タグ

2023年11月27日のブックマーク (8件)

  • 参院予算委 河野デジタル相 答弁でスマホ取り出し委員長が注意 | NHK

    27日の参議院予算委員会、午前の質疑では、河野デジタル大臣が自身のスマートフォンを取り出し検索をしながら答弁しようとして末松委員長から注意を受ける場面がありました。 参議院によりますと、委員会でスマホを通話や検索などで使用することは禁じられているということです。

    参院予算委 河野デジタル相 答弁でスマホ取り出し委員長が注意 | NHK
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2023/11/27
    悪法とはいえルールはルール。河野大臣はルールを守るべきだ。一方でこのご時世でスマホの検索不可なのは時代遅れだよね。通話は禁止のままでよいが検索は可能なように改正すべき。国会って遅れているよね。
  • 10月17日のアル・アハリ病院爆発はガザ側のロケット弾の発射失敗:国際人権団体HRWの調査報告(JSF) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    11月26日、国際人権団体ヒューマン・ライツ・ウォッチ(HRW)は、10月17日(現地時間の夜)にガザのアル・アハリ病院で起きた爆発について「ガザ側のパレスチナ武装勢力のロケット弾が発射失敗した事故」という調査結果を報告しました。 HRWは公開されている写真や動画、衛星画像、目撃者5人への聞き取り、他の組織が発表した報告の比較、専門家への分析依頼などで爆発の分析を行ったとしています。 「爆発に先立つロケットモーターの飛翔音、爆発に伴う火球、爆発後のクレーターの大きさ、飛散物の種類、クレーターの周囲に見られる破片の種類と散布パターン、これらは全てロケット弾の着弾と一致している。」 Gaza: Findings on October 17 al-Ahli Hospital Explosion | Human Rights Watch (HRW) | November 26, 2023ロケット弾

    10月17日のアル・アハリ病院爆発はガザ側のロケット弾の発射失敗:国際人権団体HRWの調査報告(JSF) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2023/11/27
    そういえばこんな増田もあったね→https://bit.ly/3uucwzD 戦争や紛争では情報が錯綜することがとても多い。正誤不明な時は後報を待つ。安全な地にいる場合にはこれが鉄則。この件もそうあるべき。僕の反応→https://bit.ly/46wXt5x
  • 【日本の選択】あなたが差別主義者の烙印を押される日 「ハリー・ポッター」著者も炎上 岩田温

    現在、性自認主義者たちに蛇蝎(だかつ)のごとく嫌われているのが「ターフ(TERF)」と呼ばれる人々だ。「ターフ」など耳にしたこともないという人が恐らく大多数を占めるはずだ。だが、世界の趨勢(すうせい)を眺め、LGBT理解増進法が日で成立したことを考慮すれば、近未来において日でも過激なターフ批判が展開されていくはずだ。 ターフとは、「トランス排除的急進的フェミニスト(trans―exclusionary radical feminist)」の略語であり、生物学的男性が生物学的女性とは異なるとの主張を展開する人々を意味する。「ターフ」の人々の主張が、トランスジェンダーの人々の存在を否定するまがまがしき主張であるとされ、差別的偏見に満ちていると糾弾されている。 最も代表的な糾弾の事例を挙げれば、世界的なベストセラー『ハリー・ポッター』シリーズの著者であるJ・K・ローリング氏の事例であろう。

    【日本の選択】あなたが差別主義者の烙印を押される日 「ハリー・ポッター」著者も炎上 岩田温
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2023/11/27
    日本なら大丈夫。日本は男性排除的急進的フェミニストvs女性嫌悪的排除的弱者男性を自称する人の戦いが永遠に続くと思うから。ターフがどうのこうのという以前の泥仕合が続くと思う。その戦いは収まりそうにないよ
  • 「日本はタイやベトナムより豊かだ」という幻想

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「日本はタイやベトナムより豊かだ」という幻想
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2023/11/27
    今年はインドネシア、シンガポール、マレーシア、ベトナムに行った。東南アジア各国の経済発展は目を見張るものがある。それは事実。とはいえ豊かさというものは人それぞれ異なり経済だけでもない。評価できない記事
  • 6年ぶりに台湾に行ってきた。

    今年に入ってからクソ忙しかった仕事の方が一段落したので、1週間ほど休暇をとって台湾に行ってきた。 以前台湾にいったのは6年前、最後の海外旅行は4年前。 コロナで3年の間、旅行もままならなくなって、今年に入って落ち着いてからも国内旅行に留まっていた。 いい歳した独り身のおっさんなので「海外旅行なんぞしてる場合か」という気持ちもあったし、国内旅行も高松、郡上八幡、秩父と行って十分楽しめたので、億劫な準備が必要な海外旅行までする必要あるのかと思ったけど、コロナの間で英語学習を初めて、2年半でフィリピン人講師とも多少の日常会話はできるようになったし、今行かないともう海外に出なくなるかもしれないなと思ったので、思い切って行くことにした。 結果的には予想外のやらかしでトラブったりもしたけど、行って良かった。 旅程は 羽田→台北→高雄(2泊)→台北(2泊)→上海→(トランジット)→成田 4泊5日。 台湾

