判「たかが…」 (2015年2月9日掲載) - ライブドアニュース
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/02/11
    ではそのカメラマンを支援して行政訴訟を起こさせろ。木村氏には理解できないだろうが外務省は法律に基づく行為を行った。それが不服なら不服を発言すべきは裁判所であるべき。ジャーナリストはそれもできないのか?