    6年ぶりに台湾に行ってきた。
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2023/11/27
    僕も台北に2週間前に行ったのでそうだよねと頷ける投稿。貴重な情報だったのは上海で入国要のトランジットが可能だということ。確かに可能とはアナウンスされているけど中国は運用をすぐに変えるから。ありがとう。
  • パキスタンが世界一! 南アジアが共有する料理「ビリヤニ」

    【11月26日 AFP】南アジアの通を束ね、あるいは二分するスパイシーな米料理、ビリヤニ。パキスタンの最大都市カラチ(Karachi)では、通りを挟んで2軒のビリヤニ専門店がしのぎを削っている。 パキスタンの建国後、カラチではビリヤニ・ブームが巻き起こった。店ごとの微妙な味の違いこそが、ビリヤニ通の舌と心を刺激する。 ムハンマド・サキブさん(36)は「うちのビリヤニは前の店と違うというだけでなく、世界で唯一無二」と言い、骨髄のだしで炊き込んだビリヤニにハーブを乗せる。 向かいの店のムハンマド・ザインさん(27)は「ここでビリヤニ屋を始めたのはうちが最初」と主張する。「オリジナルレシピは秘密だ」 だが、2人の意見が一致することが一つある。 「パキスタンみたいなビリヤニは、世界中どこでも見つからないと思う」とサキブさん。ザインさんは「祝い事などの席で、ビリヤニはまず欠かせない」と話す。 英国

    パキスタンが世界一! 南アジアが共有する料理「ビリヤニ」
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2023/11/27
    僕もビリヤニを時々作る。バスマティライス(https://bit.ly/49Xieun)は常備している。ビリヤニはマサラが大事。僕はスパイスからマサラを作る。それからミントも重要な香りづけになる。ビリヤニは香りを大事にしたい。
  • 台湾総統選、野党連合「ドラマ」終幕から3者競争へ

    特集「緊迫 台湾情勢」の他の記事を読む 11月24日までの立候補登録期間を経て、2024年1月13日に行われる台湾総統選挙の構図が確定した。与党・民進党の頼清徳候補に国民党の侯友宜候補、民衆党の柯文哲候補の野党2氏が挑む。野党は候補の一化による巻き返しを狙い、土壇場で前代未聞の動きを連発させたが、結局物別れに終わった。この間の「劇的」な動きを振り返りながら、残り1カ月半となった選挙戦の行方を展望したい。 前代未聞の展開となった野党一化交渉 今年に入って格化していった選挙戦は与党候補に対し、複数の野党候補が乱立する状態で展開してきた。この構図は与党に有利なので、野党陣営は早い段階から水面下で候補一化交渉を断続的に続けてきた。しかし、どちらが総統候補、副総統候補になるかという「正副」問題をめぐって折り合いがつかなかった。 基的にどうしても一化したいのは国民党側だった。民衆党は単独で

    台湾総統選、野党連合「ドラマ」終幕から3者競争へ
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2023/11/27
    泥仕合は終わった。結局元に戻っただけだった。台湾の世論がどのように評価するか今後の動向をみておきたい。この泥仕合の当事者に本当に施政能力があるのか疑問に思った。そこにあるのは党利と私欲だけではないか。
  • はてサの歴史修正がひどい(共産党と表現規制)

    https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20231126104253 ◯アホ。お前がティッシュの散らかったき汚ねえお前の部屋でシコる分には誰も文句言わねえよ。公衆の面前でズリネタを拝みたがるなって言ってんだよ。 ◯釣りだか印象操作だかわからないがいい加減弱者男性に失礼。性的に恵まれない男全てがエロ漫画を路上に持ち出したがってるわけないだろ。アホも休み休み言え。 ◯フェミ界隈が言ってる事って「オナネタを公共の場に出すな」ぐらいでしかないんだが。てか反弱者主義政党の自民にこれ以上好き放題させたらオナネタを買う金を得る権利が無くなるんだがお前はそれでいいのか? たった2年前の衆院選総選挙のことを忘れたのか?引用するぞ。 「(吉良よし子日共産党常任幹部会員は)・・・具体的には、子どもたちや一般の人たちの目に触れないような場所に置くゾーニン

    はてサの歴史修正がひどい(共産党と表現規制)
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2023/11/27
    今の中国や北朝鮮、古くはソ連など共産主義国家で表現規制がどのように行われているかそれを知っておくべき。日本共産党も共産主義という同じDNAを持っている。共産主義に真の意味で自由な表現などありえない。